貴方が見たVTuberが出てきた夢について教えてください
自分は昨夜見た一人称視点の夢がやけによく覚えてるんですが
キズナアイちゃん主催の一発芸(?)大会が開催されてて、何故かそれに参加してました。
相手はゲーム部の涼くんで、先攻の自分は「100均でボールペンのグリップより上の部分が単体で売られていることを自慢する」ネタで、何故か客席が大爆笑してました。ハルカスも笑ってた覚えがあります。涼くんはめっちゃ悔しそうな顔をしてました。
そこで目が覚めてしまったのですが、涼くんの一発芸も見たかったなぁ…
今際の際、12回目、犬山たまき、加賀美ハヤト
トレジャーハンターとして遺跡を探検、新人を庇ったり
トラップ作動してそれから逃げたりとハチャメチャ
だが裏切りが起き遺跡が崩壊、裏切り者とは刺し違え毒矢をうける
壁にもたれ座り込み口に溜まった血を吐き出す、無くなっていく感覚
そんな中思い出したのが、たまきさんとハヤトさんのTwitterでの絡み
「コラボ対談、見たかったなぁ・・・」そうぼやきながら
血を吐き捨て崩壊する遺跡の中ゆっくり目を閉じる
ここで目が覚める
にじさんじ 魔使マオ
まちゅかいがGTAみたいな街中オープンワールドゲームやっていた。
バスか何か運転して事故っていた。横転。
その内、遊園地か動物園に到着したんだけど
そこからゲームではなく実際にまちゅかいと同じ班の
遠足でその園を見てまわるって流れに変わった
過激、13回目、カルロ・ピノ、兎田ぺこら
Vtuber主体のノベルゲームをやっていたのだが殺人事件が起きる。プレイヤーである自分は物陰から事件の様子を見ていた。ぺこらさんがピノさんから後頭部を角スコップで殴られ倒れた。見ていた事がピノさんにばれ、血塗れのスコップを構えられる。「貴重な種族の保護、それを理解してくださらなかった、仕方がなかったんですよ」とハイライトオフのピノさんが話しながら近づいてくる。ここで目が覚める。
二度寝したらシスタークレアさんが出てきたが内容を覚えていない、教会で狂信者増やしてそうな闇クレアさんだったのは覚えてる。
緊急、14回目、因幡はねる(?)
タブレットでニコニコ見てたら上のニュースに
「ママねる、緊急配信」って流れてきて何事!?ってなった。
ちえりちゃんとボス(神楽すず)が夢に出てきた…
ボスはボスの部屋?(やたらせまい)で作業してるところでなぜか俺は毛布にくるまってゴロゴロしてた(話はしてた)
場所が変わってしばらく夢が進みまた寝っ転がったところで顔を横にするとすぐ近くにちえりちゃんが寝転んでいた、手を伸ばせば触れる距離だったができなかった、そう考えもしなかった
休日、15回目、不知火フレア
フレアさんが遊びに来た。特に何かしてた訳ではないが凄い楽しかった。来週も来ると言ってくれて「じゃあケーキでも買っておくよ」と言ったら喜んでくれた。
幸せでした
俺は白い空間にいた
天井も壁も床もなくただただ白い世界
俺は床を踏みしめているのに下を見てもなにもなくこれは夢のなかなんだとわかった
そこにVの面々、お気に入りの娘たちが歩いている
そうか日頃退屈にしている俺がこんな好都合な夢を見れるなんて
子供系のVは1、2回で疲れてたけど身体の一部が極端に育っていると3回は余裕らしく「じゃあちょっと着替えてくるね〜」といって衣装チェンジをしてまた戻ってきた
耳をぴょこぴょこ尻尾をふりふり身体を動かしてくれる
一体どれだけの時間が過ぎたか目を覚まして時計を見る
まだ時間はある、そしてまた俺は彼女たちの待つ夢の世界にいくのだった
忙しくてこっちに打ててなかった、CM、16回目
キズナアイ、天開司
Vtuberと最新のゲームを紹介する雑誌のCMにアイさんと司さんが出てた
司さんが見たことない衣装だったが目で分かった
仕事、17回目、社築、猫又おかゆ
動物園の飼育小屋の掃除を社さんと自分と女性3人でやってた(女性3人は知らない人)自分が足滑らしたりして社さんが心配してくれた。掃除が終わって事務所に帰っているときにおかゆさんと合流。見かけなかったがどこ行ってたの?と聞いたら別の仕事してたとの事。
ちえりちゃんの配信を見てる夢だった、牛巻はまだお休み中だったがあずきちが復帰していた、そんな夢
自分もとうとうVの出てくる夢を見てしまったので記念
ドラクエのようなRPGのCM風で出演は超ベテラン俳優の鈴木瑞穂さんと兎田ぺこら
司祭のような衣装を着た鈴木瑞穂さん(凄い強キャラ感)が何ゆえ私がお前のような者と旅に出ねばならんのかと荘重な面持ちで首を横に振る
ぺこらが自分達はもう仲間なのだから当然一緒に冒険に来てくれるように食い下がるが鈴木さんはあくまで迷惑顔
とうとう泣き出して「そんなのってないぺこじゃん!!!」と叫んだ所で盛大にゲームのテーマ曲が掛かる
根負けした鈴木さんが両手のひらを上下させて「わかった、仲間、……なかま!」
確認したら鈴木瑞穂さん御歳93才
遠い未来、地球が滅亡し、辛くも宇宙ステーションへ脱出した人類は多くの文化的・知的財産を母星とともに失うこととなった。
そこで人類は天才女子高生 葉加瀬冬雪の記録に目を付けた。その生きた時代に比してオーパーツ的な実績を人知れず残したと言われる彼女の頭脳があれば、人類が失った技術や文明を復興させることができるかもしれない。
