vtuber(バーチャルタレント)のオーディションについて、語り合ったり情報交換のためのスレッドです。オーディションに関わることであれば、雑談もok。vtuber志望者でもファンでも関係なく書き込んでください。大手vtuber事務所だけでなく、目につきなくい新興の事務所なと全てを網羅できる場所がなかったので立てました。オーディション経験者も公開できる範囲で情報提供くださると幸いです。
・表記例
タイトル:〇〇vtuberオーディション
募集期間:2019/2/5〜2020/2/5
詳細:事務所や企業名などや年齢制限や性別など。他にも何かあれば。
URL貼り付け
テンプレはあくまで提案ですので、随時更新してください。
前スレ→https://vt-bbs.com/index.cgi?pg=900&read=1094
>>398
どうなんだろうね〜
多分同じとこ受けたっぽい人も結構適当な感じだったって言ってたからそういうとこなのかもしれない
今から参入してくる企業さんとかは正直微妙だなって思っちゃうからいいとこ探すの大変だよね…
中小つっても一度公のオーディションに受かったという実績ができるから、それによって大手の目にもつきやすくなる。
大手に入る為の踏み台として中小企業に入ってる人は大勢いるよ。
中小なんて適当に美辞麗句並べとけば受かる程度のとこだらけなんだからオーディション通ったことそのものは実績にならんよ
それこそ自分で企業でっち上げて出来レースオーディション開催してもいいんだから
中小踏み台にしてるのは個人で始めるより多少なりとも宣伝で初動ブースト掛けられるからってだけ
言われてる通り大手狙うなら中小受かったってだけじゃ絶対だめだよ
ホロの子みたいに投げ銭ランキング1位とか目立った活躍がないと無理
企業勢なんてイリアムだけでも100人以上居るでしょ
V業界の企業って中小でも思いがけない大手との繋がりあったりするからバカにできないんだよな。
まぁ少なくとも未経験とか個人でやってる人よりは、中小でも企業所属の人のほうが見向きはされるよ。
企業勢やりながらたまに受けてるけど大手は1次パスすらできんぜ……
半端な企業で半端な成績出してゴミの烙印付くぐらいなら無限の可能性秘めてる未経験のがいいまであると思うわ……
にじさんじに来た配信環境揃ってない前の新人はそれっぽいし……
企業勢で1年やったけど登録2000止まりでしたとかマイナス評価なりそうだよなぁ
企業のバックアップあってもそれしか伸びませんって自己紹介してる訳だしなぁ
受かった人達が自分で晒してるオーディション動画とか見た感じ「元企業勢です」が通用するのはseedsくらいまでじゃね?
それ以降の人たちは前世フォロワー万単位とか絶対勝てねえなって心折れるわ
>>412
企業に入ってブースト乗っけて実績にするのは有りだけど企業に入ったって事実だけじゃ武器にならないから安心するなって話じゃ
元歌手志望で開花しなかった原石が歌枠で応募してきて合格、配信未経験っていうケースがあるから歌枠やクリエイター枠なら未経験の可能性もある。
初歩的なんですけど、皆さん専業志望ですか?
専業と兼業志望だったら企業は当然前者を取りますよね
男だけど飽和してるからか全く再生がつかない
一番評価の対象になる声を入れた動画が再生されないとなると書類落ちなんだろうけどそこまで酷いの書いた覚えはないしな…
>>416
活動頻度のアドバンテージが絶対的だから専業有利だと思います
でも簡単に仕事辞めらんないですよね
にじの常設4種類あるけど、どこが1番多くてどこが1番少ないんだろうか。
やっぱり少ないところに応募した方がいいのかな?
にじって同接15万人達成してV界隈ナンバーワンと言えるほどノリに乗ってるし、今日本でトップクラスに注目されてる職業かもしれません
なんでVtuber全く興味ない層から単純に金目的で応募されまくったり、嘘で盛られたり経歴詐称された応募されまくったり、複数の企業からコネ合格頼まれたり、と、色んな事情から人事が苦しんでるのは簡単に予想できます
言葉は悪いですがゲームしてチヤホヤされてお金が貰える実績のある仕事って憧れない訳ないので想像以上に狭き狭き門になってる印象です
実際vtuberって配信や活動への付加価値がすごいからね、簡単で楽な仕事だと思われがちだけど落ち着いて考えてみると結構違う
歌動画を例にするなら、歌い手の動画と比べると『Vのキャラクターがカバーした歌』って価値が出る
ただそれを成立させるためには『私はこういう系統の歌を中心に歌います』とか『私はこのようなキャラクターです』みたいな事を活動の中で築きあげないといけないからなかなか難しい
>>392
受けた。
どんな感じのコメントされた?
