vtuber(バーチャルタレント)のオーディションについて、語り合ったり情報交換のためのスレッドです。オーディションに関わることであれば、雑談もok。vtuber志望者でもファンでも関係なく書き込んでください。大手vtuber事務所だけでなく、目につきなくい新興の事務所なと全てを網羅できる場所がなかったので立てました。オーディション経験者も公開できる範囲で情報提供くださると幸いです。
・表記例
タイトル:〇〇vtuberオーディション
募集期間:2019/2/5〜2020/2/5
詳細:事務所や企業名などや年齢制限や性別など。他にも何かあれば。
url:コピペ
テンプレはあくまで提案ですので、随時更新してください。
前スレ→https://vt-bbs.com/index.cgi?read=1003&ukey=0
いちからがゴールデンウィークの採用業務中止するみたいやけど
にじのオーディションとかも中止なんやろか?
>>703
年末年始も言われてたけど応募はできるけど採用業務はしてない、みたいな状況になるじゃないかな?まぁ、年末年始の時は何故か何人か再生されてたし、もしかしたら見てくれるかもだけど。
どうも既存の所属していVtuberが運営会社の怠惰を訴えた事務所は、印象悪いよね
彼女達だってクビ覚悟で発信しているんだし
そうそう体質は変わらないし
shuffleやVゲーミング、流星群プロジェクトあたりかな
shuffleの運営会社に至っては、新しくLUMILIAを立ち上げてどうするんだろうね
shuffle所属のVtuber達が運営に対して、最初から最後まで何も体制が整ってなかったと言ってるぐらいなのに
オーディションって感じじゃないが、自分の通ってる音楽スクールが音楽系Vtuberやってみようと思うんだけど配信業に興味ある子いる?って意識調査始めてるわ
給料とかいう体形じゃなく、配信の収入15%でどう?って感じらしい
>>708
取り分15%とかその辺の企業より全然待遇悪いぞ
30%+固定給の企業とかもあるし
ツイッターで募集してる禍ツ鍋って所って個人?
未経験歓迎ってあるけど全く経験無いと厳しいかな
いいねが実況者かボイス公開してる人ばっかり…
>>674
で書かれてる内容の真偽はわからないけど、他の無名な事務所とかと比べると外面はかなりまともに見えたのでWANDERER応募した。
noteで書かれていた通りに10分以上の動画を作ったけど2再生で平均1分半の維持率で、動画が面白くなければ途中で切るのは当たり前なのは承知の上で、
過去のマシュマロやnoteでの書き方からして全部見そうな雰囲気だし10分以上ってわざわざ記載したからにはもうちょっと見てほしいとは思う(大手のように圧倒的な応募があるわけでもないだろうし)
https://twitter.com/WANDERE2020/status/1253187817863168001
このマシュマロを見るに質問に対して碌に調べずに返答しているところとかを見るに674が言う元ニートとかは知らないけど、代表がまともじゃなさそうなのはあってるのかもしれない
>>712
個人だよ
>>715
10分以上の動画を全部長時間見てたらいくら応募多くないとはいえキリないだろうしそれはさすがに運営の善し悪し関係ないと思う、長時間観てもらえるように掴み面白くしたほうがいいとしか
マシュマロの回答は的外れすぎて面白いけどキッズはここはすごい事務所なんだ!って信じ込んじゃうんやろなぁ
>>713
ありがとうございます
どこもそうですけど、不合格の報告がないので凄いもどかしいです…
面接まで終わったら採用通知くるもんだと思ってたけど、私が受けた所は三次選考みたいなのまであって事務所によってもちろん違うのは分かってるけど勉強?になった。
Lenovoのオーディション受けようとしてる人いる?今オーディションの存在知ったんだけどあれ立ち絵諸々自分でやれってこと?