サイキック少女の雪花ラミィは、葉加瀬を未来へ連れ出す命を負い、タイムマシンで現代の地球に派遣された。
無事に葉加瀬と接触したラミィは彼女の技術力の高さに驚く。別な目的で滅亡直前の地球から派遣された電子生命体の黛灰もそこに居合わせ、彼女の作品(球体型で透明な空飛ぶ乗り物)が数世紀以上先の技術をいくつも実現させていると独りごちる。
しかし葉加瀬の技術に現代の素材はついて行けず、彼女の作品は着陸した直後に崩壊・消滅してしまった。彼女の実績が広く知られなかったのはこのためだったのだ。
それを見たラミィは自分が被ってきた未来素材の分厚いヘルメットを葉加瀬に差し出し、その素材で先ほどの作品を作ることを勧める。
順調に任務を進めていると考えたラミィは自らのサイキック能力で地球の行く末を確認するが、なんと既に世界線が分岐し、地球は滅亡の危機を免れていた。この世界線分岐はラミィらの行動によるものでなく、女神モイラの干渉が裏にあるようだ。
果たしてモイラの干渉とは何か? それを探るべく動き出した3人の傍らで、謎の少女尾丸ポルカが暗躍していた……。
みたいな内容のなかなか楽しい夢だった
ソ連でスターリンが成り上がっていく過程を描いたドラマを見てて、なぜかスターリン役の俳優がYAGOOだった(他の俳優はヨーロッパ人)。
そのスターリンの生涯も微妙に架空歴史っぽくて、スターリンとロシア人たちが第二次世界大戦中の中国内陸部で暗躍していた。
最近HoI4にはまってるのが影響してると思う
コラボ、18回目、不知火フレア、さくらみこ
フレアさんとみこさんがモンハンコラボしてた。
お互い脳死で会話してた為に会話が成り立たず
二人とも「は?」って聞き返して笑ってた。
色んな年代の知り合いが出てくる夢で
自分は学生で登場人物もほぼ学生になっていたんだけど
クラスメイトに
にじさんじの葛葉がおったw
アップランドが日テレの朝の番組の特集で、シロちゃんとアイドル部に関する裏話を話す夢を見たよ。そして折り込みチラシでアイドル部卒業に関する告知を出してた。
最近どっとライブ関係の夢を見てて、本当にどっとライブに対してお熱なんだなって思ったよ
ヤバめの会話、19回目、花京院ちえり
自分がPCしててそれをちえりちゃんが後ろから覗いてた
…自分が見てるのはR-18HのCG集、しかもそれに対し
「この人の描く幼女いいんだよね…」と自分が言ってて
ちえりちゃんが「それめっちゃ分かるわ〜…いい…」と言ってた
Vtuber夢日記をTwitterに呟いているがこんな内容は書けないので凄い濁して呟いたら花京院ちえりちゃん本人にイイネされたんだが…ごみ箱に入ってきます
昔に住んでいた団地の周辺を俺が歩いていた
雨が降った後なのか地面はびしゃびしゃに濡れていた
何やら誰かを探してるようで探索してると気持ち悪いくらい大量のナメクジが道を覆うように這っていてその道を超えたら今度は大量のドブネズミが地面を歩き回っていてさらに進むと大量のドブネズミの赤ちゃんの死体が地面の踏み場がないほどに転がっていた
正直夢の中でも歩くキツかった
すると俺は一旦立ち止まりスマホで誰かと連絡する
その時に探していた人物の影を見つける
それを俺は全力疾走で追いかけるが団地のすぐ近くで昔よく遊んだ公園の辺りで見失ってしまう
すると第三者視点になって人物の姿がはっきりうつる
『魔女と百騎兵』に出てくる霧の魔女ネザリア(CV:水橋かおり)っていうキャラだった
そしてネザリアは俺が見失ったのを確認してドヤ顔(かわいい)すると突然俺じゃない誰かがネザリアに飛びついて抱きついて拘束した
その人物はヤマトイオリ(以降イオリン)で笑顔でネザリアに抱きついていた
>>258
その後ネザリアは渋々イオリンについて行ってイオリンにファミレスっぽいところに連れてかれる
ファミレスに中に入ると結構混んでいてその中には普通の一般人と複数人のV(チャイカ、舞元、まつり、ぽこピー、はねる、高さあたりがいたと思う)がいて人をかわしながら2人は奥へ進んでいく
(この時にイオリンとネザリアはなんか話していてイオリンは「魔女の中でネザリアが一番好き」みたいな事言ってた)
2人が奥に進んでいくと一番奥にある席にこれまた『魔女と百騎兵』で主人公である沼の魔女メタリカ(CV: 伊瀬茉莉也)、その使い魔の百騎兵(CV : 水原薫)、大した役にも立ってないのに強キャラっぽく百騎兵の隣に座っていた俺がいた
メタリカはネザリアとイオリンの会話を聞いていたのか
一番の魔女は私だろ!とイオリンに対してちょっと怒る
それに対してイオリンは「メタリカが一番好きなのは前提としてその次にネザリアが好きだよ」と答えて
それにメタリカが「当然だ」とめちゃくちゃ嬉しそうに返す
イオリンの会話が終わるとメタリカはネザリアに何かの話を持ち掛ける(その間は俺は百騎兵と一緒にドリンクバーの美味しい組み合わせを探していた)
そこで夢は終わりなんだけど組み合わせの謎さと俺の微妙なポジションと話の続きがめちゃくちゃ気になる夢だった
にじさんじ リリムのインタビュー記事を読んだ。
キズナアイの衣装をもこ田めめめが着こなす企画について
リリムもまた着こなせる
みたいな内容だったけど、日本語としておかしかった
再翻訳版などいくつかのバージョンがあったけどどれも変な文章だった。
「どういうことこれ?」
