こちらは何でも雑談できる場です!
初めて書き込む方は下のリンクから留意事項を確認ください
→ http://vt-bbs.com/index.cgi?mode=note
暫定的に次スレは>>990が立てるということになっていますので、よろしくお願いします。
前スレ→ http://vt-bbs.com/index.cgi?read=1139
根間ういちゃんが沖縄のプロ野球チーム「琉球ブルーオーシャンズ」の応援大使に
https://twitter.com/ui_nema/status/1313001828712239104
あと昨日から沖縄で地上波の番組がスタート
https://twitter.com/ui_nema/status/1312533309793083392
https://twitter.com/minase_shia/status/1313006002120224770?s=19
水瀬しあが所持金500円であることを忘れて歯医者に行き、その場で払えずツケ払いにしてもらう
これは多分Vtuber界隈全体が今抱えている問題だと思う
発言した人は良かれと思って指摘してるんだろうけど
https://twitter.com/himono_vtuber/status/1313224464742588416?s=19
>>8
批判から自己を防衛する事は出来ない。物ともせずに行動すべきである
ゲーテ
発言者は明らかにズブズブの素人であり取り上げるに値しないことがわからなかったのは、ひものちゃんの若さだ
>>13
割とレアケース。髪の色ってその人のイメージカラーにも結びつくから多少メッシュ入れたり、色の明るさが変わる事はあっても大胆に変わる事はそうそうない
>>13
シロちゃんはかなり高頻度で変わるぞ
銀、白、プラチナブロンド大体この三色を行き来してる
>>18
シロちゃんに関しちゃほぼ類似の色だからなぁ
見比べると全然違うけど、ぱっと見わからんのよね
大きく髪色が変わるのはレアケースだろうね
>>21
Vtuberじゃなくてマネージャーを卒業するのか…
upd8のサイトから消えたのも当時ネタっぽく言ってたけどこの辺の関係だったのかな、未だに名前ないままだし
ちゃんまりが「パンディみたいに女の子の横で活動していたキャラクター色々いたよね」って言ってたけど
そういやキクノジョーも乙女丸も運営体制の変更でいなくなっちゃってたな…
その点パンディは個人として活動続ける分また2人並んでるところを見られそうだしマシなのか、コラボという体になるかもだけど
あんきもやこあぱんも活躍しない。マスコット風のVの相方が減っているな
幼児番組のキャラクターみたいな相方が酒食らってたり裏話して盛り上がったりが好きだったんだが、「推し以外は見たくない、相方なんて邪魔」というリスナーの声が多かったりするのか?
最初はサポート役として作ったけど慣れてきてもて余すようになったとかありそうだけどね
まあ分からん
にじホロ774などの大きな箱ではライバー同士が相互補完するからサポート役は要らないんだが、ソロのVにはいてくれた方が心強いのに
生き残ってるのは水瓜ちゃんくらい?
今更なんですけど、ARu子ちゃんの動画にハマってしまったのですが、いつの間にか動画の投稿頻度自体はスローな感じになったのでしょうか?
1.2個の動画を久々にみたら止まらくなってしまいました。
Aru子は本業の方のYouTubeチャンネルが軌道に乗ってきてるから、しばらくはそっちが優先だろうな
インターネットの申し子なだけあって実在感の作り方がほんと凄いしAru子としての活動も頑張って欲しいところだけど
>>28
ありがとうございます!
説明が難しいんですけど、なんか面白い構成というか、ワードセンスというかハマりましたw
>>24
正真正銘の裏方がやってたからこそ、この界隈も2年3年と経ってきて社内の配置換えとか運営の変更とかで担当を離れざるをえないってだけの話かもよ、需要関係なしに
実際コアパン(の中心人物?)は一時的にアオちゃんの担当じゃなくなってたってコアパンのチャンネルで言ってたしパンディについてのちゃんまりの説明もそれっぽい言い方だったし
>>3
反応遅くなったけれどういちゃん凄いよなぁ
コロナの影響に関する取材動画とか学校給食に使われる予定だった三枚肉の在庫売りさばき手伝ったりちゃんと沖縄の魅力を伝えるという軸に沿った活動している
登録者とかYoutube内での単純な数では特段目立たないけれどV界隈外との関係はかなり良好に築けていると思う
ニコニコで海外の人がVtuberを紹介する動画の翻訳を見てふと思ったのだけど
海外YouTuberは映画なんかのワンシーンを動画で使うのは普通のことなんかな
Honest Trailer(正直なトレイラー)っていう映画レビューchとかも本編映像使ってるけど
デッドプールとか俳優本人が動画に出演してるし寛容というかそういう文化なんかね?
盲点な話
https://twitter.com/JackMasaki/status/1314850299203383297?s=19
https://twitter.com/kemomimi_oukoku/status/1315060708988522496?s=19
VUCCANEERっていう朝ノ姉妹とかふくやマスターとかが出てるライブを見てたんだけど、コロナ禍のリアルライブはこんな感じになるのかってなった
Vtuberだから演者がフェイスシールドしたりとかは要らないのかもだけど観客が声出せないのはやっぱり辛そうだわ
配信で見ていても現地の声ないとちょっと寂しく感じたし
ライブの内容自体は本当にすごく良かったんだけどね
特にマスターは最初で最後とか言ってないでもっとライブ出てくれ
ASMR助からない。飯食えない休憩時にこういう動画見つけるとほんと死ぬ
https://twitter.com/vr_produce_nora/status/1315302075845144577?s=21
オキュラス君さぁ…というよりフェイスブック君のせいだろうなあ
VR界隈が盛り上がる要因になりうるものにケチが着いちゃうのは素直に残念だな
Oculus用としてとりあえず偽名で複垢作成したからなんかあったらそん時は仕方ないと思ってるけど、それが非正規な状況ってのは何か気持ち悪いわ
ikinemaの時もそうだけど大企業による買収って影響力やべえわ。vtuberとは直接関係ないけどnivdiaとかもどうなることやら
オキュラスを買ったのがfbだからなぁ
アカウントでつまづきそうとは思っていたけど垢BAN騒ぎか
fbは規約的にガチガチだから規約に沿った返答しかできず詰んでいるな
実際は名前とか生年月日は結構ガバガバでも登録できるけど規約上はダメなことになってるし
適当に入力して適当に運用して下さいと言えないのはつらい
しかし適当運用と言ってもfb自体をやらない層もいるので現状は厳しい感じか
誰かGAFAに挑むやつはおらんか?
FB登録前提は独占禁止法に引っ掛かるとかどうたらって話もどっかで見たけど、このままだとVIVEが優勢になるかもしれんね
趣味嗜好丸わかりで広告打ち放題のVR空間と個人情報が結びついたらめちゃくちゃ稼げそうって素人でも思うしFBくんのやりたいことはわかる、クソだが
ハード的な性能はコスパぶっちぎりなんだけどね。ただ強制広告モデルみたいな仕様は既存ユーザーに不満を与えるし、新規ユーザーにとっても色々怖くて手を出しづらいよな
https://twitter.com/fuwacina/status/1301834433578725378?s=20
https://twitter.com/fuwacina/status/1315625294120665090?s=20
https://twitter.com/fuwacina/status/1303945368510410755?s=20
OSTER projectとかびっくりしすぎて鼻水出たわ
>>56
これまたインターネット老人会勢に刺さりそうな人が……muzieのサイトいつの間にか消えたしなあ。とりあえずワードセンスが素敵な感じやね
>>59
これは司にしか集められなさそうなメンツだな
アイちゃんと完全に初共演のはずのはかちぇがどんな会話するのか楽しみ
はかちぇがどんけつでアイちゃんがトップかな〜
そういうのを競う企画じゃなくて対談か
葉加瀬は一日立てば学習するという裏技が発見されたから上位層狙えるかもしれん(隻狼の赤鬼ノーダメで倒せたし)
最下位はういママじゃない?ぽんぽこのFallGuy大会見た感じだと
突然ですが、生放送中のVの方を無作為に選んで見てみたい時ってどう検索すれば出てくるかご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか?
>>71
その呪いを解くには馬のマスクを被り配信者になるしかないでしょう。もちろん青いスーツと白手袋も必要です。
https://twitter.com/aichan_nel/status/1316230701574840320?s=19
はえー、スーパーインテリジェントなAIならこの子に競馬予測してもらえればワイも大金持ちや!
朝6時ちょうどくらいに朝活動画あげてるVっている?
それぐらいに出社するから朝の活力が欲しい
イラストが可愛いから買ったアナログゲームあるんだけど
そのイラストのままVTUBER化するとか聞いて
海のリハクが混乱してる
Wright Flyer Live Entertainment、20年6月期の最終損失は21.65億円と赤字幅拡大 10月1日付で「REALITY」に社名変更、役員改選
https://gamebiz.jp/?p=278740
ラキぴょこマジかぁ…長く活動できたほうではあると思うけれどやっぱり悲しい
運営との雰囲気は良さそうだったけど後も会社に残れるのはとりあえず安心
Vの絵を描いてる人に聞きたいのだが…
推してないVの人のファンアートって描いたりする?
自分の場合絵の中でにわかを晒さないように例えば大手箱なら最低一回は非公式wikiに目を通したり
配信を見たりして描いてる
シンプルにデザインが好き、パパやママが推し絵師だったり参考している人だから描くって人はよく見る
集合絵ってうか
元ネタのあるイラストをVで割り当てようとしたら
ちょうどよいシンクロしてて描くことになるとかはある
描きたい対象への理解を深める為ってなら分かるけど、ニワカを晒さない為ってのはちょっと分からん。人間誰しもニワカな面はある訳で極端に意識する必要はないんじゃねえかね
俺は大して絵を描く方じゃないし、見当違いなこと言ってるかもしれんが
>>89
上の人が言ってるけどデザインが好きって理由で描くことはあるぞ
あと単純にV界隈に人が多いから追い切れないとか、推しの絵を描きまくってインスピレーションが浮かばなくなったら違う人を描くことはある
>>89
推しと絡んでて面白かった場面を描いたりする事は多いんじゃない?
自分は広く浅くではっきり推しと言える人がいないから性別も箱もまとまりなく描いてるよ
描こうと思った時点で基本その人を多少知ってるし興味を持ってるから、
ある程度は調べるけど人物像は多少持った状態から開始してる…と思う
>>98
街通りで愛らしい子犬を見かけたような気持ちになった。ちょっと声に恥じらいが入ってる感じも含めて超かわいい
ヒールターンしても趣味に一直線で面白すぎる新日本プロレス所属レスラーのグレート -O -カーン選手をみんなよろしく
https://vt-bbs.com/upl/1603086280-1.jpg
https://vt-bbs.com/upl/1603086280-2.jpg
>>104
それは分かってるけどめちゃくちゃオタクでかっこつかんなって
実際ヒールだから性格悪いわけじゃないっていう話も聞いたことあるけど実際そういうとこをみると面白いね
>>105
まあ大丈夫でしょ
過去にAJスタイルズやケニーオメガもいたし、今もワンピース好きの鈴木みのる、北斗の拳好きのタイチ、キャラが中二病の川人がいるし
絵の添削動画あげてる人って数持ってるVの添削ばっかしてない?
動画見て無くてサムネイルだけ見てるけどあまりにも箱のVの絵が多い気がする。
あれで再生回数稼ぐの凄く不快だけど仕方ないんかね。
コンテンツ提供してる応募者にも気がひけるけど。
V界隈そのものが大きくなったのか、ここの雑談も.LIVEばかりでなくなったなあ
個人的には良い事だと思う
オーカーンは声優の三森すずこの大ファンで、新日がブシロードに買収されて実物に会えてツーショット写真撮ってもらって大はしゃぎした数日後に同じ新日所属のオカダカズチカと交際発覚して「俺はピエロだったのか…」って落ち込んでたの好き
ちなみについこの間からオカダと抗争開始したので要注目
そいうえばよくサムネセンスが無いでネタにされるVの人はいるけど逆に凝ってる人ってどのレベルでめっちゃ凝ってるなと思ってる?自分的にファンアート使わずlive2Dの顔と文字で何とかする人は凝ってるなと思ってる
というかVの人ってサムネ作るとき何のソフトで作ってんだろう
>>112
サムネセンスがないっていじられてるケースは技術とか労力じゃなくてデザインの基礎知識(配置やフォント選びとか)が不足してる印象
凝ってるサムネのは配信内容を意識して珍しい素材写真使ってるとかコラの精度が高いとかかな?
例えばデトロイトのサムネで徐々にひび割れ増やしたりしてるのは凝ってるなと自分は思う
http://www.mosaicwav.com/archives/1078058312.html
MOSAIC.WAVの新アルバムの特典アルバムにアイちゃんとAZKiちゃんが参加するらしい
アイちゃんはふぃぎゅ@歌った動画出してたし、AZKiちゃんはMOSAIC.WAV公認歌枠とかやってたからその辺の縁でかな?
ちなみに参加アーティストが
・キズナアイ
・上坂すみれ
・AZKi
・桃井はるこ 他
ってなってるんだけど
ちょうど上2人と下2人でそれぞれ1対1の共演歴があるのちょっと面白い
最近のTwitterとか見てると日本人にTwitterを与えるのは早すぎたんじゃないかって思うようになってきた。
今で言うTwitterバズから関係ない流れ弾くらって炎上した挙句、引くに引けなくなった上司に詰められて職場を首になった男がいるらしいんすよ。ドイツでキリスト教やってたルター君って言う名前なんですけどね
同じ人間なんだから先にも後にも愚かだよ、ガハハ!!
日本人が特別ヤバいのか否かは、他国多言語全てのユーザーの投稿をチェックして統計取らないと判断できないのでな
人生で一人二人レベルの話し通じないヤバい奴にTwitterだとポンポン会えるの本当にヤバい
状況解説ツイートに反論長文ツイートあったら何故か解説ツイート読まずに反論ツイートに加勢するのも何なんだろう本当に
ネット上で出会う人間の数って普通に人に出会う数の何倍も多いんだからそりゃ変な人もいるわな
Mildomがいろいろ変わってた
PCからChromeで見てるんだけど、アプリをダウンロードさせたいからブラウザ向けの方は不便にしてるとかあるのかな
https://twitter.com/Mildom_Official/status/1319230316071047170
やっぱり見てた
輝夜月ライン到達、V金盾3人目は意外な所から来たな
おめでたいけどスピードが速すぎてお祝いムードが盛り上がる隙もないんじゃないの?
昔の規模だと50万人突破でもうおおおおお!?
って感じだったからなぁ。
5万、10万区切りで祝うところをお祝いが追いついていないよね
聞きにくい事だけど…
管理人スレにあった『プロなんちゃらディーバ』って、なんぞ…?
調べてもクラファンのページとTwitter垢くらいしか出てこないし…
あ、不適切な質問だったなら…
お手数ですが、このレスは消去してくださいね
>>138
そっとしておくとよいかと思うけど
どうしても気になるならここのVtuberオーディションスレ #11を覗いてみては
>>138
まだ出来てたばかりで実績が全くない個人箱なのに、強烈なファンチがいてね……
その箱自体が運営や演者に問題があって、それのちょっとした意見交換や雑談を全て悪口と見なして、とにかく書き込んだ人の人格攻撃をしまくってた。
例えば、意見した人は落ちた人の妬みとか
スレの住民が流して落ち着いてきたら、また不自然に褒める書き込みをして話題を持ってきて同じ流れを蒸し返すのをずっと繰り返して
別スレに隔離されたけど、似たような流れになったかはらそのまま削除。
懲りずに何度もスレ建てしてたみたいだけど。
スレの住人に早く2期生を作るためにCFに参加しろとか、とにかく過激な荒らしがいたのさ。
>>141
まあ最近の新日では単純なベビーフェイスとヒール以外にも「俺は俺のやりたいことやるんじゃーい!」な派閥もけっこういるから…
>>141
試合中めちゃくちゃ怖い鈴木みのる選手っていう人もフジテレビのワンピース王っていう番組に出てたし、みなさんのおかげでしたでは有吉さんと猫舌対決して「猫舌の負け犬が!」って馬鹿にされてたりしてるし
>>140
正直、自分も管理人スレとgoogleの検索でしか情報がない分専スレが立っただけで削除されるなんて珍しいと思ってたから
自分も同じような質問してたからもしれないのでこういうのは助かる
なぁここってオススメVtuberとか紹介してもいいのか?