自分は一次落ちだったけどコメントでは普通に褒められていたから、どちらかというと何故落ちたのかを知りたかった......
笑いの取れるトーク、歌以外にも何かひとつ武器がないとデビューは難しいと思う。例えば星川みたいに英語が流暢に話せるとか。
>>424
携帯で失礼、、、
動画の背景を暗めにしてたから声に暗い印象を持たれるって
だから明るい背景使った方がいいらしい
(視覚洗脳みたいな感じか?)
あとはやっぱ滑舌とか声の明るさかな、、、
コメントたくさんしないといけなかったみたいで後でオーディションで受かりやすい&注意すべき点のメモTwitterに貼ってくれるらしい
にじであんまり有名に慣れてない人達の同接とか登録者とかってどんなもんなの?
結構人気な人ばっかり見て虹がいいっておもって受けてたから、デビュー後成功しなかった時のこと考えてなかった
>>427
少なくともにじはデビューしたからと言って成功が保証されるわけじゃないから他受けたほうがいいと思いますよ?
配信内容次第だけど同接3桁とかは居るな、登録者は今ならよっぽじゃなけりゃ5万は越えるんじゃないか
どっちも成功してるラインなのでそんな心配せんでもいいと思うぞ
同接10万とか登録者数20万30万とかと比べたらあかんぞ?感覚狂ってるだけだからな?
本来は10万いかんのが普通だから、だから銀盾くれるんだから
メンバーシップ条件が3万人な事も考えると普通に成功してる部類。
ここ最近、10万とかデカい数字が出まくって麻痺してるけど3桁って100でも学校の約3クラス分の生徒が見てるから十分多いよ
数ヶ月前のレスに、もう企業Vの応募はポテンシャル高い人ばかりで今からじゃ無理だから諦めて普通に学業頑張って研究職目指すって人いたな。昨今の新人の状況見ているとある意味正しかったのかもしれん。
ホロライブはほとんどスカウトでしょ
スカウトじゃなくてもメンバーの知り合いとか
キャラ有りで募集されてたキャラも実際デビューしてみたらスカウトだったらしいしオーディションは名ばかりだと思ってるよ
うわ・・・
新人さん?が去年の時点で採用確定っぽい口ぶりで色んな裏話配信してる動画有ったんだけど本物?
確定できないけどって言いつつ問題動画見てきたけど企業ボロクソ言ってるのに受かって華々しくデビューしてるのすごくむかつくな。このスレにいる頑張ってる子が受かってほしかった。
笑いの取れるトーク、歌以外にも何かひとつ武器がないとデビューは難しいと思う。例えば星川みたいに英語が流暢に話せるとか。
企業勢になりたかったけど実績が何にもないからとりあえず個人勢を始めて半年、疫病の特需っぽいのにも乗れたおかげかやっと総視聴回数20万くらいにはなれたので、そろそろ応募する資格くらいは手に入れたかなと思い応募してみようと考えたのですが、もし個人から企業になるとなった場合ってガワとかはどうなるんでしょうか?
前例を星街さんくらいしか知らないのですが、あちらは自身で作ってらっしゃったのを他の方に引き継ぎという形みたいなので参考にならなくて…
変わるにせよ変わらないにせよ、受かるにせよ受からないにせよ、作ってもらったイラストレーターさんには話は通しておくべきだと思われるので、もし参考になる方やお話があれば教えていただけるとありがたいです
あんま詳しくないから間違ってたらごめんだけど774の子で、前世というか別のVグループで使ってたガワを774でデビューする際に774の絵師さんに描いてもらってデビューしてた子がいたと思う。
一般的には前世のガワは捨てて企業で新しく作ってもらって転生っていう形が多いと思う。
>>441
ごめん、なんか分かりにくい書き方しちゃったけど、その774の子は絵柄が変わっただけで見た目は変わってないって言いたかった。
友達の知り合いがにじさんじにいる
その友達経由で色々聞いたから、オーディションというか新人採用周りのこと知ってる範囲で答えるよ
勿論物的な証拠なんて出せないから信じる信じないはおまかせになってしまうけれど
>>443
・今って常設オーディションでよっぽどの実績がなければ動画再生・1次突破できないのか
・コネが必要なのか
・というか知ってること全部聞かせてくれ
>>443
採用にリアルな年齢や性別が関係あるのか聞きたいです!
