こちらは何でも雑談できる場です!
暫定的に次スレは>>990が立てるということになっていますので、よろしくお願いします。
前スレ→http://vt-bbs.com/index.cgi?read=609&ukey=0!
>>799
オッちゃんのリスナーはVtuberファンの比率半分もないからな
裏で誰が配信しようと同接落ちないのに、人狼してないときだけ同接落ちるのは草生えるわ
>>803
最初ちょい下向いとるからそれくらいならカップ引っかかる胸があるんかな、なお正面
てかやっぱこの娘よう動いとるなぁ
>>807
bansとロケットリーグやってた頃までは、V界隈の住人だったのにねぇ
まぁ委員長が時折名前を出すからV界隈でも知名度そのものは結構ありそう
>>806 確かに省エネモードのポン子さんもポン子さんとして見てるな…。(この解釈が間違ってたらごめん)
Vアイドルをやってる子だと、歌も踊りも全部担当していて、タク君の動画では初めて見たこともあって「激似のスタントマン」と表現したんだけど、同一性が求められるか、抵抗感があるかどうかは、それぞれよね。
自分の視野の狭さに気付かされたわ。ありがとう。
24時間配信の対策教えて!ってスレあってさ
それくらいの話題でスレ建てんなよ雑談スレで聞けよと思ったら管理人さんの建てたスレだった
Vtuberのことを「VT」って略す人、ここの管理人さんくらいしかいない気がするんだけどなにか発祥とかあるんじゃろうか
>>815
あれ、私です!
雑談で出せばよかったですね〜
なんかぽんぽこ24にむけてテンションが上がって立てただけなので今日の内に消しときますw
>>818
本人でしたか申し訳ない
名前欄は「管理人(せーじ)」にしてるイメージが強かったので、てっきり成り済ましかと思ってしまいました
>>817
俺もバーチャルタレントとかワードが出てきてから使い始めたけど便利じゃない?
ブイチューバーでもバーチャルタレントでもvt
>>817
自分もいつの間にかVTって使ってました
あれ?ここの管理人に影響されてたのか?
でも略語として妥当だし何かと紛らわしいこともないじゃろ?
>>820
>>821
珍しい呼び方だから自分が違和感覚えただけで、全然いいんだけどね
勝手な考察だけど、管理人は特にいろんな役割のV(バーチャルライバーとかバーチャルタレントとか)のことを取り扱う都合上全部を表せるVTって総称を作ったのかな?って思ったり
>>829
調べたら約四万人規模のフィリピンのイベントみたいね
コスプレを主体に色々とサブカル系の催しがあるらしい
https://note.mu/akkundaimao314/n/n2a9a015008b2
2018年からVをやってるあっくんから見た界隈の未来に対するお気持ち表明
意見の是非はさておき、読んでて本当に良い奴だなこの魔王……ってなる
https://m.youtube.com/watch?v=8uCVGXP7iE0
https://mobile.twitter.com/rohto_cocoro/status/1151446785841229826
ロート公式のVが飲酒配信するとは思わなかったんだ(一応本人や公式ページはVではなくYを名乗っているけれど)
知ってる人も多いと思うけど、ゲーム部の声優交代が公式から発表された
「私たちがゲーム部プロジェクトを立ち上げた経緯と、ゲーム部プロジェクトが目指す未来について」
https://gameclubproject.jp/20190717info/
>>836
結果がわかり切ってたけどこうやって実証されると納得できたわw
>>839
自分も言いたいこといっぱいあるけど、まぁ管理人さん的にも、今後vtuberじゃないから扱いません、っていう大義名分ができて良かったんじゃないかね…
ここにいる住民は初期から見てる人多いだろうから、どうしても触れようとしたらマイナス方向になると思うし
むしろあとの二人もこれで救われたんかなって思うと、プラスにも捉えられるし
>>839
元声優たちに対する謝罪0っていうのがね
ゲーム部はもうvtuberともVTとも関係ないってことでFA?
