貴方が見たVTuberが出てきた夢について教えてください
自分は昨夜見た一人称視点の夢がやけによく覚えてるんですが
キズナアイちゃん主催の一発芸(?)大会が開催されてて、何故かそれに参加してました。
相手はゲーム部の涼くんで、先攻の自分は「100均でボールペンのグリップより上の部分が単体で売られていることを自慢する」ネタで、何故か客席が大爆笑してました。ハルカスも笑ってた覚えがあります。涼くんはめっちゃ悔しそうな顔をしてました。
そこで目が覚めてしまったのですが、涼くんの一発芸も見たかったなぁ…
何かの映像作品のエンディングで多数のVtuberが現実世界を歩きながらそのカットに出ているVが歌を歌っていた、たくさんいた気がするが覚えているのはもこ田めめめのソロパートがあった事くらい
Vになったけどコラボを忘れて寝てしまった夢。
夢月ロアちゃん、白百合からディスコ来てた。
にじさんじの
社・シスタークレア・勝君が出てた
社とリオン様について語っていた。お嬢様シチュとか。
そうしたらコメントが「キーマ」で埋まっていた。
コンビニ弁当の「キーマ」カレーを別の名前で呼んだので
訂正のコメントで埋まった様だった。
自分の少し先に黛が居て、いつもとは違う陽気な声で「キャラが〜w」とか言い始めた夢見た。
「配信切り忘れてる!」(実際配信はしてない)って思ってめちゃくちゃ焦ってしまった
自分と妹がVTuberになって、ホロライブ所属V(誰だか忘れた)と偶然会って和気あいあい話した夢を見た
コミュ障な自分はあまり話せず、社交性がいい妹が積極的に話してるという、それなんてぽこピー?を夢の中で体験した
路上を歩いていためめめが2、3人の不審者(雪山人狼の操作キャラみたいな見た目)を見てなにか言ったららそれが聞こえたらしくしつこく追いかけ回されてた夢を見た
ホロライブのるしあちゃんが
コンビニ定員だった。
自分を含めた
レジに商品持ってくる客がリスナーで
スパチャ読みみたいな感じでリスナーに対する感想を
るしあちゃんが語っていた。
るしあちゃんが夢に出てきたの嬉しい
何かのパニックが起きたときにチャイカとあっくんが颯爽とバイクでニケツして走っていった
俺はかなかなと自分たちの目的を達成するために動いてた
俺高校生おないくらいの幼稚園のときに離れた仲良かった金髪ロリが高校生になって急に押し掛けて来る夢
なんか他にも意味分からんくらい女の子いたしギャルゲー特有の異能力男友達もいた
そういう夢を見たっていう話を司コーサカ舞元力一にしたらくっだらねぇwwwwwって大爆笑される夢
見覚えのないすごいでかいスーパーに買い物に来てて
生きてるカニやら海老やらが並んでて
「すげぇ、生きてる伊勢エビだ。見て、伊勢エビいる。」
って大神ミオちゃんに話しかけていた。
高いからダメって言われたけど。
中学校時代に竹原ピストル(歌手)が学校に侵入し生徒を殺害して遺体をバラバラに解体して遺棄する事件があったのだが、当時同級生だった神楽すずが腕パーツを偶然見つけ、興味本位で爆笑しながら持ち去ってプール脇の側溝に隠して土に戻る様子を観察するのを楽しみにしていたという情報を知り、母校の文化祭のラジオ公開収録のゲスト出演に来ていたすずすずに真相を聞こうと聴衆と一緒に見物に来たら、ラジオの冒頭で「Vtuberは引退してリアルアイドルに転身します」というお知らせをサラッとされてショックを受けるも、発表された芸名がなんかダサくて「…?」と微妙な気分になった
やべー悪夢を見た!ってテンションで跳ね起きたけど、冷静に思い返すとなんだこの内容
神楽すずとドライブをする夢を見た。もちろん運転はボス。
推しとドライブできるなんてかなりドキドキするシチュエーションだと思うんだけど、まあドキドキはしたよね。
特に、山道らしき所でガードレールを突き抜けて車が宙を舞った瞬間なんて、死ぬかと思ったね。
とあるVtuberが家出するとの話を聞いて深夜に自転車で迎えに行く夢を見た
別のリスナーが自分に付いてきたので、直接自宅まで行くとまずいんじゃねと考え直して、途中の公園で合流するよう予定変更した
結局、Vtuber本人と顔を合わせてないし、夢なのでもちろん自宅や連絡先は知らないけど一応伏せておく
Pixivでバドル部シリーズを読んで寝たせいか、夢に少女兵器大戦のアニメが出てきた
めちゃくちゃ面白かったが毎週放送時間帯の変動がすさまじかった
あと家のテレビが3台に増えてた
3〜4人乗りのモノレールに自分と友人と知らないおっさんが
乗ってたんだがモノレールが崩壊、友人とおっさんは落下
自分はモノレールとレールを繋いでた軸にしがみついて無事
友人たちが真下の池に着水して無事だったのは確認できたが