今頑張って実績作ってるけど、年齢で弾かれてるなら応募するだけ無駄なのかなと悩んでます、、
必要とされてる実績(フォロワー数とか)も詳しくわかればお伺いしたいです
今ようやく気づいたわ……
Vtuberの事務所(企業)のビジネスモデルとは、歌い手界隈やニコ生・ツイキャスの人気生主界隈に実質便乗することで利益を得るというもの、であることに……
よく見る「実績が必要」ってセンテンスは、そんなバックグラウンドから生まれてきたものなんだろうな。
安価貰ったものだけ答えてくよ
・今って常設オーディションでよっぽどの実績がなければ動画再生・1次突破できないのか
→動画再生・1次突破についてはわからないが、後述の事情もあって全くの素人が突破するのは不可能と断言して良いと思う
・コネが必要なのか
→正直に言うとよほど輝くものが無いと必須。ただ業界で偉い人とのコネというよりは現役のライバーとの交流があるかどうか。
ようは現役ライバーと最初から友達の人間であればコラボしやすく、新規リスナー獲得に繋がり他ライバーも絡みやすくなるという単純な理由だった。
現行のにじさんじ、ホロライブクラスの新人がみんな前世あるのは「配信慣れ」とかではなく結局これ。
・知ってること全部教えてくれ
→流石に曖昧すぎてそりゃ無理だごめんよ
・採用にリアルの性別や年齢が関係あるのか
→わからない。ただ以前の書き込みで「男性なら伸びやすい、とられやすい」的なものを見た気がするが実際は真逆とのこと。
・必要とされている実績
→具体的な数字はわからない。が、新人たちの前世はちょっと調べたらどこかで名前を聞いたことがある人レベルが大半なのでやはりそれくらいは必要なのだろうと思う。
わからないだらけの無能ですまない
・ホロ新人が〜…
スカウト枠というか、企業側から声をかけることはあるらしい。内部情報どうこうはスレの方向性と合わない気がするのでスルーで。
>>446
その言い方はどうかと思うけど否定しきれないとこもある。
ぶっちゃけ大きな企業の新人となると求められてるハードルは当然高くなるわけだから、そこに動画も配信も活動未経験の素人を入れると人によってはプレッシャーとかギャップで潰れるかもしれないから安定のためには俗に言う前世があってもネットとかでの活動経験者を招き入れた方がいいと思う
ただ前世があって人気がある人でもV界隈に参戦したい人がいるって事は当然Vでしかやれない事があると判断したからだと思う。実際この前の某社長のライブのBWDとかリアルでの活動だけじゃどうしても実現しなかっただろうし
だから便乗というよりかは派生になるのかな。企業に所属してるわけじゃないただの1リスナーだから憶測でしかないけど
にじさんじは素人の委員長がトップはって
ギバラが3位になってるような箱だから
素人でも可能性はあると思う
>>453
配信者として、表現者として金を集めるためには何かした事のある人が優遇されるのは当然というか、ノウハウや手順が分かってる方がミスも少ないだろうから当然なのよね
人脈やコネもその内に入る
それを押し除けて入るには相当の目的やメリットを示さなきゃあかんというか、それを会社に認めさせないかんし、逆にそれが出来るなら無名でも入れると思うぞ
>>454 >>455
委員長の前世云々は兎も角、初期からいたってとこもあると思う。今と違って最初の方は無茶とか色々出来る試行錯誤の段階だし
ギバラはマジで分からんけどVとの適性がかなりあったのは間違いない
つまり今からデビューするには
高い目的意識と集客力を前世で磨きながら実績に変えて、広い交友関係を築きながら、その中でこれからデビューしていく新たなVの前世さんとお友達になって、その人との繋がりで企業側から迎え入れられるよう努力すればいいのか……
ギバラについて少し考えたけど、ギバラは良くも悪くもV界隈の速度が上手く作用したからだと思う
本来なら前世で経験するような成功や失敗を活動初期から短期間で経験してるから前世持ちとまではいかなくてもそれに匹敵する経験値が積まれてるって感じかな
ただ短期間で同じような経験を積めば彼女の様に人気が出るかといえば無理だと思う。少なくとも自分は絶対無理
同期が消滅、度重なる炎上、ライブでの事故、こんな事が続けば自分は心折れる。それを乗り越え続けたのは間違いなく御伽原江良の実力だし
もう市場が大きくなり過ぎて、本当にひと握りの才能を持つ人間しか上には行けないね
虹の初期メンバーも「今オーディションを受けたら自分は受からない」って言ってるし
前世積むにしても生放送界隈はもうレッドオーシャンだし
前世を育てるのならやはりV界隈なのかな
最近VからVへの転生増えてきたし
んで、今度は大企業への転身を目論む個人Vが増えすぎて飽和状態になったり、有名Vtuberへの媚び売り大会へと発展してくのか。
アホらし
有名になってから寄って来る奴に気を許すわけ無いだろ
芸能界や同人界隈でも醜聞に堪えないのに
結局交友関係を大切にして(協調性の証明にもなる)その中の誰かがVになったらコネになるくらいだろ
技能は有っても人付き合いもできなきゃ埋もれるのは逆に健全なんじゃない?
