Vtuber個人勢になる・なった人の相談スレ4
▲▲▲全部▼▼▼戻る
1 名前:名無しさん[age] 投稿日:2022/11/22 15:05:52 ID:bXFFXjraUO
個人勢になる人、なった人が色んなことを話せたらいいなと思います。
ヒートアップしそうなレスは適当に豚切ってください。


前スレ
https://vt-bbs.com/index.cgi?read=1717&ukey=0!

< 12345678910>
651 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 09:16:22 ID:rrb5lhvnUC
家族ぐるみの付き合いがしたければ姉妹がたくさんいるところにすればよかったのに

652 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 09:34:00 ID:skU40.Xn7B
個人Vになる・なった人の相談スレとは別で個人Vになる・なった人の雑談スレ作ろうか?
多分相談よりも雑談したい人の方が多いよね

653 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 09:50:11 ID:rrb5lhvnUC
それ欲しいと思ってました

654 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 10:08:57 ID:8g3HT6ym5N
雑談スレ助かります
相談だけだとレス番進まず埋もれる可能性もありますが、雑談で相談が流されてる時もあるので分けた方がいいと思います

655 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 13:49:19 ID:/qj/34oQvg
大手のVTuberと髪色、目の色、属性(種族)が同じなのですが、変えた方がいいと思いますか?まだ制作開始してないです

656 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 14:00:38 ID:.MkikRTeQx
きみがいいならそのままでいいとおもうよ
アイデンティティだよ?大事にしなよ

657 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 15:47:28 ID:qozsYGLHcz
>>655
一定数その大手Vのリスナーからツッコミ、もしかしたら批判もくるかもしれないけど、それに耐えられるメンタルがあるならいいんじゃない

658 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 15:54:53 ID:D0fYfmBCnJ
あるあるだから大丈夫

659 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 16:08:23 ID:hB/XLq6l18
髪型と服で差をつけろ、って感じかなあ……

660 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 18:46:24 ID:qozsYGLHcz
Vのリスナーってマジで頭悪いからちょっと雰囲気似てるだけでもガーガー行ってくるから気を付けてね
髪型も髪色も目の色も違う、ただ服のジャンルが同じ(例えるなら白ロリとかチャイナ服みたいな感じ)ってだけで「○○さんと似てるけど大丈夫?」とか言ってくるから

661 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 18:50:13 ID:73axTFjKc5
ゲームキャラでも色が同じだけで企業vの◯◯に似てるって言われるからな
言われるのが嫌だったら変えた方がいいかもね……

662 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/05 19:13:29 ID:MJf0Xu9qBh
うさぎモチーフってだけでリスナーが語尾にぺこぺこつけてチャット欄埋まってた人見たけど可哀想だったな

663 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 20:25:56 ID:DBJ4wYFPew
特定の人に内容パクられててちょいモヤモヤ
ゲームとか雑談のテーマとか、私が配信したら同じものをやってる
別に特段特殊なことしてるわけじゃないし、気のせいかな?と思ってたんだけど、裏で話してたら「私さんの配信見てやりたいなって!」て全く悪気なさそうに言われて微妙な気持ち
距離取りたいけどそれなりに仲良いし悪気はなさそうで、、
皆さんだったらどうしますか?

664 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 20:30:23 ID:qozsYGLHcz
>>663
素直に「悪気がないのはわかるけどこういうの続くとあんまりいい気持ちがしない」って言える仲なら本音を伝えるけど
言ったらこじれそうって思う相手なら距離とるかなぁ

665 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 22:30:35 ID:ldXD/XnaGm
>>663
本音を伝えられるなら伝える
言いにくい関係なら自分は距離置いてブロ解するかな

666 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 22:34:08 ID:/QsUhsAKI/
〇〇言われたら嫌だな、やめてねって配信で言ったら
「じゃあ〇〇!」って言ってくる人いて配信中にキレそうになってしまった
配信者向いてないかもって何回も思うけど、特定のリスナーがきつい。ブロックしたいけど金払ってくれてるからできない

667 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/05 22:40:46 ID:DBJ4wYFPew
>>664
>>665
ありがとうございます
もうちょっと様子見て、独自のネタ取られたらそれとなく伝えてみます
今のところはそんなにオリジナリティある企画な訳ではないので
愚痴みたいになっちゃって申し訳ないです

