vtuber(バーチャルタレント)のオーディションについて、語り合ったり情報交換のためのスレッドです。オーディションに関わることであれば、雑談もok。vtuber志望者でもファンでも関係なく書き込んでください。大手vtuber事務所だけでなく、目につきなくい新興の事務所なと全てを網羅できる場所がなかったので立てました。オーディション経験者も公開できる範囲で情報提供くださると幸いです。
・表記例
タイトル:〇〇vtuberオーディション
募集期間:2019/2/5〜2020/2/5
詳細:事務所や企業名などや年齢制限や性別など。他にも何かあれば。
url:コピペ
テンプレはあくまで提案ですので、随時更新してください。
前スレ→https://vt-bbs.com/index.cgi?read=1003&ukey=0
バイトして金貯めながらボイトレ通う。
動画編集は自力で何とかなるし、配信始めるために何かやるならこれがいいがいいかな。
トーク力磨くために
とりあえずなんでもいいから配信やってしゃべり続けるとか
話のネタになるようにバイトしてみたり、人と話すバイトするとかして
それプラス、ボイトレやら、動画編集なのかなって。
>>98
部活なら放送部とか演劇部が1番良いと思うけどな。
歌唱力身に付けたいなら軽音より合唱部だし、動画編集なら映画・映像研究部とかあればそっち。
とは言え全国レベルの部活ならまだいいけど、そうじゃないなら仕事に出来るレベルの技術を身に付けるのは難しい。
>>104
喋り続けるコツってなんやろう?
すぐに詰まってしまってトークが続かないのが動画撮るにしても何にしても悩みなんだよな
教えてくれないか
>>107
自分で喋った内容とか単語から連想ゲームみたいに繋げていくといつまでも喋ってられるぞ
話詰まる人って多分ネタがない気がするから、日頃から色々出かけたり触れてみたりするといいんじゃないかね。
>>113 >>114
なるほど。ご回答ありがとうございます!
Twitterでアンケ取ってる人がいてキャラ有りオーディション後に常設送って動画見られた人数人いるらしくて気になっただけです(笑)
結局運営のみぞ知るですよね
>>109昔から1人で壁と喋って連想ゲーム的にやってきたから少し練習して聴く人が興味を持ちそうな、或いは興味を持たせられるような話や話し方を模索してみるわ、ありがとう!
>>110確かに出歩かないことには話のネタも無いだろうしな…出歩いてみて、周りを観察してみるわ、ありがとう!
https://twitter.com/wandere2020/status/1237267128425648128?s=21
こちら、常設オーディション開催中だそうです。一応企業らしいけど、HPなどが見当たらないので怪しいですが置いておきます。
んじゃラジオの古い人が言っとったトーク力のトレーニング法を書いとくわ
喋る力はひたすら発声練習用の文章を読むこと、これ筋トレだから数年かけて鍛えるもの
話す力は話を書くこと、一人称の小説とかエッセイとかを書いて脳を慣らすらしい
知識はなんでもいいから本を読むこと、読んで覚えるだけじゃなくて細部まで理解すると頭が良く見える
トーク力は論理だからとにかく思考し続けることが重要で、それを相手に伝えるサービス精神が伴い、楽しくさせるチャーミングが加われば人は耳を傾ける
昭和の人の話やから令和で通用するかは知らん
シロちゃんとかそんな感じじゃね?