って隣の葛葉に聞いたけど「知らね」って言われた
バ美肉系なのに架空の企業からデビューして、デカいライブに
出演決まるんだけど、リハ迫った時期にやばい怪我したのを
Twitterでアナウンスしたとこで夢って気付いた。
夢の中の自分は現実の自分と違って先輩の推しや同時期に
デビューした子、スタッフさん達に負担掛けてしまうと
後悔の念で頭ん中グチャグチャになりながら他所の箱の子に当日は
代理頼んだツイートを企業公式さんの声明の後にツイートしたんだけど
夢から醒めても消えない悔しさや喪失感が唯一リアルだった。
セトリとかウキウキで決めたり同期組と歌うのたのしみにしてたんだ...
一芸披露、20回目、まよるワトソン
学校のクラスで一芸をやることに
自分はマジックをして場を盛り上げた
翌日やることになったまよるさんが紙の鳥を
扇子で扇いで飛ばす練習してた
学者のじいさん、アイドル、バーチャルアイドル月ノ美兎この三人がクイズに参加した
最初からわかってはいたが学者のじいさんが圧勝だったが話し合いでみんな優勝になった
それぞれのモニターに1位と書かれる茶番のはずがいざ表示されると月ノ美兎だけハゲと書かれていて
「みなさんありがとうございます!無事1位をとることができました」と委員長は最後まで気づいていなかった
みりくるんが自分の高校時代の先生とYouTubeコラボする夢を見た。内容としては、高校内に設置してる実験装置を使っても、みりくるん相手に実験演習をするものであった。
そしてみりくるんと自分の関係が何故か研究室の先輩後輩だったため、みりくるんの先輩であり、コラボ相手の先生と知り合いである自分が、そのYouTubeコラボのお手伝いをする事となった。
なおそのコラボ相手の高校時代の先生は、多くの学生から嫌われていた先生(自分も今でも大嫌い)だったため、物凄く複雑な気持ちで準備をしてた。
てか、みりくるんと同じ研究室で研究してるってなんだよ。彼女らはVTuberやぞ。
カルロ・ピノ姉妹(??)の家に行く夢を見た
顔見知り、ご近所さんか遠い親戚のような距離感
家は一般的な住宅、開けた土地にぽつんと立っていて近くに家は見えない
居間でコタツに入りながら、家事をしている妹ピノと世間話
姉は不在、おそらくVの誰かだがイメージはおぼろげ
自分に電話があり、友人同士で姉のほうを遊びに誘うような相談をしている
妹は近くにいるので直接的な名前を出さないように受け答えする
と言っても、どこかへ出かけるような会話になるので、気を利かせてか他の部屋へ出て行ってしまう
とりあえずの日程を決めて電話を切る
電話のコードがゆるく伸びかかっていて、受話器を置き直して見た目を整えようとしていた
窓の外にフード付きのコートを着た妹さんがいて、白い息を吐きながら遠くを見て小さく佇んでいる
その姿を眺めながら目が覚めた
授業、21回目、ヤマトイオリ
イオリンと授業うけてた、授業内容が「敵対知的生命体を互いに被害を出さずに降伏させるには」だった。授業内容が気になりすぎてイオリンが何してたかは覚えてない。
夢の主題はVTuberと全然関係なかったんだけど、書店に入ったシーンがあって
本棚に「牛巻りこで学ぶ労働三法」みたいな感じの本があった
手伝い、22回目、イナニス、アメリア・ワトソン
二人の配信の手伝いしてた。内容は蟲系閲覧注意タイプで俺が手袋越しに蟲をいじり、その映像を見ながら二人が反応するって配信だった。
二日前に見たの書くの忘れてた、23回目
大神ミオ、夜空メル
ジープに乗って山奥の秘境の温泉地へ
運転手が自分、助手席に東方の四季映姫さん
後部座席にミオさんとメルさんが乗ってた
山道は荒れてて道祖神が道の両脇に連なり
何体も倒れてて道にはみ出しジープで
乗り上げながら進んでいった
乗り上げるたびに「すいません!」って謝ってて
映姫さんが「こんな道故、仕方ないですよ」
と言ってくれた、後部座席の二人は跳ねるたびに
声あげてたが大丈夫そうだった
目的地の温泉地に到着しジープを降り
皆でまず塩をかけ合った、ここで目が覚める
何故23回目かいてる時に思い出さないんだよ今朝も見たじゃん
ゴミ拾い、24回目、宝鐘マリン、戌神ころね、緑仙
マリンさんところねさんと緑仙さんにご協力いただき自宅周りの
ゴミ拾いをとくに話す訳でもなく黙々としてた
天音かなた、百鬼あやめ、白上フブキの三人が空港?みたいな場所でテレビゲームをする
次から次に色んなゲームをやっていくうちにすっかり盛り上がり、ものすごい時間をかけてしまう
途中何故かかなたんが陣内智則になる(そしてゲームとガヤ役の空港職員にツッコミ始める)というイレギュラーを挟みつつ、三人が行き着いたのはサイコロを特定の面で積み上げるパズルゲームだった
(多分XI[sai]が元ネタだと思うがあれと違って下から上に積み上げていく)
クリアに長時間を要すると言われる難ゲーであるそのゲームに挑むにあたって、あやめとかなたはフブキに「人生最高になる魔法」をかけてもらう。
一人プレイのゲームなのでかなたんがチャレンジャーになり他の二人は後ろから見ることに。長きにわたるプレイの末、魔法の力もあってか達人級のテクニックを身につけたかなたんは、最終ステージの大量に襲いかかるお邪魔サイコロ(上から降ってくる)もものともせず、ついにそのゲームをクリアした!