668 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/06 01:45:59 ID:rU4OEtWZT7
>>650
それはそうなんだけどさ
どこの母娘もこれを乗り越えて今ママ!娘!ってやってるのかな?て思うと不思議な気持ち

669 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/06 02:30:39 ID:qozsYGLHcz
>>668
業務のやり取りではお互い完全にビジネス文だけどTwitterとか個人的なやり取りだと普通にゆるい感じってTPOに合わせて分けてる人も少なくないと思うよ
でもママ!娘!ってやりたい人とそうじゃない人はいるから表立ってそういう関係性としてRPしたいならそれも予めメールなりなんなりでお願いした方がいい

670 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/06 06:49:27 ID:Yh45DR46Wx
ママじゃなくてお母様、母上、先生って呼ぶ関係でもいいじゃないか

671 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/06 06:56:37 ID:MJf0Xu9qBh
>>666
こういうの相手にしてる人もいるから、厄介が付くのはVtuberなら仕方ないのかも
https://twitter.com/@jx1jeURru3DY7s

672 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/06 12:18:17 ID:cMNrrwoP7F
>>666
そういう嫌がることするのが面白いと思ってる奴いるよね
お金払ってくれてるかもしれないけどそれを許してたら、お金払えば何してもいいってことになるから一回ちゃんと言うべきだと思うよ。

隙自語りだけど、自分のチャンネルでは「嫌って言ったことをわざとやる人はタイムアウトしまーす。反省してください」っていって数分間書き込めなくさせたりするよ。
お金払うと言っても付け上がらせてたらこっちが続かない。

673 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/06 16:36:52 ID:8nEHbjidaf
ボカロ本家オマージュの歌ってみたイラストを、そのままグッズに転用して売ってるV見たんだけどあれ大丈夫なの…?

674 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/06 22:09:03 ID:eTQc0X2W3A
そういえば昔ニコニコの歌い手とかってボカロ本家MVそのまま使って歌ってみた上げてた気がするけど
あれって今やったら完全にアウトだよね?

675 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/06 23:12:50 ID:hZc.yN8rDP
>>674
今でもやってる人いるよ

676 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/06 23:17:18 ID:w0okqWdy1n
歌ってみたのMVに関しては普通に規約でOKにしてるし配布もしてるパターンがあるからな
一概にアウトとは言えない
グッズ転用はアカンと思うけど

677 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/07 06:45:44 ID:lNYNtMIOFv
>>663
自分も同じ事されて嫌な気持ちになった事があります、その方とは距離をとり静かにフェードアウトしました

678 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/08 01:16:47 ID:hQzwvOYMMr
自分の配信規約は読め読め言うのに人の素材の規約は守らないんですね笑

679 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/10 08:30:02 ID:55rU04kqCY
有名人気取り
https://twitter.com/3daysgirl/status/1623625198863007744?s=46&t=oVbnueDLPXW_NtxmorMaNQ

680 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/10 08:53:15 ID:SXEthU42.q
>>679
イリアムあるある

681 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/10 16:11:20 ID:Xeg.iXjD05
>>679
それ言う意味ある?と思うんだけど最近多いよね

682 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/10 16:44:37 ID:JCULWF22Tk
めちゃくちゃ配信にBADつくようになってへこむ
鍵垢からリプ、引RTもされまくるしなんでこんな活動になっちゃったのかな…

683 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/10 16:57:00 ID:3TIB.HNXqm
>>682
粘着アンチ付いちゃった系かな?
それに反応したらした分だけ調子乗るから、無視が1番だね。
ほとぼり冷めたら勝手に離れて他のおもちゃに行くから

684 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/10 16:58:06 ID:JCULWF22Tk
>>683
炎上したわけでもないから、まったく心当たりがないんですがついちゃったみたいです…
ありがとうございます

685 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/11 17:28:07 ID:35eg2jC85g
配信に「初見です」だけ打ってそれから何も言わない人ってどういう気持ちかわかりますか?またどうすればいいのでしょうか?
そのまま黙って居たり帰ったりするのによく会うのですが…
私の配信は基本コメントがなくて動かず、常にずっと一人実況かましてます。無言時間を作りません。

686 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/11 18:07:35 ID:HkEmq9zGIv
>>685
そういう人って普通に話しかけたらコメントしてくれませんか?
どこから見つけてくれたんですか、みたいなことから視聴者に問いかける話題を多めにしたらコメントが無い状態にはならないと思いますよ。

687 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/12 01:43:05 ID:wrc9VCUBdJ
fanbox特典やイベントとかでリスナーと会話してるVtuberさんたまに見かけるけど
そういうので会話する時ってどういう話してる?