スレとか初めてでみんなに知ってほしいVがいるんだが…
(本当オススメなんだよ!!)
もしこれ書き込む場所違かったらすまん
>>149
俺個人はおススメはこの雑談スレでやっても良いと思ってる。
一応そういう趣旨のスレもあるけどね
こっちも結構更新あるし、まとめ記事になったりする
http://vt-bbs.com/index.cgi?read=661&ukey=0
別スレにおすすめvtuber紹介スレがあるで。ただ、ここは「なんでも雑談できる場」だからスレの話題を極端に流したりしない限りは黙認されるんじゃねえかな
推しの詳細情報も詳しくかいてくれると推しやすい
すごい昔、推してるから皆登録しろ連呼の人がいたから推しの情熱を分かりやすく伝えてくれると心穏やかに受け止められて助かる
10/28のVキャスちゃんねるにゲストでカワンゴが出るそうな
普通のニコ生公式番組とかだと荒れ気味になるけど
Vキャスちゃんねるのいつもの視聴者なら大丈夫だろうw
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv328686135
カワンゴへの質問募集もしているようなので聞きたいことが有れば
https://twitter.com/ane_il/status/1318898254797393920
日に日にVTuberになって、自分の中にある紹介したい物を表現したいと思っているが、哀しいかな、生粋のコミュ障でかつ、自分の声が嫌いだから、やるかやらないかでまごついてる。
妄想するのは楽しいけどね、行動に移せんのよ。
てか今活躍されてるVTuberのコミュ障はコミュ障でないと思うのはワイだけか?
一人旅やら一人キャンプやら何でも出来る内向的なだけの自称コミュ障
周りが気になって何もできない自意識過剰由来のコミュ障
他人の心が分からず自分ごと周囲を傷つけていく狂戦士型コミュ障
みんなちがって、みんないい
>>162
色んなVtuberが登場してたこの界隈にとって貴重なゲームだったがついに終了の日が来てしまったか
今後このゲーム以上に色んなVtuberが操作できるようなゲームは出るんだろうか
ぶっちゃけさ、第三者が「××さんの問題を○○視点で考察する」系の動画出してる奴らって鳴神を馬鹿にする事出来ないよな。金魚坂ちゃんが卒業してしまった時点でその話題はお終いなのに卒業表明してから何日も経ってるのに未だネタにし続けるってゴシップ屋と一緒じゃん。
せっかくある程度時間が経ってアンチも落ち着いてきたタイミングで動画出すとか生配信するとか再炎上狙ってるようにしか見えない。
あんまり引っ張りたくない話題だけど
間違いとか推測(邪推や妄想)が多分に含まれてるのもなあ
ああいうのは結局炎上系と変わらんわな
出せば数字出るんだから作ってる側はそりゃ楽だわな
汚かろうが金は金というか…人の欲は恐ろしいものよ
今日の名取の夜配信がいつもより落ち着いたトーンとBGMで、それでも相変わらずコメントとのやり取りは軽快で、とても良かったので書きたかったんだけど、名取専用スレって落ちてるんだなぁ……と思ってここに来てみた。良かったら見てな
https://youtu.be/74-VvCZnMR8
>>166
>>167
真面目に考察するのも結構だがタイミングが遅すぎて結局話題を蒸し返してるパターンもあるしな
某元コンビニ店員の動画とか無意識なのか意識的なのかわからないけどわざわざ今するべき考察だったのかと
>>164
やっぱり3Dモデリングって相当のお値段だよな
3D公開といえば、にじさんじと.LIVEがコンスタントに発表してるけど、いちからは融資受けてるから分かるが、アップランドはどうやって資金繰りしてるんだろうか
.Liveは所属人数が少ないから錯覚しがちだが、
シロちゃんは季節ごとに、アイドル部は現在順次新衣装(という名の新3Dモデル)が作られてるから
箱単位でのモデル制作数は相当だよね
にじさんじと同じくらい……は言い過ぎか?
いちから何人分も作ってるにじさんじとリニューアルはあれど新衣装の追加で住むどっとライブじゃさすがににじさんじの方が多いんじゃね
にじさんじは単純に40人以上モデル持ってるし、JK組とか複数モデル持ち
ホロライブも通常衣装に加え水着とNSS衣装実装カウントするとえげつない数の3Dモデル持ってる、ロボ子さんという特異点いるし
774も今度のライブで全員3Dだからどの箱も相当モデル持ってるな
にじさんじの3Dもうそんなになってたっけ……時の流れが速すぎて……
あと、アイドル部新衣装とかはモデルからまるっと作り直してるから衣装のみじゃないよ
シロちゃんは衣装のみのときとモデルからのときがあるかな
>>170
シロちゃんに関してだけいえばたぶんモデルはデザインも含めて自社製だから外部に依頼するよりかは予算抑えられてるとは思う
ホロの3Dは
通常:0〜4期28人とえーちゃん。ただしそらちゃん、えーちゃん、ロボ子さん、みこち、あずきち、フブキング、はあちゃまは複数あり
水着:そらロボみこミオ1期2期の14人
ライブ:豊洲23人、Dream!、あくあ色すーぱー☆どり〜む♪の25種
基本はこの計68種+αかな?
後は四月一日さんでそらまつりスバル(特にそらちゃんは2期6話でシスターになったり7話で増殖したり)、その他そらちゃんとロボ子さんは衣装色々あるけど「色を変えたりオプション付けたりするだけ」ではないカバー出資のモデリングがどの程度あるかはわからん
初期のそらやえーちゃん、フブキング、はあちゃまのはベータ版みたいな感じもするし
https://seesaawiki.jp/hololivetv/d/%a4%c8%a4%ad%a4%ce%a4%bd%a4%e9%a1%da%b0%e1%c1%f5%b0%ec%cd%f7%a1%db
https://seesaawiki.jp/hololivetv/d/%a5%ed%a5%dc%bb%d2%a4%b5%a4%f3%a1%da%bb%b2%b9%cd%bb%f1%ce%c1%a1%db
>>175
シロちゃんは自家製ってのは分かるが、アイドル部は外部でかつ1から作り直してる(それもぽんぷ長だから、それ相応の額になる)から、メリーさんも作るとなると、11人×百数万円と相当なお値段だと思うのよね。下世話過ぎる話題だが。
(V業界もだと思うけど)ゲーム業界では3dモデルは技術関係なく値段ピンきりなところがあって運良く適当な個人の外注とればくっそ安くかなりのクオリティを出したりする
https://deepthinkvtuber.hatenablog.com/entry/2018/06/13/022200
こういう事もあるからまともな会社は内製するかしっかりしたところに外注すると思うけど
>>177
あそこは技術関連でも一切公表がないからわからん
スタジオでの配信で3D動かすのも今はいちからとかと同様に複数できるそうだから機材もアップデートしていってる筈だけど、それも何もない
そもそもアイドル部については2Dから3Dへの移行もあの人数を一度にしてるし
>>163
亀だが可能性があるとすればグルコスじゃないかな
現状アイちゃんとアカリちゃんとヒメヒナとProjectA.I.D、.LIVEとにじさんじとホロライブの一部メンバーがいる
操作キャラ側と曲側両方で出演の可能性があるのは強みだと思う
>>177
元からぽんぷ長さん作の子は素体は一緒だと思うから完全新規の子よりは安いんではないだろうか
それでも相応のお値段はするだろうけど
>>177
一つ上のホロに関するレス見ればわかるけどアイドル部が特別じゃないぞ
まとめて発注で多少値引きあるかもしれんし
今の名の知れたモデラーの数考えると、金額的コストもそうだがスケジュール抑えることも大変そうだ
スレチだったらごめんなさい。木屋町さんに似てる絵柄(同じ系統?)の、Vのママさんっていませんか?
絵面と言えばこの新衣装
「聞いてください、WONDERLAND」
雑談というか質問なんだけど自己紹介動画が有料ってよくあるの?
多分生配信ではないと思うけど動画・配信サイトじゃなくて何故かBOOTHでのアニメーション販売なんだよね
色んなVを見ると、いい意味で「なんでVTuberになったの?」と思うVTuberが結構いるなと思う。774だとシャルやメアリさん、.LIVEだとイオリンみたいな。
ENTUMが去年なくなり、にじネットは早々に頓挫しついにupd8も終了
そもそも元祖にして最大手とも言えるUUUMがかなりの苦境だし
MCNというビジネス自体が成り立たなくなってるんだろうね
>>195
支援型より、実際芸能事務所に入った方が安泰なのかね。
YouTuberもテレビで活躍してるところが安泰なイメージだし(QuizKnockとか)
https://twitter.com/Vtuber_Icotsu/status/1322824009172484096?s=19
upd8はなくなるけどIcotsuさんとかおめシスはネタにしてるし見に行こうぜ
>>194
イオリンは昔から思っているわそれ。
なんていうか天然だし
配信とかを自分から始める印象があんまりない。
>>198
アイドル部に関しては、なんだかんだでPC周りのこと使いこなしてるイオリンよりも、デジタル機器適応度がアレななとなとの方が最近は不思議に思う
アイドル部はVtuberというよりシロちゃん(と馬)の後輩になりたいっていう部分があるから他とはちょっと違うのかなと思う
kmnzのところの後輩のデザインって百合姫で革命起こした人なんだな
デビュー今年前半だしまだ百合姫の色々がわかる前(わかったのが10月頃)から依頼してるの目が高すぎる
個人的には
機材関連よりも
オタクっけのない人が
Vを知りVになるために動いた
っていう流れになったのが何があったのか気になる
サイゲームスがシャドバ、グラブル、グラブルバーサス、バハムート、プリコネの収益化の許可したから配信でやる人増えそうだな
こういうところ最近増えてきてるね
ソーシャルディスタンスもあるから今後も増えそう
https://twitter.com/MiyuWestriver/status/1323885066041192453?s=19
数字ノルマってのはどうしても気が引ける部分はあるけれど今の時代いきなりYoutubeで活動してもVに限らず運に才能にコラボの人脈とかに恵まれていないと人気出にくいし外部で知名度積んでから活動というのは悪くない判断だと思う
自分は新人Vチェックするときに声気にするから、15秒程度でも声聞かせて欲しいんだよな
デザイン公開だけではTwitterフォローとかチャンネル登録までいかない
声出さずにデザインと動きだけ見せて半年くらいVtube準備中って状態でどんな子が来るかなとか思って待ってて、
蓋を開けてみたら聴いたことのあるとんでもない奴だったってこともあったからなあ
…馬犬っていうんだけど
何が来るのかわからないドキドキ感を楽しむのも一興ってことでTwitterフォローくらいならしちゃうかも
別にネガティブな話題って訳じゃないが、「こういうVTuberになりてー」みたいな妄想を語るスレが欲しいなと思った。ワナビーっぽい感じになるのが玉に瑕だが。
音楽を止めるな2開催!
https://twitter.com/AZKi_VDiVA/status/1325015229575655425
https://twitter.com/tsrnmz/status/1325016515838578689
あずきちのチャンネルだけど内容的にこっちに書くものかなと思ったので
美波七海のツイートで知ったんだけど
https://twitter.com/37373v/status/1323795220945805312
AIが動画の見どころを判別して、その部分だけスキップして見せてくれるサイト
http://vtuber.nekast.com/
https://twitter.com/midokoroa
精度が上がったらツール化して自動で切り抜きを作るとかもできるようになるのかな。興味深い
林檎様渾身のプロデュースによる九条家初の合同オリジナル曲が格好いい
豪華アーティストの協力のもと吸血鬼が心血注いだ一篇
https://youtu.be/4nRfReK7RI8
https://mobile.twitter.com/ringo_0_0_5
全員新衣装で箱感出してきて贅沢!おかげで九条家の財産はからっぽ!
桃鉄新作が個人でも配信可能タイトルになったね
時間かかるのと以外と逆転しにくいのが難点だけど、いい感じの対戦フォーマットが見つかれば流行しそう
直接的にはVtuberと関係ないけれどこの話は良くわかるな
アイちゃんやシロちゃんも良く笑い誠実な人柄だから仕事が多いんだろう
https://twitter.com/Toyokeizai/status/1325260409264238595?s=19
>>233
案件が多いVTuberは腰が低くて謙虚だって良く言われてるよね。
豆もキャラとは違って謙虚だし。
のりプロは個人事務所らしいけど個人扱いになるんだろうか
ピカミィとかのVOMSも個人事務所?
>>238
食虫植物とヴィ"エ"が恐ろしいくらいバズったからどこらへんに入ってくるか楽しみだわ
>>239
バーバパパはVに入れていいか議論し始めたら紛糾必至だからなあ
正直自分もわからん
そっちの界隈だとCeciliaさんが満を持して出した新曲が強い
後はをとはちゃんとか星宮ととさんとかはVtuberを名乗ってないのでそこがどうなるかも大きい
https://twitter.com/aichan_nel/status/1327536797182615553?s=19
ワイ男性Vハァン、ここに司とメイカが呼ばれたことにちょっと感動
努力は報われるんやなって
自分のこと可愛いと理解してるメスおじさんがよぉ……
Fall Guys Partyのときに約束していたのが本当に来たのか!
狼人会の4人に加えて司会のぽこぴーと、AllGuysから3人、元気EEEEっぱいかピカミィちゃんとなかなか面白い組み合わせ
楽しみだねぇ
https://www.youtube.com/watch?v=X9NThsZJmVc
本チャンネルの登録者1500人弱のVTuberのサブチャンネルに挙げた動画が100万再生……この世の中、何かバズるか分からないw
「何かの間違いで100万再生されないかなって思ってたら
ホントに間違いが起きそう」
これ一度は言ってみたいセリフだよねw
グミの見た目の感想面白いなw
>>259
複数窓してて途中まで他の村人側で見ながら「ひなたちゃんかわいいなぁ」って思いながらフッと人狼側見てびびった
ひなたちゃん役者だわ、最後の粘りも熱かった
ぽんぽこvsシロちゃんも熱かった
日経の記事の影響で「Vチューバー」がトレンド入りしたということを受けて編集者系Vから一言
https://twitter.com/harddeluxe/status/1328635763894804480
実際見るのは「Vtuber」が多い気もするけどメディアでの表記は「VTuber」のTが大文字のものがが一般的なような
「Vチューバー」表記は単純に珍しい気がする
このスレ軽くさかのぼっても「T」の表記は結構別れてそう?
バーチャルYoutuberの略ってことを考えるとtは小文字の方が由緒正しくも見えるけど、「Vtuber」という一個の単語ではなく「V(irtual)」と「(You)Tuber」だよってことを分かりやすくするならばVTuber表記の方がいいのかも
TMRevolutionではなくT.M.Revolutionみたいな(違う)
まぁ意味合い的にはVTuberなんだろうけど変換が面倒になるのでVtuber表記も多いのかな?って思う
ちなみにここの掲示板の説明書きだとVT
「こちらはVチューン!VT掲示板です。VTに関する話題なら何でもOKです!」
かの人狼殺狂いのオッドアイ、オッちゃんが復活したって風の噂は本当ですか?