喜んではしゃぎまわるかなたとフブキがふと振り返ると余がタンカで搬送されていた。寝食を忘れてかなたんのプレイを見ていたので倒れてしまったらしい……のだが様子がおかしい。「赤い点をすぐに食べたい、リンゴでもトマトでも梅干しでも」とかなんとか言っている。
それを見て何かに気づき焦るフブキ。「もしかして……さっきわたしがかけたの"人生最高になる魔法"じゃなくて"人間がサイコロになる魔法"だぁ!?」
その頃、巷ではSURABU(ソラブー)なる若干見た目がPANORAっぽいサイトが報じたニュースが話題になっていた。いわく「とまらないホロライブ、おわらないホロライブに続く新たなホロライブの標語は『サイコロになるホロライブ』」と……
そこで起きたのが20分ほど前です
>>271
補足
案の定というべきか、終盤にさしかかるとホロぐらのBGMがかかってた気がする
SURABU(ソラブー)に関しては元ネタがそらちゃんなんだかスバルなんだか不明(冷静に考えたら読みがおかしいし)
XI[sai]っぽいものが出てきたのは多分開発者のお話を聞いたから
Twitterに書いて満足してこっちに書き忘れることが多々、バイオ、25回目、花畑チャイカ、社築
嵐の中、プレハブ小屋で外から来るライカンをチャイカさんと社さんと自分で鉄パイプとかで撃退してた。窓から入ろうとするライカンを農具フォークで突き刺したが右肩に鎌刺されてその場にうずくまってしまった。外からエヴリンの笑い声が響いてた。ここで目が覚める。
バレー大会、26回目、フレンEルスタリオ、でびでびでびる、三枝明那、葉加瀬冬雪
にじさんじバレー大会に何故か参加している自分。
自分の見た目がネット上でのアバターの姿だった。
ペアマッチで仲間がフレンさん、相手がでびでびでびるさんと三枝さんだった。
試合に集中してたので周りは見てなかったが
冬雪さんの悲鳴が聞こえてた。
チャイカとハジキ?が出ているニコニコ静画のファンアート(漫画)のコメント欄が謎に荒れてる夢を見た
密会、27回目、エリー・コニファー
深夜の学校、窓の大きな部屋でスマホ弄ってた
グラウンドは見えないがサッカー部が練習してる
部屋にコニファーさんが入って来て質問
曰くこの部屋に呼ばれたの事、自分は窓を指さす
男子が立っててコニファーさんは窓から外へ
ここの外は職員室から見えにくく密会に良い
ここで目が覚める
企画、28回目、因幡はねる、周防パトラ、夕刻ロベル
はねるさんとパトラさんとロベルさんが歴代のVtuberチップスの
カード眺めながら何か企画できないかと話し合っていた
自分はそのカードを並べる手伝いをしてた
にじさんじの叶
修学旅行っぽい設定の夢だった
話ながらドリンクバーにいっていた
かなかなが「葛葉みたいな化物みたいに配信する奴にこれ以上配信を強要できない」
って言ってた。でもかなかなも配信時間化物だと思った。
俺がカフェオレ作った性でかなかなの分の牛乳だかコーヒーが無くなった
過去最多人数の29回目と二度寝したら見た30回目
まず29回目、修理と宴会
ロボ子さん、もこ田めめめ、花京院ちえり、神楽すず、
カルロ・ピノ、ヤマトイオリ、電脳少女シロ、メリーミルク
ホテルの最上階で通信出来ないとロボ子さんから連絡
エレベーターで最上階行ってルーター直して感謝された
帰る際、宴会場があり覗くと「とりっくとらっくwithシロ&メリー」が行われていた。ライブと言うよりは宴会芸って感じだった。見れて嬉しかったけど。ここで目が覚める。
30回目、マジックミラー、角巻わため
マジックミラーがついた部屋でわためさんが遊んでた
部屋を出たり入ったりして「本当に見えないんだねぇ」
って言ってた。俺も出たり入ったりしてた。ここで目が覚める。
二度寝でウトウトしてたら
にじさんじの卯月コウの夢見た
ポケモン世界でこんなこと起きてそうって話をしたら
「なるほど。それはあるかもねって」
話に乗っかって色々と考察を始めていた
十人十色、31回目、八重沢なとり、もこ田めめめ
神楽すず、カルロ・ピノ、因幡はねる、葛葉、笹木咲
バス旅行、バスが来るのを駐車場で待っていた
なとりさんがガードレールから少し身を乗り出し
周りを見ていたが降りる際足を滑らせたらしく
ガードレール先の側溝に落下していった
その様子を見てた自分とめめめさんが慌てて救出
すずさんとピノさんは慌ててた、はねるさんと自分は
冷静で水で傷を洗ってあげたり絆創膏用意してた
葛葉さんと咲さんは場の空気が重くならないように
わざと茶化してた、葛葉さんは少し汗かいてた