>>839
書かれてる内容を素直に信じてあげるとすると、彼等は自分達が何を創ったのかよく理解していなかったことになる。ある意味とても興味深い事例だが、まあここで議論を深めるのは歓迎されないだろうな
話題変えよう
https://twitter.com/s714shika/status/1151685757704101889?s=19
https://twitter.com/s714shika/status/1151730886724866048?s=19
>>845
一枚目で草、二枚目のしたり顔もっと草
知らん間に新衣装?になっててビックリしたわ
Vtuberってヲタが多いだろうから京アニの放火事件でショックを受けてる人も多そう
でも以前から配信予定を立ててた場合はそういう動揺を表に出さずに配信してるんだろうなと思って
やまゆり園事件からこの方、日本は嫌な方向に転がり落ちて行ってる気がする
もし日本で戦争や内乱が起こったら、VTuberたちはどうなるんだろうか
>>848
パッと思い出せる限りでも葛葉とギル様くらいだもんな
そういや鬼Vも尊様と養命酒の女しか思い浮かべない
>>851
この二人以外だと
ルル・ルチカと古守ちゆが思い浮かぶくらいなんだよねぇ。
魔女・魔法使いは多い気がするこの界隈。
悪魔も多いかな。
>>850
リアルが長いこと世知辛い方に転がり続けているからこそ、「優しい世界」を体現するためのVだよ
VTが優しくされない、尊厳を守られない姿を見るとみんな激怒するのはそのせいだろう
戦争が起きる近未来を想像しても、例えばVTがプロパガンダに利用される姿は受け入れがたい。許せないでしょう?
>>855
ああ、メルちゃん!
ちょいちょいASMR見てたのに忘れてた。
てかホロライブ、結構な属性持ちだなぁ。
馬越がまたマンガに出てる
https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156669572407
https://twitter.com/MoguLiveJP/status/1151869234915373058
メイカちゃんのエッなイラスト見かけた、ズップリいってた
声が男でもガワしか気にしないのか、女声に脳内変換するのか、むしろ男声がいいのか謎は深まるばかり
>>848
にじ:ギル様、葛葉
ホロ:メルちゃん
元ア:ルチカ
空コ:夜野とばり
その他:赤月ゆに、コーサカ
他にもいるんだろうけど、ざっとこんな感じ
昨日のクイズミリオネアは面白かった
やたらつけ狙われるやひろちゃん、交霊失敗する白花さん、ぽんこつそふぽん、ケアレスミスする大佐とかなりガッツリ撮れ高があって楽しめたな
>>866
いい感じパーティーゲームになっとって面白かった(小並感
所々日本語怪しい問題もあったけど…
ケリンから新しく投稿予定だった動画がお蔵入りになったことがツイートされたけど、料理ゲームの実況だったらしいけど、多分クッキングシミュレーターだよな
あれなら今だとまあしゃーないか
https://twitter.com/ontokuofficial/status/1152100655412076544
人気VTuber達による新たなミュージックフェス「音楽的特異点」が8月10.11日の2日間、下北沢で開催決定!萌実、ときのそらなど人気アーティストが続々参戦決定! http://projectsingularity.net
ここ最近ちえりちゃんのHsHの配信で見たチャットコメントの
「7.25 tokyo earthquake」
の1文が忘れられん…このコメントのせいで最悪なイメージが頭をよぎってしまう…
>>883
たった365人で毎日デマ流したら毎日地震の予言()なわけだしつべのリスナー何人なのよって考えよう
最も普段から地震には気を付けるべきだけど
これから先vtuber文化が進んで行けば、担当キャストの交代は起きるだろうけれど、あくまで視聴者にとってどんな形が望ましいのだろう?
新旧揃っての引き継ぎ動画?本人の希望の上での前キャストの発表?