調べても動きがやっぱり止まったまんまなんだけど
たまたま同じディスコード鯖のメンバーだった人とTwitterをフォロバして数ヶ月
その人とは推しの所属している箱が同じなんだけど、肝心の推しライバーが違うからお互いに何も干渉し合わない関係性
これって同じクラスでお互い名前は知ってるけど話したことがない人との距離感に似てるなって思いました
(深夜特有の何が言いたいのかよく分からない文章なのは許してくれ、自己満足なんだ…)
子・グウェルオスガールと
子・おめがレイ
が同学年じゃんっていうTwitteみて
確かにwwってなってる
出産の話題でVの一つのあり方を示したけど
もう一つ画期的なことが有った
同日にあった虹河ラキちゃんの卒業配信もVのあり方や終わらせ方を示した
これがダメな人もいるとは思うが個人的に良い方向だと思う
https://www.youtube.com/watch?v=4Prfg39uIPA
ラキぴょこ卒業放送
https://youtu.be/4Prfg39uIPA
Vtuberの卒業の仕方として新しいやり方で凄く良い終わり方だと思うからあんまり知らない人もこの動画の2:00:00以降だけでも是非見て欲しい
音楽は国境を超えるってやつか
前回結構見てたけどあの時以上に海外勢多い気がする
最近のホロライブの英語圏での人気もあってのことかね
本当に色んなVtuber知れるいい企画だからこの機に他の人達のところにももっと海外勢増えたら面白いな
>>278
もちろん困惑する人の気持ちもわかるけれど自分にとってもベストな形の引退かつ再スタートだったと思う
普段の活動形式にもよるけれどVtuberとしての活動が困難になってもキャラクターとして生き続けることができるのであればプッツリやめないでキャラクターとして生かした方が運営も、あえてオブラートに包まず言うと中の人も、そしてキャラデザしたイラストレーターにとっても良いんじゃないかな
こんなに可愛いのに、登録者1人という現実。。
https://www.youtube.com/channel/UCijLDhgDw79GmbDcoTy9bfg/videos?view_as=subscriber
まずは知ってもらわないといけないからね。
初動画投稿して間もないみたいだしこれからこれから
>>238
これ皆さん投票してますか?
ただでさえ決められなくて悶絶してたのに音楽をやめるな2チラッと見ちゃって思い出した曲や初めて知った曲があって床をゴロゴロしてる
麻雀がこれだけvの中で主流になったから可能性が無いって言い切れないのが凄く良いよね。vは本当に無限の可能性もってる
>>268
そういえばこの掲示板の名称を「Vチューン掲示板」って変えたのに説明文がそのままだったのを忘れていました!
という事で直しておきました。
その内反映もされるのかなと思います。
ちなみにですが、
設置当初は「VチューバーBBS」みたいな名前だったのですが、読者の声で「BBSじゃ今の時代、分かりにくい。掲示板がいい」っていうのを受けて変えました。
...そして「Vチューン!VT掲示板」っていう名前にして…
ただ、それから今年になって個人的にも「VT」ってよくわからんな!って思って現在は「Vチューン掲示板」ってタイトル表記に変えていたのですが、説明文がそのままだったっていう事をお陰で思い出しました。
VTって表記にしたのは出来るだけ名称を短くしたくてそうしたんだっけ?みたいな事も思いだしましたが、2018年当時ならそれでも今ほどの違和感はなかった気もします。
個人Vtuberでデビューして1週間くらいで自己紹介動画くらいしかないのに登録者500超えがちらほらいるみたいだけど、どういうマーケティングをしてるんだろう。
前世Twitterのフォロワー数が元々多かった人達なんだろうか。純粋に気になる。
>>298
お疲れ様です管理人
ちなみにメディアでは「Vチューバー」表記で統一してるという情報はあったな
tuber表記がYoutubeの直接的な宣伝にとられかねないからとかなんとか
準備中ってことでデビュー前からツイッター運用したりするのよ
あとはYouTubeじゃなくて他の配信アプリが主戦場とかママ絵師さんが箱作ってたりとか
>>301
なるほど、他配信サービスとか個人ママ箱入りだったりするのか、納得した。ありがとう。
>>300
そのメディアについての話、自分も最近聞いていろいろ調べてたから自己満だけど語らせてほしい
ニュース番組とか新聞記事みたいなお堅い所や、企業の広告でそういう配慮とか気にする場合にチューバー表記を使ってるぽかった
あとはものによる感じで完全に統一されてることはなさそう
例えば日経・朝日・読売は「チューバー」、PANORA・MoguraVR・KAI-YOUは「Tuber」、J-CAST・文春は「tuber」みたいな感じ
単純な記事数でいうとV関係の記事が多いところが「Tuber」表記のせいでこれが圧倒的に多い
テレビ番組の場合、Vがメインで出てる番組の公式を見ると、ガリベンガーが「チューバー」、女子会ですが・てぇてぇTV・サイキ道・四月一日さんち・BAZZ TALKが「Tuber」になってる
アイちゃんがゲストで出ていた番組内の紹介だと、ヒルナンデス・関ジャムが「チューバー」で、ZIP・深イイ話・ネプリーグは「Tuber」だった
ちなみに
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200044464/
これみたいにタイトルは「Vチューバー」だけど本文は「バーチャルYouTuber」で統一されているところもあったのであんまりYouTubeへの配慮とか考えてないで使っているところもあるかも
>>304
新聞だと英語の縦書きは読みにくいからカタカナにしてるっていうの見たけどその通りっぽいな
入院してるのか
このご時世で受け入れてくれる病院全然無いはずだから思ってたより酷い状態なのかもな
色々とツッコミたい部分もあるけど
自分的に面白かった配信(個人勢)あるんだけどどう紹介したらいいかわからない。感想を言語化すると意味不明になりそう
>>311
個人勢について語るスレがあるからそこで面白いと感じた配信を貼ってみるのも良いんじゃない?
ちなみにこれね
https://vt-bbs.com/index.cgi?read=21&ukey=0!#shita
>>309
つべどころかTwitterも完全停止で今回も代理投稿だ
入院中なら医者の指示でSNSとめられてるだろうな
あんな行き過ぎた誹謗中傷食らったら誰だって心身消耗する
不当かどうかは知らんが不毛なので話さないとしても
公式アカウントが早い段階で延期って告知してたのをギリギリまで告知しなかったしその告知でも形だけでも謝らなかったのは俺すごいと思うわ、恐ろしいメンタルだわ
問題のecなる人物がなぜか夏からパタっと消えてんだけどなんでだと思う?
ってかecに開示請求かければすぐに復帰できると思うんだけどマジで…
今の病床不足状況下で、普通の病院でそんな長期入院ができるのかどうかは気にしないものとする
擁護したい訳じゃないけど病院がどうこう言うのはちょっと弱くね
病気なりで医者が必要だと思ったなら入院はするだろうしあのウイルスのことを言いたいなら主流は自宅待機じゃない?
https://panora.tokyo/archives/14030
何者か本当にわからないけど今後が楽しみ
ただ実際の高校だし、そこのホームページにも載ってる以上高校生が主体でやってるんだろうけどここまで大きい人を呼べたりモデル6体も用意できるのは不思議だけど
クレーンゲームとか原価+運営コストより低い金額で取れるようにしてないわなぁ
ゲーセンのクレーンゲームも怪しいもんだし
>>325
回答したよ
選択式だけで思ったよりあっさり答えられるもので良かったわ
卒論頑張ってくれ
>>326
>>327
ほんとにありがとう、頑張るわ
>>328
ありがとう、一問目はVtuber知らない人が適当に答えるのを弾くための質問だから「はい」で大丈夫なんだわ
>>323
トレバの運営企業であるサイバーステップは『Q&Qアンサーズ』『暁のブレイカーズ』といったゲームでもVTuberとのコラボをしてたし、子会社のラファクト株式会社(旧名:株式会社virtual spaces)で星めぐり学園の運営をしているから、V界隈への心象面で影響がありそう
一ヶ月ガチで打ったせいで漢気どころかサンマの北抜きすら忘れてしまった歌衣メイカ面白すぎる
>>333
ももしき先生のモデリングしてる花風さん
あんまりフォロワーいないけど動きが自然体で好き、特に目の動き綺麗
あと海外の人でBrian Tsuiさん
アニメみたいに動きまくるからとにかくすごい
>>337
運営形態やグループの形が変わりながらも、ここに写ってるメンツでのじゃおじ以外誰も引退はしていないのなんとなく素敵な感じがある
そののじゃおじもねこますさんとしては活動しているし
あと、「月ちゃんの存在を知ってブームの到来を予感して急いでデビューした」って言ってたさはなが既にデビューしてて、まだ四天王がこの登録者数の辺り先見性と行動力の高さが伺えてすごい
この #Vtuberはじめて良かったこと ってハッシュタグ覗いているとみんな素敵なこと言ってて、やっぱ色んな人の夢を実現できる良い文化だと思えてほっこりした気持ちになるわ
とか思ってたら発端の人のツイート見つけて草
https://twitter.com/Vtuber_UA1215/status/1331188548041539584
これは本格的に中華切りが加速するな
これからデビューする個人勢や新規企業勢もホロの一件でチャイナリスクのヤバさを痛感しただろうし今回の規制強化で僅かに残っていたメリットも消滅したし
とはいえYoutubeもいつ収益化形態が変わるから分からんからYoutube一本は危険よね
企業勢がYoutubeに依存しない収益も増やしてきているのを見るとそう思うわ
これまでかの国と取引したり投資をしていた一般企業は投資を無駄にしたくないから撤退したくても出来ない事が多かったろうが、思い切って引き揚げちゃおうかと考える企業も増えてくるかもしれない
Vtuber業界がその先頭を切ったとすると面白い
会長の件みて逆にチャンスとかあり得るんやろか?
素人目にみても中国のヤバさ加減露呈してるのに
ホロの撤退と今回の配信規制強化は別問題でしょ
まあ少なくとも投げ銭に規制が入るから今までほど稼げなくなるだろうね
bilibiliメインでやる日本人配信者は減るかもね
週一でBilibili限定シロ生続けてたから、実際そのあたりどうするかは気になるな。別に投げ銭に比重置いてるような形態ではないから、発言内容に気をつければあまり影響ないのだろうか
あとV子もBilibiliチャンネル好調な分、ガリベンガーのスタッフがどう判断するか
投げ銭で稼げないだけでビリビリ配信自体が案件的なものなら貰えるうちは続ければいいしなんもかわらんと思う。現地に拠点作らん限りは撤退なんて楽なもんだからな。
日本語でプレスリリースを出してるのがすげえ
https://twitter.com/VShojoOfficial
>>351
アメリカ発のVTuberエージェンシー「VShojo」が始動。
VShojo Inc. (米国) は、VTuberに特化したアメリカ発のタレントマネジメントエージェンシー「VShojo」のローンチを発表します。
VShojoは、ライブストリーミングプラットフォーム「Twitch」の創設メンバーでもあるCEOのJustin Ignacioさんと、モーショングラフィックス系のYouTuber「MowtenDoo」としても活動するCTOのPhillip Fortunatさんによって共同設立された。
正直グーグルはストリーミング用のサーバー維持費で結構費用かさんでたはず、確かストリーミング単体だと赤字
なんでその状態が今後も続く場合、スパチャの取り分減少、生放送での広告収益の引き下げもあり得る、今後新たに開拓出来るとすればTwitchぐらいしかないが
福岡辺りのTV番組でVtuber特集やってたみたいだけど観た人いる?
https://twitter.com/rkbeeeeeeee/status/1331416787347329030?s=19
https://twitter.com/koredemomisoji/status/1331641647164059649?s=19
>>351
はえー、アメリカの箱か
https://www.vshojo.com/
HPの作りも日本のそれと似てるな
メロディとニャンナーズはかろうじて知ってたけど全部センシティブな方を狙っていくのか。YouTube君の脳が試されてしまうな
>>361
アメコミ風ではなく
結構日本人の好みにもあう可愛い感じだよね。
Frootちゃん気になる
恥を忍んで聞くんだけどさ
Vチューバーにスパチャ投げたいんだけどプリペイドカードってどこで発行できるの?
Googleプレイカード対応してなくてソシャゲにチャージしてしまった
昔、Vプリカっていうコンビニで買えるチャージするクレジットカードあったけど確か今は無理だったはず
Vプリカ自体は今も普通に買えるよ
基本的にVisaカードが使えるところで使えるし、ぱっと調べた感じスパチャにも使えていたみたいだけど使えなくなったとかあるのかな
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/kaguyaluna/
だいぶ前の話だけど輝夜月ガチ勢の日常ってマンガあったのよ
ふと思い出して見に行ったらもう2年くらい前の連載で時の流れを感じる
そういえば今日はメイカさんの男性ver3Dモデルのお披露目か。ここ最近男性verで色んな企画出てるから3Dあると更に活動の幅が広がりそう
メイカくんのプロデューサーである、メイカちゃんが何ヵ月も前からメイカくんの3Dモデルの制作を頑張ってるの見てきたもんだから、完成した3Dモデルで元気一杯動いてるメイカくんを見た時は感慨深い気持ちになったなぁ
>>368
日常生活における推しの幻覚や幻聴を有効活用とか、あるあるネタもあって好きだった
新衣装配信でトラブって
裏でアプリ調整は見たことあるけど
「知らん人出てきた!?」
って発言は初めて聞いたわwwwww
>>375
前列左から、ヰ世界情緒、もこ田めめめ、カグラナナ、YuNi、富士葵、天神子兎音、燦鳥ノム
後列左から、春猿火、星乃めあ、獅子神レオナ、まりなす(仮)、花鋏キョウ、波羅ノ鬼
>>377
https://mobile.twitter.com/VMA2020_12_28/status/1332520226433376256
とりあえず4人発表されて瑠璃姉とみずしーそこにおったんかってなった
あと、葵ちゃんとノムさんの間はAZKiちゃんじゃないかな
うおおおおお、エトラちゃんがVTuberになっとる!
卒論でVtuberについて研究しているものなんだが、ここにいる人たちアンケートに協力してくれんか?
3分くらいでサクッと回答できるから頼むわ
https://forms.gle/tyY3aQkzESkwL7X6A
さぁ、クソ長文章でも書くかと思って
よく質問見たら形容詞だった。
形容詞だとすっと回答できて良いね
>>387
ミステリー仕立てなのか
画面ノイズと見せかけてバーコードか何かヒントを仕込んでるな
乾殿の新衣装、めちゃくちゃかっこいいスーツなのに凝り性なとこが出てて初手ネタ動画なのほんとね、いい
魔→忍で新衣装リレーつながるのなんか良いな
そろそろゴリラ殿も新衣装かな、新も何も衣装がないけど
感染症対策で開けないといけない空席をオンラインのVIP席にするのは結構面白い試みだね
https://twitter.com/VMA2020_12_28/status/1333394687407792129?s=19
ふたを開けてみたら「なんでもこ田くんが呼ばれた…?」って感じの歌ガチ勢大集合になったな
個人的には「増」かなぁ。
リスナーもVも去年以前も増えていたけど
今年になってから一気にインフレした印象
アレとかあったけどそれが悪い影響ばっかかと聞かれるとそうでもない気がするな、実際VRライブは増えたわけで
変化の「変」か、コンテンツが化けたってことで「化」…?