最終的にはゲームやりながらトークしないといけない訳で並行思考出来るようになれば強みになる
>>121
サービス精神のところめっちゃ分かるわ。
聞いてほしい、教えたいってのは話をする原動力になるもん。
例え悪いけど、普段コミュ障のオタクが好きなアニメ布教するときだけめっちゃ喋るみたいな。
そこに技術が伴えば同じ内容でも全然聴けるもんな。
一芸持ってるといいんじゃない? 今だと医師免許とか持ってるとかそういうタイプはあんまりいないから魅力的だと思う。
一芸持ってるは最低条件まであるよね今は、お金稼げるに関してはアピールのしょうがないしなぁ。
既に配信で稼いでる訳でもないし…
そういう意味では自分の一芸を把握しといた方が武器になりますね。
やしきずみたいな弐寺ヤバいのとか(笑)
グウェル本人はオーディション受けたときに司会出来る奴が求められてるからそれに狙いを合わせて行ったって事だよな。
中の人は司会業の実績あるし。司会が上手いと思ったことは無いけど。
炎上しない
最低限の常識がある
社交性がある
PCに強い
初めから機材が揃ってる
すぐに指示通りに配信ができる
サムネも自由に作れる
動画編集もできる
事務所に通える
声が可愛いかっこいい
人間性が面白い
発声法が出来上がってる
ダンスもできる
これが恐らく必須で、追加で特技か強みを求めてるんだろうなぁ
企業勢ですら増えすぎて今度はリスナーが足りてないから常設の要求はかなり上がってると思われる
>>135
ウミガメのスープと人狼の仕切りは見事だったぞ
人狼は参加者が減った際のトラブルシミュレートもしてたし台本や事前準備が強いタイプだと思う
>>131
こういう回答する奴絶対いるけどコレ何の意味もなしてないんだよ
成功すりゃ勝手に金は稼げるんだからそのために何が必要かって話やで
それが空きポジションを埋める素質だったり、強い才能だったりするわけだがそんなのは企業側が考えることで、応募側の自分らが考えるだけ無駄。
新卒一発勝負の就職ならともかく何度でもどこにでも挑戦できるんだから俺らは数撃つしかない、堕ちて心が折れるかもしれんが、配信に人が来ないっていうのが続いてもやっていくメンタルも必要だ
>>137
そうだね、上手くないは違ったわ。前世からずっと見てたけど仕切りと準備は確かに凄い。
ただ自分好みの司会者ではないって感じ。上手いことは確かに上手いわ。
まぁ企画を淡々と進行できるMCであって、場を盛り上げたり作り上げるMCではないよね。
みのもんただけど、ダウンタウンじゃない的な
>>136
これ、常識以外は別に必須でもないのでは?
にじさんじの比較的最近デビューに当たる19年後期組以降でも複数該当してない人おるでしょ。
Seeds二期とか紅ズワイガニとかにじさんじで時間かけて伸びた人達見ると、特徴は必要なんだとは思うけどね。
例えば舞元さんだと伸びたのは舞スバが切っ掛けで最近だとパワプロが凄い受けてるし、夢追さんは司会が有名でコラボでのトークも軽快、凛月さんは方言に加えてリスナーと距離が近い優しいトークが独特の雰囲気を出してて固定のリスナーを掴んでるし。
必須と言うか受かるためには必須って感じだね。
VTuberになるのに必須なことってネット環境とパソコンとモデルさえあれば出来るんだから
そこに常識も何もいらないけど、企業のオーディションに受かってVTuberになるためには136が書いてる上から5つは最低条件だと思うよ。その下は出来ればできるほど良いって感じかなぁ?
さすがに全部満たした人とかレベル高杉
企業側じゃなくて視聴者側としてどんなライバーがいて欲しいかなぁ?
例えばにじさんじにこんな人が居たら面白そうとか
俺個人の需要なら面白いライバーより献身的で個性的な典型的アイドルが欲しい
近年のアイドルは身近になりすぎたから、ここらで二次元を活かして適度な距離とイメージを第一にしたキャラクター売りでアイドルになってほしいね
そこに中身の個性があれば垣間見えるリアルに勝手に恋するから余計なことはしなくていい
まぁそういうVtuberは伸びにくいがね
136のは今後企業が求めると予想されるものだから今までの要求ではないかな
にじホロがリアルライブに手を出したから3D収録に耐えるダンス経験を求める可能性がある
演者の炎上騒ぎで事務所の信頼が簡単に落ちると知れ渡ったから今まで以上に慎重になると思う
そして企業勢が増えすぎたことで新人が伸び悩む現状にセルフマネジメントも欲しがるだろうからこのラインナップ
あくまで理想だわね
キャラ売りは盛り上がらないよ
設定を読まないと気の利いたコメントが打てない
なんでもないコメントが世界観を無視して荒らし扱いすらされる
にじさんじでも自らキャラ崩壊させたライバーがウケてる
企業側もぼんやりとしか人気の出る人物象を見いだせてないでしょ。それかできるならどこも困らんだろうし
とあるとこ(名前は伏せる)の最終まで行ったから、身バレしない程度に話すとどんなに書類ですごいこと書いてても実際話してみて、
1.面接官側がこの人が配信してるとこイメージできるかどうか
2.性格はどうか
のどちらかでも引っかかることあったら即切るって言ってた
もちろん書類上で向こうが求めてない性格が見えたら切るとも。
あと要項読んでないは論外だけど結構そういう人が多いとも。
つまりここに書き込んでるってことは自分が配信してるイメージができなくて性格で引っかかったから切られたんだな
馬鹿馬鹿しい長文垂れ流してもここに書いたら企業勢になりたい落選キッズ
ご自慢の上から目線も業界通気取りも負け犬の遠吠え
自己PR動画は普通に自己紹介をする動画とキャラになりきってやる自己紹介する動画があるけど
にじさんじみたいに自己PR欄があるやつはどうしたらいいのか分からなくなってだいぶ時間かかったなぁ
「面接官側がこの人が配信してるとこイメージできるかどうか」
これってもう出たとこ勝負ってことか?
