vtuber(バーチャルタレント)のオーディションについて、語り合ったり情報交換のためのスレッドです。オーディションに関わることであれば、雑談もok。vtuber志望者でもファンでも関係なく書き込んでください。大手vtuber事務所だけでなく、目につきなくい新興の事務所なと全てを網羅できる場所がなかったので立てました。オーディション経験者も公開できる範囲で情報提供くださると幸いです。
・表記例
タイトル:〇〇vtuberオーディション
募集期間:2019/2/5〜2020/2/5
詳細:事務所や企業名などや年齢制限や性別など。他にも何かあれば。
URL貼り付け
テンプレはあくまで提案ですので、随時更新してください。
前スレ→https://vt-bbs.com/index.cgi?pg=0&read=1205
>>801
VtuberさんでSE使用してる方あまり見ないので…本当に必要か悩んでるんですよね
>>802
SE鳴らしたいなら買ってもいいと思いますよ〜SE鳴らすVって逆に珍しくて良いかも?
あとASMRや楽器演奏するならって感じですかね?
配信中にSE鳴らして遊ぶVtuberはにじのグウェルさんぐらいしか知らないや
使いこなせたら狙い目かも
>>806
新人Vtuberでイリアム配信してた時に使っていたからAG06がエンターテイメント系にはいいかなって
にじさんじの常設クリエイター枠に先月末応募してもうすぐ1ヶ月経つけど再生されない。これって書類切りされた感じですかね?
にじは書類切り多いので有名だしただでさえ今はこんな状況だから素人はとらないでしょ
SMEの上澄みか所属ライバーの身内くらいしかワンチャンも無い
諦めてホロに…といってもホロもにじがこんな状況じゃ明日は我が身ってことで採用には超慎重になるだろうね
最近やっと自分の声に慣れてきて配信のアーカイブとかも見直せるようになったんだけど、他の人の配信を見ると直したいところが沢山出てきて悲しくなるw
漠然とこういう声になりたい/こういう話し方をやめたい、みたいなのはあるんだけど、そういうのって自力でどうにかなれるもの?それともボイストレーナー?みたいな人に頼んだ方がいいのかな?
一応自分でも色んな動画みて努力はしてるんだけど、ぶっちゃけ効果出てる気がしない。
ホロは星街とか角巻とか桃鈴とかのエピソードを聞く限り、落とされても食らいついてくるタイプ(よく言えば強メンタル、悪く言えば諦めが悪い)に興味持つみたいだから、素人敬遠+書類切り多いと言えど、素人にチャンスが無いわけじゃないと思うよ。
今は大手だとちょっとやらかしただけで新人でも容赦なく叩かれるから、そこで萎えずに続けられるかは見てそう。
>>814
声や話し方については自己判断じゃなくて絶対他人に聞いてもらって評価してもらった方がいいです。
ボイトレ通えるならそれが一番いいですよ。
息の使い方やお腹の使い方、声の支え方、口の開き方など、滑舌や耳障りの良い声を出すこと以前の基礎の基礎はネットや本で拾った知識じゃなく、プロに教わった方がいいです。
自分では腹式呼吸が出来ているつもりでも実はできてない、みたいなこと結構あるから指導してもらって正しい方法がわかると、劇的にリップノイズが減りますし、声のマイク乗りも良くなりますよ。
声は正しく訓練することで確実に良くなるものなので頑張ってください!
>>815
星街さんは個人勢時代で、角巻さんと桃鈴さんは前世活動でフォロワー数千人持ちなので全然素人ではないんです…
>>816
なるほど、やっぱり素人でどうこうできるようなものでもないんですね……。
ちなみにボイトレっていうのはよく聞く歌系のボイトレではなく話のボイトレとかもあるんですか?または歌系のボイトレでもいいんでしょうか…(基礎は同じなのかな?)