自分はしがみついたまま進んでいって昇降機の前で止まる
ぱっとみ高さ4階建てくらいでどうやってこの昇降機に飛び移るか
考えてた時に別の昇降機が上がって来るのが見える
白上フブキちゃんと大空スバルちゃんが乗ってて会話しており
フブキちゃんが「そろそろモノレールだね」と上を見て目が合う
フブキちゃんが軽いパニック、スバルちゃんが自分に向かって
「大丈夫っス!飛べば届くはずっス!」と応援
自分も頑張って昇降機に飛び移ろうとするも飛んだ時に軸に
足が引っかかってそのまま落下、ここで目が覚めた
世界観が少し前に見た移動都市モータルエンジンだった
自分は舞台のアシスタントで天井近くの照明の角度を先輩と一緒に直してた。
舞台には天開司さんが立ってて先輩が持ってたデバイスから司さんの声がして
「照明さんもう少し右ー」みたいな感じで指示受けていた。周りが暗くて
作業しずらかったけどその間ずっと先輩が司さんを煽っていて会話は盛り上がってた。
よくよく思い出すと顔は見えなかったが一緒に作業してた先輩と思ってた人
ジョー・力一だった気がする。
・・・はっきり言ってなんて夢見てんだ自分と思ったが昨日見た夢。
自分の家で家畜を飼ってて餌あげる時間だからと餌持って家畜小屋に行った。
で、その家畜がどう見ても癒月ちょこさんと夏色まつりさんと周防パトラさん。
あとなぜかポケモン剣盾のソニアさん。みんな普通に会話してるけど自分の中では
彼女らは家で飼っている家畜的な存在であると思い込んでた。餌として千切りキャベツと
穀物のミックス、植物油を混ぜて4人の前に4つの山を作って置く。その後、飲み水用に
バケツで水を汲みに行ってバケツをちょこさんの前に置いて自分はビールケースひっくり返して
そこに座って空を眺めながら4人が食べ終わるの待ってた。ちょこさんは顔が濡れるのが嫌なのか
バケツで水を飲むのに四苦八苦してたがまつりさんは豪快に顔突っ込んで飲んでたのは見えた。
そんな時に家の前にワンボックスカーが止まって知らない女性が下りてきて話しかけられた。
選挙にでるから応援してくれと名詞とポスターを手渡され名刺に「アップランド」って書いてあると
空見して二度見したのちに見間違いと気づきがっかりして目が覚めた。
・・・本当になんて夢見てんだ自分。
サービス業なぞしたこたぁ無いが、居酒屋のバイトをする夢を見たんだが
詩子おねぇさんが客としてやって来て
お通しから何から全部マヨネーズしか出さなくて
引かれる夢を見たんじゃ....
モンスターハンターの世界で自分は現実の姿ではなく
現実でモンハンプレイしてるときのハンターの姿だった
特に違和感を感じることなく工房に入っていったら
工房内のボックス前でいつもの服装に似た防具を付けた
八重沢なとりさんがずっとヘビィボウガンのカスタムパーツ弄ってた
「ん〜・・・なんか、これが、ん〜?」って感じでパーツ付けては
外したりを繰り返してて悩んでるなぁって眺めてた
一つ目
にじさんじとホロライブと.LIVEとでポーカーコラボやってるのを見た。なぜか一般人の家族を加えて4チームで対戦してた
全員は覚えてないけど桐生ココ・天音かなた・角巻わためほかホロ4期生と夕陽リリ・黛灰・北上双葉は出てた
総じて配信を見てる視点ではあるんだけど画面が実写だったりアソビ大全のようなゲーム配信だったりLive2Dモデルが写る縦長画面だったりめまぐるしく切り替わってた
ルールがテキサスホールデムで、桐生会長がウキウキでルール解説してるのを聞きながら「まあ日本で知られてるポーカーはだいぶ古いルールらしいからなあ」とか思ってた
リリちゃんが自分のことをタカハシと言っていた
二つ目
自分が飛鳥ひなで、鷹宮リオンと一緒に夜中のトイレに行く夢
隣同士の個室に入った(右隣がリオ様)けど電気が付かなくて、しかたなく暗闇の中で用を足した
ちなみに大だった
三つ目
自分が架空のVTuberで文野環と雀魂コラボをしているのだけど、自分の手牌に|た|ま|ま|ち|ゃ|ん|の6枚があって、たまきちゃんかまままちゃんかで二面子そろうな、ああでも上家の環ちゃんが|き|を一枚切ってるなとか考えてた
黒墨の毛筆で右端に理牌されてたからUI的には字牌っぽいんだけど順子作ってるから扱われ方は数牌なんだよな
叶さんと恐竜のいる海辺の所で走ったり話したりしてて、叶さんのことお姉さん呼びしてた夢だったかなぁ…
なんか叶とリゼと飲み会っぽい場所でしゃべってて
二人からは敬語使われてて、なかなか多くは集まれないという話になり、
「昔はスタッフさん含めて全員集まったりも出来たんですけどね」と愚痴ったり
にじさんじのライバー以外と食事したり……と言う場面で回想に移って席を並べてたのがシロとのじゃおじとばあちゃる
一体俺は誰の立場で夢を見てたんだ……?