情報交換のスレだから実際言われたこと書き込んだだけで、一切自慢のつもりなかったけどごめん。
あと落ちてるから書いてる。理由は別のこと。
>>157
面接官の人がそう判斷できるかどうかだから、応募した所+自分を面接する人との相性ってのはあると思う
オーディション用の動画の構成の案が尽きた…
参考になることとか自分はどんな感じで作ったとか聞かせて欲しい。
コロナ騒ぎで選考進んでないのかな?って思いたくなるぐらい静かやね、新人もあれからデビューしてないし。
まぁ毎月デビューしてたのがある意味で異常だったけど…
デビューさせるのも難しいと思う
今更ちょっと飛び抜けてる程度の新人が増えても興味持たれないほどにはリスナーが減っていて
残ったリスナーは推しに食いついてるから浮動票が少ない
新人を出しても奪い合いになるから新規開拓に繋がる人材じゃないと難しいのよ
ホロは絞ってるからまだ増やせそうだけど、にじさんじは増やすよりテコ入れした方が手っ取り早いだろうし
>>161 >>162
外出自粛要請で最終面接もかなりやりにくい状況なのもあるけど
ようつべさんが不安定過ぎてお披露目配信→途中BANとか非表示が
普通にありそうでデビューするタイミングとしてはかなり厳しいね
非表示バグは思った以上にダメージ深いみたいだし
シュガリリの紫の子配信何それ状態だったみたいだけど応募したのではなく声かけられた感じなんだろうか
個人が多すぎて飽和するのはわかる
まさか撤退する企業がいるのに企業勢が飽和するとは思わんかった
というか無料コンテンツなのにリスナーが増えなさすぎ
オーディションが滞るのも今後が見えないからなんだろうなぁ
ニコニコ復帰の兆しといい、時代が戻っていくのかも知れないな
>>144
先輩にリスペクト持ちつつ積極的に絡んでいける人は見てて心地良い
最近の例だとイブラヒム、初配信見て倦厭してたんだけどArkでこいつ良い奴じゃんってなった
後は箱や業界全体を盛り上げてくれる人
本人が演者として引っ張ってもいいし、技術的なサポートや企画できますとかでもいい
この人を応援すれば会社も安泰で、今よりもっとすごいもの見せてくれるんだろうなって思える人は強いと思う
>>166
ニコニコ復権の兆しあるか…?
正直(俺が思うに)昔より人が少ないし元からUIの使い勝手は悪いし…収益化もしずらい
なんだかんだ言ってようつべにみんな集うんじゃないかね…?
怒らせたらごめん
>>168
わかりやすい数字はようつべ収益が広まる前よりは落ちてるけど、結果的にやる気のある投稿者、視聴者が残って動画内の賑わいは変わらずといったところ
人気投稿者が収益しやすいサイトに勧誘されたことでランキングも変化し、新人が活躍するには丁度いい賑わい具合になってきてる
ようつべの物量に負けた人間が他の動画サイトに流れてて、その中でニコニコが再評価され始めてるのが今
そもそもが国内規模でしか動けないから世界規模のようつべと比べても仕方ないけど、それを覆すほどコメント機能は強力だった
ようつべは見るサイト、ニコニコは遊ぶサイトで、用途の違いを理解できれば一気に伸ばせるサイトでもある
ただニコ生はよろしくないね
それとニコニコは稼ぐ為のサイトじゃないと思っていい
何年経ってもニコニコは5ch派生のアングラには変わりなくて
収益化すると途端にハードルが上がったり嫌われたり荒れたりする
日本人の悪い部分が露骨に出る、匿名だから視聴者の方が強い立場なのもやりにくい
まぁ荒れを気にするスレ民もいるけど気にせずガンガンレスしていいんじゃないか?