箱って人の集まりなんだし
コネというか繋がりがあってもにじさんじ落ちたプロゲーマーの人もいるし、コネ=確実に合格ってことじゃないのも事実ですよね。
コネが全てではないからがむしゃらに頑張るしかないか…
このV業界に新卒未経験枠なんて甘ったれた制度は存在しない
求められるのは即戦力
だからリアルと違って配信未経験のシロートなんて武器にならない、新卒が油の乗ったビジネスマンと中途採用枠を奪い合うようなもの
デビューせず大手にひたすら応募し続けるより、今すぐ個人デビューしてノウハウ磨いた方が百倍マシ
にじは昔は岩永が採用してて、その採用の裁量も岩永がやってたから、素人でも光るものがあると岩永が判断したら採用されてた。ギバラとかコウとかがそれ。2019年からは岩永が採用から外れて部門採用になったから、採用の裁量が部門に移って、採用可否のミーティングとかで納得ができる材料や株主に採用理由を説明できるように「実績」が重視されるようになったね。
みんな薄々気づいてると思うけどさ
編集出来るとか、声が良いとか、歌うまいとかの加点が1だとするとね、訛ってるだけで30くらい加点なんすよ今
今一番実る努力は訛る努力よそりゃ
界隈自体はデカくなり過ぎたけど、コンテンツ内容としては所詮は生主(とそのファン)の内輪乗りがメインストリームなので、全体として発展性に欠けるというか意識が内向きというか。
本気でVtuberなりたいなら、もしこの界隈が廃れた時にどうするか決めておいた方がいいと思う。今は脂のってるかもしれないけど、10年20年続く界隈じゃないと思うし。事の次第によっては30過ぎの無職にだってなってしまうよ。
>>441
ありがとうございます
わかりにくくないですよ!助かります
別の絵師さんのもとで絵柄のリメイクみたいなことがあったのですね、774の方ちょっと調べてみます
>>447
本当に、誰でもやっていそうなことをやって、自粛期間のタイミングにちょうど乗ったような感じで、運の部分が大きいのでこうすればいいとか偉そうなことを言えるわけではないのですが…
とりあえず自分は毎日動画を2本、長さと媒体は気にせずに出してみて、あとは海外ユーザーを取り入れるために中国語、ポルトガル語、スペイン語を少しだけ勉強しました
平均再生1万〜2万くらいでも結構な金になるから転生してアカウント捨てるの躊躇うのに20万出しててよう転生する気になったな……
頑張れ…
だいぶ前にホロのキャラあり応募に乗っかって応募だしたら配信者経歴(4ヶ月程度)とその他クリエイター商業実績があったおかげなのか二次選考まで行けたな〜。
二次選考の1次オーディション(3次オーディションまであるらしいことを担当が言っていた)で落ちちゃったけど。ざーんねん。
正直当時は死ぬほど悔しかったけど、今はクリエイター業で落ち着いているし、別企業でVデビューもしているから結果的にはホロでなくて良かったと思ってる。
だってちょっとのことですぐ大炎上してるからねぇ、それ見たら行かなくてよかった〜とか思う。
どこに在籍してようと炎上リスクはあるだろうに
何度炎上しようともへこたれないメンタルを持って、気をつけてな
「”経験者な”キミの出番は、ココからだ。」にじさんじプロジェクト発バーチャルライバーオーディション 常設募集枠を開設決定!
