vtuber(バーチャルタレント)のオーディションについて、語り合ったり情報交換のためのスレッドです。オーディションに関わることであれば、雑談もok。vtuber志望者でもファンでも関係なく書き込んでください。大手vtuber事務所だけでなく、目につきなくい新興の事務所なと全てを網羅できる場所がなかったので立てました。オーディション経験者も公開できる範囲で情報提供くださると幸いです。
・表記例
タイトル:〇〇vtuberオーディション
募集期間:2019/2/5〜2020/2/5
詳細:事務所や企業名などや年齢制限や性別など。他にも何かあれば。
URL貼り付け
テンプレはあくまで提案ですので、随時更新してください。
前スレ→https://vt-bbs.com/index.cgi?read=1190&ukey=0!
>>98
自作は作業代取られないから約1万くらい安く済む上にグラボ新調したりメモリ増設する時とかの作業も覚えられるからオススメ、デメリットとしては時間がかかる(自分は半日くらいかかった)、部品壊す可能性があることぐらいかな?
>>99
>>100
ありがとうございます!中古のモニター探してきます〜!
それがFPS全くやらないんですよね… 勿体ない買い物したかな?笑
>>101
>>102
返信ありがとうございます!
度々質問なのですが、オーディションで記載しても問題ないスペックのゲーミングPCってどんなレベルですかね?
購入を考えているので、具体的な名前とかも教えていただきたいです
CPUはi7の第五世代以降かRYZEN7
メモリ16以上
グラボGTX1060以降
このくらいあればまぁいいと思うよ
とりあえずこの三点が大事だから、財布とそーだん
ソフトや機材他にも次から次へ必要になるからな
>>104
cpuはi7、グラボはapexとかfpsをやるならRTX2070以上は欲しいと思う、後はpc店で店員さんに聞きながら決めてくとかでいいけど一つだけ言わせてもらうと絶対に電源はケチるな、80PLUS認証のGOLDっていう表記のを買えば十分、電源が逝くと他のパーツも道連れにされる可能性があるから
女性はVtuebrで可愛いガワあった方が伸びやすいけど男性は立ち絵だけあれば変にロールプレイするより実況者としての方が伸びやすいイメージがある
企業で募集してんのは条件付きのだけ
個人募集は紹介しきれないからタグで探したほうがいいかな
ちなみに主にツイッターで使われてるタグはこれ
#魂募集
#Vtuber魂募集
#Vtuberオーディション
そういえば今まで気にも留めてなかったけど、ツイッター以外のSNSでの募集とかもしかしてあったりする?
アフィブログみたいなとこでツイッターにないオーディション情報取り上げてるのは見た気がする
Vtuberの物真似とかってどうなんだろ?
人気の人と喋り方と声似てたりすんだけどプラスになる?
人気出てからやるならウケは良いんじゃないか
人気出す為に人気Vのモノマネをするのは「本人の方が面白いしそっち見るわ」で終わってしまう
モノマネ系の芸能人も一瞬流行るけど、すぐ消えるからね
>>114
物真似は四天王みたいなタレントに近い人が相手じゃないと炎上するんじゃないかな…
喋り方とか露骨に似てて嫌な燃えしたした人がいたし、今も訛りが似てる(?)ってだけでよく分かんない炎上してる人も居る
ただ一発ネタとしての単純な声真似は特技として通用すると思う
これもやっぱり相手と内容選ばないと駄目だろうけど
モノマネは使い方次第、とっさのネタ振りに答えられるように素早くできるようになろう
喋り方と声が似てるのはプラスにもマイナスにもなる
○○さんっぽい声の子がいるって見に来る人もいるし、○○さんのパクリですか?と粘着される可能性もある
物真似は人気に乗っかってるだけだと見做されるから本人よりファンが怒るんだよな
オーディションで使えるかって話なら前例から言って企業ウケは最悪だと思う
今の時代企業さんなんかは特にリスク避けてるでしょうしラインが難しいですよね
アニメキャラのモノマネしようにも界隈全体で版権に対する意識が上がってきてるので企業から見てプラスかマイナスかはかなり未知数ですし
似てる対象がVtuberだと似ないよう矯正する必要すらあるかも分からんなぁ
声優さんに似てるとかならプラスになるんだろうけど
競合他社が同じゲームで似たような縛りやっただけで叩かれたりするし、Vtuberは自分のコンテンツで勝負しろよって風潮が特に凄いよね
安易に似せると確実にどこかで叩きの的にはなるだろうね
>>81
ID変わったと思うけど80です。
PUBGやAPEXなどの高負荷のゲームをFaceRigとかのソフト使いながら配信してもカクついたりはしないです。
マジか…
自分は10万のpcに色々つけてFPSゲームとフェイスリグ、OBSでギリギリ配信出来てるレベル
そこにディスコードが加わると遅延が酷くて通話なんて5分で限界
デュアルモニターの話にびっくりしたが
配信とコメントの確認なんてモニターの横にスマホ置けばいいやん…?
