vtuber(バーチャルタレント)のオーディションについて、語り合ったり情報交換のためのスレッドです。オーディションに関わることであれば、雑談もok。vtuber志望者でもファンでも関係なく書き込んでください。大手vtuber事務所だけでなく、目につきなくい新興の事務所なと全てを網羅できる場所がなかったので立てました。オーディション経験者も公開できる範囲で情報提供くださると幸いです。
・表記例
タイトル:〇〇vtuberオーディション
募集期間:2019/2/5〜2020/2/5
詳細:事務所や企業名などや年齢制限や性別など。他にも何かあれば。
url:コピペ
テンプレはあくまで提案ですので、随時更新してください。
前スレ→https://vt-bbs.com/index.cgi?read=1003&ukey=0
ホロスターズは少し前に常設応募したけど再生数秒付いただけだったァ…
見てるかどうかは別として再生は毎回してくれてる気がする
ホロスターズってまだ人気ある人いないし、実績があればホロライブやにじさんじよりは受かりやすかったりってあるのかな?
応募者目線からはそう見える
雇う側からすればそういう部署にたくさん人置いときたくない
つまりわからん
>>504
まぁそうだよね。ホロ側がホロスターズを伸ばしていこうと考えてなかったら無駄に増やしたくないもんね
>>487
企業としては融通きく人はどうしても有利になるよ
強すぎる配信環境で無職だから24時間いつでも動ける
都内住みで毎日本社行けるし泊まり込みも可
絵師やっててサムネから素材まで自作できて
ライターやってて台本も書ければコラボも仕切れる
声優やってて声も良ければ司会もできて
ダンスもできる歌もできるなんでもできる
そういう化物が理想で、そこから減算して自分のステータスを測ると現実が見えてやる気失せる
金儲け目的というか専業配信者目指してVになりたいみたいな人ちょいちょい目につくけど
正直言うけど現実的じゃないと思うよ
無理とは言わんがデビュー即食っていける職種とは思えない
まだ普通のYouTuberのほうが希望があるぞ
さらに実績無しで今現在無職とかだとかなり面白そうな人材でも企業は怖くて採用できない気がする
・・・書いてて思ったわ自分何様だよってね
>>508
まだ無いなぁ
未だに募集ページから応募出来るようになってるし、進んでない説ある
コロプラ去年開催してたVのオーディションについてもだんまりで今回また募集かけたみたいだしあんまり期待しない方がいいかもね
チャンネル削除しちゃっていても
活動実績って言えるかな?サムネとかはネットに転がってるから一応活動証拠にはなるんだけど、怪しいよね?
>>510
前世消したから証明できないってこととその時の活動詳しく書いたら書類より先に進んだ事あるから大丈夫だと思う
>>514
にじのライバーが言ってたのは普通の就職面接と変わらん内容だとか
何故入りたいのか、入って何がしたいか、アピールポイントは何か、みたいな
>>518
どの企業でもそう変わらんと思うから頑張れ。
いきなり一発芸とか振ってくる様な企業だったら多分ヤバい。
自分が人より長く再生されていれば可能性があると信じたくて聞いているなら意味ないぞ
いつ再生されたは運営が動いてるとか次に向けた目安としてとかあるけど
聞いてもらえた秒数はあんまり関係無いかもね
3分ある動画の冒頭30秒しか聞いてもらえなくて一次で落ちたと思ってたら最終選考まで進めた企業あったし
まあ結局落ちたんだけどね
ホロライブのキャラありフルで見られたけど連絡来なかったわ
常設にチャレンジしようと思うけどどのくらい期間開けるか悩むわ
後になった常設の方には
キャラありにも応募しましたが結果が分からないので常設にも応募しますとはっきり書いとけばいいのでは
不誠実と取られるリスクも有るが待つだけ無駄なリスクも有る
ホロ以外には応募していないと書けば少しはフォローになるかも
>>526
企業によって違うだろうし、
疑問に思うなら受けてる企業に直接聞くべきでは?
自分は1週間前後だったな
常設応募してみようと台本したためてるんだけど、喋ることなくね?自己紹介とかなにすればいいの?そもそも自己紹介はいらない?