知らなかったんですけど、未経験者はそもそも必要とされてなかったんですね…
もっと早くにじに出会って動けていれば……無念
どうして配信しつつ応募しようと思わないのか教えてほしい。
なんで常に未経験者の状態のままで応募し続けるの?
別にvtuberじゃなくてツイキャスやニコ生でもいいんだから配信経験1日でも多く積めばいいのになーって思う。
よくよく募集要項を見てみると「経験者」は配信関係だけじゃないね
歌やクリエイティブ部門だとバンドやってた、ダンスやってた、芸人やってたとかでもいいんだし
要は何かしらの活動でモノ作ってたり人に見せた経験あるかってことじゃない?
にじはちゃんとした配信機材ない人も受かってるから、あんまり強い前世持ってなくてもなにか光るものがあればデビューさせるのかなぁって思ってる
推測が入るけど、役者の経験者っぽい子もごく一部いるし
配信歴4〜5年あるのと金管楽器が吹けたり台本書いたり、バレエとボイトレ通ってたりするんだけど、クリエイター枠の方が通りやすいかな。
>>487
3Dになったときバレエできる人いたらいいなって思ってたからバレエ押してってほしいという個人的意見。
その出来る事の中で行きたい企業のライバーにも負けない!って強みのあるものの枠に行ったらいいんじゃないかな?
>>487
採用する人から見て「この人気になるな」「うちの事務所にほしいな」と思わせるようなクリエイターとして実績、ポートフォリオとかがあるならクリエイター枠でもよさそう
3D化した後の活動も提示できるのはいいだろうけど、3Dが前提の趣味や特技だと登録10万行くまでどうするの?って話になる
にじさんじは声劇も数字にならないからやめちゃったし歌でいくのが良さそうだね
>>488
>>489
ありがとう、バレエの実績的にはコンクール上位入賞とか、すごいなんか自分的には誇れる順位じゃないけど、7年以上続けてたっていう実績にも繋がるかなと思って。金管楽器低音なら基本なんでも吹けるから、今いる楽器できるライバーとアンサンブルも出来ていいかなあと考えてたりするかな。
>>490
助かる。やっぱり10万人行くまでの間が弱そうだし、ゴスペルもちょっとかじってるからそこらへん強めてったらいいかな?
>>491
披露なんて一回でもいいと思うけどな。
3Dになってただスクショ大会してるより、武道やダンス披露の方が印象大きい。その後のアーカイブ再生もされやすいし。
十分実績になると思うな
それに今いるライバーとのアンサンブルめちゃくちゃ良いと思うし凄く見たい
>>492
普通に強い武器いっぱい持ってて草
バレエはそれを絡めたトーク(習い事あるあるとか演目語りとか)、ゴスペルは流行曲をゴスペルアレンジとか色々応用できそう
てか、そのスキルに配信歴5年とかガチで通りそうやな
>>495
まだ足りないかなとか思ってスロージャズとか、タップダンスとかかじろうとしてたけどこの2つも武器になりそうかな…?にじさんじ甲子園があるならにじさんじ吹奏楽コンクールみたいなのがあってもいいと思ってるんだよね。Twitterの垢定期的に変えてしまってるからフォロワーとかは少ないけど、全盛期は閲覧50人とかざらだったから通るといいなあ。
というかこんなに詳細書いて大丈夫?狙ってる企業の採用者がココ見てたら一気に不利になると思うよ…
リスクを避けるためにも割と見てる可能性はあると思うよ。配信者が掲示板に書き込むタイプだとリスクしかないからね。だからみんな身バレしない程度でしか話さないんだよ。
他の仕事もあるし全部を監視してるわけじゃないと思うけど、覗きには来てると思う。
5chならともかく流石にここには来んだろう
バレエならライバー相手にレッスンコラボとか出来たらいいね
居ても中小が宣伝目的で応募者装って書き込む程度じゃない?
オーディションに限らず趣味とか活動歴が限定的だと特定されるかもねってのはあるけど
- WEB PATIO -