ここで目が覚める
VR、32回目、獅白ぼたん、潤羽るしあ
銃で敵を倒す系のVRゲームのキャラがぼたんさんと
るしあさんだった、ぼたんさんが遠距離ライフル
るしあさんが二丁拳銃だった、自分はるしあさんで
ゲームをプレイしてた(銃撃つたびに袖が見えてた)
敵のデザインがキモく叫びながら撃ってた
公園、33回目、ジョー・力一
登ったりバランスよく渡ったりするジャングルジム的な遊具を力一さんと登ってた。公園隣に団地があって住人がこっち見てたけど力一さんが遊具の上から軽く挨拶してた。一通り登ったり渡ったりしたあとお腹すいたねと言うことでハンバーガー食べに全力ダッシュした。バーガーショップ内に子供が多かったので入り口前で急ブレーキしたが力一さんはそのままの速さでショップに入ってった。
居酒屋、34回目、でびでび・でびる、魔界ノりりむ、アンジュ・カトリーナ
居酒屋の端っこの席でおつまみ食べてた。席の関係上姿は見えなかったけどでび様とりりむさんとアンジュさんが吞んでた。でび様が二人に何吞むか聞いてた。ここで目が覚める。
周防パトラちゃんと通話しながらAPEXやる夢見た。
実際にAPEXをプレイしたことはない。
夢の中でパトラちゃんが直前にやっていた
APEXキル耐久企画についての感想とか話ながらやってた
ホラー、35回目、戌亥とこ、白上フブキ
二人と一緒にホラー映像を見ることに。
自分がガチビビりでフブキさんの肩に手を置き隠れながら見てた。フブキさんは割と余裕そうだった。とこさんは笑いながら見てた。ここで目が覚める。
実況、36回目、雪花ラミィ、大空スバル
ラミィさんが横スクロールアクションをしててスバルさんと自分が後ろで見守ってた。プレス地帯で三人とも叫んでた。ここで目が覚める。
二度寝したら二回見た
まずは37回目、別荘、加賀美ハヤト
友人とハヤトさんと一緒に中華街を回ることに。一頻り回った後に近くにハヤトさんの別荘があるとのことだったので遊びに行ってみることに。別荘では重役会議が行われていたので邪魔をしないようボドゲで遊んでた。飼い猫がやって来て座ってた自分の足の上に乗ってきた。爪を立てられた。ここで目が覚める。
目が覚めた後二度寝したら見た38回目、添い寝?、郡道美玲
寝る前に右ふくらはぎが吊り痛みに耐えながら寝る。
夢の中で布団と布団の間に落ちていた。右隣の布団には郡道先生が私服で寝っ転がっていた。右足も痛いし身動きとりずらいしでもごもごしてたら先生から「どした?」と言われたので右足が痛いことを告げるとギャハハ笑いながら寝たままの姿勢で右足を軽く踏んだりされた。痛いっすよーやめてくだせーとか言ってたら目が覚めた。
お盆休みでこっちに書くのすっかり忘れてた
39回目、異世界バトル、勇気ちひろ、社築、フレン・E・ルスタリオ
イブラヒム
アニメを見ててその内容が異世界転移したにじさんじライバーが
何か一つ固有の能力をもらえてそれを駆使して頂点を目指す内容
ちひろさんの魔法弾と社さんが召喚したミサイルがぶつかり合い
周囲で大爆発を起こしながら戦う二人、それを遠巻きに見ていた
フレンさんとイブラヒムさんに跳弾が飛んでくるが
二人は軽く避けていた
ここで目が覚める
40回目、事件、あさよる探偵事務所(あさひホームズ、まよるワトソン)
事件が発生し現場へと向かう。自分は助手(リスナーネームも助手)
まよるさんは建物の入り口で事情聴取、あさひさんは事件現場の
建物の見取り図を見てた。自分は二人から少し離れて建物の外観を
見たり写真撮ってたりしてた。ここで目が覚める。
引退したギバラが、ガワは使えない代わりに声だけの出演ということでえらかざで雑談ライブしている夢を見た
この二人は自分は詳しくないけどなぜか久々のギバラにこっちもうれしくなった
41回目、BBQ、ニュイ・ソシエール、葉加瀬冬樹
なぜかにじさんじのBBQ会に呼ばれている自分、場所は外の倉庫
自分は椅子に座ってて前にはドラム缶を縦に両断して作られた
BBQ台があってそれを囲むように椅子が並んでた
周りにもにじさんじライバーさんたちがいて喋ってたが確認できず
隣りにはニュイさんが座っててBBQ楽しかったねぇとかこのBBQ台
傾いてないか?とか話してた、俺がこれくらいなら直せるかもと
言ってたらニュイさんが俺の肩を叩きながら「じゃあ直して
来年も参加してよ」と言ってくれてた
斜め向かいあたりにはかちぇが座ってて両手でコップ持って
なんか飲んでた
42回目、チームバトル、
神楽すず、花京院ちえり、もこ田めめめ、ロボ子さん