>>527
>>528
なるほど
もう通話面談は終わってるんだけど、何日以内とかは言われなかった
もう少し待ってみるよ。ありがとう
前YouTubeのにじさんじオーディションに公開されてた子の声に似てる人見つけた
その人だと仮定したら、今準備中ってことはにじのオーディションは受かってないし、どれだけ才能があっても事務所側の方向に合ってなければ落とされるってことよく理解できた
花譜のとことかは実力派だけどにじみたいな実力派じゃないとこはどれだけ頑張っても無理な人は無理なんだろうな
https://twitter.com/ui_xxangel/status/1250996849009283072?s=21
新人タグ見てたら、裏垢でアイコン変えてvtuberなりそうなのをほのめかした奴と同じアイコンでてきてしまった…
まだ配信してなかったから同一人物かは知らないけど
問題ありそうなのだったから企業所属ではなさそうで安心した
>>534
わいは宣伝じゃないで
ただただ前動画で見た子に似てたからあげただけ
強烈ファンでもおるんかな
動画で喋ること何も思いつかない時は何を伝えたいかで考えた方が出てくるよ
それでも出てこないなら自分はセールスポイントがありませんって言ってるような訳で…
正直今って女ならホロライブの方が安泰じゃない?
にじさんじは人数多くてここから稼いだり人気になるのは難しそう
みんなはそれでもにじさんじ一択?
この話題で気になったんだけど、みんなオーディション受ける事務所の基準どんな感じ?
好きな事務所、配信見てる事務所しか受けないとか、条件クリアしてたらどこでも受けるとか、大手しか受けないとか。
自分はあるVtuberに憧れて配信始めたからそのVtuber所属事務所しか受けてない。
所属する所の雰囲気とか自分のスタイルが合ってるかどうかにもよるだろうし、入りたい所受ければ良いがベストアンサーすぎる
個人だけどホロのロボ子の動画コンテ描いてる人が魂募集してた
ttps://twitter.com/komugi_inu_0/status/1249023126253400065?s=21
男女募集してるしイラストクオリティ高い
そもそも倍率とか色々全然違うんだろうけどいちからのリアルアイドルのオーディション終わったんやな
実際次にじさんじの新人デビューするのいつになるんだろうな〜
前世キャス主のにじさんじライバーってどんぐらいおるん?キャスなら比較的手軽に始められるし前世作りにはもってこいな気するが
>>551
全体の人数はわからんけど、1人はいる。でも全体的にニコ動とかYouTubeとかの方が多いイメージ。手軽に始めるでいうとミラティブも2人ぐらいしかいないし、(1人はYouTubeに移ったあとに入って、もう1人は芸能活動経験者)結局にじさんじは配信環境自分で揃えなきゃいけないみたいだから、機材買っといても損は無いと思う。あと、にじさんじは前世作りから入った人より、元から配信しててにじさんじ知って入った人の方が多いから、手軽に始めるよりしっかりした配信サイトの人が多いんじゃないかな?
長文すまん。
>>552
なるほど、やっぱ今から前世作って1年2年活動してから応募ってのは厳しいのかな。Youtubeとかで前世作るっつっても今どき配信者なんてごまんといるしそのなかでにじさんじに受かるほどの実績つくれるかって言うとなあ…2年後とかV界隈どうなってるかもわからんし………厳しいかもしれんがとりあえず今はキャスでぼちぼち頑張って視聴者集めて、機材揃ってきたらyoutubeとかにシフトする方向で行くわ。教えてくれてありがとう
大手は一般オーディションの他に声優養成所に直接声掛けてる。あとはそこの企業の人と繋がりある芸能事務所にも。
だから企業だったら少なくとも一般人は前世ないときついと思う
>>554
その証拠あるの?「事務所所属してる人がデビューしたから」ってだけだったら単にその人がVのオーディションに応募しただけに思えるけど
正直今ありそうなのは
個人V→ある程度の実績得たらどこでもいいから入れそうな小さいオーディション受ける→そこで実績を作る を繰り返して少しずつ大きい箱に入っていくことだよなあ たまにそういう感じの転生してるV見るけど、ああいう人の最終目標はやっぱにじとかホロなんだろうか
憶測とか推測ならまだいいけど、ホントかどうかもわからん情報を自慢げに披露するならソースどこか教えて欲しいのだがいかがなものだろうか?
>>554がいってる養成所に声掛けてるの本当だよ
ソースは通ってる友達から聞いただけにはなるけど
それ聞いてから役者やお笑いとかの養成所にも話あるんじゃないかと思ってオーディション動画のクオリティ考えるようになった
よーく考えてみ?
なんで声優事務所や養成所に行くのか
企業にとって理想的な人材って経験者だよね
それも趣味じゃなくて商品を作れる経験者が欲しいよね
趣味でゲーム作れる人と、Switch用ソフトが作れる人なら後者こそ即戦力だよね
企業が欲しいのはプロ用のボイトレ経験や収録スタジオ経験であって、今はそれが基準になってるということ
他にも商品になる基準を知っている演者なら自宅配信でも音響に気を使うだろ?