自分の住んでる街をただぼーっと歩いてたらピノ様にあった
ピノ様見た瞬間にテンション上がったせいなのか明晰夢になり
衝動のままピノ様を追いかけた
ピノ様はこっちに気付いて逃げたけど「話だけでも!」って
呼びかけ続けて小さな公園の前で止まってくれた
・・・で、今思ってたこととかいろいろ話した
応援していますが自分としてはそれだけで
もっとアイドル部の役に立ちたいとか
アンチなどによる問題は大丈夫ですかとか
アンチがなぜ増えるのか、なぜそんなひどいことが言えるのか
考えてるうちに自分の中にもアンチの考え方を代弁する
悪魔みたいなのが現れて最近楽しく配信を見れていないだとか
マイナスなことばっか話しているうちに俺はボロボロ泣いてた
うまく喋れなくなって「不甲斐なくてごめんなさい」と謝り続けた
それしか言えなくなった俺を見ながらピノ様は
優しく微笑みながらずっと聞いてくれて手を握ってくれて
「大丈夫ですよ、貴方は優しいんですね」って言ってくれた
その後、夢が場面転回してしまってすぐ目が覚めた
小さいけどすごい優しい手だったのを覚えている
ワイ虫さん、ピノ様に医者を紹介してもらうが
アンソニー・ホプキンスそっくりでビビって逃げ込んだ
レストランの店主がマッツ・ミケルセンだった。
せめて苦しみたくなくて「俺の肝臓はフォアグラだぞ!」と
アピールしたのに肺持ってかれたよ。
おかゆんが巨大怪獣になって東京で暴れていて
自分、めめめ、ぺこら、名取さな、リゼロのペテルギウス、ロケット団のニャース、デデデ陛下のメンツで討伐チームが結成されて
おかゆんと戦う夢みた
あと戦ってる途中で鬼滅の無惨様がおかゆんに踏み潰されて死んでた
何千万分の1桁人って言う超高倍率で「推しと添い寝する権利」って言うのを引き当ててすずすずと一緒のベッドで寝る(エッチな事は一切なかった)って言う夢見た
眠たそうにふにゃっと笑う眼鏡オフのすずすずがあまりに美人すぎてドキドキして全然寝られない私
画面越しじゃない、目の前での「おはようございます」に心撃ち抜かれたところで夢から醒めた
有名RPGゲームのアベンジャーズみたいなRPGを所属関係なく
色んな事務所のVが演じる演劇とアニメの中間みたいな
壮大なプロジェクトが始まる夢を見たんだけど
キャスト発表がみんな
ライアン(ドラクエ4):ベルモンド・バンデラス
アグリアス(FFT):白銀ノエル
2B(ニーアオートマタ):健屋花那
ロボ(クロノトリガー):ロボ子さん
みたいな感じだったのに
エクス・アルビオ:風見くく
って出てきてなんか凄い驚いて起きた
起きた後でお前そっち!?ってもう一回驚いた
作品名がなんだったかは覚えてない
APEXの世界観で何故か車に乗ってた
運転席:🍋
助手席:💎
後部席:🐑、私
車で敵を追いかけてた、もちろん建造物を破壊しながら
💎「いけぇ!今だ🍋ちゃん轢け!」
🍋「だぁぁ!ジップラインで逃げられた!」
私「これ、後で逮捕されない?」
🐑「電脳世界だし大丈夫だよ、多分」
私「多分かぁ…」
で起きた
うごめきながらこっちに近づいてきて触ったら死ぬみたいな怪物の噂があって、ニコニコ大百科にそいつについての記事が建てられたんだけどニコ百運営に消されたらしい。
それがかえって噂を加速させて、「削除されたあの記事の謎を追う、あそこに書かれていた情報を復原する」みたいな主旨で新しく記事が建てられて、そこの附属掲示板でその怪物のお絵カキコがたくさん描かれる。
私もそこに参加して絵を描く。
ここで場面が切り替わって、私は教室で学芸祭の準備をしている。
クラスメイトという体のVTuberたち(誰だったか忘れた、尊様いたっけ? ワンチャン人気VTuberと言う設定の架空人物かも)と一緒に、クラスの出し物で使うために段ボール製の板に絵を描いていく。
それらの絵はみんなハガキの切手を貼る方に描かれた絵という体裁をしていて、つまり郵便番号欄の四角なんかを自分らで段ボールに描くんだな。その上でそこにお化けの絵を描いていく(出し物がお化けカフェか何かで、絵はその飾り?)。
下絵をトレーシングペーパーに写してから、段ボールの上に昔の家庭用複写機に入ってたような力をかけた部分のインクが下の紙に写るインク紙を置き、その上にトレーシングペーパーを置いてトレーシングペーパーに写された下絵の線を尖った木の棒か何かでなぞっていくことで絵を段ボールに写すっていう時間がない割には本格的な手法(この手法は実在して、中学の美術で木版画を作るときに使った。もちろん絵を移す先は段ボールじゃなく木版用の板だったが)を用いていたのだけど、これはむしろ時間がない中でハイクオリティな段ボール絵を量産することが目的だったはず。
>>175
続き
まずハガキの模様の絵を写した後、私がそこに描いた(というか写した)のは象のようなフォルムで長い首がやたら太く、胴体から離れるにつれて少しばかり細くなっていく首の先に人間の顔が付いている怪物。そう、これが冒頭に出た都市伝説の怪物なんだな。(今こう書いててこれ象と言うよりキリンに近いフォルムじゃねえかと思ったけど夢の中で描いてる自分は象のようだと思っていた。たぶん胴体は象なんだろう)
私が写したその怪物の下絵は夜桜たま会長が描いたもので、元は.LIVE公式グッズとして2種類発売されたクリアファイルのうちの一つ、ばあちゃるとシロちゃんとアイドル部の誰か一人(花京院だっけか?)が載ってる絵がある方の裏面に描かれるための絵だったらしい。ちなみに夢の世界でも彼女はしっかり辞めていた。
まあ下絵だから会長が描いたのを使うのは線だけで、色は私が自分で塗った。めちゃめちゃサイケデリックな出来映えで、これに関してだけは現実世界に持って帰りたかったな。ちなみに描いてる最中クラスメイトのVTuberに「その下絵、顔の輪郭のデッサン崩れてるから適当に修正しといた方がいいよ」と言われてそうした。