前世作りにせよ、個人活動にせよ、第三者の動画サイト評価は誰もが欲しい情報だよ
個人で男性メインのV事務所建てようと思うんだけど、やっぱり厳しいのかな。
大手が多いと、伸びに悩むものか?
>>166
Vtuberって追いかけようと思ったら時間がいる趣味だからねぇ
本来だったら年度切り替わりで春休みの今とか大チャンスなんだけど
今年はコロナの影響で「今だけコミック〇〇全巻無料!」とか
「アニメ〇〇今だけ無料配信!」が重なってたのも痛すぎる
>>170
事務所立ち上げはスゲェな。応援するわ。
男性Vグループは競争相手少ないから狙い目かもしれんけど、活動内容とかコンセプト次第かなぁ。
ゲーム配信とかだと正直差別化が難しいし、メインコンテンツに何を据えるかだと思う。
男性Vはにじさんじみたいに箱の後押しがなければ
登録数100万超えの猛者たちが競争相手だからきついわな
腐りソシャゲにお姉様方が金落としてるから潜在的な客層はあるんだけど、問題はどうやって知ってもらうかだよな
ほぼ金をかけずに宣伝するなら、やっぱ草の根ネットでダイマかね…
お姉様方は流行で動くから一度ハマれば強いんだけども
まぁ汚い手を使わないときつい戦いだ
まずは男性に向けたコンテンツで知名度上げが重要かな。ガジェット紹介とか旅・キャンプとか、ゲーム以外で男性が好きそうなジャンル攻めるのは有りな気がしてるけど。
にじさんじは動画みてもらうには書類をしっかり書かないとダメですよね。
ホロやオープンベータは動画を先に見てもらえるんですかね?
176です、レスくださった方ありがとうございます!
>>179 >>182 応募してからどれくらいで再生ついたか教えてもらっても良いでしょうか?
まぁ空求人ならぬ空オーディションもさもありなん…
某漫画見てからは余計に信用できなくなってしまった
>>178
ホロスタもゲーム中心で伸び悩んでるからなぁ。
にじで女性ファン多そうなクロノワとか社長とかはやってるゲーム自体は全く女性受けしなさそうなジャンルばっかりだから、変に女性受け狙うより男が楽しめるコンテンツを用意出来るかが重要だと思う。
男同士でキャッキャしてたら女性も可愛い可愛いって言い出すだろう。多分。
どこのオーディションに参加する時も書類はちゃんと書いた方がいいと思うけど…
逆に適当に書いて受かるはずが無いんだよなぁ…
ホントに受かりたいならちゃんと書かないという選択肢は出るハズも無いよな。
何故手を抜こうとするのか。
ゲーム配信者とかは男性の方が人気な気がするけど、やってる事あんま変わらんのにVTuberになると男性は伸びないよね。
その違いに伸びない理由があるんやろうけど。
Vに一番求められてるのはコラボによる人間関係の構築や関係性のてぇてぇ
有名な男Vがにじさんじに固まってるのでにじ外の男は厳しい
なおVBや鈴原みたいな個人のパワーで伸びてく人もいるけど普通真似は出来ない
正直エンタメ系のオーディションのPR書ってなんかネタ重視インパクト重視ってのが多い印象あるけどどれくらい砕いて書いていいもんなのかねぇ
文体として真面目に描くのは前提としてさ
>>190
やはり男受けを重視で考えるべきかあ…
ゲーム好きな人は寄ってくるもんな…
女性層は今の女性向けコンテンツみたいに歌って踊れるアイドル的Vtuberじゃないと刺さらないのかな…
自己紹介というより売り込みでいいんじゃない?
なりたい理由より、何がしたくてVになって企業を選ぶのかを明確にしないと怖くて採用しにくい
大層な理由付けよりも、男にチヤホヤされたいけど顔が悪いからVで本気出すってはっきり書いた方が伝わる、好感はともかく
んでその理由に繋がる実績なんかがあれば現実味があってとりあえず話がしたくなる
>>195
単純に人気の伸び方がかつての実況者は爆発的で、オタク以外の人にも一気に広まったのが大きいのかと思う。
なまじVについては2次元キャラがくっついてる分オタクコンテンツという側面が強いから一般化しづらい。
>>198
今女性人気が1番熱いヒプマイはキャラクターに解釈や創作の余地があるのと、そもそも曲自体のクオリティが高い所に理由があると思うので
人間性が明け透けで諸々発展途上なVはまだ女性に受けるコンテンツになってないのかも知れん。
- WEB PATIO -