一文字を考えるにあたり今年をざっと振り返る
総括するとやっぱ今年はコロナの影響がとにかくデカかった
外出自粛により自宅で過ごす時間が増えvtuber需要は増えたものの、スタジオを活用する3D勢たちは苦労することに
またYouTubeのリモート勤務でAIの稼働率が上がり配信の誤BANなどトラブルが増えた
任天堂やセガなど著作物の契約締結、これに関連しての騒動が非常に目立った
収入を運営ではなく所属Vへ直接渡すなどの対策が取られた
新しい箱としてVOMS、シュガーリリック、VShojoなど
海外展開としてインドネシアにホロライブID、英語圏にホロライブEN、韓国にNIJISANJI KR、インドにNIJISANJI IN
新しいネットワークとして日本テレビのV-Clanが発足
VTuberの総数が13,000人を突破
今年デビューした注目の新人Vとして
姫森ルーナ(ホロ)、尾丸ポルカ(ホロ)、がうるぐら(ホロ)、メリッサ・キンレンカ(にじ)、西園チグサ(にじ)、天野ピカミィ(VOMS)、ガッチマン(実況者)、クリムゾン(漫画家)、水龍敬(漫画家)、おぎの稔(大田区議員)、ビートまりお(音楽家)など
今年活動を終了したVとして
出雲霞(にじ)、金魚坂めいろ(にじ)、魔乃アロエ(ホロ)、月下カオル(ホロ)、鏡見キラ(ホロ)、あいぴー(キズナアイ)、カフェ野ゾンビ子(upd8)、織田信姫(upd8)、おうまゆう(もちぷろ)、桃乃ゆらり(774)、灰原あかね(774)など
キズナアイがUPD8脱退してKizuna AI株式会社を設立、また増殖した子たちも独立チャンネルへと移行した
UPD8が活動終了、所属していた葬儀屋VtuberのIcotsu氏によるお別れの会が実施された
なおENTUMとにじさんじネットワークは去年の話
電脳少女シロの主演映画「⽩⽖草」が公開
ゲームの大会、ラジオ番組、本が出版、オリ曲が出たなどは多数、マジで多数
コラボユニットRain Drops、1st MINI ALBUM『シナスタジア』発売しオリコン1位など10冠達成、2nd MINI ALBUM『オントロジー』も発売
加賀美ハヤト3Dお披露目配信にて生ライブを実施しボルメテウス・ホワイト・ドラゴンを召喚する
リゼ・ヘルエスタ 「MOTHER」開発者の糸井重里と座談会
社築、BEMANI公式プロリーグ【BEMANI PRO LEAGUE ZERO】の監督に就任
コナミ協力の下「にじさんじ甲子園」が開催され優勝者椎名唯華のアバターなどが実装されることに、またパ・リーグとのコラボも
ホロライブの海外ミーム化が大ブーム、大量の海外リスナー(通称英語ニキ)が流入し大インフレ時代に突入
戌神ころねと白上フブキとがうるぐらの3名が金盾こと登録者数100万人を達成
反面、中国のリスナーとのトラブルにより中国事業を撤退、ホロライブCHの子たちも活動終了へ
ぽんぽこ最後のゆるキャラグランプリで優勝、ピーナッツくんに続き事実上の連覇
ぽんぽこ24 vol.4がGWに開催され電脳少女シロ、ガッチマンなど豪華ゲスト陣が話題に
IDOLM@STERの星井美希によるSHOWROOM配信が実地
使われなかったLIVE2Dモデル「星野ニア」が無料配布される
個人勢のメエシカが結婚報告、おめシスのおめがレイが出産報告、にじさんじのグウェル・オスガールも子供の報告
楠関連は何と書けばいいのかよくわからんが触れないのもおかしい、ので色々あったねくらいにしといて
箱推しの方はそれぞれの箱について補足しておいて下さい
ちょっと追加で色々
注目の新人にProjekt Melody(VShojo)世界初のバーチャル3Dポルノ女優
Vket4が開催され来場者数が50万人以上、7&iやソフトバンクなど30以上の協力企業
またComicVket0は2万5千人、ComicVketは10万人、協力企業60社
にじさんじ
10万人以上の登録者数が87人に
3D公開が18人、待機が39人となる
成瀬鳴が初期グラに戻る、安土桃が新グラに変わる
ホロライブ
お正月衣装公開リレーが行われた
スタジオ解禁とともに3D公開ラッシュ
毎朝投稿されていた「おはホロ」が終了
深夜ゲリラUNOが流行る
平日早朝に配信される朝ココとわための歌が大ブーム
ゲームの流行について
2月〜4月にじホロ内にてARKブーム、3月4月に行われたにじのトライブ間戦争や、ホロの妊娠コラボなど
3月どうぶつの森ブーム、スローライフを満喫しつつカブで一喜一憂、リスナーの島を訪問
6月アソビ大全、ポケモンDLC鎧の孤島
7月パワプロ2020、特に栄冠ナインが流行
8月Fall Guysブーム到来、大流行し9月には大規模コラボの大会が開かれた
9月クラフトピア、モンスターファーム2、原神
10月マリオ35、ポケモンDLC冠の雪原
10月宇宙人狼Among USがブーム、大人数コラボが頻発
11月天穂のサクナヒメブーム、本格的すぎる稲作パートが話題に
11月桃太郎電鉄
にじさんじ
スプラトゥーン2、2月と6月に大会
APEX、9月に2434キルリレー、6月以降は毎月のように大会参加
マイクラ、8月半沢直樹にドハマリしたリ鷹宮リオンによる銀行開発、にじ鯖夏祭り
パワプロ、8月ににじさんじ甲子園が開催
雀魂、4月に箱内大会、5月に公式大会、11月に咲コラボの対抗戦
ホロライブ
マイクラ、11月にホロライブ運動会が開催される
こうしてみると、にじさんじのほぼ毎月大規模企画やら大会やらやってるのすげぇな。人数の多さと個々のフットワークの軽さが活きてる。ただまあそれが原因で色々あった事も否めないけど
点Pとか、1円玉とか、ナンとか
>>406
個人的には「乱」かな
ここでは話題にしない方針だけど今年は六月以降にじもホロも悪い話題が絶えない年だったからなあ
にじ→一部のライバーの不祥事やライバー間同士でのいざこざが表面化して炎上
ホロ→著作権侵害問題を皮切りに活動休止するライバーが続出する
また配信での失言により中国圏から企業が撤退せざるを得なくなり発言したライバーは中華圏リスナーの荒らしや殺害予告で二度目の休止を発表
荒らす意図はないから名前は出さないけどこれだけの事があったんだよ
Vtuber界は人が増えて大きくなったのは確かなんだけど大きくなりすぎて運営が所属Vtuberやファンの手綱を握れなくなって民度が堕ちて来てるのが目に見えて来てる
次の年は大きくなりすぎた歪みを解消する為に見直しをする年になりそうだね
>>421
この業界もブームではなく文化として定着してきたからね。今は標識も法もない状態で交通事故多発してるから、本当にこれからしっかり正の方向に文化が発展していくかどうかだよね。自分的ににじさんじさんの悪質な誹謗中傷に対して警察に届け出をしたっていうツイートはV界で良いインパクトになったと思う。害悪偏見切り抜きが我が物顔でランキングに居座ってたニコニコも今のところ沈静化したし
ポジティブな面で言うなら、Vもファンもますます増えて視聴者うなぎのぼりだったことや海外への進出も目覚ましかったことから「拓」とかいいと思う
敢えて「終」始まりの終わりの年だったなと
今後の活躍発展を願いつつ終わりを迎えた事柄に敬意を込めて
>>421
>配信での失言により
本人何もそれっぽいこと言ってすらいないのに中国側が難癖つけて放火したんだけど 鳴神じゃないんだからデマ流さないでくれ
ファンが求めてる云々は置いといて
Vとvじゃないユーチューバーのコラボってなんで増えないんかな
より広い層に見てもらうためにも積極的にやったほうがいいと思うんだが
にじさんじの野良猫を
見習ってどんどんコラボして欲しい
ユーチューバーってか別業界の人とのコラボはちょいちょいみる気もする
>>426
それこそファンが求めて無いからじゃないか?
需要がなければ供給は増えないものだし
根本的に見てる層が違うからコラボしてもお互いに旨味が少ないんじゃないかな
親分はちょいちょいやってたんだけどな
でもより生々しくなるのでガチ恋勢にはきついんじゃないの
>>426
Vチューバーとユーチューバーで積極的にコラボしてる人はいるよ
ただそういう人は元々活動がV寄りではないVチューバーに多い印象
一般的なV界隈って結構独自ルールとかタブーが複雑だから絡み辛いのかもしれない
かつてアカリちゃんとはじめしゃちょーがコラボしたときはしゃちょーがV化したけど、ああいう形のは金と時間がかかるんやろうなぁ
Vと生チューバーのコラボはどうも数字が伸びない印象
ラファエルだっけ?生側に主導権があるとテレビ番組に似た微妙さになるし
なぜかどうも上手くいかないな
>>437
バーチャルならではの魅力的なことも色々あるんだけどね
単純にリアルとバーチャルでコラボした場合どっちでもできることしかできないっていうのが制約としては大きい気がする
東海オンエアとアイちゃんのコラボのドッキリみたいにリアル×バーチャルならではの企画もあるんだろうけど
動画流してるだけだと思っていたアイちゃんに突然話しかけられるやつ
そういやVって同じく近年で急成長して性質が似ているテイコウペンギンやカレコレ屋といったタイプのチャンネルと全然接点ないよな
割と近い位置だ思うのだが
楽曲大賞、配信してないからTwitterにかじりつくしかできねぇ…
HOWL入ってたのは驚いたわ
>>441
あにまーれはあにびっとでマリア大魔王やマギアデイズや変態エルフと真面目オークとコラボしてるよ
https://www.youtube.com/watch?v=nJdIvGdrDeI
おすすめに表示されたから見てみたら良い動画だったしすごい伸びててびっくり
ニコニコの合唱動画っていう古の文化を思い出したけどYouTubeでもこういう動画投稿する人いるのね
>>443
VT楽曲大賞公式の結果発表はまだだけど
6位にぶぎぼが食い込んでて嬉しい
未見の人はぜひ知ってね
https://youtu.be/fSZojWBWEEs
https://youtu.be/zgqG7Vmv9Ek
にじホロに神椿の勢いが凄い
MZMはオリ曲を出しすぎて票が分散するという去年の轍を踏んだのでは…?
羽子田チカちゃんは正直ノーマークだった。見る人は見てるな〜
vに影響されてAPEX始めたけど全然勝てん・・・Vの強い人達の振り向きとかってだいたいどのくらい何だろう
自分がそれに合わしたからって強くなる訳ではないけど単純に気になる・・ハイセンシ、ローセンシどちらなんだろ
たま〜にtwitterで全く知らないvtuberからフォローされるけど何でだろう
確かにvtuber好きであることは垢でも公言してるけどvtuberであるかどうか関係なく基本知り合い以外はフォロバしないので、
単純にフォロワー欄を見た人が自分のチャンネルに興味を持ってほしいという事なんだろうか
>>333
live2dのモデラーさん
全然詳しくなかったんだけど
ホロのわためを担当しているけっふぃー先生が最近好きなことを自覚した
ペット買ってるvtuberで最初に話題になったの誰だろう
クレアさんのもちかな
あ、馬は結構です
>>456
100本達成目前で風邪を拗らせたフィンおじに心の中で「がんばれがんばれ」って思ってしまったのが悔しゅうて
言わないだけだと思うけれど
天寿を全うしたとかいう話はあんまり聞かないね。
ちょこ先生が看取る為にこの前休止してたけど。
白宮みみちゃん所のポンタみたいに
配信に強く結びついている子はリスナー側も悲しくなりそう
>>457
クレアさんのとこのもちちゃんはエピソードはどれもすごいというか猫飼いたくなる可愛いさがある
・お風呂上がりの時とかに足元をウロウロしてる
・抱っこが苦手な代わりに覆い被さられるのが好き
・猫用ベッドよりもクレアさんのベッドで寝てる
因みにもちちゃんは拾われた子だったりします
犬で知ってるのだと
白宮みみ :ぽんた
因幡はねる:こむぎ子
龍ヶ崎リン:DD
774incばかりなのは、ななしのせいか?
イオリンがデカい犬飼ってた気がする
今もいるのか昔の話かは覚えてない
あとメリーさんがコーギーのバニラちゃん
そしてピノ様が犬含めいろいろ
>>470
こたつむりさん、とかかねぇ
シロちゃんの1周年目の生誕祭に自前の豆腐覆面を被って来た猛者でもある
>>476
シルエットでも結構わかるかな
白の右上にくろのわで左下が多分アッキーナ
あと赤側に力一っぽいシルエットがあるから多分RRRがいる
白の右下がMZMでその隣がピーナッツ君とアメノセイ
メイカちゃんの右上が多分瑠璃姉
俺がわかるのこれくらいだな…以外と見てないもんだ
白組左上からホロスターズ7人、くろのわ、ブギボ、メリッサ(?)、ゴリラ、メイカくん、ななばってん、アッキーナ、アメノセイ、ピーナッツくん、MZMか
Count0爆死してバーチャル大晦日はニコニコ自体が手を引いてで残ったのが個人のやる紅白なの界隈感あって笑う
ぽんぽこ24、委員長の百物語、紅白あたりは個人が大勢の前に出れる数少ない機会だし頑張って…
毎年買ってる年始の箱根駅伝ガイド本が届いたから、選手名鑑の好きなタレント枠でVtuber挙げてる選手をまとめました(数人だったけど)
で、推しを同じくする選手についての情報を書いたり、当日応援したりするVtuber箱根駅伝スレ的なのって需要ありますかね?
Vの名前でググるとサジェストに「前世」って出るのは前から言われてる難点だけど、伊東ライフでググったら「伊東ライフ 前世」って出たのはさすがに草だった
>>486
お、マジで? 一人でも需要あるならスレ建てるか
Vtuberと絡めて箱根駅伝を語れる場がほしかったから嬉しい
突拍子もない話なんだけどVチューバーって所属事務所に出向いてスタジオで演ったりするからTOKYOに住んでるのが多いのかな
痴漢多いみたいだしコロナの野郎のおかげで引退なんてことにならないか心配
というか人数多いぶんそういう被害も普通にあるんだろうな
今年の始めから海外(特に英語圏)でVtuberが爆発的に増え始めたから専用スレ建ててみようかなと思ってるんだけど、需要ある?
>>491
既に箱スレが立ってる海外勢(例えばホロENとか)はそこのスレで話すって感じかな
VTuber Fes Japan 2021開催決定!
Go to イベントの対象になる予定らしい
https://twitter.com/VTuberFes_jp/status/1337231025827532800
>>492
>>493
需要があるならスレ立てて有名どころの簡単な紹介も載せてみるよ
にじさんじとホロライブについては各専用スレで、ってことでいい?
>>496
1日目
アメノセイ、えのぐ、アイドル部(花京院ちえり、金剛いろは、もこ田めめめ)、キズナアイ、KMNZ、GEMS COMPANY、にじさんじ(JK組、緑仙)、ホロライブ(気まぐれメルシィ3人組)、天神子兎音、名取さな、水科葵、ミライアカリ
※水科葵はソロとグループ双方で出演
https://twitter.com/Mizushina_Aoi/status/1337256431813181440
2日目
ホロライブ1期生、乾伸一郎、神椿スタジオ(花譜・理芽)、KMNZ LIZ、燦鳥ノム、電脳少女シロ、バーチャルゴリラ、ピーナッツくん、HIMEHINA、富士葵、WHITEHOLE、YuNi
フブキングとリズは2日ともか
>>499
みずしーとジェムカンが別枠で入ってるのとかメンツに既視感があると思ったら
中止になった超会議でやる予定だったやつのリベンジかこれ
>>508
もともと疑惑関連の対応しつつ配信は継続しようとしてたけど、住所特定・脅迫と家族含む様々な連絡先への不正アクセス未遂が集中して配信できなくなり、その後体調不良で入院だからな
ある程度配信できる状況に戻ったんだろう
炎上直後は仕方ないけど、4か月経過したから疑惑に関して具体的な説明してほしいとは思う
とりあえず疑惑に関してはしっかり説明しないと他のVも触れられないよね
Twitterじゃなくてニコニコで告知してる時点で嫌な予感しかしないけど
今年は大分マシになったけど流石にまだその方向じゃないと男女比すごいことになるのよね
その中でumaくんと力一が赤組側に配置されてるのがマジで驚いたわ
シルエットだけ見た時
力一のせいで「あれV紅白って組み分け男女混合だっけ?」ってなったはw
メイカちゃん大変そうね。
無理しない程度に頑張って欲しい
>>508
見ない、触れない、関わらない。これをほぼ全員の同業者がせざるを得ない以上すぐに行き詰まるよ
いろんなイベントに出る著名Vの半分以上に大迷惑かけてるし……まいてつのとこにまで迷惑かけて何もないの割とキレてるからな、ムスコがいつも世話になってるんだぞ、ストーリーが凄く良いし、エロシーンとばせるからそう言うのが嫌いな人にもオススメ
【協力お願いします!!!】
はじめまして、わたくし大学の卒論でVtuberについて研究している者です!
現在Vtuberファンの方々を対象としてアンケート調査を実施しているのですが、こちらにいらっしゃる皆さんも是非ご協力いただけないでしょうか?(研究の都合上200人程度の回答者数が必要ですので、回答していただけると大変助かります……!)