今「出来映え」と描いたが、実はその段ボール絵はまだ未完成だった。下絵にあったのを意識せずに写していたのか、その絵の怪物の股下辺りには私が描いたわけじゃない白抜きの英字文字列があった。誰かの名前(ハンドルネーム)とも適当にアルファベットを書いたともつかないそのサインのような文字列を見た私は、そこに色を上塗りして消して、その上から「Yz.Tama」と「**.*****」とサインを入れようと考えていた。(伏せ字にした方は私の名前、本名)
>>176
ここでまた場面が切り替わる。私はまたニコ百掲示板でお絵カキコを描いている。いわゆる「いちほ(一時保存)」を何回か行いつつ怪物の絵を描いていて、既に文字の差し替え(「Yz.Tama」と「**.*****」を入れる)は終わっていたがその絵には完成前にまだまだ手を入れるところがありそうだった。なお何故かこの時点で怪物の絵は2頭身で短めの茶髪ツインテール(短いので二つ結びと言った方が適切?)の女の子をクレヨンで描いたようなデフォルメ絵に変わっていた。ただし色合いはサイケデリックなまま変わらず、サインも相変わらず怪物の股下にあった。
また描き足している間に突如記事が消される。またしても運営の処置によるものだった。何か関連する単語のスレに避難していったかつてのスレ住民を私は発見し、彼らが「うーん、運営削除された記事について言及してたのがまずかったかー」などと言っているのを見る。私も多分それが原因だろうなあと思った。だったら同じ記事名で、削除された記事じゃなくあくまで噂の怪物について解説する記事として建て直そうか。そうすれば以前のスレが引き継がれて私のお絵カキコの続きも書けるはずだ(この仕様は本当)、と考えていたら目が覚めた。
>>177
目が覚めた当初、私は学芸祭に向けてVTuberと絵を描いたシーンだけが夢だと思っていて、すぐに起きてPCの前に座り記事の建て直しをしようとしていた。少しするとYz.Tamaのサインが入った怪物のお絵カキコを描いていたのも夢だと気づいた。ああなんだ夢か、あの絵は会心の出来だったのにと考えながらあの怪物について思いをはせようとすると、なぜかあの大百科記事の記事名が思い出せない。怪物の名前も思い出せない。というかあの記事はここ最近急上昇ワードの上位に常駐していた覚えがあったが、よく考えたらニコニコ大百科の急上昇ワードはつい最近大幅な仕様変更があって同じワードが常駐しないようになってたんじゃなかったか(これは本当)。
ここに至ってようやく怪物に関わる噂自体から全部夢だったことを知った。しかしそうすると因幡はねる主催のパーティーゲームコラボで触れたらアウトになるエネミーアイテムをその怪物の名前で呼んでワイキャイしてたのも夢なのか……? ああでもあにまーれとexゲーマーズとホロライブが合同でパーティーゲームしたコラボ(組長に加えて葛葉とりりむは確実にいた。多分ぺこらもいた)なんて私見た覚えないわ。となった。
十中八九委員長の百物語見てから寝たのが原因です。そういえばゾウのVTuberもあそこに出てたな。
しかし以前ここに書いたテキサスホールデム大会の夢といい、どうして私の深層意識はVTuberに箱をまたいだ大型コラボをさせたがるんだ……
まいてつ Last Run!! VTuber Cover Selection のクロスフェードPVをLose公式Twitterのツイートで見る夢を見た
文字と音楽だけのPVでVTuberの姿は見なかったからVTuberが出てきた夢と言えるかは微妙だけど一応
因幡はねると朝食作った
これやって言われて人参を兎型に抜いてみそ汁に入れた
電話で起こされた
どうしてそうなったのか全然わからないが天神子兎音さんと
ドウェイン・ジョンソンさんと一緒にロケランやグレラン
キラードローンを使いまくって敵部隊殲滅してた
老人の姿した暗殺者の俺が困ってるフリして
ターゲットのはあちゃまにおぶって貰ったんだが、おぶさりながら
首を極めるつもりが逆に関節極められたな。
すごいでかい斧振り回してアンチを叫びながら両断してた
5人ほど縦に横に両断したあたりで視界がぼやけてきた
夢の中なのにアニメみたいに回想シーンが割り込んできて
その中ではジョー・力一さんと瀬戸美夜子さんが結婚してた
でもアンチのせいで炎上が絶えなくて瀬戸美夜子さんが
「私たち、結婚しなかった方がよかったのかな?」と泣いていた
ここで回想シーンが終わって視界が元に戻った
怒りで斧をぶん投げアンチに直撃させ拾うついでに3人両断した
そこに俺と同じように何かしら武器を持ってるやつらが集まり
俺たちでアンチを消すぞ、とチームを作って歩み始めたあたりで
目が覚めた・・・俺はよほど恨んでるらしい
まず、電車に乗っていた
(覚えているのが車両は中央総武線なのに下車駅はなぜか東海道線の静岡県にある駅だった、下車後「この列車は折り返し普通列車藤枝行きとなります」という駅員のアナウンスがあった)
そして車内の自分から見て右隣にロアちゃんが座ってて、自分とは凄く仲の良さそうな関係だった
そこでロアちゃんに、一緒に海外旅行に行かないかみたいなことを誘われて
今自分は大学生で単位を取らなきゃいけないからそれが落ち着いたら行こうね、みたいな話をした
他にも席に数人いた気がするがvtuberかどうかも覚えていない
最近やけに優しい(というか優しくされる?)夢を見ることが多い気がする…
布団が何枚か並べられた寮のような所に住んでいて、ある日推しのcrossickの二人が泊まりに来ると聞き、いつも自分が寝てる場所をすこやさんが使うので今夜は寝る場所を移動してくれないかと言われた
推しに会える上に二人の布団の上でのいちゃこらが見れるとか最高かよ!と正直テンション爆上がりだった
実際は二人は離れたところで寝ることになったみたいでそういうのは見れなかったけど自分の夢に出てきてくれただけでも嬉しい