それが欲しいんだよ
定期的に一般参加者に望みなし!で煽る流れが来るが他人の言葉に惑わされるなよ
仮にいたとしてそういう人がVの何割を占めているのかという事だ
通ってるならわかるだろうが養成所でも一般人と違うとわかるレベルの奴は一握りだし、
Vとかいうオタク向けジャンルの片隅に来るために通ってるわけじゃない
目を引くほどに違いのあるレベルの連中はベクトルの違うこっちに見向きもしてないしな
まずVの事務所も結局は「芸能事務所」ですし、
全くの未経験者が入れるのはほぼ1%未満。
でもそのために行動し諦めずにやり続ければ、いつかは実を結ぶと思ってる。だから私は今後も受ける。
努力と言っても、ただ雑談やゲーム配信が面白い人なんてごまんと居るわけだから、何か今居るVtuberが持っていない特技だとかヴィジョンだとかを持っていることも重要でしょう。
こういうのはただ配信してれば得られるというものでもない。
>>565
そんなもん皆分かってやってるんだから生産性無さすぎる煽りやめなよ…
何のためにそんなレスするのか分からん
>>565 にじさんじ人事の人かな?さぞかしオーディションも受かりまくってんだろうなぁ
VのファンってVがプロではなく素人だからファンになる人が多いのも事実。地下アイドルみたいに身近な存在を応援したくなるオタクは多い。ソースは前世Vの俺。
もちろん努力してたり、なにかしら持ってる人じゃないとだめだけど。
声優志望者はVはキャリアとして書けないし、養成所の人では前世割れして「声優の〇〇さん!」ってなることもほとんど無いし、企業Vだとかなり時間食われるから声優の方疎かになる可能性のあるVをやりたいって人は五分五分だろうね。
それだけ音圧なかったりかちゅぜちゅだったりゴミボだったり人様に聞かせる以前の応募が多くてつらいってことでしょ
今の企業Vの水準は特別優れてるわけじゃない
どちらかというと低い方だから自信ある奴はガンガン応募したれ
要はその人次第って話。
声優養成所に通ってるからと言って必ずしもトーク力があるわけでも、配信が面白くなるわけでも、人に愛される能力があるわけでもない。養成所に通っててもマイクの前でレッスンできる人なんて一握りだしね。
発声の良さと演技力が一般より学んでる分有利ではあるかもしれないけど、正直視聴者は素人演技・素人発声でも「中の人声優?」ってプロと素人の差すらわからない人ばかりだよ。
養成所に通ってる人より人気配信者の前世を持ってる人のほうが強いのは間違いない。
まぁ>>569が言っている、音圧がない、滑舌悪い、ゴミボはちゃんと学べば改善できるから声優やナレーションの専門学校いくとかボイトレ受けるとかして勉強した方がいいと思うけど、独学だけは変な癖つくからやめとけ
企業が養成所、事務所に声掛けているソースは企業の人事。信じられない方は読まずにスルーどうぞ。
事務所所属、配信歴有。大手から声掛けられてボイスと書類提出、後日面談、別日実技、その後の活動詳細は書けないけど。
だから、自らは応募はしていない、オファーされて提出した。【オファーは書類審査免除だけ】で、実技は配信スキルで通過。
人材選びのポイントは声の質、聞き取りやすさは前提で、とにかくトークスキルを求められた。
要するに、オーディションは一般人だけじゃないよ、ということを伝えたかっただけ。声がいい人はごまんといるし芸能所属で盛り上げ上手な人も多いし歌が上手い人もいる。
声に自信あるとかちょっと配信できるだけでVになれるって安易に考えている人はなんでVになりたいのか本当になりたいのか明確にした方がいい。倍率かなり高いのですぐ埋もれるよ。本気で考えている人は配信実績とか前世作りをした方が今後の応募活動にもプラスになるかなと。
きついと思う、というのは煽りじゃなくて体験を踏まえて書いた。長くてすまん
>>554
追記で申し訳ない、>>563 の通りで自分も配信で企画考えたりしてどういう配信だったら見に来てくれるんだろうって考えながら日々生活していた。それがきっかけでオファー貰えたのもあるから、ただ配信するだけじゃなくてプラス行動を増やして今後も活動していけばいつかは結果になるので、配信活動一緒に頑張ろう
倍率がぶっ壊れた現状でオーディション受ける人は
Vtuberの基準じゃなくて、テレビで声の仕事をしてる人らを基準にして訓練すればいいよ
はっきり言って今のVtuberの中身は素人でも手が届く場所にいる
でもそれはプロを雇う金がなくて妥協していたからであり、これほど応募で溢れる今なら採用も妥協しないはず
とにかく実際にテレビで声を出してる人らを目標にしてみてほしい
>>573
気になるから質問なんだけど、あなたの場合はあなたの所属している養成所(もしくは事務所)にあなた宛てのオファーが来たの?
