侮辱罪の話知ってるのに214が全く問題ないと思ってるなら普通にやらかす日が来るやろ笑 厳罰化の流れを承知でそういう事が辞められへんのは流石に危ないから今のうちに治しとけ。これからの判決の基準がどうなっていくかもこれからって時期やぞ?浅い知識で法的に大丈夫だから(ニチャァ)とかしてる場合じゃない。そろそろ現実を見てリスクがある事くらい認識出来ないと大変やで
>>224
大丈夫?その「ニチャア」いる?
「根拠なく口の中の不衛生さを決定づけられた」とかにならない?
なんで人には言えるのに自分はできないんだろうね
厳罰化の流れを承知でそういう事が辞められへんのは流石に危ないから今のうちに治しとけ。これからの判決の基準がどうなっていくかもこれからって時期やぞ?そろそろ現実を見てリスクがある事くらい認識出来ないと大変やで
侮辱罪の話知ってるのに214が全く問題ないと思ってるなら普通にやらかす日が来るやろ笑 厳罰化の流れを承知でそういう事が辞められへんのは流石に危ないから今のうちに治しとけ。これからの判決の基準がどうなっていくかもこれからって時期やぞ?浅い知識で法的に大丈夫だから(ニチャァ)とかしてる場合じゃない。そろそろ現実を見てリスクがある事くらい認識出来ないと大変やで
オーディションスレ自体に対して批判的なひとがいるのは何故…?
オーディション受けた事ない民だけど普通にオーディションスレ読むの楽しいんだけどな
>>231
VTAの話題に限っては管理人がやめろって言ってるからやで
この無法地帯はもれなく無くなるから別のオーディションスレにでも行きな新人
https://vt-bbs.com/index.cgi?read=9&ukey=0#bbsform
↑にも書いてある通り別のところに行ってって管理人が言ってるのに痛いノリのスレ名つけて何としても居座るのなんでなんだろうね
>>241
うん!こ!
ブッ…(初期微動)ブリッブリリリリリリ!(本体)ブッブボッ!(継続)ブピピピピッ!!(残りカス)ビリリリリリリィ!!(出涸らし)プスッ…スー……(残留思念)ブボボボボ!!!(死後強まる念)
後ろ3日で送った人で再生ついた人いる?
再生ついてない人は好きな百味ビーンズの味
何にもない人は好きな呪文書いて
>>266
嵐の前の静けさなのか?
前回は年末年始で一気に再生ついたみたいだけど…
元々再生報告自体の母数が少ない気がしてるんだが黙ってるだけ?
おいやめろもうこのスレは終わったんだから正しい使い方しようとするな
あと1ヶ月経ってんだからもうあるわけないだろ現実見ろ
だよね〜
社員数も増えたとはいえ手は足りん数だろうし
もうちょっとのんびり待とう
あれ先月VTAデビューした2期生17人は追加オーディションされた人含む17人じゃないの?あれにもっとプラスして2期また来んの?
>>277
さすがに含んでるでしょ
いろいろ講義は無いって言ってからVTA2期の配信開始と合流してるはず
この具合だと>>274と>>275は同一の自演と思われます
いや、2期のデビュー配信直前に四季凪くんがあれは追加募集を含まないって言ってたよ
だから今の17人+追加募集勢だよ
私の予想だと、追加募集の人たちはいままでの常設みたいに突然デビューしてくる感じだと思ってる
>>281
自分もまだ増えるの⁉︎ってなったw
追加募集の審査で3期の審査が遅れてる説もあるけど、普通に動画審査までは終わってそうだよね再生報告とかみなくなったし
>>283
Vtuberオーディションスレの方でも最近再生された方がいたのでまだ1次選考も続いてるのかもしれないですね
>>285
これだろ。ここに書き込んでるやつとID同じだからな。よく見ろ
日付も同じなのに向こうでは昨日、こっちでは一昨日って言ってる時点で矛盾してるから嘘確定
釣るにしてももうちょい頭使えよな
>>294
最終日に10分前くらいに出して、今週の月火あたりに一回そこから二、三回見た形跡があった。
動画再生云々よりもまず、俺の文には何が足らないんだろ
割としっかりとしたの書いてるはずなのに
皆さんどういうの気をつけてます?
>>301
キモオタが一生懸命考えた面白い事(面白くない)ボソボソ話してる動画をにじさんじは2秒で切りました。本当に有り得ませんってYouTubeに上がってるやつ見て
>>305
あれが再生されるならもっと再生されるべきやついるやろ
あんなやつでも書類はよかったのか
>>310
黛のオーディションのやつだよね?
今はその時より倍率高いだろうし気にしない方がいいよ
Vtuber好き嫌い見てて、不人気なところ見てたら、絶対自分ならこんな事ならないのにとか思っちゃうのは自意識過剰?
人気になるかと言われるとうーんって感じだけど
>>310
たしかあの当時は書類選考と動画選考が一緒で絶対再生はされたはず
だからこそ数秒だったんだろうね
たぶんスレ覗いてるの社会人が多いんだろうけど、条件からして学生しか採用する気ないと思うぞ。
学生(高校生可)、未経験者問わず ってとこでしょ
学生と未経験を問わずなのか、学生、そして未経験問わずなのか 書き方がダメすぎるわ
>>318
これ読んでわからないとかアホもいいとこで草
…にじさんじ向いてるってことか
負けたわ
>>317
平日もレッスンあるし、日程が社会人向けじゃないよなって感じたからかな。フリーターならワンチャンあるかもだけど、そもそも学生を想定してオーディションしてる気がする。
既に1人仕事のせいで配信休止した前例もあるし、リスク高い社会人とらなそうかなって。
「学生、未経験問わず」は別に書き方普通だと思うから、これが分からないなら応募する前に日本語勉強しような……。
- WEB PATIO -