住んでる地域的に足を運ぶのは難しいのでLINEやDiscordとかでできるボイトレ探してみます。
>>818
正しく声を出すための基礎トレーニングは歌系でも芝居系でも同じです。
自分の言ってる基礎っていうのは、息を4拍で吸って8拍で吐く、次は4拍で吸って12拍で吐くみたいな声を出す以前のレベルのトレーニングですね。
ボイトレっていうと大きな声を出すとか滑舌の練習をする、みたいなイメージになりがちなんですけど、本来はこういう呼吸法からなんです。あと筋トレとか。そういう地味なことを毎日やるように指導されます。
オンラインで指導を受ける場合はカメラをつけて、正しくお腹を使えているかとか、口の開き方とか舌の使い方を見てもらってくださいね。
>>819
詳しくありがとうございます!
なるほど、確かにそういった基礎の基礎の積み重ねですね……今まで全然やってきてませんでした。
しっかり探してきます!詳しくありがとうございました。
マグロナちゃん最終日にオ応募したんだけどまだ再生つかない。頑張って動画作ったんだけど書類で切られたかな…
配信者見てると喉が弱いのか『うぅん』って喉鳴らして喉に貼った膜をとってるしリップ音も平気で入ってる人もいるからボイトレは歌で勝負する人でいいと思う、ボイトレは私も知ってるけど配信してよかったって点は滑舌が良くなり声が籠らなくなっただけで実際配信したら腹から声出すは聞いてみるとあんまりわからない…機材で声やノイズを減らせるしね…
滑舌が良くなり声が籠らなくなる→十分な効果じゃないですかね?
〜でいい、しなくていいって妥協してて受かるならいいんですけど、声が良いこととか聞き取りやすい話し方ができることってそれだけで合格の決め手になるくらい配信者にとって必要な要素なのでは…。
あと歌も出来ないよりは出来る方がいいと思います。
ゲームが得意な人とゲームが得意で歌も自信ある人なら後者の方が採用される確率が上がりますし。
やらない理由を探して楽して合格する道を探すのって逆に遠回りになるんじゃないかなと自分は思います。
>>825
アンスレ用語だからこいつアンスレで見た情報を本当の事のように言ってるしょーもない奴だから無視しときな
そんなくだらない話題掘り返すな
>>828
合否のわからない配信を延々とさせられて、多分だけどズレてそうなアドバイスを貰うという謎の数日を過ごしました。
実際配信続けてる子って調べた限り数人しかいなくて今の採用状況がどうなってるのかもわからず、何やってるのか分からなくなりました。
>>829
連絡が遅いから。有名どころだったから受けたし、途中まで通ったのも嬉しかったけど、嬉しかったという感情しか残らなかった。
ここちゃんと運営できるのか?って不安になった
つい最近vtuberという表現方法を知って、にじさんじとホロライブくらいしかまだ把握できていないのですが、もっと既存Vの勉強をしたいのでみなさんが目指してる企業と、その企業の方向性など教えてほしいです
>>831
書類通過後面談してからも数日配信しなければいけない三次審査のようなものがあるんですか。
実際配信続けてる人たちが見つからなかったのですが数人かいるんですね。
ぷれプロはTwitterと募集HPしか情報が無くて書類は誰でも通過できるようなので応募するか迷っています。
>>831
ありがとうございます
配信をさせられるのってガワも無しで個人で配信するんですよね?なんだか辛そうだな…
アドバイスって具体的にどんなアドバイスもらいました?
>>834
配信してる人なんて検索かけても片手いるかいないかぐらいで一向に増えてない。そもそも見込みがない人を配信にまで持っていってるのかは謎だけども。
何が嫌っていつまで配信しないといけないのかわからないってことだよ
>>835
ガワ提供はないよ。そのかわり誰でもVtuberになれるっていうのが売りの配信アプリで配信することになる。
あんまり詳しくは個人特定されるから言えない。履歴書とか出しちゃってるし。でも個人的な印象として運営してる人たちは言うほどVtuberに詳しくないし、好きでもないんだろうなって印象のものをもらった。
>>838
なるほど……期限提示されず延々配信するのはキツそうですね。ありがとうございます。ぷれプロ応募はもうちょっと考えてみます。
ポン出しSE使うの上手なのはあにまーれの風見くくちゃん
そもそも彼女が芸達者だからあまり山行にならないかもだけど
>>838
運営相手に限定公開とかで配信するのかと思ってたら、既存の配信アプリで配信審査してるんだ……。
それ結局合格したら転生しないといけないし、頑張ってファン増やしてもまた1からのスタートになりそうだね…。
というかぷれプロ、前に募集文見た感じぶいすぽみたいにeスポーツ系に力入れるのかと思ってたんだけどそんな事ないのかな?