のりプロがいずれ2期生を公募で募るって言ってたね。経験者のみで絵ものりおママじゃなくて外注にするらしいけど
にじさんじ、2週間前に応募したけどGWと被ったからとりあえずGW終わるまで待つ。
なんか口に出しとかないとドキドキと不安で押しつぶされそうだ
>>725
一回しか受けれないわけじゃないし気楽に行こうよ。
落ちたらもう一回受ければいいだけだよ。
Wandererの代表ノアのTwitter、ほぼツイート消してますね。
今Wandererを知った人は、社会経験の無い浪人生が運営だとは思わず、法律家って文章を信じて応募するんでしょうね。
やってる事がほぼ詐欺。。
代表自らモデリングやってるみたいだけど、モデリングの質も酷い。
WANDERERは少し前にマシュマロ回答見たけど
Vtuberに関係ない自分語りとかカタカナ文字返しとか
痛々しかった印象
無名事務所なんかWANDERERに限らず大口叩いてるタチ悪い運営ばっかりなのになんで事務所ってだけで皆応募したがるんだろう?
個人でやった方がメリット多いと思うんだが
ワンダラー曖昧な回答多いな。
特に金銭面。
最近のマロで言うとVシンガー募集してるのに掛かる費用について負担するのか曖昧。
フェイスリグ買うだけでお金無くなりそうってツイートしてたみたいだし。
そもそも魂募集のツイートがそこまで伸びてない=広告出してない。
所属Vに広告を積極的に使うのか、お金が有るのか疑う。
ニート金無い説濃厚。
>>732
台本とか文章書けるならクリエイターでいいんじゃないかな。動画や配信でそこをアピールするのは難しいかもしれんけど。
>>736
一応活かせるかなっていう動画にはしてみました。
まぁまず、動画を見てもらえるかって所からですが(笑)
>>716
10分全部見ないのは全く問題ないんだけど、それならわざわざ10分から30分が望ましい、30分以上でも可とは書くなと思って
動画が見られないのは応募者が面白くなかっただけ
>>738
掴みが面白くて尚且つ長時間喋り続けられる人を見極めたいんじゃないかな
にじも10分以上って指定してるのに秒で切られたりとか観てすらもらえないとかザラみたいだし、見てもらえなかったからといって運営にイチャモンつけるのはお門違いな気がするぞ…
昨日応募した動画4再生されてて驚いた
いままで1再生だったから、今回は少し期待していいのだろうか?
なお、再生時間は反映されてない模様
>>739
カット編集も有りだって言ってたから、長時間話続けられる人を見極める目的なら矛盾する。
にじが秒で切るのは応募が多いからしょうがない。
ワンダラーは30分以上になってもいいって言うくらいだから、相当応募数が少ないと思う。
動画の後半にセリフや歌を載せてる人もいるだろうし、不満が出るのはしょうがないかと。
>>712
禍ツ鍋のマロで本当に未経験でも、魅力が有れば受かるって回答あった。
未経験でV希望の声が良い人探しだして、いいねするの難しくない?
ボイス公開してるだけの人は未経験に属すると思われる。
いいねは気にしなくていいと思うぞ。
>>742
カット編集ありで30分なら尚更長く喋れないと駄目だし739は矛盾してはないと思うが
相当応募数が少ないところにすらまともに動画見てもらえないってことはそれだけその応募者が面白くなかったんだろう
自己PRって何書いていいかわかんなくて色々書いてたけど、書類審査受からないのは自己PRが間違ってるからなんだろうと思い立った。
>>744
カット出来るなら長時間喋る必要はない。
変な話だけど30分カット無しで喋るのと、
1週間毎日5分トークして35分の動画を30分にして投稿は違うわけですよ。
ツギハギだらけの動画も送れるから、本当に長時間話してるかなんて分からないってことです。
面白くなかったというより声が良くなかったんじゃないかな。
>>743
ありがとう
まだ所属が出てないから少し不安もあるけど
ガワが可愛いしとりあえず応募してみようかな
>>746
そんな屁理屈こねなくてもwwまあ確かにその撮り方すればそうなるだろうなwww
こんなところでたらたら運営に動画観ろって文句垂れてる暇があるなら最後まで動画観てもらえるような工夫の仕方や方法を考えて再チャレンジするのが吉だと思うぞ
最近思うのは動画は声とか面白さもそうだけど、撮影環境とかも見てる気がする。
ノイズ入ってたりとか車の音とか生活音が入ってたりとか、配信出来る場所があるかどうかの判断もつくし。
てか気づくの遅い?