FPSしながら立ち絵を動かして配信するのは結構ハードルが高いからなぁ
そこそこ有名どころの人でもAPEXだと立ち絵動いてない事が結構あるでしょ?
にじさんじの人とかはコラボ機能まで使ってるけど、あの辺の人達はハイエンドPC(叶さんとか桜凛月さんとか一部の人はスペック公開してる)の上に2PCだったりするからね
10万のpcとはいえそこからpc周りのものやvtuber関連のもの色々掛かって30万は軽く超えたし
それでいて個人は数字しんでるしな
個人でvtuber始めるメリットなさすぎて未経験でオーディション受けたい気持ちもわかるわ
虹とかってスマホで顔移すタイプだからフェイスリグとどれだけ違うのかわからんけど
ほんとにFPSとか大会に出たりするくらいやります!って人以外はそこそこのPCあれば何とかなるんじゃないかな?
1モニターでもゲーム止めてdiscord開けるし、さっき言ってた人いたけどスマホ横置けばコメントも見れるしね
最終的に2PCにするつもりで1個目買っとけばもし1つでダメだった時に買い足すだけでいいから、って思って15万くらいのPC買った
どう見てもここで需要の有る話題だから盛り上がってるのに
オーディションの話がしたいなら自分でもネタ探してきて盛り上げたらいいのでは?
fpsやる言うても配信じゃ144fps出せないから正直1660Superでいいと思う
MHWとかでも60fps張り付きで配信できるし
メモリは16GB以上でCPUはintelなら最低でもi3ryzenなら3300X以上かな
自作とBTOについても価格差はあんまり変わらなくなってきた
セールとかやってると自作より安かったりする
intel5世代以上のi7って言ってるけど少なくとも8世代i5ぐらいは必要
7世代i7<10世代i3
3万円 1万5千円
ってなってるから7世代以前よりも前のやつ買うと耐久性もコスパも悪いぞ
こんばんは。初めてここにコメする者です。
私はいま大学生で、にじさんじの常設オーディションを受けてみようと考えています。そのために先ず配信の経験を積んでみようと考えているのですが、どのくらいの期間、配信の経験を積んだらいいでしょうか?
また、各スレを読んでいると学業との両立が度々話に上がっていましたが、大学に行きながらというのはやはり難しいのでしょうか?
>>139
>>1読んだけど何がスレチなのか理解できない
雑談すら許容されてるように見えるけど
機材周りの話題はオーディションに関わりがないってこと?
>>138
Q:どのくらいの期間
A:わからん、判断するのはいちからなので正解がない、満足行くまでどうぞ
Q:学業との両立は難しいか
A:両立する上で大きな障害は2つ、時間と金、これは就職後も変わらん
この2つは学業の内容、実家暮らしor一人暮らし、バイトの有無で大きく変わる
学業の内容とバイトは言わんでもわかるよな
実家暮らしなら家事に割く時間と金が浮く、代わりに家族の理解が必要となる
一人暮らしは逆、更に生活能力も問われる、ご近所の騒音問題はどちらにせよありえる
>>138
難しく考える前にまずは始めてみて、やれそうなら続ければいい。どのくらい続けるかはやりながらでも考えれる。両立できるかはやってみないとわからない。
>>141
>>142
ご丁寧に返信いただきありがとうございます!
読む限りですと私はどれも大丈夫そうなので、これから頑張ってみようと思います!
>>143ありがとうございます!どこまでやれるか、自分にできるか試してみようと思います!