世界観ぶち壊しになるけど一番納得行くのは理由をはっきり言うことだろうねえ
健康上の問題とか本業の都合とか
YouTuberとして見るならスパッとそこで終わらせた方が良いけどね
キャラとして捉えるならまた難しい
明確な線引きは難しいけど、交代できるタイプとできないタイプがある。
できるタイプはVTというよりアニメに近いもので、みんなが思うVTの中身交代は原則的に無理がある。
所属VTが次々辞めちゃうような箱でも中身を交代なんてどこもやってない。
某部活が界隈を混乱させたのは、あそこが交代できるタイプだとは誰も思ってなかったから。誤解は解けたということで今はもうOK
今もキズナアイ応援してる人って誕生日とかに
「おめでとう!アイちゃん!今年は歌出してライブして色々あったね!」なんて思うんかな
中の人は いや、そんな思い出ねーし って思いながらありがとー!って言うんかな
正直魂だけいえば昨日今日入った新人Vtuberじゃん?
しれっと替わられてもその人にとっては大した問題じゃないんかな
あえて言葉は選ばないけど今のバーチャルYouTuberは絵のついたYouTuberであって重要なのは中の人であるということ
中の人が重要だから交替は極めて難しい
けれど今後キャラクター性が抽出されて中の人の手を離れてキャラクターが一人歩きするようになればキャスト交替はあり得る
後任は抽出されたキャラクターをアニメのように演じれば良いわけだからね
今キズナアイがやってるのはそれだと思ってる
1号のキャラクター性を抽出して3号がそれを演じている
アニメキャラ=【マンガ】
VTuber=マンガの皮を被った【 人 間 】
大変乱暴な分類だけど既に定着している認識としてどう?
バーチャル風アニメキャラは人間ではないので交替して良し
キズナアイはまたちょっと異次元だと思う。親分とのらきゃっとは本当にこういう話をさらに難解にする偉大な例外
>>887
ところでふわりちゃんすげーな
Vでペットボトルチャレンジしたのって、富士葵とぽこぴーがデカキンに無理矢理やらせてた他に誰かいる?
アニメでさえそうなんだから中の人っていうか声が変わった時の違和感はやっぱりでかいよ
逆に言えば1キャラクターとして独立した上で声を中の人に依存しない、例えば機械音声なら交代や複数人での運用も現実的だと思う
ニーツちゃんだいぶ様変わりしてて草ァ
Vtuberに限らずだがタレント的なものはチーム戦だとは思ってはいる
デザイン担当、モデリング担当のように声担当、あるならモーション担当、SNS担当 事務所がキャラを共通認識して一丸になってキャラになっていく
でもやっぱ脚本読んでるわけじゃないと生放送なんかで今日何話したいか、不意に来た質問にどうちょろっと返すか どのコメントを拾うかの性格はその人たらしめる部分で声質とかそんなもんじゃないよな
あきらかに別人になったのにファンは嘘をつき何事もなかったかのように接して
魂も嘘をつき何事もなかったかのように接するっていうのも
俺はその人の何に惚れて今まで追って来てるのか 見た目とか声じゃないやろ
Vtuberとは… みたいな感じになるわ たぶんそろそろ考えすぎて宇宙の真理に近付く
>>895
>重要なのは中の人である
>>896
>アニメキャラ=【マンガ】
>VTuber=マンガの皮を被った【 人 間 】
アニメキャラにも人格に準ずるものはあると思うし、その部分が今回の肝なんじゃないかな
アニメでも、今まで正義を貫いていただったキャラクターがふとした瞬間に仲間を裏切ったり、非道な行いをしたら、そのキャラの人格は作者によって殺されたことになる
アニメのキャラクターやVtuberに中の人が居るか否か、というよりは、今まで支持を受けていたもの・貫いていたものを連続して持ち続けているかが、そのキャラクターが生きているかどうかの判断基準になるんじゃないかと思う
そういう意味では、ゲーム部は死んだし、キズナアイやのらキャットは生きてる
- WEB PATIO -