>>748
極端な話をしただけで
30分ひとつの話をしている訳じゃないし、
自己紹介、フリートークのお題3つって構成なら
一つ一つ区切って撮る人いても普通。
>>750
何をそんなにムキになっているのか分からないですし論点ずれまくってますけど、この件に限ってはこの人の動画をフルで観たいと思わせることの出来なかった応募者側に問題があると思いますよ
だからそれを運営がおかしいから!って騒ぐのはズレてるんじゃないでしょうか
WANDERERの運営に問題があるのは確かですけど
>>750
あんまり死体に鞭を打ちたくはないが、作文コンクールだって書き出しで審査員の興味を引けなきゃ原稿用紙何枚・何字って規格があってもほんの序盤で見切られる事と同じだぞ
いつまでも過去に拘泥せずに次のネタ練った方が有意義
勿論その対応が不義理だと思って別の所に向かってもいい
この間面談の希望日返信したけど返事返ってこないって相談した者なんだけど結局あれからもう一度送ってみたんだけど返事返ってこなかった
連絡きた時のメールに面談で使う所のURLがあったんだけど希望の時間になったらそこに行けばいいなんてことはないよね?
時間になったらここでやりますみたいな事は書いてあるんだけど…
問い合わせても返事返って来ないって事は間違えて通過メール送ってきてしまったんだろうか…
>>756
GWだから面接の一切を中断してる可能性もある
けど返信返ってこないのは不安よな…
返ってきたらラッキーぐらいで別の所の準備するしかないかもね
>>756
私が先日面談受けた所とかなり似てるから同じかもしれないし、何も分からないままだと不安だろうから一応書いておくね。少しでも参考になればいいんだけど。
第3まで希望日をメールで提出した後に、提出した希望日の中から日付と時間、面談する場所のURL(時間になったら来てください)って内容のメールが届いて指定された日の時間にURLに飛んだら無事面談出来たよ。
間違えて通過メール送ってたとしても間違いだって説明ないのはあまりにもおかしいと思うから面談の日時が決まってるならその日時になったらURLに飛べば大丈夫だと思う。
>>758
多分>>756はその希望日を提出したメールの返信が来ないんじゃないか…?
面談の日時自体が決まっていないのだと思ったんだけども
>>759
私の頭がおかしかった...申し訳ない。
わざわざありがとう。
ちなみに>>756さんはいつ頃に希望日送ったの?GW前?
思ったんだけど
にじのキャラ有りって、もう選考おわってるんじゃない?
チャイカの新衣装とかヴァルフガンヌ5世の
テストも兼ねてるとしか思えないんだけど…
>>757
〜5/8までで希望日選んでくださいって来てたのでGW中もやってるはず…と思います
もうほぼ諦めてます!けどもやもやしてて…
>>758
通過メール来た後に希望日送ってから一切返信がこないんです…
普通は送った希望日の中から運営さんがこの日にしましょうって連絡して来てくれますよね?
ただ通過メールで面談で使う場所のURLが一緒にあったので自分の希望日になったらそこに行って面談する可能性があったりするのかな?って思った次第ですほんとおかしな話ですが…
通過者一斉送信だし間違えて送って気づいてないのかなーって思ってますけど不信感だけが募ってしまいました…
>>760
最初に送ったのは2週間前で2回目に送ったのは1週間前です
友達が(Vのという意味じゃなくて)声優目指してた時期があるんだけど、例えばオーディションで書類とボイスサンプル提出したとして、ボイスサンプル聞いてもらえるかは書類次第って言ってたな。
オーディションする側の人のワークショップやインタビューで言われたらしいんだけど、声優の場合は書類の写真・自己PRで選抜→ボイスサンプルも最初の数秒で切る場合もあるって。だから一番最初の名乗りを大事にしなさいって言われるらしい。せめてそこで切られないように。
そう考えるとVも動画全部見てもらえなくても当然な気はするんだよな……自分が視聴者で新しい人見ようと思ったら配信だろうと動画だろうと最初が面白くなかったらそのあと何十分も見続けようと思わないなぁと……
だからたまに最後まで見てくれない・動画が再生されないって書き込み見るとそもそもその前段階で興味を持たれなかったり失われたりダメだなと判断されたんじゃないかなと思う。
というかオーディションでも就活でも書類ありきで次(動画や実技)があるからね。
書類適当でもトークが面白ければ・動画の出来が良ければ…って思ってる人は考えを改めた方がいい。
オーディションでも就活でもなんでも初めの書類が肝心だよ。そこ適当だったり冗談交じりなふざけたことを書くような人を雇いたいと思う?Vtuberってどうしても軽く見られがちなんだろうけど、どこに行ってもしっかりやっておいて損はない。
今人気な人たちもそういうところしっかりしてる。
>>762
似てるから同じ所かなと思ったけど私が受けた所は一斉送信では無かったから違ったみたい。
確かにこの日にしますっていう連絡来ないのもおかしいし、仮に誤送信だとしても説明のメールを折り返さないのもおかしいよね...2回連絡入れて返信ないってどうなってるんだろう...私もその状況なら不信感持ってしまう。
出来ること何があるかな、HPがあるのならそこからもう一度問い合わせてみるとか...?大した案が出なくて申し訳ない...