島を一つ使ってお題をクリアしていくゲームに友人と参加
対するはVチーム、視界の端にワイプがあって対戦相手の様子が見えた
カードキーを手に入れるために自分のIDを機械に打ち込んだのだが
それが罠で機械から「1キロ先の機械に再入力してください」と言われ
走って向かうことになりそれを見てたVチームは笑いながらも
頑張れーと応援してくれた、その数分後にロボ子さんが同じ
罠に引っかかって泣いてた、自分たちもそれを見て笑いつつ
応援した、ここで目が覚める
自分がアンジュの息子で、配信の手伝いをする立場だった
アンジュからそろそろライバーをやめようと思うと相談される夢を見た。単純に配信に疲れただけで嫌なことがあったわけではないらしい
やめて空いた時間は酒でも飲みながら思い出をだべらせてくれ〜と甘えられた
正直、現実の母より愛嬌があって可愛かったんだよなぁ…
crossickの二人、ネットで知り合った友人、自分の4人でファミレスに行く夢
誰かと約束をする時こちらは代わりに何をすればいいか、みたいな話をしていた気がする
巴さんが一番早くご飯を食べ終わったらしく、健屋さんが車のガソリンが足りなくなっているから我々がご飯を食べている間にガソスタで給油してきてくれないかと頼んでいた
巴さんが店を出て少し経つと、誰の知り合いなのか忘れたが片言の日本語の中国人のおっちゃんが席にやってきて唐揚げを注文していた。悪い感じの人ではなさそうだった
白上フブキが、頭を打って系統的健忘で「自分」に関する記憶を丸ごと喪失し、一方で他のホロメンに関する記憶はそのままだったため、異様にホロメンの情報を知っているやばいファンと化し、
他の何人かのホロメンを(特に頭を打った直後のフブキが目覚める場面に居合わせたフレアを筆頭に)狼狽させ、最終的にフレアに対するストーカーまがいの行為に及ぶ夢を見た
夢のトーンはホロぐら風のギャグ調だったが、起きてから冷静に考えてみるとかなり怖い内容だった
43回目、バトル、ニュイ・ソシエール
ロシアっぽい何処かの北国で敵に操られた
ニュイさんが襲ってきてた、ニュイさんは
初期衣装だったけどFGOの英霊剣豪七番勝負みたいな
赤い目と血涙を流しながら襲ってきた
ここで目が覚める
配信する夢を見た
いつもどおりの雑談枠
ツイッターする夢を見た
仲良しのVの子からリプもらってほっこり
44回目、ポスター、ルイス・キャミー
幼女なルイスさんとパーキングエリアのお土産コーナーに
店内にはにじさんじライバーとコラボした交通安全ポスター
剣持刀也さんと笹木咲さんとギルザレン三世さんのポスターがあった
お土産は一通り見て回ったけれど特に買わなかった
ここで目が覚める
書くの忘れてた、45回目、手のひら返し、さくらみこ
みこさんと一緒に自宅でゲームをしていたのだが玄関になぜか
潜水艦が衝突、みこさんと一緒に潜水艦のボディを蹴りながら
「何してんだこらー!出てこいやー!」とか言ってたら爆発
巻き込まれたが少し焦げる程度(バライティ風)
これにキレた自分たちは賠償を求めるために市長へ殴り込み
市長の部屋には大きなモニターがありゲーム画面が映る
ゲーム画面にはドットの市長がいて事情を喧嘩腰に説明したところ
賠償は全て払ってくれると言ってくれたのでみこさんと一緒に
「さっすが市長!」と手のひらを返した
ここで目が覚める
にじさんじ しずりん
自分がしずりんに
マイクの使い方を教わってたミュートの仕方とか。
あとチーズ系の焼き菓子を貰った
ホロライブ まつり
まつりが先輩として色々自分に指導してくれた
何故か妙に期待されてた
しずりんは久々にArkの配信をがっつりみたのが影響して夢に出てきたのかもしれない
46回目、マイクラ、天音かなた
かなたさんがマイクラやっててそれを見てた
知らない敵が何匹かいて叫びながら避けつつ
地下の採石場目指してた
ここで目が覚める
二度寝したら二回見た47回目&48回目、悪夢と配信
ヤマトイオリ、あさよる探偵事務所
イオリンがいろいろと怖い夢を見た、俺の隣にイオリンがいて
一緒にモニター覗いてて4か所の監視カメラ映像だった
監視カメラは廃墟みたいな建物の中を映していてその中を
ボロボロの服着た女性がカメラを気にしながら逃げてるようだった
モニターの近くにスイッチがあってイオリンがそれを押すと
廃墟で壁が動き女性に矢が射出されたりアームが襲い掛かった
イオリンはそれを見ながら笑ってて、それを見て引いてる俺に
「ねぇねぇ!人って恥ずかしいと怖いが同時に来たら