688 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/12 01:52:37 ID:b.97vlarFr
>>682
多分そういう荒らしがあるタイミングなんだと思う
自分も全部の配信に低評価つけられたりするのが頻発してる
中身見てない低評価はYouTubeの仕組み上、時間置けば自動で解除されるから安心して!

689 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/12 02:30:26 ID:RefmazIYD6
>>687
相手に合わせるかな
友達や同業者との会話と特に変わらない
配信できるくらい話すのが得意なら問題ないと思う

690 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/12 03:13:11 ID:wrc9VCUBdJ
>>689
社会不適合って感じのコミュ力会話力しか無いんだけど、ニッチなファンがついてる感じなんだ…
お金をもらって話すなら何か非日常的というか、相手にとって濃い時間になるような何か特別な会話をしないといけないんじゃないかと思ったんだけど
「今日は良い天気ですね」みたいな内容でも大丈夫かな…?

691 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/12 12:24:06 ID:Uz6tFbGtfh
ファンならそれくらい承知してくるでしょ

692 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/12 13:04:00 ID:ThTRdsXPQt
こっちから話すよりリスナーが話したいこと聞いてあげる方がいいよ
こっちの話題を聞かせるなんて普通の配信と同じだし、向こうも向こうで何喋りたいとか何伝えたいとか折角の機会なら考えてきてるはず
何も思いつかないとか緊張で飛んじゃったとか場合にこっちから出せる話題を何個か無難な候補を考えとくだけでいい

693 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/12 22:55:37 ID:8HjIjkxJnx
>>691 >>692
ありがとう
何を言ったら良いのかわからなくて躊躇してたんだけど
今後のなにかの機会に通話権も選択肢に入れてみるね

694 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/13 01:22:17 ID:9MiazMsXBz
おはようVtuberやおやすみVtuberのように、皆さんがよく使うタグありますか?

695 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/14 20:35:03 ID:KsvuO.iuJk
モデリングに15万以上20万以内って高い?

696 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/14 20:50:35 ID:WtnDt6f9Sw
>>695
どれくらい動くのかと納期とモデラーの知名度(パパバフ)による
斜めや上下が滑らかに違和感なく向けて身体も動くなら今時の相場ってくらいの値段
もっと安くて良い人いるよっていったってそういう人は依頼が殺到して待たされたり月数人しか依頼受けてくれなかったりするし
15万20万は大金ではあるから評判はいいか信頼できそうか納期は守れてるか腕はいいかモデラーが過去に依頼者と揉めてないか揉めた場合正当性はあるか
そういう下調べをしっかりした上でよく考えて

697 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/14 21:26:31 ID:bWGylud2y5
ファンボでオリジナル壁紙配布とかしてる人多いけど、ママにどうやって許可取ってますか?商用利用料って払ってますか?

698 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/14 21:33:37 ID:BPm0lkFcrG
>>697
そもそもそういうのってママに依頼して専用のイラスト描いてもらったりママじゃなくても一枚絵をイラストレーターに依頼してることがほとんどな気がする

699 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/15 19:36:37 ID:M2luYt1ImA
みんなのメンタルケア方法知りたい
めっちゃ伸びてる人とか見るとなんで自分は…ってなる

700 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/15 20:59:33 ID:eLhq8Mj48N
伸びてる人との比較やめな

701 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/15 21:45:43 ID:WuqNS7rWwm
そもそも他人を見ないようにしてるというか自分は興味無いから見ない
ポジティブに参考対象にして頑張れるなら見たらいいけどネガるだけなら見ない方がいい