通過者に一斉送信ってまじ…?個人情報の管理ガバガバすぎてやばくね…?今時個人個人に一斉送信とか使う人いるんだ…社内の業務連絡ならまだしも。
通過メールは一斉送信、こちらから連絡入れても一言も返事ないなんて禄でもないでしょ…そこの運営は情報弱者であり、応募者を見下してる感凄いな
>>762
多分そこ受けました
私も一斉送信だったから…
一応面談したけど流れ的には>>758さんが書いてくれたのとほぼ同じ
この日までにお返事しますって言われたけどその日には来なくて2日後に連絡来たし正直信頼できないと思ったから落ちて良かったです
不採用の連絡来たのが4/25だったので、もしかしたらもう決まったのかもしれないです
それにしても返信しないのは本当に失礼
ちなみに不採用連絡も一斉送信でしたよ
中堅くらいの事務所なのに残念です
>>765
何度もありがとうございます
こんなに親身になってくれる人がいるなんて思ってなかったのでそれだけで十分です!
心がちょっと救われました
>>767
ほんとですか?
名前は伏せますけど、ゲーム系の所ですか…?
結構しっかりしてそうな企業さんだなって思ってただけにショックで…
メール来たのが22で返事したのが24それから連絡来てなくてって感じなので決まってしまって連絡こなくなった可能性ありますね…
>>752
運営がおかしいって言ってるわけじゃなさそうだけどね。応募動画で30分以上の動画をフルで見たいと思わせるのは、相当無理が有るのではと思うw
>>772
フラワープロジェクトエントリーしてます
セリフ読みがあるから演技力ないと厳しいんですかね…
1次審査って大体2週間以内でで合格通知来るけど、2週間のどのタイミングで連絡来るんだろ?
少なくともV関係はオーディション結果確定時期が演者バレに繋がるから漏らしたくないんだと思うけど
今の御時世不合格通知の情報絶対漏れるんだよね
>>769
767です
その会社です…
色々条件も良くて魅力的だっただけに常識が伴っていないのが本当に残念ですよね…
切り替えてお互い頑張りましょう!
企業勢オーディション受ける人ってやっぱりフリーターだったり、時間が取れる大学生以上の人なんかね
社会人だと副業禁止もあるだろうし、いきなりの残業やらなんやらで配信時間の確保が厳しいイメージあるわ
ちょっと前に高校生がこのスレに居たっぽいけど皆は?