5〜10分程度で終わる簡単なアンケートですので、ぜひご回答いただけたらと思います。よろしくお願いします!
https://forms.gle/uQruogbgVmFQjRmy6
ただなぁ(他者を攻撃した人は論外としても)
純粋なファンに向けての謝罪と説明だけでも、やって欲しいな…
彼らは、信じて待っていたのだから…
あれ?知らないなこれ
と思ったらアンケート後の文言見て納得。
どっちみちV全員のコラボ・案件全部認識できてはいないんですけどね
迷惑かけた関係者全員に謝罪し、許してもいいですよ若しくは許しますと言う声明が関係者全員から出て来て、なおかつリアル土下座耐久配信するならギリギリ許さないこともない
>>528
類似するコンテンツはそれなりにあっても要所要所で決定的に違うところがあったりするし、まだこれが最適解っていうのも定まってないから研究のやりがいはあるね
>>527
有名企業勢の推しも
個人勢の推しも増えた。
ライブ配信は誰かしらやってるから困らんけど
アーカイブ消化が大変w
この前アイドルの研究書読んだら歴史とかの部分でも通じるところ多くて面白かったな
他にもアニメとかYouTuberとかニコ生とかの文脈の坩堝になってるから無限にテーマありそう
>>527
登録してるVは数十人増えたものの、推しと呼べるほど好きでほぼ欠かさず見てるVの数は増えてないな
Vにはまってからゲームもアニメからも離れてしまったが、それでもこれ以上追うにはあまりに時間が足りない
今日も起きてからずっとアーカイブを見てる
Vtuberじゃないからスレチかもしれんけど、グラブルフェスすげぇな
ヴァーチャルモデルのパフォーマンスの最高峰だわ
金と技術持ってる大企業ならではの夢がある
>>527
飽和してたから逆に減らしてV以外のメディアも見るようになったわ、色々触れて視野が広がったわ
第1回V紅白見直してたけど七瀬タクの脱法ロックのMVで笑ってしまった
あそこからここまで来るとはなぁ…
>>536
あのモデルはすごかったな
動きの滑らかさとかは人が入って動かしてないものだろうから、単純にVtuberと比較はできないけど
あのレベルで推しのライブが見られる可能性を思うと興奮してくる
>>541
そういえばVtuberもやってたな、ディズニー
ディズニーガチ勢のもちひよちゃんが食いついてたし訪問配信とか見てみたい
>>541
凄いところが出展してくれたもんだよなあこれツイート見てびっくりしたわ
このご時世もあるんだろうが、ディズニーからの歩み寄りにちょっとテンションあがった
何だこのサル始めた見た!!
日本は時間的に仕事終わってる人が多いから動画や配信見れないで済んでるけど、バリバリ日中で仕事してる諸外国はこれgoogle落ちたのかなりヤバいのでは?
Youtubeが死んだから皆久しぶりにニコニコ動画に戻ってきて、そのせいでニコニコも死ぬの面白すぎでしょwww
https://twitter.com/beatmario/status/1338455840399843328?s=19
これさ、復旧したらgoogleドライブのデータ消し飛んでるとかないよな? 書きかけ作りかけのアレコレがあるんだが……震えてきた
どうせGoogleは何の謝罪も補填もしないんだろうな……アメリカ企業の謝ったら負け見たいなスタンス本当に嫌い
サーバーがいよいよ限界って話は前々から噂されてたけどマジかもしれんな
多分最初は放置アカの動画配信削除からかな アーカイブとかぶっちゃけいつ消されてもおかしくないかも
別に落ちたことを謝ってほしいとは思わんけどな…というかここまで世界規模でおきたのがすぐ直った方に驚いたわ
Googleでダメならもう大丈夫なとこほとんどないんだけどさ
「vtuberの公式設定なのに案外忘れ去られてる事」ってスレを建てようとしたが流石に内容がメタいからやめたほうがいいかな
別に特定の配信者のRPが成ってないとか叩くネタにしたい訳じゃないし
そういうの関係なしに配信の内容上あまり触れることがないから自然と忘れ去られてるみたいなのもあると思うけど、皆さんどう思います?
>>563
そういうの「〇〇は△△設定忘れてる!」→熱心なファン「いや最近の配信でも言及してたが」ってなりそうだし雰囲気良いスレッドになるとは思えんけど
自分は忘れてたしあんまり聞かないけど
別に忘れられている訳ではないって言う場合もありそう
新規リスナーが単純に知らないこととかはありそう。
↓この辺とかどうやろう
潤羽るしあ:魔界学校に所属のネクロマンサー
鷹宮リオン:魔法学校生徒
叶 :記憶喪失
>>564
そこはVの本人側が忘れているものか視聴者側が忘れやすい設定を主題にするかで変わりそう
自分としてはそこまで深く決めてなかったわ
>>538
ブイアワ、渋谷の屋外ビジョンでスペシャルトレーラーが放映開始されたみたいだね
https://twitter.com/VMA2020_12_28/status/1338770994622709764
youtubeの公式チャンネルも開設して16日に特番生放送をやるみたいだし
なんというか、プロモーションに気合が感じられる
https://twitter.com/inu_sion_dog/status/1338914841558306816
イヌのこのツイートをギル様がいいねしてるのがなんか良い
ばかよしは脱退しないとも明言していたしまた5人の集まりが見られるのに期待したい
氷点下2度でキャンプ中
https://twitter.com/otsuta_l/status/1339537266692124675
https://twitter.com/irodorimayoi/status/1339585923902652419
ASKAが力也に続きリリちゃんにまで絡んでるの、数年前なら信姫が薬漬けASKAを救いたい動画出してたんやろな
Twitterでこんなの見かけたんだけど、これって例えば同人誌やCDの特典でURLみたいなのも事前に許可が必要な感じなのかな(よくわからん)
https://twitter.com/TobosotoNema/status/1339513291165618183
シロちゃん委員長そらちゃんがe-maのど飴の何かしらやるっぽい?
https://twitter.com/UMikakuto/status/1340274844600942593
アラサンモードなる方々のことは検索してもよくわからないけど
>>585
この感じだとそらちゃん達の他にも何人か関係してそう
https://twitter.com/tamako_aogiri/status/1340250529654566912
https://twitter.com/Moemi_Yomeno/status/1340278212136300544
https://twitter.com/etra_ASI/status/1340278368571256832
https://twitter.com/Kyo_Hanabasami/status/1340250563930443779
5人組アイドルグループ「アラモード」の3人みたい
https://twitter.com/alamodeoriginal/status/1340282032786612227?s=19
そらちゃんライブ当日の昼間にこれってかなり忙しそう
UHA味覚糖といえば六葉ミカという公式専属Vがいて、なかなか良かったんだけど、あまり活用されないまま卒業しちゃったんだよな
最近は元気にしているのかなと思ってチェックしたら、こんなん歌ってて腹筋が爆発四散
https://youtu.be/kwyydB5zzrU
>>594
じゃあ、会見後一旦区切りをつけてからの
百合子のスパチャお礼タイムは無かったの!?
>>595
残念ながら無いのだよ
チャンネル主が毎日新聞で百合子はコラボ相手となる
御礼をするのは毎日新聞が妥当
このネタは野良猫あたりが拾ってくれねーかなw
ファーストテイクから生まれた神曲
https://youtu.be/w4DR2Uh4H7o
https://youtu.be/0-sRCbclWWw
https://youtu.be/Frgcg3ZROWg
曲の解釈はそれぞれだけど全員歌唱力の塊
相当ハードル上がったろうけど挑戦者は増えそうだ
https://twitter.com/syaraku0711/status/1337907998262366208?s=20
https://twitter.com/syaraku0711/status/1340603257664675840?s=20
https://twitter.com/syaraku0711/status/1340730639352438784?s=20
V界最大の売名活動
>>611
FAVRICのときのシロちゃんの衣装がちょうどこんな感じだったな
せっかくだし久々に着て並んでほしい
https://www.youtube.com/watch?v=WzZ4gx_u85k
総勢44組50名のVTuberを紹介、新しいVを発掘したい人は是非どうぞ。企画主催の禰好亭めておさんも最近良く見るようになったね
>>616
【RAGE】APEX総合 【最協決定戦】
https://vt-bbs.com/index.cgi?read=1153
ここのことかな?
(Vtuberだけではないけど)CRカップもあるし、盛り上がるといいね
>>617
発掘企画助かる
掘っても掘っても面白い人出てくるしシリーズとして継続してほしい
めておさんも来年は跳ねるぞ
星めぐり学園の帝ちゃんのコメント読む時に名前呼んでくれるのホンマ好き。
今日のリスナー参加企画も楽しくて良き
>>622
ひょええー!?
でもどうせならもっと癖の強いガワにしてあげてほしいな
デザインに遠慮や手加減を感じる
最推しレベルが被ってきたから自分はもう諦めて複窓することにしたよ
そしてどうせ複窓で見るなら他の見たいのも着けとこうとか考えてたら、最大5窓くらい行きそう
よく馬鹿なVTuberを取り上げられてるけど、逆に「凄く頭がいいVTuber」を取り上げて欲しい。
個人的には、健屋花那と天開司、因幡はねる、そして名取さなだと思ってる。
>>640
メタ的になるが、そこそこ良い高校/大学に通ってたんだなと思うような博識さを指してる(名取とか枕草子諳んじてたし、健屋は積分解いてるし)となると、確かにポン子が断トツ過ぎる。
シロちゃんもガチで頭良かったはず
あとはインテリジェンスを争うなら、インテリジェントなスーパーAIも外せないだろ
メタだけどシロちゃんは明治だっけ?
流石に七帝のVは知らないな 17000人もいれば1人くらいいてもおかしくはないけど
>>642
理系だったら積分は学んでる筈だから、確かに疑問は残るな。けどそれでもいきなり解いてっていってスラスラ解けるのは、それ相応の学があると思われ。
しかし旧帝大卒のVの者いたら、凄く興奮するな。
(ただ設定上「バーチャル」「電脳世界」とぼかす必要があるから、堂々と旧帝大卒とは言えんが)
同じ大学でも学部と年度にも寄るから何とも言えんな
昔某有名予備校が、○○大学の○○学部が狙い目と言ったら皆そこ受けてアホみたく難しくなったことがあってな、、、
大学院と言うと、理系の修士課程とかかね
あずきちはメルセンヌ素数とか波動関数をネタにしてた事あるけど配信が少ないのもあって厨二要素として単語だけ知ってるのかガチで物理学や数学に詳しいのかよくわからん
最近3D酔いが激しくて3DアクションとかFPS見るのキツくなってきた
推しの配信とはいえ何時間も見てられる人尊敬する
今日もスケジュールがやばいな
15時からにじのマリカ杯
17時からV紅白
20時から親分の1stライブ同時視聴とヰ世界情緒のキャンディライブがある
よくあるTSFだと肉体がTSすることでホルモンやら脳の作りの関係もあるからVのバビ肉とは一概に同じとは言えないだろう
まぁ周囲の人間から注意や教育を受ければ少なからずソレに沿っていくのもままあるしね
.LIVEに新人ちゃんが入るのは初めてなので耐性が無いから
どんな会話をして待ってたら良いか分からない
にじやホロの場合、新人が発表された時は一体どんな事を言っているのかな…?
良かったら教えてください!
だいたいツイッターのデビューが先だからその時点でネタとか先輩との絡みとかが出来てんだよね
ツイッターのプロフィールが充実しているとそこから色々盛り上がったりすよね。
ツイッターの産声が楽しみだ。
魔王目指してる子が他所の魔王へどういう会話をするのかが個人的に気になる。
>>678
この書き方からしてアイドル部が出来た後にファンになった人じゃろ
V界ではアイドル部結構古参な方だから当時Vすら知らなかったって人それなりにいると思うぞ
2018年5月だっけ、もう2年半になるのか
馬がコメントにいたあっくんに助け求めてたりしてたな…
アイドル部発表時とか懐かしいな
馬がソシャゲの元絵を見せながら説明してたっけ?
あの動画が結構好きだったな
新人はよっぽど前世で配信慣れでもしてない限り大量の新規リスナーの前でガワ操作・配信ソフト操作しながら話すという難事に挑むわけだから、リスナーは何かするっていうより何もしない方が丁度いいんじゃないかと個人的に思ってるわ
(他にアクティブな応援する人がそれなりにいる前提だけど)
FA描くとかタグつけて期待ツイートするぐらいで十分
デビュー前から勝手にキャラ付けするのは正直どうかと思う
https://twitter.com/panoravr/status/1343462532162318336?s=20
2020年VTuber再生ランキング トップは理芽「食中植物」2347万再生
1000万再生が他3本
https://www.youtube.com/watch?v=_X3HCoR7m_A&t=708s
少なくともメイカちゃん主催のV紅白は今年が最後かぁ
まあ個人で主催できる規模じゃなくなりつつあるからしゃあないね
企業主催ならゲストライブはもっと派手にできるだろうけど、それなら似たようなイベントはいっぱいあるし、何よりピックアップによる埋もれた才能の発掘という真の目的が薄くなりそうだから難しいとこ
ピックアップ枠、来年は1000をゆうに越えてくるだろうしな…
しかし普段の活動と平行して3ヶ月か…
個人勢の限界までやったろう
毎年企業勢が来るほどの名物枠になったことだし、トリエンナーレにでもしたらどうかな?
VフェスJAPAN2021に追加ゲストとしてバーチャル・ドリカムが登場
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000060989.html
https://youtu.be/7YdaG0W44UU
VTとドリカムが直接絡むかはわからないけど、2日目はクセ強めな面子だな
もう年末という事で、今年色々とV界でのゲーム実況も盛り上がりましたが、何のゲーム実況を一番見ましたか?
パワプロ、桃鉄、フォールガイズ、あつもり、APEXとかめちゃくちゃ話題になった作品ありますけども
これは見てる箱で流行ってるゲームが大きく影響しそう
今年は忙しくなってほぼアイドル部しか見れてないので、おそらくAPEXが一番で次にフォールガイズかな
やっぱりApexですかね
Vtuber最協決定戦にCRcupと大会がかなり多かったので、推しがかなりApexにウェイトを割いてたので
フォールガイズとSEKIROはずっと見てたなあ
Among Usこと宇宙人狼はメンバーが色々で見てて面白かった
>>691
これ、気軽な気持ちで見たけどめっちゃ長尺で東武動物公園を堪能し尽くしててめちゃくちゃ楽しかった
こういうのやってくれるからプレミアム継続してしまう
最近どこもかしこも機材のトラブル多いけど、流行り病と年末が重なってるのがなんかあるのかねぇ
>>692
一番じゃないかもしれんけど
個人的にはオリガミキングを色んなVの実況みたな
反応が気になる箇所の多い良いゲームだった
イオリンの台パンも見れた
>>709
別のこと
書き込みしに来たらこの情報見て悲しくなったわ。
にじの鈴原への妹溺愛ムーブとか面白かった……
ますかれーどの
天使なのちゃんが10万人達成
ASMRにゲームにセンシティブと色々頑張っている成果が出た感じ!