結局その夜は移動先の布団で隣同士だった安土桃ちゃん?(女性ライバーだったことは覚えている)とロビーみたいなところで一晩雑談をしていた
あとはっきり覚えているのは、夜の暗い廊下にダウンタウン松本が楽器みたいな物を持って座っていた
ちえりちゃんの夕闇配信中にヘッドホンをしたまま寝落ちしてしまった結果、ちえりちゃんと夕闇のような探検前の話?相談?をする夢を見た、けど詳しくは覚えてない…起きたら当然配信は終わっていた
……今朝、花京院ちえりちゃんのものすごいセンシティブな夢を見ました。ゴミ箱に入ってきます。
自分の住んでる街に初代ゴジラや平成VSのゴジラが暴れてて
車に乗って逃げてたんだがスマホから姫森ルーナの声が聞こえてて
「ゴジラのテーマをゴジラが帰るまでピアノ耐久」って枠してて
「ゴジラは今どんな状況なのら〜?」って言ってたから
「今メカゴジラがゴジラに飛び蹴り食らわせてるよ畜生!」って
叫びながら必死に車運転してた
今年に入って11回目のVtuberの夢
俺は何か重要な秘密を知ってしまったらしく自宅の寝てる部屋に
敵が4人ほど押し入ってくる、布団で寝てた俺は銃を向けられ
そのまま寝ている姿勢を余儀なくされていた
二人は知らない顔ぶれだったが一人はリゼ・ヘルエスタさん
もう一人はワンピースのバジル・ホーキンスだった
誰かが助けに来てくれたがホーキンスが部屋の外に出て対応
戦っている音と声だけでここまで来るのは難しそうだった
だけど俺は「でも俺不死だから殺されても大丈夫なんだよなぁ」
と考えており、「お前らも面倒だろ、殺せよ」と敵を煽った
すると部屋の隅に立っていたリゼさんが剣を構え額を突き刺した
・・・が、非力なのか俺を頭蓋骨が頑丈なのか知らないが
突き刺すことができす目を閉じプルプルしながら力いれてた
「あぁ、頭蓋骨が特殊な形状なのかも、胸でいいですか?」と
俺がリゼさんに提案、リゼさんは何も言わず(多少息切れしつつ)
剣を構えなおし布団ごと俺の胸を貫く・・・が、肋骨にあたり
また貫けずプルプルしていた、とくに痛みを感じることもなく
「俺いつになったら殺されるんだろう」と考えていた
ここで目が覚める、今年に入ってだけで11回もVtuberの夢見たや
12回目 ヤマトイオリ
自分はPCで配信を見ているんだが画面上はイオリさんの
ポケモン配信なんだけど音声はイオリさんが地方のラジオに
呼ばれててMCの方と難読漢字クイズをしていた
画面はポケモンだからどんな漢字が出題されてるかもわからず
でもイオリさんは「この漢字!前にアイドル部のテストで見た!」
ってはしゃいでた、答えられなかったけど
その後もポケモンに触れることなくラジオが進んでて
ポケモンも特に苦戦してる様子もなくレジエレキ捕獲してた
レジエレキが色違いだった
連続で見るのは初めてだわ、13回目 アキ・ローゼンタール
一定時間以内にお題をクリアして合流せよみたいな
リアルイベントが行われててそれの中継を見てた
そのチームにアキロゼさんがいて順調にお題をクリアしてたが
同じチームにいたデレマスの大和亜季さんが制限時間内に
集合場所に戻ることができずに敗退していた
アキロゼさんは膝ついてうわーって叫んでたが
最後は戻ってきた亜季さんと肩組んでカメラにピースしてた
なんか今より歳食ってる俺が今と変わらない見た目のちえりちゃんに「うわあ、しばらく見ないうちにおっきくなったねー」って言われてる夢を見た
俺が405060になろうがちえりちゃん達はずっと17.0何歳なんだよなぁって思ってちょっと嬉しいような悲しいような気持ちになった
イオリンの誕生日だからだろうかイオリンの新衣装の夢をみた、他にもアイドル部の子達がいたはずだけどフードのついた黒いコートに様々な家紋が金で施された仮面ライダー最終フォームのような衣装のインパクトで忘れてしまった
内容は置いといて夢でみるくらい今日の誕生日配信がたのしみだということか
最近マジでなんなんだ、14回目 剣持刀也、アルス・アルマル(?)
車で移動中、十字路が見えてきたので右折レーンへ
前の車が止まっていたので後ろにつけたが赤信号ではなく
道路で何かイベントが行われていたため交通規制がされていて
それが終わるまでぼーっと待っていた
ふと窓の外の歩道を眺めていたら女性が歩いている
見覚えはないはずなのだが自分はその女性を
アルスさんの魂だと確信していた
アルスさん(魂)がそのまま十字路の方へ歩いていくので
この先のコンビニにでも入っていったら後追いで声でもかけるか
とか考えてたがアルスさん(魂)は道路でのイベントのせいで
対向車線側のコンビニに行くにはイベントを突っ切るしかなく
めんどくさいなって表情してそのままどこかに歩いてった
アルスさん(魂)が見えなくなったので残念がりながら
イベント視るかと窓から顔出して眺めてた
イベント内容が剣持刀也さんが道路の停止線から
反対側の停止線までラグビーボールを投げれるかみたいなのしてた
刀也さんがぶん投げたボールは無事に停止線を越え
「すいません、時間かけちゃって、応援ありがとうございます」と
マイクで言うと歩道の人らや車で待機してた人から拍手
イベント会場が素早く撤去され車が移動し始めたあたりで起きた
今度どっとライブで開催される「はんぱない文化祭」の準備を手伝う夢を見た
ばあちゃる学園と思しき所にいて、アイドル部メンバーと一緒に看板作ったり装飾したり、普通の学校の文化祭のようなことをしていた
その後、どこかに移動するためにタクシーに乗り込み、これで全員かなと思ったら「ちょっと詰めてもらっていいですか」とあずきちが乗り込んできた
久しぶりのあずきちにびっくりし、めちゃくちゃ嬉しくなって泣けてきたところで目が覚めた
一周年、15回目、あさよる探偵事務所、アメザリ平井(?)