書類も面接も基本は嘘八百大会なんだからどれだけ騙せるかの勝負だよ
就活でもなんでもね
それも面接官に合わせて即興できるかの実力勝負
日頃から嘘ばっか言って鍛えてる奴はオーラが違う
さながら……口先の魔術師といったところか(ファサッ
嘘並べたり取り繕ったりするより、分からないことはわからないと正直に答えた方が勝率高いけどね。採用担当騙そうなんて10年早い。全部バレてるよ。担当者が余程無能じゃない限り。
ソースは就活余裕でこなした俺(キリッ
考えればわかるでしょ。嘘付くやつより正直な人のほうが仕事が上手く行く。
ネタや冗談なのかも知れないが
実際こういう奴が居てコストをかけたキャラが生まれる前に潰されてる
そら企業はコネ採用しますわ
>>781に追記
面接も書類も嘘をつくのは駄目。1歩間違えれば法律に当たる。
嘘をつくんじゃなくて言い方を変えるんだよ。
長所と短所は表裏一体とはよく言ったもので、ネガティブな事をポジティブに言い換えれば良い。
志望動機とか御社の魅力とかならまだしも、嘘は良くないよ。
頼むから嘘ついても受かればいいとか思ってる勘違いは、真面目にオーディション受けてるヤツらの邪魔になるからやめれ。
結局バレて即クビになるんだから
>>779
社会人だけど、企業はやっぱり学生とか若い方がいいのかね…
仕事やめて配信1本になる人もいるから、別に社会人でも問題ない気がしてるけど
今男性でも応募出来るところって
リアクト
https://twitter.com/reactmensbox/status/1257307124830363648?s=20
禍ツ鍋
https://twitter.com/magatunabe_pj/status/1253271836994924547?s=20
クラウド商店街ゲーム部
https://twitter.com/CSS_Game/status/1255326450397458432?s=20
運営がやばめなWanderer
https://twitter.com/WANDERE2020/status/1250311798634364931?s=20
って感じかな?
個人的な意見だけど、学生とか社会人とかあまり関係ないと思うなぁ…
時間が取れるのは学生だけど、社会人経験のある人のほうが企業としては安心感もあると思うし…現にホロなんかは20代後半が多いし、大手は特別若い子を選んでるわけではなさそう。
>>778
ですよね…
これできっぱり諦められてよかったです!
ただ私の他にも同じ目にあってる人がいるかもしれないって思ったら複雑な気持ちですけど…
お互い頑張りましょうね!
教えていただきありがとうございました!
ホロなんかはそれなりに年齢上の人も多いけど、逆に割りと初期の方とは言え未成年も入れたりしてるから基本は運営が才能を感じるかどうかが重要なんじゃろ。
企業じゃないけどひま荘ってとこのオーディション受けた人いる?
男でも応募出来そうなので気になってます。
あー、俺としては企業が社会人を取るかどうかっていうより
今社会人の人がVtuber始めたとして企業勢のような活動が出来る時間確保のイメージがわかないっていうところから聞いてみたんだ
6時起き、定時で帰ったとして夜8時
晩飯と配信準備終了を9時として1時間配信して10時
定期的にやってるらしい運営との打ち合わせもあるだろうし、
コラボするなんてなったら相手側と打ち合わせの時間揃えなきゃならない
サムネづくり、Twitter活動も必須、等々考えてたら寝る時間一体何時になるよ…
趣味レベルの底辺Vだから何とかなってるが、ホントにやっていけるのか?
じゃぁ仕事を辞めるか…?その覚悟が俺にあるのか…?
ってなった時にめっちゃ怖いんだよな
企業勢で脱サラVの話も結構聞くが、ブラック企業勤めで辞める踏ん切りも付きやすそうなんだよな
長くなっちまったすまん
要は社会人やってて企業に挑もうとしてる人、転職な訳だがどうやって覚悟決めたのよ?って
或いは今Vやってる学生は就職しても個人企業問わずV続けるか?って
実際働きながらやってる企業勢結構いるからよやろうと思えばできると思う。けど、人に体力は違うからね…最初は2日に1回とかのペースでもいいんじゃない?
にじはでろーんの収入事情聴く限り兼業の人多そうだし…郡道さんも働きながらだったよね?今は知らんけど
自分的には、自分も個人Vだから、自由に個人でやってる状況から企業での活動ってなると責任感も違うしプレッシャー半端ないだろうし金銭面よりそっちで不安になる…
>>786
ありがとうございます
あと、FLOWERプロジェクトも男性応募できるみたいです
https://twitter.com/flower_project_/status/1257276725542576128?s=21
煽りとかでは無いんだけど、にじとかホロみたいな大手じゃなくて小さい事務所のオーディション受けてる人って何か理由ある?
有名になりたいなら大手の安定感は魅力的だよね
「とにかくVtuberになりたい」のなら個人の方が気楽だと思う
>>794
実績作って転生したいからとか?
