こちらは何でも雑談できる場です!
暫定的に次スレは>>990が立てるということになっていますので、よろしくお願いします。
前スレ→https://vt-bbs.com/index.cgi?read=371
あいえるらいぶのゲストがスズキセシルちゃんで面白かった
みゅ、あいえるから見たセシルちゃんの話やお互いの絡み
変身アプリの説明などもあって良い回だったのでお勧めする
ニコ生のTS見られる人用
あいえるらいぶ #046【ゲスト:スズキセシルさん】
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv317975189
(数日後にアーカイブが上がると思うけど)
どっちのが良いとかじゃないけどにじさんじがabemaと番組作っててアプランが地上波に少しずつ進出してんの新しい会社とベテランの考えの方向性?が見えるような気がしてすき
チコちゃんに叱られる!って知らなかったけどきぐるみで顔の表情がCGで変わるんだな
えらいハイテク感あるけどこんなんあったんだな
>>91
この手の大型イベントもうニコニコは定期開催してくれる方針固まったって事で良いのかな?
>>106
お陰で紅白では何も表情変わらずテレビ通してみるとリアタイCGで少しだけ加工されてる程度だけどな
>>103
ニコキャスから観れた
セシルの技術力に嫉妬する教授が、バーチャルキャストを褒められた途端に即堕ちしたとこ笑ったわ
やはり雌堕ち勢はちょろい。かなりちょろい
>>112
『Vtuber』とは何かってのを説明しなくても問題ない番組なんよな
Vtuberがメインじゃないけどバーチャルらしさも企画に取り入れていて
それを見た視聴者が『このVtuberってなんだろう?調べてみよう』って流れが出来る訳か
いややっぱスゲーな…
結局「VTuberってのがいるんですよ〜」から始めても魅力が伝わるほどには一般層に地盤がまだできてないってことじゃないか?
それよりは正しく小峠の言ったように、やたらいきいきとしたアニメキャラみたいな感じで入るのが現状では一番テレビ的にハマるし面白い(そして見世物的じゃなくてVファンにもありがたい)
アニメーション共がぁ!!っていうツッコミがVtuberを最初に見る人の第一印象を表してるよな
逆に言えばそれを逆手に取れば一般層への浸透を後押し出来る。
Vtuberって最初はモノ珍しさというか、たしかにアニメキャラが動画投稿や放送してるって入口なんだが、
結局、そのキャラクター自体が面白いんだよなぁ。トークスキル、芸達者なところ、清楚さ()、いろんな意味で無茶苦茶なところとかね。
だから、可愛くて元気で楽しい人たちがいるんだ、っていう入口は良かったよな。
で、実際に動画や放送みて「なんだこの人たちは!?」みたいな衝撃を受けるのもまた面白いよなw
シロちゃんと小峠のやり取り良かったわぁ。
他にVの者と相性良い人っているんだろうか。
ツッコミのプロの各芸人に期待したいところ。
個人的には、ヤマトイオリ×黒柳徹子の対談を見てみたい。
人に「この作品面白いよ」って勧められても食指が動かないけど
ふとした拍子に自分から興味を持ったら凄く気になるしな
>>121
あーそういえば、小峠も竹山もいぢられキャラでツッコミもしぃの進行もするみたいな似てる所あるな。
芸人側から見ると「若手アイドルとの絡み」に形態が似てるから、案外スムーズに対応できるのかもしれない。芸歴は伊達じゃない事がわかる。
次のインサイドちゃんの放送YUAやんけ!!(歓喜)
イオリンがどういう感じで扱われてるのか気になったから番組見たけど、バッサリカットされてるかと思ったらイオリンパートあってよかった
イオリンの服とかキズナアイの倍くらいクレーム来そうだけどそのまんまでいくんだな
ガリベン関係でVtuberの説明云々の話し結構目にするけど
サンジャポやZEROにVtuberが出た時だって