>>140
だから程々っていってるじゃん
するのはいいけと思うけど深く話す話題でもないでしょ
必要な機材やスペックうんぬんは調べればたくさん出てくる情報なわけだし
機材の深い話、スレチだから長く話すなら別のところでやった方がいいと思うなあ。今まで雑談とか機材の話が許容されてたのは「長く続かなかったから」咎めるに至らなかっただけ。ずっとその話が続くなら、もうオーディションスレじゃなくなるよ。
需要あるからとか多数がその話したいからとか、それは正直押し付けだと思う。
にじのオーディションだけど、今年デビューした男性三人組とその後の女性二人組も誰かしらの炎上が続いてて、五人組の女性もメンタル心配だなって方がいるし、採用担当者が社内で揉めてオーディションどころじゃないのかもしれないね。
いわながさんが復帰したら大規模オーディションやります、みたいな計画とかあるかもしれないし。今までみたいに積極的にに応募書類に目を通してる人がいないのかも。
まぁ正直な話、今の採用チームになってから自分の力で数字出してるライバーほぼいないからな。
採用担当の資質もそうだが、モチベにも左右されるからマジで運だ
最低二次面行けると思った内容送っても再生すらされんし
復帰したら大規模オーディションって、キャラ有も音沙汰無しなのにあるのか?
もし「今まで決まらなかったキャラ全員の再オーディション」とかやるなら激アツだけどねw
>>151
時期で言うなら採用チームって何処くらいから変わったと思うよ?
あといわながはSELLに移ってるから復帰してもにじに影響はないと思うが
別に許容しろとも許容するなとも思わんが、
今までの「何したら受かる?」だけみたいな中身なんもないしょーもない質問に「まずは行動だ!」みたいな同じく中身なんもないしょーもない答えしか返らないやり取りが定期的に起こるより、具体的な環境の改善方法である機材云々の話の方が個人的にはまだ建設的に見えるがな
某所のマロ見てたらオーディション受ける奴が匿名をいいことに文句というか、意見みたいなのを長文で送りつけてるのってどういう神経?
マロは個人特定できんし、相手からも100字までしか返信できないってことわかっててやってんの?
オーディションを受けるために機材の質問してんでしょ?
そりゃ別に構わんと思うけどスペックなんてほんとに何やりたいか次第だしここで相談するよりPCショップで聞いた方が早い。
画質とかの色の好みとかまであるんだから。
逆に既存ライバーの絵が上手い人何人かにいくつかガワをデザインしてもらってそれのオーディション開催するとか面白そう、最終試験は既存ライバー交えてのオンライン面接を配信しながらやってみて欲しい。こっちも参考になりそうだし
>>154
もちろん明確な時期は誰にもわからないと思うけど大体チューリップ組より後からが今の採用チームに移行されたタイミングだと思う。
そこから1年は採用に少し岩永色あったけど出資受けてから冒険しなくなって2020年春以降は堅実な人ばかりになったと考えるかな。
動画が再生されないなら、動画のために作った素材やら何やらは次の応募で再利用できると考えるか
>>156
未だにマシュマロを解放してるから、そうなってるんだから
大体は、選考が始まったた時や1人目の合格者が出たら終了させるし
オーディションが進むにつれて受ける側の書類不備が原因なのに、連絡メールが来ないと(自分は通過できると思ってるいるため)暴れだす人が大量に出てくるのが目に見えてるから
百害あって一利なしの状態になるのは常識的にわかるでしょ
にじやホロ、その他の中小企業でも受ける側の意見の受付なんてどこもやってないからね
それらの企業へ応募しないで2種間連絡経ったら、その回は諦めるでしょ?
最近のにじの新人パッとしないヤツ多いけどオーディションでそういうのがウケるってことだよね
魂タグを見ていると、2dモデルを手にするだけならかなりハードルが下がったというか、作り手の側にも人が増えているんだなぁと感じます。
ただ、箱やサポートあり形式の募集は大手以外になかなか見つからないですね…。
>>162
全く同じ意見だわ。もしくはチューリップ組も新しい方かなと
まぁセレ女に推しが居るから文句は無いんだが
ライバー100人超えてくると採用の門も狭くなるのは当たり前だからね、仕方ないね。
オーディション参加者増、採用枠減、っていう状態だからこれからもっともっと厳しくなるだろうね。
新人がパッとしないとかSEEDsのころから言われとる
1期生のころから2Dで見る気しないとか言われてた
見る目の無いやつはいつまでも変わらん
YouTuber専門学校やeスポーツ専門学校ってあるよね
今はまだ彼ら彼女らは受講生の身なんだろうけど、今後バーチャルなり生配信なりでデビューしてったら普通の一般人と比べて無双するのは間違いないだろうね
今後はどんどんインフレしてくのかなぁ。配信時代の過渡期って感じがするよね、今は
>>175
自分でしてる人もいるし外部に委託してる人もいる
でも大半が外部委託かな 大体出す動画が歌みた動画だし
一度目の応募で動画が再生されず、二度目の応募でそのまま使いまわして再生されたような人とかいる?