702 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/15 22:34:45 ID:atNtfnb3r4
承認欲求を数じゃなくて質で満たすこと考えたら伸びたいと思うこともなくなって無敵だよ
視聴者の数だけ増えたからってそれがなんやねん
それより熱心なファンが少しでもいてくれたらそれでいいじゃん
みたいな考え方

703 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/16 00:00:27 ID:FuAFXHcGiE
見て嫌な気持ちになるツイートしてる人は片っ端からミュートしてる
メンタルケアというより見ないのが1番
伸びてる人とか他のVにリプ送りまくってるリスナーとかとにかく端からミュート
バレないし困ったことはないな

704 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/16 11:27:47 ID:SdZeXCQebp
数ヶ月後とか一年後には絶対自分の方が伸びてるからいいやって思えるくらい努力する

705 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/16 17:04:43 ID:POtdvIq8pd
https://twitter.com/tmgwxxxx/status/1625833482135175170?t=mGf8xMhAGkDaGxG3oNaZ9A&s=19
いろんな詐欺があるもんだ

706 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/16 17:47:13 ID:vdvxflzCDb
Vに限らずだけどオーディションやスカウトって詐欺の定番だからね
大学の新入生向け注意事項なんかでも定番ネタ

707 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/16 19:04:12 ID:8rpfJ/bl4B
外部アプリスカウト、納得して契約した直後にバズってしまった
わざわざYouTube以外でやる理由なくなってしまったけど告知はしてるから配信しなきゃいけなくてめんどい
事務所自体は別に嫌なところないんだけど、タイミング悪!

708 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/17 00:59:43 ID:wYgtDnssmf
大体文面でお察しだよね
まともな文章で送ってきたのイ○ナナくらいだけどそれも担当者によるんだろうな

709 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/17 01:15:01 ID:xBOHdYAsPP
見限られたってこと?
https://twitter.com/hisakakimiri/status/1626171121883291648?s=46&t=SfGp_j8MKDJdTv-adSAlOg

710 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/17 06:16:37 ID:RKDYBAfr1c
自分でイラスト描ける場合いい売り出しというか伸びる方法ってありますか?TwitterとYouTubeでそれぞれ何かしたいけどわかりません。

711 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/17 10:27:41 ID:ZvG/Gd2PUC
このスレの治安もオデスレと変わらんな

712 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/17 22:23:58 ID:qdr71sSsTi
>>710
YoutubeShortでアテレコ漫画流しまくる
個人勢からきつねさん企業ならにじさんじのヤンナリとかサロメあたりが参考になるんじゃない?
罰ゲーム台詞集ってシチュエーションの山みたいなサイトがあるからそこ参考に二コマ漫画書くといいよ
一コマめでちびキャラとか緩めの絵柄見せて二コマめでキメ台詞と自分のV体映して顔アップにしてキメ台詞
まあこれで釣れるの中高生だと思うけど

713 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/18 10:25:25 ID:vi.dWCExa8
>>709
何したの?

714 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/20 01:55:21 ID:A1ZOU6Uca2
これからVtuber始めようと思うんですけど、使っているPCのスペックや機材面で重要視しているところ教えて欲しいです!

715 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/20 07:40:38 ID:fjVFnBr0WZ
>>714
CPU i7-13700F
グラボ GeForce RTX 3070
メモリ 32GB

PC版のVtubeStudioの推奨スペックがRTX3060以上だったからそれに合わせた感じ
ドスパラで25万円くらい
自分は活動内容的にFPSとかの重いゲームはやらないからこれで十分だけど、もしAPEXとかやる予定があるならもっと性能あげた方がいいと思う

機材で重視してるのは音関係
視聴者を不快にさせないのに1番重要だと思ってる
マイクに3万くらい出すとものすごく良くなるからおすすめ
あとはオーディオインターフェース
いい音でとれる収録用とエフェクトとかで遊べる配信用で2つ持ってる

716 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/20 09:20:19 ID:EiumPLx739
>>714
PCは715と同じでドスパラの24万円程度のやつ
715も言ってるけどFPS系配信をやりたいならもう少し上げた方が視聴者が助かるかも
モニターは5万くらいの144Hz、6msのやつ

重要視してるのはプロゲーマーや大手配信者と同じ機材を使うこと
マイクやデバイス関連は全て大手V、プロゲーマーの使ってるものと同じものを買った
自分は性能とか分からないから、同じのを買ってとにかく損しないようにした

717 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/20 13:03:24 ID:.QtQruNAN4
ありがとうございます!!
すごく参考になります ; ;

718 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/20 15:07:14 ID:nij3Db3bWe
>>714
CPU i7-10700F
グラボ GeForce RTX 3060Ti
メモリ 16GB
SSD 1TB
(DLしたものはほぼ外付けHDD2TBへ突っ込んでます)
ValorantやAPEX、その他PCでできるRPGもやってるけど支障なし。
(vtuber studio使用)
セールで18万円くらいのやつ買いました!