テレビでアニメ見ててCMが流れる、それがあさよる探偵事務所
一周年で歌った水色侵略でカバーCDを出すというものだった
CMは実写であさひさん、まよるさんのコスプレした女性が
海岸を歩いているという内容だった、自分は何の疑問も思わず
「あさよるもCDデビューかぁ、大きくなったなぁ」とか考えていた
CMの隅に「P:AMZR👬」(実際見たのは男性のピクトグラムが
二人並んでいて片方だけスーツを着ており下に小さく
「平井」と表示されていた)とあったので「平井さん
プロデューサー業も始めたのかぁ」と考えてた、ここで目が覚める
大勢、16回目、社築、花畑チャイカ、鈴原るる、ベルモンド・バンデラス、ギルザレン3世
自分含めた6人で化け物が出るという協会の調査に来る
教会内には洋風の墓が点在しており棺を開け中の仕掛けを解いていく
最後に「died」と刻まれた墓の仕掛けを解こうとするが
社築さんが「最後の仕掛けとく前に今までの仕掛けに隠し部屋とか
まぎれてないか調べておかないか?」と提案されたので
また最初からすべての墓を調べなおすことにした
チャイカさんは割とテンション高かった、るるさんは頭使う
仕掛けが多かったせいか唸ってることが多かった
ベルモンドさんとギルザレンさんは後方腕組みで見守ってた
調べなおしてる途中で目が覚めた
アンジュのコスプレをして彼女のRPをする自分とリゼ皇女とアンジュ本人の三人で学校で雑談する夢を見た
なんか学校のアンケートのプリントに回答してた
自分のRPは当初皇女に散々似てないとバカにされたけど最終的に受け入れられてた気がする
シノギに失敗して尻が裂けるまでポッキー詰め込まれるか
架空のアイドル系Vtuberとしてデビューするか選ばされる
ヤの付く自営業の人をプロデュースする夢を見たんだ....
幾つもの修羅場を潜り抜けてソロライブ直前にオッサンを
笑顔で送り出した所で夢から覚めた。
ホロのちょこ先生と同乗していた。
脳内認識と状況的には車の筈なんだけど。
視覚的にはどう見てもバイクの2けつだった。
ちょこ先生が前で自分が後ろだった。
胸の近くに腕を回しているとかはまったく気にしていなかった(そもそも回してない?)
のだけれど。後ろからちょこ先生の下半身のベルトの中を上から覗くことにやっきになってた。
起きてから確認したらちょこ先生、
ベルトではないっぽい
お腹減った、17回目、桐生ココ、星街すいせい
学校のような建物で廊下が物凄い広く左右に2列、壁を向くように
学校机が並んでいて自分は左側の2列目の一番端に座っていた
自分の隣にすいせいさんが座っており自分の正面の1列目にココさんが
机の上にはハンバーグとかを乗せる鉄皿が熱されており
何食べようかなぁとか考えていた、すいせいさんの前に
目玉焼きの乗った大きめのハンバーグが運ばれてきて
テンション上げながらココさんに話しかけていた
その後すいせいさんに「彼方は何食べるの?」と聞かれ
どうしようかと悩んでいるうちに目が覚めた
ジェットコースターに乗ったら
コラボ中とのことで
にじさんじギバラのアクリルキーホルダー貰った。
割とでかかった。
数種類から選べて
霞ちゃんとか童田のがあった。
これ夢に出てきたって言うのかな?
決戦、18回目、月ノ美兎、剣持刀也、富士葵
どこかの登山口、そこで月ノ美兎率いる武装したチームが
武器の手入れをしていた、自分もその一員で準備をしていた
道なりに上へ進んでいくと敵本陣があるのでそれを片っ端から殲滅する
自分は準備していた敵の変装セットを着て敵陣へ、情報を集める
敵陣は各々が武器を振ったり会話してたり、あと見た目がイーガ団
敵の陣形などの情報を手に入れた自分は隠れて自陣へ
それを報告すると美兎さんは手を上げ進軍を開始する
俺も変装を脱ぎ銃を構え進軍に参加、後ろから刀也さんの声がし
「これはあまり使いたくなかったんですが・・・」と
それを聞いて葵さんが「それ本当に使うの?」と声をかけていた
その声を聴いて少し不安になったが進軍は止めない、そこで目が覚める
テレビ局で働く俺はGACKTさんのいる楽屋に中型テレビを運ぶことになって、
「この度私GACKTは、かねてよりお付き合いしていた兎田ぺこらと結婚する事となりました」と声明文を出したニュースを見た俺は是非挨拶したいと思いながら歩いてた
けれども指定されたF-15号室が無くて、周りが203号室など3桁の数字だけだったから館内マップ探して時にGACKT本人と遭遇して
「ぺこらさんの事、幸せにしてあげて下さい!」と仕事忘れて頭下げてたら「大丈夫だよ、任せて」と優しく力強い声で答えてくれたから
「ああ、心のどこかで心配してた心配してた自分がバカだった。あのGACKTだぞ?この事をネットに報告しよう」ってスマホ弄ろうとしたら目が覚めた
にじさんじ所属のライバー7、8人くらいが、どこかの家の各部屋で思い思いに寛いでいる夢だった。
全員が全く知らないはずの前世の姿だった。
いろんな部屋を見て回って、「この人はこんな風に過ごすんだぁ」と思ってた。
こたつがある部屋に行くと、『星川サラ』ともう一人くらいいた。
大変だよねーとかそんな感じのことを同列に話していたので、自分もライバーとしてそこにいるんだと気づいた。
なんやかんやで『星川サラ』が「夢の一端でも掴んでやるさ」と真剣でなさそうな態度と裏腹に真面目に語ってた。
あにまーれ
羽柴が格好良く歌ってた
歌は多分存在しない歌で、歌詞が何度も7千人〜とか人数出てくる変な歌 それを
羽柴が格好良く歌ってた
大勢その2、19回目、電脳少女シロ、もこ田めめめ、金剛いろは、メリーミルク
コラボ配信、学校の教室みたいなところで4人集まってた
そこで「綿あめが自動で成形されていく綿あめ機」が出てきて
フリップで内部の構造の説明がされて実際に使ってみることに
シロちゃんが綿あめほうばっておほほいしてたが
どんどん成形されていって食べるスピードが追い付かず
シロちゃんがあたふたしてた、めめめさんが心配してた
いろはさんは大爆笑してて、ミルクさんはうおーと吠えていた
架空のVR建築ゲーで実際の建築方法で家を建てるゲームが
夢の中に出て来て人手が足りないってピーナッツくんが
おともナッツを動員する企画に参加したら岩盤ダイナマイトで砕く時に
仮設小屋で休んでたピーナッツくんの確認忘れてOKしたら
起爆担当のおともナッツさんに起爆後にピーナッツくんどうした?