50、60なうちの親は昔は着ぐるみだったけど今はそりゃCGになるでしょって感じと、別にそもそもそういうモノ(そういう演出)って受け入れてるしで、説明する必要って多分そこまでないと思うんだよなぁ
最近色んなVtuberが凸待ち配信やってるけど自分の知らない面白いVtuberが知れるから好きだわ
結局こういう面白いVtuberが埋もれてしまう原因ってなんなんだろ
>>131
推しばっか見てるから知る機会も新規発掘に当てる時間もないのが1番
本人やVtuber紹介系の人に宣伝力発信力がないのが2番
外見、キャラ、声なんかで損してるのが3番くらいじゃないかな
複窓が推奨されるようなコラボでも視聴者数に結構な偏りが出ることあるからスマホか単窓派の人は相当数いるはずで、そういう人達からしたら安易に新規増やそうとは思わないかも
まぁ自分がそれなんだが
後発だろうと面白い人は面白いのは分かるんだけどね 実際に前見てた人削って新しく追加したりはしてるし
>>128
ウゴウゴルーガとかの時代からそういうのはあるからなあ
バーチャルYouTuberという箱そのものを売るつもりでなければ、別に説明は要らない。技術の進歩はすごいねえで終わり
>>131
既に充分過ぎる程のvtuber居るし今推してるvtuber達で満足出来てるから発掘する必要が無いんだよね
余程の人材なら受け身でも巡り会える確率高いし、去年の1月くらいまでと違っておいながら探す時間も限られてるし、増えすぎてそもそも探しきれない
名前失念しちゃって申し訳ないけどそこらへん動画で解説してる人いたな
ブイチューバーのファン層の中でも熱心に新人発掘してる層は一割くらいしかいないし
新人紹介系のサイトや企画、試みはいくつもあるけど
結局それもその「一割」にしか刺さってない
今後はそれを残りの九割の層に刺さるために何か考えなきゃいけないっていう
俺にはブイチューバーファンをさらってきて強制的に新人の動画を見せるくらいしか思い浮かばない…
正直、もう「コンテンツ全体」で追えてる人はほとんどいなくて、大半は推しを応援してるような状態の「VTuberファン」じゃなくて「○○さんのファン、グループ○○のファン」になってると思う
というかそのファンのほとんどもゲームやアニメだの絵を描くだの何かの収集癖だの、何かしら趣味を持ってるはずだし、趣味+推しVTで自分の時間を使ってるだろうから既存のファンにはあまり刺さらない
かといってそもそもVTuberを知らない・見ていない層に売り込もうとしても、知名度も実績も足りない新人が有名どころの先輩たちを差し置いて推してもらえるかと言われれば多分無理。そういった新人を紹介してるところにも新規層は入ってこない
寒い時代だと思わんかね……
>>138
でも他のyoutuberに比べたらvtuberってだけで数十から100弱程度が登録者数や再生数にブーストかかってるような状態だから、これはまだまだヌルい方なんだよな本当は
知ってもらうのが大変なのはVTuberに限った話でもなくそれこそ芸能全般の話だし寒い時代って感覚がわからん
芸能人だってバンドマンだって作家だって昔から掃いて捨てるほどいるけどだからって寒い時代だとは思わないでしょ
もっと広く知ってもらえるよう考えることは必要だとしても片手間で数えられるほどしかいなかった時代よりよっぽどいいと思うわ
Vtuberが一般化するっていうことはVtuberだからって理由で特別視もされなくなる
ってことでもあるし寂しくはあるけど正しい流れではあるんだろうなと思う
動画勢なら今のところ300ぐらいは追えてるが、生は10人が限界
実力ある人が延びないのは、動画をあまり出さないからというのもあると思う
>>136
そもそも発掘しようって人が1割くらいしか居ない以上発掘を主眼とした企画、動画やっても1割にしか刺さらないのは当たり前では…?