最初、まともなモニター買う余裕なくてちっこいモニターでちまちまやってたけど3万のモニター×2を今は使ってます。
安めのモニターだけど全然支障なし、2つのモニターだとOBS右、ゲームは左って感じで映せてめっちゃ楽!

オーディオインターフェースはAG06、マイクはダイナミックマイクで2万円くらいのやつです!

登録者1万人から伸び悩みつつ、登録者数ちまちま増えてるタイプのvtuberなので、参考にしていただけたら!頑張ってください!!!

719 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/20 21:09:34 ID:NGKQ1uAQzD
>>714
やるゲームにもよるけどメモリは32あった方がいいと思う。自分はFPSやりながら配信してるけど結構カツカツなので。
あとはカメラのトラッキングをwebカメラじゃなくてiPhone(X以降かな?)にすればPCの負担も減るしトラッキング精度高いしオススメです。
VtubeStudioはstream版とiOS版両方課金しないといけないので注意。

720 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/20 21:10:05 ID:NGKQ1uAQzD
>>719
書き忘れてたけど自分は16GBだ。

721 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/20 22:04:10 ID:61Wd0/lrzs
一応言っとくけどいくらモニターが高性能でも配信画面では関係ないからね
例えばyoutubeならFPS60までだし
メモリはOBSと同時起動することを考えたら32GBあったほうがいいよ
軽いゲームならそんなにいらないかもしれないけどゲームとOBSとLive2Dを同時に動かすとどうしてもね

722 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/21 11:54:48 ID:kJnRD3bOr3
自分はPC本体16万、ディスプレイ2枚とマイクとI/Fがそれぞれ1万ちょい
初期費用20万くらいに抑えて立ち絵の方に回したな
それで300人くらいでスタートだったのでモチベ維持できて現在に至る

ディスプレイはあんまりでかいの使うと視線移動が大きくなるから20インチ以下で十分
大きいディスプレイ使ってると顔の動きが結構目立つよ

723 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/21 18:48:09 ID:5iD.dSgQdN
登録者数が増えなくてめちゃくちゃ悩んでます。
広告打ったほうがいいのかな……
登録者数10000人くらいから全然動かなくなっちゃった……

724 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/21 20:51:32 ID:QZirZhyvBj
>>723
Vの広告レベルも上がって、ただ見た目や声が可愛いだけじゃダメでお金かけて動画を依頼してプロに作ってもらってる人ばっかり
30秒の自己紹介とか音MADとかすごい

英語や中国語の字幕も対応してたり、海外向けのスキルが必要

あと日本は500〜600円に1人の登録者数だから、広告で配信に来てもらうのはほぼ不可能かなぁ

725 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/21 20:59:20 ID:HWx9e3TOvU
登録者は増えてるのに、同説がふえません…
どうしたらいいですか?

726 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/21 21:20:34 ID:YXfChMvX8O
>>725
何もかも忘れて好きな事しながら配信しましょう

727 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/21 22:29:52 ID:R.h9wXC3d6
自分は配信中あからさまにテンション下がったらリスナーにもプレッシャーかなと思って以降、同時接続見ないようにしてます。

728 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/24 22:51:23 ID:rZEabL9AcN
ゲームのPR案件の相談が来たのですが、報酬を提示してくださいと言われ相場を知らず困っています。
どなたか大体の相場など教えてください…!