恥ずかしいが勝つのかな!?怖いが勝つのかな!?」って言ってた
その間もイオリンはスイッチ押しまくっててアームは女性の
身包みを剝いでいくし壁から刃物が飛び出して悲鳴を上げていた
ここで目が覚める、無邪気な笑顔が怖かった
二度寝、YouTube見てたらあさよる探偵事務所さんの
「ウマ娘育成〜キングヘイロー編〜」って配信枠があった
今週の配信はこれかぁって見てた、ここで目が覚める
起きて確認したがそんな枠はなかった
49回目、ゲーム、戌亥とこ
自分の家でとこさんと高校の友人が一緒にRPGしてた
自分は後ろで攻略本読んでてとこさんが指示出し、操作は友人
見慣れないゲームだったが盛り上がった、ここで目が覚める
50回目、謎解き、神楽すず、カルロ・ピノ、ヤマトイオリ、北上双葉
金剛いろは
不思議な美術館でなぞ解きをしていた、自分の視覚は漫画見てる感じ
漫画の画風はTwitterで.LIVE漫画書いてるみとこんさんだった
謎解きの話を聞かずにイオリンが糸を切ろうとしてたり
すずさんがメガミデバイスみたいな装備になって謎解き始めて
ゴンゴンがそれを見て興奮してた、ここで目が覚める
51回目、企画、アキ・ローゼンタール、猫又おかゆ
アキロゼさんとおかゆさんがご当地のお土産欲しい
って話になりリスナーさんの力を使えば47都道府県
全てのお土産揃うのでは?と言うことで配信で
よろしく〜と企画説明してた
ここで目が覚める
短いの2回みた、52回目と53回目、バトルと釣り
花京院ちえり、夜空メル
林を歩いてたちえりさんの前の地面が割れ触手の柱が生え「ほう、我と戦うか」と喋りかけてきた。ちえりさんは即座に戦闘モードだった。
堤防でメルさんが釣りをしてた。小さめのタコが釣れてた。
ホロメン数名が会話している場にいたんだけど(4名くらい)
トワ様がドングリ食べてるって聞いて俺も
「え?トワ様ドングリ食べるの?」って聞いたら
「そうだよ」ってご回答をいただく
夢を見たw
54回目、怖い漫画、潤羽るしあ
るしあさんの怖い漫画読んでた。るしあさん以外にも
ネクロマンサーや闇の関係者が集まってて話してた。
急に床が落ち皆が落下していく中るしあさんだけが
魔方陣の床で浮かんでて鼻歌交じりで踊ってた。
「悲鳴まで3…2…」深く暗い床穴、落下した先の剣山に
突き刺さる肉の音と悲鳴を聞きながら狂った笑顔で
るしあさんは踊り続けてた。ここで目が覚める。
ぺこらが
現代風のオープンワールドでバグって吹き飛んでる夢見た。
ゲームの割には吹き飛んでいるプレイヤーキャラがぺこら本人だった。
あとフォートナイト的なUFOも映ってた気がする
1. スバルーナが2024パリオリンピックの閉会式に出ていた(映像出演っぽい感じ)。
アクシデント的にキスしてた気がする。
2. ホロメン(多分3期生)がフジテレビのネプリーグに出ていた。
55回目、矯正、天音かなた
暗めの寝室で配信についてかなたさんと話してた。
話が盛り上がり「流石○○君じゃーん!」と言われ
抱きつかれたり肘でこのこのって感じでつつかれて
いたがかなたさんの右肘が自分の左あごにヒット
ゴキッと鳴っちゃいけない音がして狼狽えていたら
心配したかなたさんが後ろからこめかみを押さえて
「ごめんね!今治すから!」と万力みたいな感じで
あごを戻そうとしてくれた。鳴っちゃいけない音が
聞こえたしめっちゃ痛かった。ここで目が覚める。
ホロのポルカと一緒にアクションゲームやってた
ゴール近くで夢特有の前に進めない状況になったので
ぽるかを投げて、光線撃って押してゴールまで移動させるゴリ押し方法を使った。
3Dゲームでゴールは現代風のビルだった。直前までは水流を移動するコースだった気がする。
56回目、驚愕、白雪巴
遠方のお土産屋さんにお出かけ、餅とか食べてた
外に出たときに店内から電話の音がして綺麗な女性が
携帯とりながら出てきた、電話出たときに
「はい、白雪巴です」って話したのが聞こえてしまい
めっちゃ驚いた、俺の隣のおっさんも驚いてた
ここで目が覚める
にじさんじ 月ノ委員長
ツアーっぽい雰囲気だった
委員長と遊園地のゆっくりしたアトラクションに同乗して色々と話しをした。
にじ新弾みたいな感じで色々聞かれていた様な、普通にサブカル雑談だったような。
57回目、記憶違い、Vtuber
Vの特番見てた、投稿されたのは二年前で夢の中の
俺は懐かしんでて「懐いな〜、この人とか卒業したけど元気かな〜」とか考えてた、ここで目が覚める
起きて調べたけどそんな番組無いし出てたVtuberさん