数名でチームに分けて運営するっていうのもまんまぶいすぽだし、FPSとかやったことない子が合格して無理矢理プレイさせられるようなことがあったら気の毒だな…。
マグロナちゃんがゲーム配信やってるとついオーディション状況についての話題にならないか期待してみにいってしまう(ゲームがおもしろいのもあるけど)
さすがに自発的なコメントは自重するけど、今日もオーディション動画をたくさんみてたらしくて結果通知まであと一週間だしドキドキする
>>841
普通に知らん人が来るよ。運営がリアタイしてる雰囲気もない。
そうなんだよね、すでに何人かフォローしてくれてたりするし転生してVtuberにちゃんとなりたい気持ちはあるけど申し訳ない気持ちもある。そこで告知しても良いなら話は別だけどそういった話もゼロ。
eスポに力入れるみたいだけど配信見てる限り出来そうな子はほとんどいない。
質問失礼します。掲示板に書き込むのが初めてなので間違えているところあったらすみません。
時々、雑談配信をやることがあって(始めてから2まだか月です)、その他に歌ってみたなどを投稿予定があります。現在は医療系の学生のため、国家試験のためにもあと2.3年ほどは勉強と仕事に集中しなくてはならないです。(しばらくは、奨学金のために働かなくてはならないので配信と仕事両立になります)
就職したらボイトレなどを始めて、にじさんじに応募したいと思ったのですが、にじさんじに応募するにはどのぐらいの技術や質がどのぐらい必要なのかわからないので質問させていただきました。
日本語が拙く伝わりづらいところもありすみません。
>>844
にじさんじに"応募"するなら、今は経験者しか募集してないので配信者やクリエイターの経験があれば応募できます。
正直どこまでのクオリティや質が必要なのかっていうのはここで質問しても分からないと思いますよ。(合格した人が書き込んでるわけではないので)
自分のいいと思うものを送り続けるしかないと思います
>>844
プロでも一回落ちてしまうレベルを想定して下積みをがんばればワンチャンいけるかもね
ホロライブのオーディションページ初めて見たけどにじさんじと比べて書く欄少ないんだな・・・
動画必ず見てくれるなら伝えたい部分を動画に盛り込めるけど、ホロでも書類切りあるのでしょうか・・・
にじとホロの応募フォーム比べた時、にじは基本情報の次に聞かれるものは自己PRと1番になった経験、ホロは活動経験とTwitterアカウントと集客実績なのでおそらくそれぞれ大事にしていたり書類での足切りポイントにしているのはここなのかなと思います。
にじは個性やオリジナリティ重視、ホロは前世での実績重視って感じで。
>>844
ちょっと書いてみました…参考程度に
まず技術や質ですが、個人で配信できるくらいの必要最低限で構わないと思いますよ。重要視されるのは声質です。声が悪いとそこでアウト。キッパリ諦めたほうがいい
声さえ良ければ配信がつまらなくても愛されます。ファンがつきます。本当です
そしてこれが一番大切かもしれません
面白さ以前に信用が置けるかを強く重視されるので、企業と関わった何らかの活動実績がない場合足切りされる可能性大(配信経験・機材あります・歌えますだけじゃダメ)
さらに所謂コネ採用が強いと言われています。コネがない素人はその時点でかなり厳しいかもしれません
それ以外にも
・兼業は専業には勝てない。同じ条件なら間違いなく専業が採用されます
・2,3年後ににじさんじが存在してるか怪しい(そもそもVのブーム自体も怪しい)
・もしも医療系の知識をキャラクターに売り出そうと考えてるなら、すでに健屋花那という医療系の大学に通ってるライバーがいるので、あなたはキャラ被りとして採用されない可能性が非常に高い
(健屋本人はプライドが高くマウント癖があるし、夢月ロア事件が再来する可能性が高い)
>>844
厳しい言い方になるけど、聞く前に色々自分で調べるべきだと思う。正直ここで聞いたってにじさんじの合格基準なんてわからないんだから、まだライバーがオーディションの話してる切り抜きを見たほうが良いと思う。
個人でやるなら医療系は武器になるかもしれないけど企業に入る上で医療知識は役に立たないと思う。あくまでも個人的な感想。