言い方悪いけどそういう企画やってる人や場所自体がパワーあんまり持ってない場合も多いし
やっぱりこの前のメイカ主催の歌合戦みたいなのが凄いと思う、ある程度のパワーを持った人が企画してそれ以上の人も巻き込みながら零細組も参加させて、結果色んなファンが見に来て発掘どころじゃない効果生んでるし
8月までのザレン様みたいな役回りが今いないからね
ザレン様も今は新規追いきれないし
エイレーンみたいな企画で数人を拾い上げるしかない状態
ぽんぽこ24のCMコーナーは新人発掘にも良い企画で流行るかなと思ったけど、労力とリスクが掛かってしまうし、他が真似するには難しいのかな
他人の動画集めて何やかんやすんのは著作権のチェックで時間が溶けるからなあ
委員長の百物語もスタッフ大変だったみたいだし
今追ってるVTUBERの子たちに飽きてるわけでもないのに、新しい人を自分から探そうとは思わないかな。
何か興味を引く話しを聞いたら見てみようって思うことがあるくらいだな。それも動画メインの方が生配信メインよりも見ようと思いやすいし、新しく見始めるなら動画メインになりそう
>>155
それな 人数も足りてるしジャンルも既に不足分野ほぼ無いし時間削って他を新たに開拓しなくても困らん 必要に駆られなきゃ人は動かないんだよ結局
>>155
俺も最近 そんな感じだな
VTuber以外の趣味もあるから今の追ってるメンツで十分って感じ
個人的にちょくちょく見てるバーチャル小学生YouTuberの夏梅ななちゃんの配信で知ったけど。
https://s.inside-games.jp/article/2019/01/10/119780.html
割と凄いことやってる気がする。
・公認Vtuberとして2ヶ月のスポンサーがつく
・発売前のパッケージソフトをプレイ配信
・公式アンバサダーがふくやマスター
>>162
■プレイ動画配信の際のお願い
・他社タイトルを蔑むことはやめてください。(例えるのはOK)
注意事項として書かれてるのなんか草 ジャンル全然違うけどあれが教訓になってたりするんだろうか
>>164
このスレの人だね
【Vtuber】活動する気無いけどデビューできる段階までキャラを作った話でもする【始めれます】
https://vt-bbs.com/index.cgi?read=421&ukey=0
>>171
やっぱシュールだな
でもこれって箸で持ち上げるとこまではわかるんだけど,口に入れるときはどうしてるんだろうか
普通に食べれば布から口が出てきちゃうし,布の隙間から食べると合成したときに中途半端に麺が途切れちゃう気がするんだけど
>>168
ありがとう
すげーわかりやすいな
3個でもいけるけど多くなるほどカクカク感減って醒めにくくなる
https://maonline.jp/articles/vtuber_startup_20190120
ビジネス系のニュースサイトでVtuberの話が出てたので貼っておく
資金調達に比べて再生数が延びてない現状を具体的な数字で出してる
テレビ進出もはじまってるからつべの再生数だけで見てもあれな感じはあるけど
ボス戦最後めっちゃ熱い闘いしてて草
正直諦めると思ってたレベルだけどドットちゃんのメンタルの強さが分かった
めっちゃ熱かったな
何があってもいけそうな気がしますと言う鋼のメンタル
みかん飛ばせってコメントが拾われたのが嬉しかったw
ボス戦はじめ ピザ カニ マグロ ブロック多かったのに
最後にはみかんのコメントしかなくてすごかったわw
ドットちゃんの配信、技術もすごいけど、ボス戦であーだこーだ試行錯誤しながらアイテム送るのがすごい楽しかった。
DMMの星名こむが活動休止した事にしばらく気付かなかったけど、話題になってたかな?企業勢はやはり世知辛いね
>>194
twitterをちょっと見ただけの野次馬で申し訳ないが、メタい話だが単純にこういうのって中の人が多忙になったとかそういうので休むんじゃないの?企業勢であることはなんか関係あるのかね
引退と明言しているようでもなさそうだし
>>196
たぶん金銭的な問題じゃないし、中の人の都合のほうが気になるよな
艦これ勢なのに艦これ動画出せてないとかもなんか関係あるのかもしれんが
金銭的な問題はないだろうが本業じゃないからこそバッサリ切れちゃうってのもあるんじゃないかな
ただ年末にグッズ出したばかりで休止する時期が中途半端だし年中の人の問題かもしれないね
>>194
DMM系列ならおさナズが居るし、あっちの方が伸びてるからそっちに切り替えた?と思ったけど、そもそもおさナズの運営ってDMM直系だっけ?
- WEB PATIO -