昨日のライブでre:AcTを初めて知ったのだけど、すごいなぁ
「歌系統にかなり強い箱」ってイメージだわ
一点特化すると強いよなぁ
2020年のVTuber予想を見て想ったが、色々あって周回遅れの状況下の中で、1年かけて持ち堪えた.LIVE勢凄かったわ。
あゆぴんが斬ると麻雀大乱闘で千羽鴨神とトッププロのガチガチの麻雀、馬司メイカの漢気麻雀っていう面白麻雀の二種類が見られる年末
親分のおはよう動画今年納め
今年はコロナ禍で大変なこともたくさんあったけど
親分が天開さんとかとたくさんコラボしたり楽しい事がたくさんあった1年でもあったな
https://twitter.com/aichan_nel/status/1344404792978755589?s=19
去年も今年も複窓して年越ししたけど2018年のバーチャル大晦日に勝る年越しは無かったな
思い出補正はかなり掛かってそうだけど
分類的にvtuberではあったけどvtuber界隈に属してた訳じゃないしな
うろ覚えだけど以前のピーナッツくんとかは技術的にvtuber性が薄かったけど、vtuberを自称して界隈に入ることで仲間入りしたし
ふくやマスターとかは早くからvtuberに仲間入りしたけど、本格的にvtuberとして見られるようになったのは他vtuberとの関係性が生まれてからだった気がする
逆にami yamaoとかは分類的にはvtuberとして最初期から見られてたけど、界隈に入らなかったからvtuberとして語られることは少なかったと思う
>>725
https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000021.000017626.html
昔こういうイベントの企画があったのですよ
システムの不具合かなにかで完遂されなかったけど、ここで22/7とヒメヒナが絡んでいたらすこしは何かが変わっていたかもしれない
あと、えのぐもvtuberと当初から名乗ってたわけじゃないけど、vtuberとして語られることは多い
結局その「界隈」って範囲の定義が人によってバラバラなのが課題ってのが>>723で述べられてることよね
目的も世界観も方針も規模もバラバラな人たちをひっくるめてVTuberのくくりにくくったりくくらなかったりして、各々好き勝手な基準で評価している
クラシックと民謡とロックと演歌を同じ基準で語るようなもんよ
それぞれ影響は与えあったりしてるし、一部重なるところはあって全く無関係とは言えないけど、同列でまとめられるものじゃない
「だから結局数字で優劣つけるしかないんだ」って言う奴もいるが、そもそも優劣をつける必要がないという
https://www.moguravr.com/best-vtuber-live-2020/
2020年視聴者が選んだVTuber生配信ベスト5【MoguLiveアンケート結果発表】
123は納得、45は配信の存在すら知らんかった
アンテナが狭くなったなあ
https://www.moguravr.com/best-vtuber-movie-2020/
>>727の動画版
https://www.moguravr.com/best-vtuber-2020/
>>727のVtuber版
三冠王なのもすごいけど投票者コメントの「彼を追えば退屈しない」に首ちぎれるくらい頷いたわ
今や十人十色の活動スタイルがあるから流行りは気にせず自分に合ったVtuberを推せば良いのよ
>>737
むしろ兄弟は年齢が近い=趣味や価値観も近くなりがちだからそこまで狂気ではない気もする
親は…うん。中々レベル高いっすね
配信ならNJU歌謡祭と紅白が双璧だったんじゃねえかな
神椿のカバーライブもよかったんだけどアーカイブ一晩で消えちゃった
にじのお年玉ZEPPまとめも素晴らしかったがこちらもアーカイブなし
キズナアイの1stライブ同時視聴枠もアーカイブ消えて、2ndライブは機材トラブルで延期になった
ホロはクリスマスの歌リレー、四期生の一周年3Dライブあたりか
年始を入れていいなら1月2日の天音かなたの1周年記念3Dライブはぜひ見て欲しい
もともとホロライブのステージ・カメラ・ライティングは優れてるけど、モニタの映像とそれ利用した演出にも力入ってて進化してる
年末なら配信ライブのえのぐ&Marprilの配信ライブ→えのぐのライブと岩本町芸能社は立て続けだった
えのぐのライブは今回普通のライブと違う歴史追う感じだったから初見さんにこそ、この曲の時どんなことがあったか〜って分かりやすいから見て欲しい
>>748
V→V間のカバーって初期からちょくちょく見かけるし、ヒメヒナのヒトガタのカバーラッシュとかあったよ
>>749
動画ならあったけど配信イベントでボカロとかじゃなしにVの曲だけで出来るようになるかもしれんなってあれ
>>744
あえて、どっとライブのTr!c trac(とりとら)のお披露目と記者会見風配信
アイドル部の有志が集まって結成された自主企画ユニットで
課題は山積みだけど、とにかく出来ることから始めようと一歩を踏み出したことが大きい
定期的に活動予定で明日も何かやる模様
https://www.youtube.com/watch?v=NSkC5u2Hu-g
けもみみおーこく まさかの復活
既にあるだろ、って?違うんだ。数々のミリオン動画を生み出しV番連に引き渡され事実上凍結されてたあっちのチャンネルが復活したんだ
V番連のときの状況説明と復活の経緯も話されてるね
国王本人がいいねしてたスクショだけど、憑き物がとれたようなよい笑顔で好き。雑談配信もやるみたいだし楽しみだわ
https://twitter.com/honninwara/status/1345661371560574976?s=21
https://youtu.be/xCyDYKQuc2g
2020年末にバーチャル狼人会が発足して四天王世代のコラボが活発になり、2021年頭についにのじゃおじが復活か
ぶっちゃけ、こくおー様を知らないご新規さん多いだろうな
https://youtube.com/channel/UCt8tmsv8kL9Nc1sxvCo9j4Q
https://youtube.com/c/KEMO33
「もうVtuberじゃない」というのは正直飲み込み難いんだけど、要は商業的バーチャルタレントやアイドルではない、という理解で概ね良かろうか
個人勢Vtuberの始祖としては一貫して変わらないと思う
このおじさんの後にどれほどの人々が続いて来たことか
Vの思想的伝道者、最初の5人のひとり、Vリスナーなら必修科目にして欲しいところだけど、もうクラシックの部類になっちゃうのかなあ
バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん→vtuber
ねこます→ただのバ美肉おじさん
まあ魂とか前世みたいなポジションで活動してくってことかね
でもGB使った実物との合成はもっと皆やって欲しいのよな
特ににじさんじ
3D配信で見えないものいじくったり渡したり食べたりを心の目で見るのは早いとこ解決してほしい
自分が知らないだけかもしれないけど、最近というかここ一年?
切り抜きの文化は今でも健在だけど、10分まとめって少なくなったよね
ほとんどファンメイドで、たまに公式が自チャンネルで出してる事もあって、名前は知ってるけど見たことがないVの性格や特技などをパパッと知るのに便利だったけど最近見なくなったよね
またああいうの増えないかなぁと思う
>>763
莫大な時間のかかる10分まとめより名場面珍場面のみ切り抜いた動画の方が編集コスト低いし再生数増えるからね
2021年が明けて一週間以上が過ぎましたが、何か年始にV関係で楽しんだ事ありますか?
誰の配信をみたとか、動画を見たとか…!
>>766
自分はいつも通りに推しの配信を見る他だと、タイクレやったり正月衣装のリレー見たり
>>766
パトラちゃん様の星のカービィ64(表ボスまで)と
ころさんみこちのA WAY OUTは年明けから始まって少ないPART数で終わって良かった。面白かった!
あとホロスタの正月リレー配信を楽しみました。獅子舞w
割と私用ですが
年明けだからというよりは、自分の予算の都合です。スパチャすることを解禁しまして
お年玉配ったりしましたね。やっぱり反応が返ってきやすいと嬉しいところ
https://vtuberfesjapan.jp/
ホロもヒメヒナも無観客ライブに切り換えたが、今月末のVフェスは予定通り決行。で、ホロもヒメヒナもVフェスに出るという
こうなってみると、推しの命が惜しい気になる
リアイベ、今は止しませんか?
>>765
あー…複数の配信回って名場面結合して編集するより一つの配信からピックアップした方が作る側のメリットは高いのか
よく考えたら大手箱なら非公式wikiに詳細な情報書かれてたり、まともなVならいつ初見さんが見ても困惑しないような雰囲気作りは気をつけてるだろうしな
10分まとめがない代わりに初見のVはとりあえず最新の配信を見て追い切れない分を切り抜きで補うことにするわ
>>771
#VFesサイン帳 の金剛いろはのメッセージを読むと
安全性は確保してそうな雰囲気を感じ取れる
いくら安全性を確保しようが世間の声って馬鹿に出来ないし万が一でも感染者でたらVアンチとマスゴミに格好の餌を与える結果になるだけだからこの時世にリアイベはなぁ…
「速報!バーチャルユーチューバーのイベントでクラスター発生!」「バーチャルユーチューバーとは?」みたいな形で世間に広まって欲しくない
あくまで個人的な好みだけど、スクリーンを配信する無観客ライブより初めから配信での演出のみを工夫してる3Dお披露目や周年記念での歌ライブの方がむしろバーチャルライブっぽい
>>775
リアルライブはどちらかというとファンの為ってよりVの為のイベントってところもあるからね
普段YouTube上の文字でしかないファンの熱量とかを直に感じられる機会だから、その体験を通して意識が変わったりする子は割といる
映像面とかではそれ用のステージとか用意されてる場の方が良いものになるのは同意
>>776
このサイトだとそのピノ様のプラモ配信がよく取り上げられるけど、2019年年始にはすでにいろんなVが似たようなこととっくにやってる
https://gigazine.net/news/20190104-green-tights-avatar/
>>778
似てるは似てるんだけど、ピノ様のゾイド配信で革新的な部分はその手軽さかな
自宅(配信した時間が深夜なので恐らく)で生配信をしながらやれる当たり、そこそこ手軽かと思われ
同じく
vtuberの趣旨?とは少し外れそうだけど、Aru子さんみたいなのも大歓迎
まぁあの方はだいぶ特殊過ぎるんだけど
ホロライブのアキロゼちゃんとか実写料理配信とかしてたけど
髪の毛写り込んでからやめちゃったしねえ
殆どの人は気にしないんだろうけど一部にうるさいのがいるんだろうね
いっそのことナギナミちゃんねるやぽこピーののように実写系VTuber(XTuber)と振り切った方が
vtuberのメタさを許容しなければならないという風潮嫌い
グローバリズム主義者みたいで無理
>>788
初期にはガチで世界観とキャラクターを作り込んでるRP系のVtuberもいたんだけどほぼいなくなっちゃったからねぇ
結果的にアバター配信者の天下になっちゃった関係でメタさの許容が必要になってしまった感
昔は「キャラのイメージが壊れるから」という理由で顔出ししない声優も多かったけど、近年の声優のアイドル化でそういうのが無くなっちゃったみたいな話だね
動画勢にはいないこともないけど伸びないし金にもならないし結局RPやっても続かないんだよねえ
アイマスのミキとかすごかったけど準備の大変さが分かっちゃうから所謂Vファンには継続的に応援してもらえないなあって感じ
認めたくないならRP勢応援するしか無いよ
金も出さずに生主Vに文句つけるだけならただの厄介だし
難しい話だからどうこう言えないけど一つ言えるとしたら「知らんがな」ですかね…風潮に対してもそれに対しての一個人の意見としても
自分の話ではあるけどそもそも許容しなきゃいけないって風潮感じたこともないし
世界観やストーリー作っていく路線はテイコウペンギンやカレコレ屋の運営してるPlottが受け継いだな
Plottは元は株式会社ファボという名前でV運営しててそれは上手くいかなかったけど後にテイコウペンギンでヒットしたって経歴がある
日本人vtuberのツイートにリプしてる海外ニキって毎回ツイートを翻訳機に入れて意味を理解してるのかな
たまに英訳をリプに投稿してくれてる人もいるからそれも参考にしてるだろうけど、常駐してるとは限らないし
何が言いたいかというと推し活を頑張ってる人はマメだなぁと思ったわけですよ
ねこますさんの配信見たけど、VTuberってなんだろうと改めて思ったよ。
●コミュニティーの一環として使ってるVTuber(ねこますをはじめとしたVRChat民)
●文字通り「バーチャルなYoutuber」として活動してる
才能特化型VTuber(おめシス、ぽこピー、今酒ハクノなど)
●著名な人がアバターとして配信してるVTuber(すももや田中のオッサン、ガッチマンVなと)
●現在主流な「2次元のガワをかぶった生主」VTuber(にじホロなど)
これら全部VTuberだからややこしいんだよね。ねこますさんもそれを考慮したうえで、今主流の生主タイプのVTuberでないって言ってるし。
そしてこんだけVTuberの分類がされてるから、一部の不祥事を侵すVTuber/事務所のせいで、VTuber全体悪と言われるのも不服だし、トップ層にいるVTuberはもっと自覚を持って欲しいと思う。
>>795
>>723の記事でも言われてたことだけど、音楽だったらロックとかJPOPとか演歌とかジャンルで分かれるところを全部ひっくるめてVTuberという1つの分類しかされてないせいで、V本人の自覚もファンの認識もバラバラな上に各々の要求もすれ違ったりしてて悪い意味でのカオス状態になってるんだよね
>>788の人みたいな葛藤もその辺に係わってくる
>>789
言っちゃいかんが、そういう生主タイプのVTuberは近い将来淘汰させちゃう感がある。今のニコ生見て分かるっしょ。
メタさやスパチャで天下はバブル期だからできて、VTuberが当たり前になりつつある今、「生主VTuber」から「バーチャルタレント」「バーチャルなYoutuber」にならんとお先真っ暗だと思うよ。
>>796 の発言も相まってね。
>>797
スパチャ頼りからの脱却してバーチャルタレントをやっていくためにもある種のメタさは重要だと思うぞ。メタさを受け入れられないとメタの塊である現実とつながることができない
世界観とRP重視系のVtuberが伸び悩んだ最大の理由が活動が縛られることにあったと思うから
にじさんじや.LIVEあたりは上手いことメタ要素を持ち込むことでYoutubeでの数字以上に各業界とのつながりと仕事を手に入れてる気がする
>>797
ニコ生はそもそもニコ動運営がこけてYouTubeに客を取られてる状態だから生主がどうとかはちょっと違う気がするけどね
まあ彼がどういう真意で今のニコ生見て〜と言っているのかは分からないけど
3Dの体を持ってても「バーチャル」じゃないと出来ない事って技術的な問題からどうしても少なくなってしまうのがな
vtuber文化が出来るのは文化的に今がベストだったとは思うけど技術的には5〜10年後ぐらいがベストだったんじゃねって個人的に思うわ
ジャンルに名前がつけばいいんだよ
音楽の例が上がったけど、ジャズの中にも多くのサブジャンルがあるし、クラブミュージックときたらもう勘弁なすってと言うくらい複雑怪奇な事になっている。でもそういう門外漢にはめんどくさいジャンル分けの洗練は絶対に必要だからされている。ジャンル分けが何にもなくて「おんがく」という言葉だけがふわっとある状態では聴く方も演じる方も困ってしまう
例えばホロライブだけでも歌唱ガチ系がいれば、トーク中心系、企画バラエティ系、あほ系と色々いるだろう、それにキャッチーでシャレオツなジャンル名をつけるのだ
ジャンル分けができれば住み分けも進む。複数ジャンルの横断も可能だ
VTuberという言葉は広がりすぎてふわっとしたものになってきた。いずれ特別な意味を持たなくなり、死語になって消える。界隈の時間の流れは3倍早い。「VTuber」の寿命は近いだろう
バーチャルなまぬし、とかじゃなくてもっとこう、気の効いたジャンル名を早く付けないと間に合わなくなるぞ
みんな得意でしょう?そういうの
すでにユニクリエイトの赤月ゆに会長や餅月ひまりちゃんなんかは「私たちはVtuberじゃなくてYoutuberです。バーチャル空間じゃなくて、皆さんと同じ現実世界にいます」っていう宣言をしてるしね
各運営が使っている所属者への呼称を分類したら何か見えてこないかね
Ctuberとか、V-liverとか
エイレーン一家のがどう進んで行くかも気になるかな、エイレーン自体はキズナアイより昔から生き延びてきた古強者でもあるしね
個人的には配信メインで活動してる人は「ライバー」って呼び方が一番しっくりくる。
>>795の3番目にあたる、著名な人がVで活動している時に「Vtuber」を名乗っているのは結構この問題を加速させていると思ってしまう。(決して悪いとは言わないけども)
Vtuberって活動形態とか活動内容で客観的に定義づけられてるわけじゃなくて、Vtuber名乗ったキズナアイとそのフォロワー達の文化圏みたいなもんだし
本人が自称してVtuberを応援してる誰かがそれを受容すればVtuberでOKぐらいの気持ちで見てる
「この人はVtuberとして正統、あの人はVtuberにふさわしくない」なんて決めつける権利持った人なんているわけないからどこまでいっても個人の好みでしかない
Vtuberの定義問題、何回も何回も話題になるけど結論出た試しがない
いや結論出てないから何回も話題になるんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=ljJwOqJoNTc
Vtuberの定義云々で行ったら昔見たこの動画が面白かったから紹介したい
ここからは持論だけど、ここで言ってる生身のバーチャルYouTuberだとやっぱり狂人扱いされてしまうから、そうした設定を視聴者に受け入れやすくするためのアバターとかそういう手法に過ぎないのかなと思っている
だから今のねこますさんみたいにただアバターを介しているだけでリアルの自分は別にいますっていうスタンスの人はVtuberじゃないし
逆に著名人とかにあるようなバーチャルな肉体を得てこれが新しい私の姿ですってやってる人はそこにバーチャルな要素を見いだせると思っている
まあ結局の所自分のスタンスとしては>>810に近くて本人がVtuberを名乗っているかどうかに帰結するんだけど
バーチャルって単語はただ「仮想」って意味でしかないから、原義に則って考えるのであれば、現実世界に存在する演者とは別の存在・人格として物理的には存在しない人格を作り上げて、それを出し手と受け手がイメージとして共有していれば定義を満たせる
それが出来てさえいれば形は3Dでもイラストでも人形でも生身の人間でも何らかの物体でも、極論を言えばイメージさえ共有できれば体が無くたっていい
逆に言えば現実に存在する人間と同存在と言えるのであれば、それは実在であって仮想ではないからバーチャルとは言えない
ただし、例えばバ美肉はしたけど人格は現実と共通な人がいたとして、美少女の肉体を持つ自分と現実のおじさんである自分を別存在として定義づけているのであれば仮想存在と言えるのかもしれん
そう考えるとVTuberとして最低限必要なのは、自分がバーチャルだという定義づけと、周囲とのイメージの共有なのではなかろうか
音楽の例で言うと、ジョン・ケージの有名な『4分33秒』は言ってしまえばただの無音だけど、ケージ本人がそれを音楽だと定義づけて、周囲が音楽だと認めてるから音楽なわけで
あとはその共有するイメージに、メタ要素などなどをどこまで内包することを許容するかや、イメージの共有に必要な要素の数や種類でジャンルが分かれてくる気がする
VTuberとは「アバター使い」、という定義付けはどうかな
俗にガワと呼ばれるアバターを、浄瑠璃の人形や能の仮面のように自由自在に操り、表現をする人。それでアバターが本体らしく見えて中の人が見えなくなればいいんだ
キズナアイ級の超スペックでなくとも、おめシスの動画を見て表情が乏しい印象を全く受けないのは彼女達が一流のアバター使いだから
VRCに遊びに来る人のアバターは「私はここです」「見てますよ〜」と主張するアイコンでしかないが、VRC上で音楽などパフォーマンスをしているVTuberはアバターを表現のツールとして操っている
小林幸子はVに成りきらなかったし、ラファエルやキリンは明らかにVではない。彼らには表現のツールとしてアバターが必須ではないから
クリムゾン先生はアバターをツールとして見事に使いこなしている。首から下が見えちゃおうとも、すでに立派なVTuber
アバターを使いこなしているかどうかで実態としてVであるかどうか言えると思う
のじゃロリさんは本人が何と言おうと古のアバター使いの達人なんだよなあ
中島敦の小説よろしく「こくおー様が、こくおー様がVを忘れ果てられたとや!?」では他のVの立つ瀬がない
要はのじゃロリさんは「アイドルにはなりたくない」と言ってるだけで主張は一貫してる。だけど、のじゃロリですら自分が「何である」「何ではない」を上手く表現できない。言葉がまだ育ってないんだ
語られないと言葉は育たない。界隈の流れが速すぎるから急いでVを定義する言葉を確立しないと、言葉の消費期限が切れてしまう
個人的にはVtuberには2タイプ居ると思っていて
RP重視のバーチャルキャラクター
魂重視のバーチャルタレント
この2つ
のじゃおじは確かにどちらでもない気がするしそれならバーチャルに住んでいる人ということでバーチャルレジデントとか面白いかもしれないな
https://note.com/shibuyahal/n/nf68c2608bee6
渋谷ハルの活動戦略を初期、中期、後期に分けた自己分析と解説
本人が十数時間かけた大作
試行錯誤や研究は怠らない、粘り強く継続的に活動を行うのが当たり前だけど大切みたい
>>818
ガリベンガーとか見てるとタレント扱いされてはいるんだけど生身では出しにくいキャラクターとしての面白みもやっぱり感じるんで、そのあたりはグラデーション様じゃないかな
個々のVTuberによってキャラクターっぽさが強く出たりタレントっぽさが強く出たりするけど大抵は両方の要素を持ってる
在り方が多用で明確な型に分類しきれないから定義云々の話が度々出てくるんだろうけど
例えば俺の感覚では「少なくともカメラの前では常に自分以外の特定のキャラクターを演じようとしている人」はみんなバーチャルな存在だよ
極端な話ヒカキンやさだまさしもバーチャルな存在として見ているし、一方でガワを着ていても演じている意識を感じない人はいくらVTuberを自称していても俺は別モノとして捉えている
言葉の定義なんてそのくらい主観的で曖昧なものでいいんだよ
「石」と「岩」の違いですら時と場合と見る人によって大きく変わっていて、明確に定義できている国語辞典が存在しないのが言葉というものなんだから
例えば
貧乳特化 パットライブ
バブみ特化 ママライブ
昼配信特化 午後三時
お前それが言いたいだけだろと言われそうだが
上記みたいに何かの属性に特化した箱とかあるのかな
>>821
箱と言って良いのかもVtuberの話題として適切なのかも微妙だけど
少しずつ増えているシスプリ勢は全員妹属性ではあるからある意味あってるかも…?