医療学生キャラはいるし、知識があるないは別にしてナースキャラも沢山いる。それに医療の話に興味がある人間がどれだけいるか。Vtuberは医療知識ありって言ったとしてもそれが本当に医者なのか判別がつかないし。
それよりも自分の声に合った方向性を探すべきかと。
企業って企業なので、利益を生める見込みがあるだけじゃなくて本人に利益を生みたいって意思がある人を採用したいんですよ。
兼業よりは専業でできる人を欲しがるし、「自分にできることを自分なりのペースで頑張ります!」って人よりは「誰よりも人気者になりたいです!そのために時間も努力も惜しみません!」っていう野心家の方が好まれます。
その上で既存所属ライバーと仲良く出来そうかっていうのが見られるので、協調性も箱への愛も必要です。
既存ライバーとの個性かぶりの問題ってその先輩の個性を無視して被ってもしょうがないでしょって開き直りだと印象悪いですけど、こういう違った側面からファンを集めることができますっていうブランディングがきちんとプレゼン出来るなら良いと思うんですよね。
ただし運営がそれを売れる、ファンから需要があるって判断した場合じゃないと被り個性はやっぱり厳しいですけど…。
素人から採用されてるにじさんじライバーってとにかくセルフプロデュースが上手くて、正しい自己分析の元、ファンがどういう自分を好んでいるかを計算してキャラを作っている印象です。ギバラさんとか剣持さんとか。
844さんが何故にじさんじに入りたいのかがわからないので、上記は求めているアドバイスではないかもしれませんが、良かったら参考になさってください。
少し厳しい言い方しただけでアンチと言うのはちがうかな、と。
確かにいらない文章もあるけど正しいことも言ってるから自分が納得したところだけ知識として吸収すればいいよ。
マジでこのスレだけ掲示板ルール違反しまくりなんで運営叩き個人叩きはいい加減にしたほうがいいと思いますよ
844です。長文失礼いたします。
845-853さんコメントありがとうございます。自分が知識足らずのためここに書き込みましたこと
自身のオーディションの体験談を出しているにじさんじのライバーさんについては、ざっと自分で調べられる限り調べました。動画も見て、まとめサイトなどのオーディションのポイントなどについても自分で調べてみましたが、今のにじさんじは経験者しか応募しておらず、ぎばらさんなどの場合には当てはまらないことに気づきました。ですが、自分はまだ配信歴も浅く、配信者ってどのぐらいの活動をしていたらよいのかがわからないです。
自分のキャラが某医療系さんのことは存じ上げていますし、自分でもキャラが被るので、にじに応募する際は、別のキャラでアピールするつもりです。(853さんの言う通り、別の切り口について考えてみます)
つづきです
自分がにじを目指している理由はいろいろありますが、ホロと違って個性重視なことが決め手だと思います。ゲーム配信や雑談にも幅が雑談あって魅力的に感じたからです。(個人的には三枝さんの配信のような形を目標にしています。)アイドルみたいにするのではなく、個性を出した独特の配信をしてみたいと思ったからです。あとは、どこにでもあるような自分を変えたいという理由です。配信で話すのが楽しく、もっと歌ったりみんなと雑談したり、ゲームをしてみたいなと思ったからです。
自分は今まで、ゲームに触れたたこともほぼなく、10年ぶりにゲームに触れてみましたが練習あるのみと感じております。
皆さんのおっしゃる通り、企業側から考えて専業の方が良いことは自覚しております。でも5年10年先を考えたときや家族(もともと虐待まがいのことされてたので奨学金返済次第縁を切るつもりでした)のことがあるので、しばらくは兼業で行くしかないのでとても難しいし、この状態で受かるのはよほど個性が良くない限り望み薄だと思っています。そこについては自分で今考えています。
最初の方自分が知識不足のままここに書き込んだことは自覚しており、まだ情報収集がたりてないですが、少しでも誰かに質問したいと思いここに書き込みましたと書こうとしてました 失礼いたしました
なるほど……
医療系の国家試験を控える身として、いま実るか分からない配信活動にエネルギーを注いでいいのか、しかし将来頑張るのでは遅い気がする、そんな不安を文章から感じました
個人として配信活動してるんですよね。どうですか、バズってますか?