十数人居たけど全員見覚え無かった(特徴が一致するVtuberさん見つけられんかった)
58回目、朧気、不破湊
夢の内容覚えてないけどにじさんじライバーが
いろいろ出てきてくれたことは覚えてる
誰が出て来たかもおぼろげだけど不破さんがいたことは覚えてる
59回目、ゲーム、兎鞠まり
兎鞠さんと協力ゲーしてた、自分が少し詰まって考えてたら
兎鞠さんが自分の所まで戻ってくれて進み方教えてくれた
ここで目が覚める
60回目、たこ焼き、黛灰、でびでび・でびる、
ジョー・力一、エルフのえる、シスター・クレア
にじさんじ内で「熱いたこ焼きをノーリアクションで
食べられるか」という企画があり4人と1匹が参加してた
えるさんが熱がってた。
61回目、授業、不知火フレア、潤羽るしあ
授業中黒板に解答を書くため前へ、4人指名される
知り合いと解答欄が近くお互い邪魔になり小競り合い
軽く喧嘩してたら一緒に呼ばれたフレアさんと
るしあさんに止められた。ここで目が覚める。
62回目、VR、もこ田めめめ、七星みりり、ヤマトイオリ
めめめさんとみりりさんがVR「清水寺舞台バンジー」をやることに
二人とも嫌がってたけどイオリさんがやれーってヤジ飛ばしてた。
ここで目が覚める。
63回目、マイクラ、ルルン・ルルリカ
休みなのをいいことに昼寝してたら夢でルルンさんとマイクラしてた
ルルンさんが建築してて自分が建材の石とか集めてた
ここで目が覚める
>>329
去年から見始めてここに書き込んだり今年からツイッターにVtuber夢日記として書き込んでたらなんか見続けるようになったな、この話すると羨ましがる人と睡眠状況心配する人に分かれる
64回目、部屋作り、さくらみこ、ジョー・力一、緑仙
エルフのえる
にじホロ合同企画で部屋をパーツごとに分担して作ることに。自分はシンク周り担当の手伝いでみこさんが真剣に蛇口選んでたり力一さんが棚の扉選んでた。緑仙さんやえるさんも居た。フローリングがめちゃくちゃ滑り途中遊んでた。自分もゴミ片付けるついでにフローリングを回りながら滑ってたら力一さんが「なんか鹿鳴館キリコみたいな動きしてるスタッフさん居る」って言っててちょい恥ずかしかった。
65回目、新作、大空スバル、天音かなた
ホロアースみてたせいかホロアースの夢みた
スバルさんが敵に囲まれてて叫びながら逃げてた
かなたさんはレベル高いのか強いのか分からんが
めちゃくちゃ敵に囲まれて殴られてるのに
ノーダメだった、ここで目が覚める
66回目、買い物、大空スバル
スバルさんとキーボード買いに行くことに
だが家電量販店じゃなくリサイクルショップに来てた古いフィギュアや変な置物見て盛り上がってた
結局キーボードは買わなかった。ここで目が覚める。
67回目、捜索、ベルモンド・バンデラス
化け物が出る廃墟に集められた。廃墟の一室に
ビデオデッキがあり化け物の特徴についての動画が
再生されていた。一緒に見てたベルさんが「怖っ……」
って呟いてた。動画見終わりしぶしぶ化け物探しに
行った。ここで目が覚める。
68回目、語り、もこ田めめめ
めめめさんの配信見てた。知らないRPGやってて
雪山のステージでキャラに話しかけられてた。
めめめさんがそのキャラ見ながら「この子ねぇ、
辛い過去の持ち主でねぇ?そこがまた可愛いのよぉ」
って語ってた。ここで目が覚める。
69回目、実況、犬山たまき
たまきさんのゲーム実況見てた。
RPGやっててメタリックカラーのドラゴンと戦ってた
普通に戦えてて「ゲーム上手くなったなぁ」とか
考えながら見てた。ここで目が覚める。
70回目、大型企画、大空スバル、大神ミオ、ヤマトイオリ、神楽すず、あさよる探偵事務所、佐藤ホームズ、ワトソンアメリア
仲良しな二人組のV、二人組で活動してるV
初対面の二人組V…そんなメンバー集めて協力ゲー
したら時間に差が生じるのかって企画の告知動画
見てた。スバミオやイオすーが叫んでたり
あさよるがポンかましてたり佐藤ホームズさんと
アメリアさんが割と協力出来たりしてた。
71回目、コラボ商品、緑仙
スーパーでドデカミン買ったらにじさんじと
コラボしててパッケージが緑仙さんだった。
↓こんな感じでアホ毛必殺技みたいに伸ばしてた。
────────┐
<(>□<)>
72回目、ドッキリ、剣持刀也、ピーナッツくん
二人でホラゲーしてた。剣持さんの背後に幽霊の
立ち絵がうっすらと出て来始めピーナッツくんが
いつ気が付くかってドッキリが行われてた。
数分後めっちゃ叫んでた。
- WEB PATIO -