って聞かれて全員で捜索するのマジで焦ったな。
マネ部の一員として登場したシロちゃんとばあちゃるがラジオをしてる夢を見た。マネ部の一員って事で、シロちゃんが馬に対してデレデレ?してるのを見て、白馬組としてちょっと解釈違いだけど、それはそれとして最高の夢だった
ホロ関係
ラミィちゃんに
「ししみやさんみたいだね」ってコメントしたら
「それはどうかと思います」ってガチ引きされる夢見た
言い訳的に「アララギさん」みたいな人名だと思われる
ししろんのことか?
ここでししろんのこと考えたせいでししろんの配信見る夢見た
マイクラだったと思う
フォートナイトの所謂天空状態みたいなな柱が空に向かい合って2本くらいあって
ねねちゃんとラミィちゃんがそれぞれいて
ラミィちゃんがねねちゃんに嫉妬かなんかで怒ってカラシたっぷり納豆を食わせようとしていた。
上記の夢(特にししみやさん)をウトウトしながら
スレに書き込むか、忘れる前にメモらなきゃとか思っていたら
寝っ転がってメモしていたらラミィちゃんに背中の上に乗っかられて
「いいですよ それ メモってください」って耳元で囁かれる
って夢見た
凄いいい夢見た
アイドル部、ホロライブ、にじさんじ、有名な個人勢、全員のアクリルキーホルダーがちっさい旅館で当たり前に売られてる夢、正夢だったら良いな
割りとカオス、祝20回目、加賀美ハヤト
知らない街をハヤトさんと歩いていると怪我をしたカラスを見つける
可哀そうだったので自分は近くのコンビニから消毒液などを持ってくる
ハヤトさんは動物病院に電話をするため互いにその場を離れた
戻ってくるとカラスが死んでいた、だが怪我が原因ではなく
死体は首がへし折れ明らかにとどめを刺されていた
それを見た私は「猛禽類による垂直落下蹴りを喰らったか」という
ハヤトさんは「許せない・・・!」と少し震えていた
その後二人で犯人である猛禽類を探す、ここで目が覚める
今年に入って20回もVの夢を見るとは・・・内容を覚えてなかったためここに書いてないけど赤井はあとさんの夢と叶さんの夢も見てる。これからも見たらここに書いていこうと思う。
ホロライブのまつりちゃんとフブキちゃんの描いたデジタル絵を見たらめちゃくちゃ上手くて、
やっぱ人気vtuberは絵も上手いんだなぁと感心してる夢を見た、ちなみに一人称視点で彼女たちと会話もしてた気がする
問題は現実で彼女たちの描いた絵を見たことがないことだ…
今ユードリックが7月頃に魂実装してデビュー直後に
銀盾達成する夢見てたんだけど、悪い夢見ちゃった並に
心臓バクバクしてるし出どころ不明の不安と恐怖で一杯なんだが?
内容はめでたい感じで夢の中でめちゃ喜んでたのに気味悪いぞ....
今年1回目、逃走中、もこ田めめめ、花京院ちえり、ヤマトイオリ、神楽すず
テレビ見てた、逃走中に4人が参戦、舞台は飲食店も立ち並ぶ遊園地
他の芸能人さんたちも頑張ってタスクをこなし残り60分
ハンターに位置を知らせてしまう鶏を静かにするため
飲食店内にあるひよこ人形を集めていくめめめさんとちえりさん
一方、ハンターを一人減らすアイテム(なぜかアサルトライフル)を
手に入れたすずさんは悪い顔で笑い、それを心配そうにイオリさんが見ていた
ここでCMが入り目が覚める
オリジナルのライバーが夢に出てきた
見た目は正確には覚えてないが金髪で確か褐色肌のお姉さんキャラだった気がする
企業勢で所属してるのは多分にじかホロのどっちか
コラボしたことがあるのはにじのアンジュとホロのぐらちゃん(コラボ相手的に日本語も英語も話せるライバーっぽい)
アンジュの新衣装を勝手に考えるみたいな企画をやってたので多分おしゃれとかには興味がある
その分女好きの面があるようで、ぐらちゃんの枕を抱きかかえてるのを見られて彼女にドン引きされているファンアートを描いてるところで目が覚めた
夢の中の登場人物にしてはやけにリアリティのある子だったな
ころさんの配信を見ながら寝落ちしたら
音声の影響を受けまくった
ただ、映像は実況しているの違う
キャラ選択画面だったり、ステージだったりした。
ステージはレトロなのはあってたけどアクションゲームになってた
おかゆと野獣先輩とボーボボと天の助と俺が王蟲に乗って逃げていく脚の生えたセブンイレブンの大群を追いかけていた
二度寝したら二回見た、二回目、因幡はねる
三回目、アルス・アルマル、八重沢なとり
桃鉄してたら黄色マスで「因幡はねるカード」を手に入れる(能力はエンジェルカードと同じ)二枚目で「はねるさんが増えた……」とか考えてた。ここで目が覚める。
クラス行事でカラオケ、黒板の前で一人づつ歌うことに、アルスさんの歌う番が来たのだが緊張であわわしてた。後ろから「大丈夫だよ〜、かわいいよ〜」と、なとりさんの声援。「逆に緊張するのでは……?」と机に頬杖付きながら考えてた。ここで目が覚める。
大人数、4回目、コーサカ、朝ノ瑠璃、バーチャルゴリラ
いろんなVtuberさんと宇宙人狼してた。
人数が多く覚え切れていないがコーサカさんと朝ノ瑠璃さんとバーチャルゴリラさんが居た。
自己紹介して「さて始めるか」ってところで目が覚めた。
ハイジョージ、5回目、ジョー・力一、文野環
場所は工場、製品に問題が発生していたのでどこで起きたのか調べるため力一さんと共に聞き込み。環さんがいたので聞いてみるがはぐらかされる。振り返ると力一さんがいなくなっており工場内の流出防止溝の蓋全てから風船が。「ハイ、ジョージー?」と工場内に響き渡る力一さんの声。私はそれに対し「ダクトに人が入った状態で水を流し込んだら面白いことになりそうですよね?」と返すと「やめろよ〜」と言いながら蓋を開け力一さんが出てきた。ここで目が覚める。
黛とおニュイと自分の三人でドライブ?に行く夢
運転手が黛、助手席にニュイ、運転席の後ろの席に自分が座っていた
なぜかいないはずのしぃしぃの声も入っていた気がするが、誰か通話でもしていたんだろうか…?