>>174
156だけど俺がみてるところマロ閉じるって言ってないから別のところだな。
あくまでもオーディション受ける側だから運営とかやったことない。
にじとかホロって人数増え過ぎて人間関係悪そうなイメージあるんだけどその辺とかは受けてる方って考えてない?
金魚の件があって余計気になってるんだけど
箱内の人間関係問題はそりゃ何かしらあるだろうね・・でも流石にそこらへんは覚悟して応募してるしそれを踏まえても絶対入りたいという意思はあるよ〜(なお永遠に書類落ち)
自分の声を客観的に判断できないんだけど判断する基準ってあるかな?大手以外で一次通れば最低限クリアしてると思っても良い?
>>179
それは学校や職場なんなら遊びでも人の集まる全てに言えるから
当たり前にコミュ力は必須でしょ
ありがちなのが空気悪くしてる側の奴がギスってるとか言いだすんだよね
オーディションでは実力はもちろんだけど協調性や社会性を絶対見られる
>>183
一次通ったくらいじゃ面白さだけで判断された可能性もある
あくまで私見だが毎回は来ない・通りすがりのリスナーからも声を可愛いと多数言われたらアリかもと思える
毎回くる奴はほぼ唯の全肯定だから
ちなみに男でも声可愛いはかなりの褒め言葉だからな
かっこいいだけが全てではない
にじは集団が幾つかあってそれが蜘蛛の巣状に広がってるイメージ
仲が良い悪い以前にネット環境ってのもあって切欠がない人間は1,2年あっても絡まないっていう環境
新人が暴走するまではなんもなかったし案外平和なんじゃね
外からじゃどうしても理想が入る
まぁそこ考えてたら大手は応募できんよ。自分が壊さないように努めようってだけ
>>183
人から感想もらうしか判断基準ないと思うよ
自己判断だとほとんどの人はキモボになるはず
>>183
1回通ったぐらいだと自惚れ感あるから思わない方が良いと思う。それで所属になるなら別の話だけど。
自分の固定ファン以外に声誰に似てるか聞いてみるのもありなんじゃない?声優とかに例えられるなら、まあ良さそう。
声真似せずに聞いてみれば良いと思うよ。
>>186
>>188
>>189
ありがとうございます!たしかに人から意見もらうのが一番ですね。意見もらって改善していきます。
限定公開のyoutube動画のアナリティクスついて詳しい人教えてけろ
送った動画、インプレッション数10回くらいで再生数0回なんだけど
これはリンクは開いたけど再生はされなかった=書類は読まれてリンク飛ぶまでは行ったって解釈で良き?
ちなにじさんじ
>>192
通話面接は聞かれること大体同じだし、自分が提出した書類を深堀りされても答えられるようにしてみましょ。
にじのアカネさんってにじにツテで入ったって自分で言ってたみたいですね
セレじょはひいろさん除いて全員V界隈・配信文化すら知らなかったみたいですし、一般公募のオーディションってほんとに機能してるのかな?
応募する時はむしろ「配信文化はあまり知らないが頑張ってフレッシュな魅力を届けたい」みたいに書いたほうが受かる可能性あるのかも…
SMEから売れないアーティスト入れてる説あると思うんだけど
にじさんじの存在すら知らないのに自分からオーディション受ける訳ないし
「配信文化はあまり知らないが〜」で入ろうとするのってよっぽどこれまでのライバーにはない要素とか違う界隈からの参入じゃない限りはただの勉強不足とか熱意無しって判断になりそう。
いつも疑問に思うんですけどにじ書類の『ライバーでデビュー後、何をしたいですか?その実現のために何をするか具体的に教えてください。』ってどんなこと書いてますか?
ライバーでデビュー後とかぶっちゃけ配信したいです以外ないんですけど他の人はどういう考え方するのか気になりました
>>198
歌ならCD出してメジャーデビューしたいですとか
ゲームならCRカップみたいな大会に出場したいですとか
- WEB PATIO -