こちらは何でも雑談できる場です!
暫定的に次スレは>>990が立てるということになっていますので、よろしくお願いします。
前スレ→http://vt-bbs.com/index.cgi?read=609&ukey=0!
>>194
費用云々というか契約内容にもよるし
専業でも食えるけど副業続けてるパターンも多々あるだろうけどね
余り言うことでもないけど、5年とか10年先まで続くかは分からないし
>>190
読み物として面白かった
まぁ、Vやるなら結婚してるか実家暮らし等で生活が安定してる方がやり易いのかもね
安定して月20万程度投げてもらえるVなんて一握りで、このハードルはなかなか厳しい
>>203
というか、企業勢のVがスパチャだけで月20万懐に収めようと思ったら、60万は投げてもらわないと
60万×0.7(YouTube手数料)×0.5(運営との折半)で21万だ。実際はYouTubeでもきっちり0.7というわけでもないとも聞いたが
なんかさ前にある人がtwitterでVTuberは外見が良いのは見ない一緒だなら最終的に評価されるのは内面みたいな事言ってたけどこれガチで真理じゃね?実際アニメ漫画のキャラでも見た目がちょっとアレだけど内面が素晴らしくて人気のあるキャラはいるけど(ジョジョのプチャラティや遊戯王GXのクロノス先生とか)見た目が良いけど悪役でもないのに内面がアレなキャラで人気になったキャラは思い当たらない
>>201
最近はドラマにVtuberが出て来ることもあるけど中身は大抵おっさんなんだよね
意外性という意味ではそっちのほうが描写しやすいというのもあるんだろうけども
https://vt-bbs.com/upl/1560078923-1.jpg
https://vt-bbs.com/upl/1560078923-2.png
>>208
さらっと紹介してるけどネットのコンテンツがドラマに出てくるってすごない?なかなかないよこういうの
>>204
まぁマキオもその条件に当てはまるから……営業職だからしゃべりも下手ではないのだろうし
MVに実写使ってるV多いけど背景にCGは使わんのか?
楽でエモくなるけど背景にも力入れてくれんかなぁ
>>214
CGではないけどコーサカのlove letterをカバーしてMVもVRCで作ってた人がいたな
VTuber関係企業を調べていたら、放ったらかしになっていたYagooのブログを発見した
http://tanigo.jugem.cc/?eid=412
カバーを創業してホロライブを立ち上げる前は、GPSを使ったタウン情報サイトを運営していたのか。ある意味極端すぎる。
>>201
>>208
Vのことをあまり知らない友人に「シロちゃんはジョジョ好きみたたいで〜」って話をしてたら『さては中身オッサンだな?』と勘ぐられてしまった
「企業勢や個人勢」といった区分や「キャラかアバターか」という概念をそもそも知らない人にとって、「中身がオッサン」のインパクトが強いのだろうなぁ
Vtuberを嫌ってる人の理由の一つに、どうせみんな中身がおっさんだからっていうのは確かによく見かける
それだけバ美肉は知った人に良くも悪くも衝撃的だったんだろうなって
花譜ちゃん、支援者4000人で達成金額4000万絵をって単純計算で1人1万円支援したってことか…
いや俺も1万円支援したけど…
>>190
『バーチャル蠱毒』でバズり、
『バ美肉おじさん尊い』でバズり、
『おしっこ我慢』でバズり、
『歌うまvtuber』でそのうちバズるかもしれない
結目ユイを、みんなで応援しよう!
>>230
池田模範堂はムヒの存在もさることながら、米大手ファイザーからの皮膚軟膏の委託生産もやっていたほどの優良企業なんだが…どうしてこうなった
>>131
ロキが広告効果で21万再生までいってた
チャンネル登録者も1万7千越えて、オリジナル楽曲のMVを公開予定
エイベックスが本気出してきたかな?
https://twitter.com/MarinasuChannel/status/1136983567576080384
斗和キセキの生首CFのツイート見て思ったんだけど、インスタ映えとは見当違いの方へ向かってそう
https://twitter.com/grapefruit_uhr/status/1137759577309495296?s=21
宣伝と言えば最近somuniaがどんどん伸びてて
実力と広報がきっちり噛み合うとこうなるんだなあって感心してる
アイドル部ファン以外も驚くと思うからここに書くけど.LIVEに新メンバー入ったぞ
既存のVでメリーミルクって名前
>>246
CFって今までの信頼とこれからへの期待感をお金というわかりやすい価値に変換する場だからね。
>>245
相変わらず花譜の運営チームは名乗らないが、やはり思っていた通りというか、丁寧でしっかりした運営姿勢の中に強烈な反骨精神があるな
花譜がバーチャルである理由はプライバシー保護のためであることが改めて明言された。大袈裟に言えば芸能界への反逆だ。昭和時代のタレント運営ノウハウに異を唱えるものだ
「平坦な戦場に巻き込みたくなかった」という文章に実感がこもっている
>>245
キズナアイが生まれてなければVTuberという概念が生まれず四天王や大手がいなければVTuberの概念が広がらなかった
VTuberが生まれず広がらなかれば花譜ちゃん含めた多くのVは今ここにいなかったんだ
泣ける
>>248
1つの表現手段として選択しただけでそこまで考えての事かなぁ?