あと、やってる内容でいいならゲーム特化とか歌特化とか、変わったところでASMR特化とかR18特化の箱みたいなのはあるよね
https://mobile.twitter.com/MoguLiveJP/status/1348919556727664642
Moguliveのアンケートのお願い
たまごまごさんの記事にいつもお世話になってます
Vtuberじゃない人間がいくら定義を語ったところでその本人がVtuberですって名乗ったらそれで終わりなんだけどね
結局Vtuberにせよなんにせよ自分を表現するためのペルソナの一つでしかないんじゃないの
というよりかは定義がはっきりしてないのに大きくなり過ぎたから大きな事務所で不祥事が起こると知らない人からするとVtuberって問題起こすヤバい奴らだと言われてしまうんだよね
主語がでかい人たちが騒ぐのが今のネット文化だから今後他の界隈を巻き込むような炎上をしてしまうと生主V以外も偏見を持たれる可能性が高い
そういう連中はどんなに定義で分けたとしても一緒くたにしてくる
ちょっと前までゲームとかそうだったじゃん
例えば同じ「歌手」だとしても、オペラ歌手に対して「お前の歌はロック的にはダメだ」みたいなことを平気で言う奴がいるのが今のVTuber界だからね
別にVTuberを名乗るのに条件がいるとかそういう話じゃないのよ
裾野は広い方がいいし勝手に名乗っていい
ただ「自分はVTuberの中でもこういうジャンルだ!」という分かりやすいジャンル分けが発達した方が、やる方も見当違いの批判を無視できるし、見る方も分かりやすい
現状じゃ、ねこますさんみたいに現状の狭義的な意味でのVTuberとは一線を引きたい人まで勝手にVTuberでひとくくりにされちゃうわけだし
言い方悪いけど演歌歌手にロックのくくりで批判するような頭悪いやつの相手してたらキリないしそういうやつは区別しててもいなくならないと俺は思うんだよ
もうキリないからこの件について書き込むのやめるけども
>>830
いなくならないけど減リはするし、そういう底辺だけ見てても仕方ない
一般のファンからしても、CD店の棚がバラバラに並んでるのとジャンルごとに当たりつけて探せるのじゃ見やすさが違うでしょ
演者側から、自分の活動方針がどういうものかを明確に伝えやすくなるというのもある
「ロックの中でもこういうタイプで〜」という説明ができるのなら、そもそも音楽の中でロックとはという段階の説明をすっ飛ばせる
もちろんロックの定義だって人によって曖昧かもしれんが、利便性は良くなるし、いわゆるにわかファンも入りやすい
>>830
いやいやキリなくてもいいから、ぜひ書き込み続けてくれ
語り続ける事が大事
結論がここで出なくても、ここの書き込みを読んだ誰かが別の場に考えを書き込んだりすることでミームが広がっていくんだろうから。ジャンルもそこで洗練されるんだと思う
議論は必ず意義がある。考えることを止めちゃいけない
一応sageで。
この掲示板の某スレにて犯罪予告の内容のレスが投稿されていたので、管理人さんに通報はしたけど皆さんも気をつけて
もしかしたら複数のスレに投稿してきたり模倣犯が現れる可能性も否めないので、発見したら反応せず黙って管理人さんへ通報をお願いします
>>836
あの文章そのまんまのやつ他のサイトのコメ欄でも見たから手当たり次第なんだと思うわ
>>812
キリンという生身のYouTuber(かぶり物はしてるけど)が一時期それと似たような事を名乗っていた様な…
その当時は登録者がそれほどではなかったけど
>>839
キリンさんは言い方悪いけど話題のVtuberネタで数字伸ばそうとして、別の方面が伸びたからV捨てた人だから
でろーんのイラスト印象に残ってるわ
事件性はないらしいんで惜しいけど仕方ない
お疲れさまでした
新潟総合テレビのV特集でアカリちゃん、ノムさん、めあちゃんがゲスト出演
https://mobile.twitter.com/NSTtv/status/1350269038732210176
後ろに映ってるピーマンくんが膨らんでしまったようなの誰
MCはご当地Vの越後屋ときな
https://youtu.be/k5bsTZIgTcU
番組は彼女のチャンネルで同時公開
>>845
ときなちゃんTwitterのプロモーションから初めて登録したVtuberだわ
ご当地って感じで地方局とか地域密着で頑張ってるVtuber好き
そして地方局だけどYoutubeでも見られるの感謝しかない
知ってるVtuberの新衣装を!知ってるVtuber(兼モデラー)が担当してると知って!俺の中のてぇてぇが止まらない!
ニコニコのマイリストを見返してたら削除済みの動画がいくつかあって、何だっけと思ったらかいとんニキのMADだった
リアルタイムで引退を見届けた身だけど今更ながら寂しくなった
まだ周知されてないようだから
TUBEOUT vol.4 1月23日 配信のみ
出演そら先輩、噛み様、お銀
https://mobile.twitter.com/TUBEOUT/status/1347483201204228105
https://tubeout.co/
空天銀河というコンセプトか
配信系のイベント増えて出不精の自分にとって結構嬉しいことではあるんだけど
配信系のイベントってつい油断してイベント直前までチケット買わなかったりするのよね…
でも主催側としては絶対前もって買ってくれてる方が色々見込み付く関係でありがたいだろうし
早く買おうとは思ってるんだけど…ついつい…
https://twitter.com/givemegohan/status/1350608096364662785?s=19
これ面白いね、にじホロが箱である程度固まってる中司とかメイカとかたまきくんがハブみたいになって繋いでる感じある
あと774もにじホロほどじゃないけど寄ってるかな?
なんでVのリスナーって配信始まってから数分後に来ると「遅れました!」「遅刻してごめんなさい!」って言うの?
別に誰も待ってないし、絶対に最初からいないといけないなんてルールもないのに
Vじゃなくても配信者のコメントで良く見るね
規模にもよるけど「○○さんこんにちは〜」みたいな感じで反応くれたりするからそのためかな
>>852
アイちゃん中心に作ってるというだけあってか中心辺りから何となくupd8のメンバーが薄く広がってる感じなのすごくそれっぽくて面白い
>>857
・「良いよ気にしなくて」とかの推しのリアクションがほしい自己顕示欲タイプ
・初めから最後までリアタイ視聴することを重視
しすぎてるタイプ(謝罪コメは遅れた罪悪感の軽減)
・あくまでただのコメ欄なのに自分の所属するコミュニティみたいな感覚が強すぎるタイプ(謝罪コメは礼儀のつもり)
個人的には推しそのものより推してる自分を重視してるコメントだと思ってる
推してる子に優しいとかすごいとか褒めると謙遜なんだろうけどめちゃくちゃ否定してくるんだけどもう褒めなくてもいいかな
>>861
褒め言葉を届けたいならタグつけてツイートでいいんじゃない
反応するかどうかは推し次第だし
あとは「こういう行動に優しさを感じたからますます好きになった」みたいな具体的なポイント含めた表現の方が受け取りやすいと思う
Twitterとかでファンアート見てるとよく遭遇するんだけど「素晴らしい作品でしたので拡散する為に×××訳しました!良かったら使って下さい!」って翻訳済みをリツイートする奴いるけどそういうのって作者に許可とってからするべきじゃね?ってなんかもにょる今日この頃
特に中国人
>>863
日本の法律上は(たぶん向こうの法律でもだけど)そういうのちゃんと許可取るべきなんだけど
SNSとか動画サイトとかBBSとかのインターネット文化ってフェアユース前提でシステム作ってるところがあるからねえ
一時期騒がれたゲーム実況の件と同じで基本的には黙認で通して、看過できない不利益が生じたり炎上に巻き込まれたりしたらガイドライン整備って感じでいいんじゃないかな
俺もブログやってて知らんうちにあちこちリンク張られてるっぽいけど正直いちいち特定したり確認したりしていられない
余程悪質じゃなきゃ抗議するつもりも無いんだけど、正直仮に許可求められてもいちいち返事できないだろうな
念のためこっちからもクリエイティブ・コモンズライセンス表明するようにしたけどね
>>865
いちいち許可求められても返事出来ないってのは理解出来るんだけど事後承諾みたいなのって個人的にいやなんだよね
まあ無断転載と同じで(いくら自称ファンでも)やる奴はやるから作者が問題だと感じたら削除要請出すしかないな
やっぱり絵を見る人ってほとんどが絵描き側の経験がない人だから相手の気持ちが分からなかったり良かれと思って自己満足な行為をしてる人は多いよ
たまに注意したらしたで「SNSに作品を上げるならこの位のリスクを考慮しろ」くらい的外れな事言ってくる奴いるから難しい話だ
「推しを布教したい時の手段として」二次創作物を使用する場合もあるしなぁ
私的な最低ラインとしては
・自作発言しない事
・商業利用をしない事
上記二つを守った上で、可能ならば出典を明記する事が望ましいかな
>>868
漫画描いて翻訳されたことある側からすると、事後でもいいから何か連絡、元のツイートへの関連付けか誘導、自作発言しないなら別に良いよって感じ(これに関しては描く人によって個人差あるけど
まあよく翻訳してくれる人とかは裏でDMでこれ翻訳してもいいですかって聞いてくれる人多いし、自分の絵を海外の方にも翻訳してまで広めてくれるのは素直に嬉しいとこはある。同じものが好きなリスナー同士だし
ぶっちゃけ日本人なのに勝手にアイコンにして他下げるような発言するリスナーに遭遇する回数の方が圧倒的に多いからそっちの方が困る
なるほど、twitterメインで活動している方だと結構直接連絡取り合ってる感じなのね
ブログと違って利用規約設置しにくいからどうやってるのかと思ってた
>>868の条件を求めるならクリエイティブ・コモンズにそのものズバリなライセンスがあるから、本当は作者がそれを提示すれば色々スムーズなのよね
要らんところで善意の第3者をモヤらせなくて済むし
もっと広まれクリエイティブ・コモンズ
まあ2次創作だと原作(VTuber)にも別途権利があることを説明しとかないと、下手に規約明記したせいで「同人屋風情が私物化してる!」とか言われちゃうのがかえって面倒なんだけどさ
>>870
おお、これは凄いな!
>>871
推しのアイコンを冠していながら、暴言吐いたりする人いたりするよね…
そういうのって、何も考えてない人なんだろうなぁ…
厄介ファンは自分が厄介だと自覚ないのが問題だからねぇ
普通は周りから指摘されて気付くもんなんだけど周りも似たようなのしか集まらないTwitterじゃ自浄作用も働かない悪循環
オマケに対立厨やアンチも便乗してくるからつくづく魔窟だよねTwitterって
SNSの上手な使い方
結局無視が1番
https://vt-bbs.com/upl/1610960791-1.jpg
https://vt-bbs.com/upl/1610960791-2.jpg
https://vt-bbs.com/upl/1610960791-3.jpg
>>875
結局反応したら同類な辺り荒らしの対処と同じやね
ところで一番下の画像ってなんてタイトルの漫画?気になる
>>876
宇宙兄弟だよ。
厄介や荒らしに限らずファンに出来ることは応援だけだからね
推しの盾にも矛にもなれないよ
仮に推しが盾や矛をファンに求めたとしてもなってはいけない
応援が1番推しの為になる
まあ話題でも変えますか
最近人柄を気に入って推し始めた子がいるけど、その子のFAを描こうと思ったら通常衣装が結構複雑で描くかどうか迷ったわ…
描かないと慣れないから描く(ごり押し
それか構図にもよるけどバストアップなら顔周辺に意識が向くようにしてそこだけ力入れて描いて衣装は少し簡略すると楽かも?