召喚、6回目。ベルモンド・バンデラス、星川サラ
FGOの10連召喚からベルモンドさんと星川さんとマーリンが出てきた。ただそれだけの夢を見た。
物理で解決、7回目。郡道美玲
郡道先生と心霊スポットへ、廃墟の壁に話しかけるとその人の知られたくない話を壁が話すという噂がある。壁の前につくとカビが集まり郡道先生のシルエットとなり何かを話そうとした瞬間、カビに向かって郡道先生が右ストレート。カビが分散、自分が後ろで驚いてるとカビが戻ろうとまた集まろうとするが先生の追撃。殴る、こする、殴る、こする…カビも諦めたらしく消えていく。自分はそれを黙って後ろで見ていた。ここで目が覚める。
シン劇、8回目。姫森ルーナ
PCで「シンデレラガールズ劇場Vtuberコラボ」を見てた。
トップバッターが川島瑞樹さんで緊張していたがルーナさんが抱きついて「心配ないのら〜」と言ってた。それを後ろで見てた棟方愛海さんが「よき」と一言。
ここで目が覚めた。
ツイッターにあげて満足してここに書くの忘れてた。昨日みた9回目。舞元啓介、猫宮ひなた、春日部つくし
町で偶然友人達と出会う。その後どんどん他の友人達と出会っていき大所帯に、その中に舞元さんとひなたさんとつくしさんがいたが違和感は無かった。集まったし秋葉原にでも行くかって話になったがここで目が覚める。
猫、10回目、アンジュ・カトリーナ
1週間保護猫をアンジュさんが育てるドキュメンタリー番組を見てた。日常パートは猫をめっちゃ可愛がっていてアンジュさんも可愛かった。仕事の様子も撮影されててキリッとしててギャップでかっこよかった。ここで目が覚める。
白爪草の内容が劇的に変わって困惑する夢を見た。特にぽこピーが出演したときは「???」状態だった。
ホロライブのはあちゃまが
どうぶつの森の等身でビーチを探索して
あつめた小型の巣を作るタイプのクモを探して
上コッピに入れて食べてた。
何故か食べる際の一人称視点が自分で
結果としてクモを食う羽目になる夢になった。
あくまでノリノリなのは、はあちゃまだったが
「空軍女子が空軍士官に心酔するのは、狗神ころねが猫又おかゆに心酔するのに似ている」っていう夢を見た
あと「空軍士官に期待するのはある程度見込みがあるだろうが、すいちゃんに巨乳を期待しても無駄だ」とも
そのあと一回起きてから寝直して見た夢
夜空メルの叩き動画がニコニコの総合ランキング2位に上がってくるんだけども
その内容が「ゲームに含まれてないキャラの鳴き声の音声を勝手に流した!」で
実際にその音声を聞いた私が「いやそれ実況しながら声真似してるだけでは……?」ってなる夢だった
そんなアホな叩き動画のくせに妙なところは詳しく検証していて、「この土管(マリオみたいなゲームだった)に入れないのはver1.0の特徴。ver1.0は深刻なバグの修正のためver更新が推奨されている」みたいな事を言っていた
導入のシチュは割と良い感じだった夢。
ホロメンと買い物にいってた。雰囲気的にアニメイトとか。
メンバーは少なくとも
ココ・ルーナ・スバル・ノエル。(他にもいたかも)
そんな中自分が、ルーナとかと喋って
「プライベートの地声を聞いていると、なんか鬱になる……」
みたいな感じでテンション低くなった。
夢の中でプライベートのルーナの声が低かった。スバルもかな?
それが何故か夢の中でショックで、ホロメンに励まされてた。
そうしたらノエルが「元気出してください!」とか「そんなこと気にしないで」みたいなこと言って
自分のほっぺを掴んで引きずりまわし始めた。
凄い力だった。
自分はなすすべなく引きずり回されたし、掴まれている間、ほっぺが異様に伸びていたのを自覚した。
ホロライブオルタナティブのドラゴンぶん回しをみた影響なのが微レ存
ゲーム化、11回目、宝鐘マリン
東方projectの二次創作ゲームでマリンさんが主人公の2Dドット横スクロールアクションをPCでプレイしてた。船長が放つ弾幕が派手だったのが印象的だった。
- WEB PATIO -