プライベート保護目的で覆面歌手やってる(た)人なら既にGreeeeNとか初期のClariSとかが居た訳だし…
まぁバーチャルアバターを着せることで児童労働的な生々しさが緩和されるのは確かだな。アバターだけ裸にして演者をガチ子どもにやらせる合法ロリポルノみたいな悪用のされ方はしないで欲しい。
新衣装お披露目してたと思ったらアゴ差分で困惑
https://vt-bbs.com/upl/1560259976-1.png
https://vt-bbs.com/upl/1560259976-2.png
>>255
名前書くの忘れてた。Date+Links!の羽地すずめ
ttps://www.youtube.com/watch?v=og6EN09i7fk
>>258
自分でプレイするのも楽しいけど「あの人だったら、どんな風にプレイするのだろう」と想像すると楽しいよね
可愛さを研究するバ美肉おじさん達の横で天性の美少女として圧倒的な力を見せつけるういママ好き
何かと思えばゴシップ記事の宣伝か。
>>254
演者がガチ子供で猥褻なことをやらせるなら、ガワを被っていようといまいとぜんぜん合法じゃないよ…
わいの知ってる限り、元々のリアルの名前をそのままバーチャルの体を手に入れて活動するってパターンって極わずかやと思うんやが増えるんかね
アメザリと幸子ぐらいしか思い浮かばん
あと給与明細の人は中身の人が「自分が中身やってます」って出てきたけどそれは別として
>>266
Vtuberと言って良いか分からないけどテレ東のアナウンサー(相内アナだっけ?)も
>>269
俺も吹いた。デスパンダな
転生組っているけど、以前のキャリアを無かったことにしたり、一応区別して触れないようにしてることが多いじゃん
でものじゃろりの言った「理想の自分になる」は覆面を被ることだから、ウソが平気でつける人でない限りえらいストレスフルだ
キャラを作るより、そのままの自分の延長上でV化した方が長続きしそうだし、そっちで一般化するのありかもな
bilibiliで中国外からの生放送が政治的な理由でしばらく出来ないという噂があるんだが
mechuってとこでVやユーザのメルアドとパスワードのセットが流出した件なんだが
3日前くらいにまあ色んなVがこのサイトを紹介してて(犬山たまきなど)、一部はそのまま放置で問題発覚についてRTすらしてないとかあって(たまきは動画非公開にしてる)あまりにもユーザが可哀想だからここに書いちゃう
まあここには被害者いないと思うけど
https://twitter.com/MeChu_official/status/1138409516783947778
>>278
読んでて結構面白かったけどあくまでVの者が独立した一個人っていう前提での話なんだろうけど、にじさんじのアズマみたいな理由での引退は考慮に入ってないんだな
個人的にはこういった活動してる人は兼業か誰かの庇護下にいる人の方が多いとは思うが
ふぇありすみたいに、その前の何もかも捨てて設備投資して
いきなり専業ではいっていくみたいなほうが特殊だわね
>>286
家庭の事情とかはどうしようもないが、にじさんじは辞めたい人は辞めやすい新陳代謝の良い組織作りをしているんじゃないかな。ひとつの戦略だ
ドライな仕組みの方が演者も楽かもしれない
あにストは人も会社も辛かったろう
>>278
「「17Live」「ミラティブ」「Twitch」「OPENREC.tv」など、配信媒体はいくらでも存在します。」という文が引っかかるな
つべ以外の海外サイト(Vimeo、Twitchなど)が筆者の視野に入っていない
>>292
体にアイテムが装着できるようになったんだよねhttps://twitter.com/virtual_cast/status/1139086104160661504
21時から林檎ちゃんがSHOWROOMでお試しするぞ
https://twitter.com/ringo_0_0_5/status/1139090380765388800
https://twitter.com/ringo_0_0_5/status/1139092039163760641
>>299
全てのサブカルは手塚治虫に通ず…
とまでは言わないけど、かなり手広く業務を残した人だからこそ、残ったものを通じて後世の人々が出会い、道しるべとなる…
Vtuberの業界も、そうなって欲しいな
>>300
漫画は生活と会社のために仕方なく描いていたんで、本当にやりたかったのはアニメの仕事だったけどあんまり成功できなかった人だって頭の隅っこにでも覚えておいてな
- WEB PATIO -