配信もしててそれがきっかけだったってことだから個人的にオファーの連絡が来たの?
本当に芸能系の事務所やら養成所の出身でそこでまともな教育受けてた人・本当にVの大手事務所と契約締結してる人なら、企業が表沙汰にしてないことを匿名掲示板にポンと晒したりはしないと思うけどね
声優養成所に通ってる人ならわかるけど
事務局側から養成所生は、個人でオーディション参加を完全に禁止されてるからね
V系の前世作りがバレた瞬間に、規約違反で所属審査に落ちます
中小だけではなく、大手の日ナレやプロフィットや青二塾の養成所も全部禁止
声優業界自体がデビュー前に個人が特定されるのを本当に嫌う
声をかけているのは、無名の新規事務所だよ
しかも、事務所の力が弱くてアニメやゲームに出れないと悟った声優
初代キズナアイのレベルまで人気が出れば別だけど
中の人が特定されているのに、キズナアイの声優と公言できないし
声優業界≠V系の声優業界
オーディションしてるとこの収益取り分 事務所6:演者4って平均値かな?契約は業務委託っぽいんだけど
スパチャや広告料とかの話なら大手だとyoutube3:事務所3:演者4ってのが通説じゃなかったっけ。
メンバーシップは事務所は取ってないとこもあるらしいけど。
小さな事務所に所属して人気が出ずに収益化通せなかったら、事務所に所属しているのに収益は無しになるの?
それとも事務所側から少しは保証されるの?
>>581
事務所によるんじゃない?成約時に固定給+歩合制なら固定給だけ貰えるし、完全歩合制なら収入なしだろうし。
理想は本業やってて片手間でVも手を出してるところだな
たまにVR施設の再利用で事務所やってるとこもあるけど需要減ってるからちと怪しい
そろそろ親元がアイドル事務所のところとか参入して来ないかな
後は書き忘れてたけど既に名前が売れてる声優さんもだいぶ増えてるね
堀江由衣、阿澄佳奈、桑谷夏子、杉田智和、小岩井ことり、ゆかな、野水伊織、大塚明夫…
本格的に声優事務所で若手の子集めたVTuber部門とか出来る可能性も無きにしもあらず
声優事務所がやらなくても正式に提携組んで共同名義でやらかす可能性はある
声優事務所が噛んでるなら唯一の難点だった声優の売名にならない問題も強引に解決させるだろうし
当然そこら中にコネがあるからどこにでも売り込める
しかも売れない新人を使って売り込みの一環にすれば一石三鳥まである
デメリットが解消されたらやらない手はないレベル
>>588
新人はREALITYあたりで配信やらせりゃいいのにな
元手もかからんし固定ファンつくし生活費の足しにもなる
>>591
>>592
複数ついてる人はついてるなら自分は望み薄かな…w
通過したら頑張ってください!
質問なんですが
配信に利用できそうな機材って言う点にはパソコンのスペックとかは入れた方がいいんですかね?
>>594
それで結果が左右されるとは思わないけど詳細に書いた方が良いとは思う。
スペックが分かってた方が諸々話が早くなるし。
スペックは詳細に書くといいよ
ゲーミングミドルコアなら最新ゲームも設定落として配信までいけるから書こうね
ゴミしか持ってなかったらバイトしよ、もしかしたらPC貸してもらえるけどね
PCスキルは人並みに勉強しようね
win10を使いこなせるだけでも十分だし自分で調べて解決できたら有能だよ
すべては運営の手を煩わせない事に尽きる
あなたにどうしようもなく採用してしまう武器があるなら構わない
しかし消去法でしか採用されないと思うなら外堀を埋めるのだ
オーディション
自分が落ちたのか、そもそもオーディションが動いてないのか、全く分からない(笑)
前者だったらまた頑張るだけだし、後者だったらそれもまた頑張るしかないか
>>599
好きな絵師さんはいますかとか聞かれるんじゃないですか?
もしくは既制作済みのキャラクターの中から選んでください的な感じかも…
でもオーディションからデビューまでの期間考えたら前者の方がありそうではある。
- WEB PATIO -