どんな企業でも所属になるってことは、演者が全く自由にできないし
あの織田信姫が最後の生放送でかなりぶっちゃけてたもんね
信姫とTwitterで交流していたのはスタッフであった
個人勢の某物申す系Vtuberが、演者が信姫に愛着湧いたけど、事務所側が許さなかったから引退したというリークがあながち間違ってなかったし
https://p2y.jp/oda-nobuhime-retire-reason-similar-to-kizunaai/
資金力が乏しい学生さんが応募しているんだと
イラストが描けなくても仕事募集しているフリーの絵師に大体5万円払えば、好みのキャラクターの立ち絵を描いてくれるよ
Vtuberってとにかくお金がかかるのわかってるけど、小さい事務所は資金が元々ないから何もしてくれない
声優事務所も同じで、中小や新規事務所は殆ど仕事がないくせに、管理だけは厳しいので所属するメリットが全くないから
大手の声優事務所を全員目指す
あ、でもゲーム部の転生先は全然人気でてないか……
>>794
倍率低い
個人でやるよりは集客力ある
企業Vとのコラボの際の信用
事務作業なんかを運営に投げれる
この辺がメリットかな
YouTubeの規約チェック、案件の交渉、グッズの手続きと在庫管理、絵師さんの仲介、PCトラブルの対応などなど
個人でも出来るけど忙殺されるから投げるれる環境のほうが良い
>>792
今はにじも兼業は一部だけだった気がする
神田君とかみたいに前バイトしてたけど今はしてないって人もそれなりにいるみたいだし
平成後期辺りからは歌い手のような活動を継続してる人も増えてるけど。
>>797
兼業辞めて専業になった人は人気が出て収入も安定してきて、万が一暫く収入が無くなっても平気なくらい貯金ができたからじゃないの?にじはあんまり追ってなくてわからないんだけど、新人でもV一本になってきてるのかな?
にじ側は仕事辞めろなんて言わないだろうし、金銭面や将来性が不安なら多少大変でも兼業するしかないよね
そりゃあ雇用でもなんでもないからねぇ、収入があれば副業扱いだけども
オーディション受けたい人に言っても仕方ないけど趣味に留めるといいよ
もしオーディション合格で所属じゃなく就職できて、歩合制じゃなくて月収で保証もあるならいいと思うよ
でも現実は底辺アニメーターと同じ個人事業主でしょ
安全に生きたいならVtuberは趣味でやるのがいい
だから本業の片手間でできる企業に人が集まってるんだし
じゃあ大手とかで月三桁万もらってるVtuberはどうなのって言いたいと思う
その人らも利益は出るけど個人事業主なんだよ
個人っていうのは、企業に所属してはいるけど雇用契約はしていないから企業は給料を出さないし、収入がなくなった時の保証もしない、雇用じゃないからね
だから月に三桁万稼げてる時はいいけど、ある日突然案件がなくなって収入がない期間ができたとする、数ヶ月後には新しい案件が来たとしても、無収入の期間は貯金で食いつながないといけないし、その間に家賃が払えなくなったりしたら当然追い出される、当たり前だけど雇用契約はしていないから職業は無職、金融は絶対に金を貸さない
それに案件は自分で取りにいけるものじゃなくて、相手が持ちかけるまで待たなきゃいけない
自分で仕事を作れるか、相手が仕事を持ってくるまで待つのか、これは大きな違い
でも就職して働いてる人間がVtuberをやっても時間が足りないと思うよね
そこは本業で稼いだ金で解決すればいいんだよ
Twitterを探せばVtuberの作業を請け負いたいクリエイターが溢れてる
画像素材、サムネ、ロゴ、オープニング、動画編集、どこにでも人がいて仕事を待ってる、しかも相場よりも遥かに安く
本業で稼いでるんだから金で時間短縮して活動の時間を作ればいい
無所属の個人Vtuberならノルマもないし、何をしようと何もしなかろうと自由
当然登録者を稼ぐ必要もないし、収益が少なくとも引退する必要がない
有名になりたいのはわかるよ
でもまず自分が何をしたいのか、どうなりたいのか
その願望に対してVtuberはどう作用するのか
Vtuberでなくてはダメなのか
そのへんも考えてみるといいよ
で、それでも企業Vtuberになりたいなら、その理由を志望動機に書くといい
- WEB PATIO -