729 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/25 01:41:57 ID:8Qtto7XdvF
仕事でわからんときは素直に相手に聞け
金額や仕事内容に納得いかないときもちゃんと伝えろ
ちゃんと行動したときにちゃんとした対応が返ってくるかで今後の付き合いを考えろ

730 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/25 02:42:34 ID:Aht68fJNfS
>>728
正直、あんまり相場とかはない

インフルエンサーのPR案件なんかだと登録者数単価で1〜4円くらいらしいから
それベースで考えればいいんじゃないか。
それで割高だと感じたら作業量(打合せ時間とかも含めて)から時給換算でもいいと思うよ


あと、相手もあんまり細かい金額は逆に面倒だから最低5000円くらいは言っていいはず

731 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/25 14:12:06 ID:tRsG3pvmkN
ニュース見て、ファンの中からマネージャーは作らないと改めて思った
周りにもガチ恋っぽいリスナーに活動手伝いさせちゃってトラブった話聞くから怖い

732 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/25 15:50:11 ID:LIK5xIFoDQ
下心無く、「マネージャーの手伝いするよ」って言ってくるファンはまずいないと思った方が良いと思う
手伝いってのも良くないと思うな…
活動の事ファンにお願いするなら、依頼料払って仕事としての関係のみに留めないとこういうトラブル起きる

733 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/25 16:24:56 ID:tZ.WdHyns5
マジでマネージャー選びは気付けないとな…
個人勢でもストーカー被害で引退した子もいたし、女性限定にした方がいいよ

734 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/25 17:41:09 ID:zMwA07bMRa
女性限定にしたところでって感じあるな
女子トイレにカメラ仕掛けるのは女なわけだし

735 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/25 17:51:36 ID:ouwW4miiUs
女Vが、女ガチ恋リスナー(たぶん恋愛対象が女だったんだと思う)をマネージャーにさせちゃって恋愛沙汰のトラブルになった知り合いはいたよ
もう男女関係無いと思うわ

736 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/25 18:57:53 ID:Rz4MbmWDRX
ガチ恋系だけじゃなくて
パワハラで圧迫して好きに操ろうとするタイプも聞いたことある

737 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/25 19:15:04 ID:ouyFfy9DiE
最初は親切にマネージメントしてくれてたかと思ったら、自分の活動の方向性と違う方を無理に勧められたりとか、そのマネージャーが主導権握るようになるのも聞くよね
しかも高圧的な人だと中々関係も切り辛い
合わないなと思ったら上手く離れたり、そもそもオフで会ったりファンの中からマネージャー作らない方が身の為だとは思う

738 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/26 01:05:06 ID:f1vM4VTePa
そもそもマネージャーが必要な程の活動しているかと言うと

739 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/26 08:14:21 ID:OifUyApuyt
>>728
参考にしたらいいよ
https://youtu.be/gHGnVZgz6No

740 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/26 16:40:45 ID:tiWjkcJ3Gu
ここで有名人気取りって晒されてたV
今になって話題になってるね

741 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/26 21:14:47 ID:fKKE0Lw4kA
>>740
誰?

742 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/27 02:49:33 ID:nu3xQCwWqV
愚痴スレ削除されたのかな?

743 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/27 05:13:42 ID:.tWjZ6znV0
>>741
>>679
この人

744 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/27 07:47:16 ID:0CzxeAFNYw
愚痴スレ消されたか
ネガティブな話題は5ちゃんとかしかないのかね

745 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/27 08:29:58 ID:qe0.AA.aFJ
消されたタイミングよかったね

746 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/27 09:38:11 ID:GIA8xf7mPH
愚痴と晒しを履き違えてたわな

747 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/27 09:43:06 ID:ez.01EHVGF
あれは消されて当然
愚痴じゃないもん

748 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/27 16:07:14 ID:fbrE3mpIKa
Twitter活動下手すぎてタグ乗っかっても伸びない!
立ち絵と表情アップとロゴって同じ構成なのに何が違うのか分からない どうやれば伸びますかね

749 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/27 18:01:45 ID:X9B2H9.CeE
>>748
今人気の友達が欲しいってタグやったらフォロワー50人くらい増えたよ

750 名前:名無しさん[age] 投稿日:2023/02/27 18:28:43 ID:eOJn0slHdu
>>749
vtuber以外のフォロワーも増えた?

< 12345678910>
▲▲▲全部▼▼▼戻る
名前 age
コメント
画像ファイル


- WEB PATIO -