>>878
デフォルメ・SDっぽく描くとか
顔だけ描いてアイコンっぽくするとか
配信の立ち絵の様に胴体はあんまり描かないとか
>>882
デフォルメは元をしっかり理解してないとただの変なちっちゃなキャラになるのでオススメするのはNG
>>883
顔はしっかり描いて服含む胴体を簡略化する感じで
描けばいけるかなって思ったけど
やっぱりおススメには向かない感じかな?
>>869
これな
旅行はあったが宿泊施設とのコラボ案件は珍しい。どういうふうに話が来たんだろ
https://youtu.be/ZummxGVmea0
今ピンチな業界だからな、Vと気軽に仕事してもらえるようになったら嬉しい
>>885
それだと顔だけ浮きがちになるから、デフォルメは全体をそれっぽく落とし込めないといけないんよね
デフォルメ描くにはそれのための技術が必要になるから二兎追うものはって感じになりがち
>>878
難しいのをいきなり書き始めても大変だから
全体的なデザインイメージをデフォルメで描いてみるのをオススメする
とりあえずこの青いのに大まかにパーツ乗っけていくとそれっぽいのが出来上がると思うのでここから肉付けしていくといい
https://vt-bbs.com/upl/1610973295-1.png
https://vt-bbs.com/upl/1610973295-2.png
ときに、ホロENのサメちゃんが200万人越えて、このまま数ヶ月後には親分にも届くんじゃないかって話題だけど
個人的には、そもそもキズナアイっていう業界の登録者トップを脅かす存在が今まで現れなかったのはコンテンツとしては不健全だったわけだし、ここからサメちゃんが一気に迫って競争がさらに加速して追い付け追い越せ抜かれてたまるか、俺たち私たちも親分に追い付くぞっていう流れができるようになればなお良いと思うんだけどどうよ?
シロちゃんやアカリちゃんが登録で抜かれた瞬間ちょっとだけざわついたり、葛葉がどんどん伸びてるけどにじさんじの登録者トップは委員長であってほしいみたいな風潮があるとこにはあるわけよ
個人的にはサメちゃん旋風がそういうのを吹っ飛ばしてほしいと思ってる
言うても箱ブーストありきよ?それ考慮せずに追い付いた追い越したはなかなか難しいんじゃないの
>>889
無難なのは主催のまつりちゃん(ホロライブ)か、なんでもなここのどっちかかな?あらかじめ決めておいた方がいいだろうけど
んーとですねぇ
リアルYoutuberで言えばはじめしゃちょーがキッズラインに抜かれた時荒れましたやん?
要はそうならないよう、Vのトップ箱トップ抜いても良いんだよ? 問題ねぇよ?って流れにファンはなって欲しいって話
なんならV側も遠慮なく貪欲さを出してもええんやでっていう
https://twitter.com/az_yukimi/status/1351120165405134854?s=21
さらっと告知されてたけど、企業と個人が入り乱れるすごいコラボ。ただしゴリラ縛り
少なくとも数字どうこうは視聴者が気にする範囲じゃないかな
やりたいならどっかで勝手にやってくれって感じ
>>887
個人的にはごんごんも参戦して欲しかった
にじホロ.liveの各最推しが揃うチャンスだったんだ
>>903
割りと抜けとか知らない人いるけどやっつけで
愛園愛美 にじさんじ所属 伊東ライフ先生がママしてるゴリラ しかし少し調べてもゴリラ関連の情報がないのでどんなゴリラかはよくわからない
アキ・ローゼンタール ホロライブ所属 異世界産のJKでハーフエルフなゴリラ 後述の神楽すずといち早くゴリラコラボをした先見の明のあるゴリラ
朝ノ瑠璃 朝ノ姉妹の長女 よく他のVに限界化している あまりよく知らない
天城てん 星天チャンネルの片割れ このゴリラもよく知らない 誰か詳しい人説明お願い
歌衣アズミ 歌衣姉妹の一人 よく知らないけどこの人の姿は性癖に刺さる メイカぐっじょぶ
神楽すず .LIVE所属 殲滅が趣味のゴリラ ゲームに感情移入しやすいため、強化人間になったりゴリラになったりする 前述のアキ・ローゼンタールといち早くゴリラコラボをした先見の明のあるゴリラ
たみー(民安ともえ) 個人勢 エロゲ声優 弦巻マキの中の人 ちなみに他のボイスロイドはキャラクターの名前が箱に大きく記載されてるのに対して、弦巻マキはなぜか箱に大きく『民安ともえ』 理由は知らない
バーチャルゴリラ 個人勢 界隈の中では古くから活動している天魔機忍verGの一角 外見が一番ゴリラしており、また内面も森の賢人であるゴリラのように紳士的 歌が上手い
親分もしかして
質問なんやが、結構前のvで引退してたエミーリアが転生してないか気になってるんだけどそういう情報って知ってる人おる?転生してたら嬉しいんやが…
あわい先生、思い切ったなぁ
https://twitter.com/awaiflavia/status/1351453000552783875?s=21
これは馬に代わる、新たな.LIVEの被害単独艦(偽)就任間違いナシですわ
その人のことは知らないけど一応この掲示板の留意事項にVチューバーの中の人を特定するような書き込みの禁止があるから仮に転載してたとしても前世を特定するようなことはここで聞くのは良くない気がするよ
>>916
一応あわい先生は.liveでは無いし、本人はVではないと明言してるのでほどほどにな
今週土曜はTUBEOUT!
その前に今日明日で昔のライブのダイジェスト投稿!
https://www.youtube.com/watch?v=QmJnOhv8VUA
https://twitter.com/TUBEOUT/status/1351801451685634048
深夜になると難しいこと?を考えてしまうというか、
ふと自分の推しがvtuberを卒業したり、大きな炎上に巻き込まれたり、それで活動休止したり、事故とかで突然亡くなったり…
そんなことがなく今まで活動を続けてきてくれてるって幸せなことなんだよな
人間今日何が起こるかも予知はできないけど、これからも自らの意思で卒業する日まで変わらずに活動を続けてほしいなと思った
>>921
その動画見て未だに親分と春日望さんの関係を理解しきれてないの思い出したんだけど
例えばボイロの弦巻マキに声を貸してる声優が民安さんで、マキマキの体をデザインして作った人がいて、そのマキマキに魂を吹き込んで喋って歌わせるのが俺らなわけやん?
つまり、キズナアイに声を貸してる声優が春日さんで、イラストレーターさんのデザインを基にモデラーさんが作った3Dの体があって、その体を動かして発させる音を選んで喋ったり歌ったりさせてるのが、声も体も持たないAIキズナアイ本体って認識でええんか?
>>926
そういう認識やね
あくまで親分と春日さんは別人や
既存の人だとポン子と山岸さんの関係が1番近いと思う
>>927
サンキュー
自分の認識が合ってるか自信なかったから助かった
言われてみればポン子さんも似たような感じやね
https://youtu.be/p10ddbRYqBw
天翔院ひいな、例の流行り病が陽性のため自宅療養につき活動休止、再開は2月上旬頃の想定
そろそろ10万人登録者に手が届きそうだっただけに今活動止まるのは惜しいけど、とりあえずゆっくり休んでもろて
病み系Vじゃないくせにすぐ病むVってどう思う?
何が原因なのか知らないけどすぐ活動休むとか自分は必要とされないとか、消えたらごめんとか言って心配してもらったら突然活動再開する…。ただのかまちょ?
今日はいよいよTUBEOUT!Vol.4!過去グッズを含めグッズ販売中!直筆サイン入りグッズも気になる
https://twitter.com/TUBEOUT/status/1352813308991188997?s=19
>>936
先にその告知分だけ見て本当に出れるのか?とかどういう形になるんだって思ってたら
https://twitter.com/saiki_do/status/1352865526163230722
いやあ、マジかってなった
普通に本編じゃないか
これに関してはテレビの力ってすげーと言わざるを得ない
VTuber Fes Japanのチケット買おうかと思ってるんですが、
ニコニコってよくプレ会員じゃないと追い出されるって聞くんだけどチケット制のやつでも追い出される可能性あります?
そういえば少し前の焦茶先生の訃報を見て思ったけど、Vのママ(デザイン担当絵師)が亡くなった場合そのVの新衣装とかはどうなるんだろうか
確か焦茶先生はVのママではなかったはずだから今回の件ではないけど、ふと気になった
>>942
キャラクターデザインの権利自体を運営側で買うからもしママが亡くなった場合は絵柄の似てる方に今後を託すか、Vtuber本人の意思で新衣装を今後やめるか、かな。
>>942
一応、衣装だけなら他の絵師さんに依頼する事は割とあったりするし、キービジュアルは他の絵師さんにお願いしたっていうパターンもある
セフィラ・スゥ
丁度500回目で引退配信
鼻をスンスン言わせながらも最後まで笑顔の良い卒業式でした
https://youtu.be/L7WF7_QTX-8
名残惜しいけどチャンネルは近日中に削除になるとの事
最協決定戦に参加してるコーチ陣がカメラに姿映してるから、動きが制限されるV対比されて「やけにヌルヌル動きますね」って言われてんの草
人狼というものを最近まで知よく知らなかったのでAmong Usのコラボをこの前初めて見たんですけど
私がみたのがたまたまかもしれないですけどあれってインポスター側不利すぎじゃないですか?
インポスター側が連勝した配信とかないですか?
>>949
ゲームルール設定とかマップ設定でかなり調整が出来るから、バランス悪いと感じたら参加メンバー側で調整してくれると思うから安心して良いと思うよ
親分やシロちゃん(及び.LIVE勢)と同じように、古参勢の猫宮もコラボ増えたよな。コミュ障でこないだまでコラボ回数少なかった筈なのに増えたの、陰ながら嬉しいよ。
伊達あやの普通に面白そうなのにコラボを全くやっていない
ホリプロなのが敷居を高くしてるのかな?
今年はyoutube上でショート動画が伸びるって言われているそうです
この辺の解説もおめシスが動画でやっておりました
https://www.youtube.com/watch?v=eF7Cyo0dUIc
そこで聞きたいのですが、ショート系の動画(tiktokが有名ですが)って見ていたりしますか?
もしかしたら世代によってもこの辺は意識も違っていたりするかもですけど
これな
最近毎日やってるシリーズ
https://youtu.be/oGQjBkexJgA
ホロメンもホログラとは別にショート動画上げてるね
凝った動画や超長時間配信の負担を考えて、あまり手間をかけずに毎日動画を上げる工夫かな
YouTube懐古おじさんになるけど、昔(vtuberは影も形もなかった頃)はショート動画ほどショートじゃないにせよ一桁分台の動画の方が主流だったイメージ
最近の一つの動画に多くの中身が詰まってる十数分以上の動画も面白いが、歴史が一周して短い動画が復興してくるのかな
>>962
料理やってる大蛇丸の人のブレイクとか考えれば、昔から変わらずショート動画の方が広く人集めると思うよ
>>959
結構いまのムーブメントとして既にショート動画は始まってるんですね!
>>962
昔のyoutubeって知らない文化かも…
ニコニコは見てたのですけど
なるほど…そういう歴史の繰り返しは面白いですね
いくつかショート動画探してみました。
vtuber #Shorts っていう単語で検索したら色々出てきました
https://www.youtube.com/watch?v=9Ri9aTm4ZkA
https://www.youtube.com/watch?v=8bmfljruku4
https://www.youtube.com/watch?v=bz_tVa-l-PE
https://www.youtube.com/watch?v=qSI16o43on0
https://twitter.com/MahjongSoul_JP/status/1353975966327074816?s=19
VTuber好き最速最強おじさんが有言実行でライフ先生の前に立ちはだかる
なんかとあるデビュー準備中とか書いてあるVtuberにいきなりTwitterフォローされたがどうしたらいいんだこれ
1分に1時間かかると言われるのが動画編集だし10分とかの仕上がった動画は単純に大変なんだよな
その点で数秒の謎動画は視聴者的にも手軽で案外win-winじゃないかと思っている
>>974
にじさんじで結構フィンおじに動画制作頼んだりする人いるんだよね
あんな感じの人だけどそれだけ仕事において信頼されてる
ツベの仕様的に30万再生される1分の動画より1万再生される10分の動画の方が収益的にはお得らしいし配信者的には長ければ長いほどいいって聞いたな
ただどんなに短くても面白くなくても毎日投稿をしないとツベの仕様上オススメに上がりにくいらしい
>>975
そもそもFlash職人(今で言えばMMD職人)の人だから、そりゃ仕事に関する信頼度は高い。
NST 新潟総合テレビ「スーパー・ササダンゴ・マシンのVTuberの"V"ってなぁに?」
ゲスト ミライアカリ、燦鳥ノム、星乃めあ
今日の深夜 24時30分から
新潟県出身VTuber・越後屋ときなのYouTubeチャンネルでも同時配信
https://www.youtube.com/watch?v=vIU-fKAHBrI
Youtubeの後で見るリストバグってるんだがおま環か?
追加したはずなのにリストに追加されず表示数と実際の動画数が合わないんだが
登録者1億超えの海外Youtuber PewDiePie氏がVになったらしい
ガッチさんみたいに垢わけしたわけではなく、VShojoのNyannersやすももんと同じようにアカウントはそのままという形
今後はこういうの形でのVがどんどん増えて、まさかの形で界隈が活性化するかもしれんね
https://www.dexerto.com/entertainment/pewdiepie-debuts-new-virtual-youtuber-avatar-after-taking-inspiration-from-dream-corpse-1501618/
>>979
自己解決
Twitter上で同様のバグが発生している人を複数確認したけど再生リストのバグみたい
リスト上の適当なやつをクリックしてから関連動画部分に出てくるリストを見れば一応リストの正しい中身は確認できる
ちょっとネガティブな話かもしれないんだけど
最近配信を見る気力というかモチベが湧きにくいんよね。
疲れや飽きもあるとは思うんだけど一回Vから離れて又見だしたっていう人いたらきっかけ教えて欲しい
>>984
ぶっちゃけVに限らず生配信は流行り物があるとそれ一色になりがちだし飽きる時は飽きる
自分の場合は推しとかじゃなくてバラエティとかエンタメとしてVを見てるから飽きたらスパッと他の趣味をやって見てみようかなと思えるものがでるまでは全く見ないな
こんな見方で一人一人に思い入れとかがあまり持たないようにしてるから義務感で見るとかもないし気軽に見れるから楽よ
司のクラファン、2500万達成したからこれ以降は実質ライブチケットが1100円で買えるようになるの草生える
V自体には飽きてないけど
ひとりのVや箱だけ見ないで
個人勢見たり、、あんまり追っていなかった子をみたり
Vの中でマイブーム変えて楽しんでるなぁ
今仕事から帰ってきました。
レスくれた人ありがとう。
あまり入れ込みすぎないでしばらくゆっくりしてみます
>>984
Vに限らず飽きるよそりゃ
見るのが義務になってるとV自体が嫌いになるから一度離れた方がいい
それこそまとめサイト見て面白そうだなってのを見るぐらいでいいんじゃないかな
>>984
好きなときに見て、飽きたりモチベが無くなったら止めて、また見たいときに見る。趣味なんてそんなもんよ。
>>978
"V"ってなぁに?凄く面白かった
地方番組だけどYoutube同時配信でどこでも見れるのは良い試み
むしろYoutubeの方はCM中や収録後のわちゃわちゃも垂れ流しというw
SSMさんのパワポ芸も最高だったしレギュラー化してほしいね
https://japan.cnet.com/amp/article/35165756
YouTube、動画の一部を切り取れる「クリップ」機能を試験提供
前におめシスがやってたココスキみたいなイメージかな?あれと違って専用サイトじゃなくSNSで共有できるっぽいけど
切り抜きとTwitter文化の強いVtuberにとってはいい機能な気がする
配信の枠取った時に開始時間が大幅にズレるバグなんなんだろうな…
遅くも早くもなるから法則性が掴めん
Youtubeのアーカイブのチャット欄が1週間前のでもまっしろのままで見れなくてWindowsの更新やらウイルススキャンやらキャッシュ削除しても直らなくてシークバー動かしたら表示されるようになった
なんだったんだこのバグ…
今話題のラクガキキングダムはVroidHubに対応してるからクラフトピアにも連れていけるみたい
https://twitter.com/PocketpairJapan/status/1355086193730359299?s=19
- WEB PATIO -