あなたの声、あなたのトーク、あなたの本当の実力は既に客観的な数字としてリスナーから評価されています。あなたにライバーの才能があるかは、あなたが一番よく知っているはずです
今バズってください。それが無理なら趣味にしたほうがいい。国家試験頑張ってください。応援しています
マグロナちゃんのやつ今日も見られなかったなぁ
書類不備か書類内容がダメだったのかわからないけどやっぱり気になってしまうw
>>863
どちらかと言えばユメグラに似ているのでVtuberとは少し違いますね。
ただ本家の@ほーむカフェがメイド名義での個人配信OK(運営管理、厳しいルールの元)にしてるのでバーチャル@ほーむでも後々可能になるとは思ってるので、そうなれば企業系Vtuberとあまり変わりはないと思います。
本当は勉強に専念すべきとは思うんですけど、今まで月1、2でふらっと配信するだけだったのでもう少しやれば変わるのでは?とも思っちゃうんですよね…歌ってみたもこれからあげてみるしこれから頻度上げてみて歌ってみたの反応見て考えてみようと思います
>>864
まだ1週間あるから切られたとかではないんじゃない?
後半に出した人ほど見るタイミングぎりぎりになるんじゃないかなあ
応募者数も多かったし
>>865
返信ありがとうございます。
なんか、また募集された時普通に企業受けるよりも可能性ありますかね?Vtuberをやる気持ちでいると思っている仕事とギャップがあって続かないとかですかね?純粋にVtuber目指すならやっぱり地道に普通のオーディション受けた方がいいんですかね?少しでもVになれる可能性高いのはどっちだと思いますか?
本当は勉強に専念すべきとは思うんですけど、今まで月1、2でふらっと配信するだけだったのでもう少しやれば変わるのでは?とも思っちゃうんですよね…歌ってみたもこれからあげてみるしこれから頻度上げてみて歌ってみたの反応見て考えてみようと思います
>>868
純粋にvtuberになりたいならバーチャル@ほぉーむは向いてないとわたしは思います。本家のメイドちゃんの配信はこのコロナ影響で最近始まったものであり、配信も営業っぽいので自分のやりたい事はほぼ出来ないと思った方がいいかもしれません。もちろん、バーチャル@ほぉーむではどうなるか、配信が行えるかも分からないので何とも言えませんが…。
バーチャル@ほぉーむは本家が秋葉原1のメイド喫茶なのでメイドになりたい子がバーチャルの方にも集まってます。なのでそもそもメイドになりたい気持ちがないと長続きはしないと思います。
個人vtuberになり、なれるなれないを抜きにお小遣い稼ぎにユメグラやバーチャル@ほぉーむをやるのは全然いいと思います。(ユメグラは個人Vしながら活動OK、バーチャル@ほぉーむは分かりません)
ただ企業vtuberを目指しているようなのでバーチャル@ほぉーむを目指すより企業を目指したほうがいいと思います。
>>868
コンカフェ経験者です。
企業のVtuberとしてやらなければいけないこととコンカフェキャストとしてやらなければいけないこと、求められることは全然違うと思いますよ。
ただVになるだけであれば個人でもなれるので、Vになったあとの目標などによって個人か企業か選んだらいいと思います。
ちなみにコンカフェではノルマがなかったとしてもどうしてもお金(売り上げ)重視になってしまうので運営のやり方に納得できないことが多いようです。
Vtuberになりたいのであれば個人か企業をお勧めしますよ。
スレ違いでしたらすみません。
>>870
とても丁寧に返信ありがとうございます。
もっといろいろ考えてみます。
助かりました。
書類と自己PR動画って内容被らない方が良いですよね?
書類の方に志望動機書くと自己PRの方なに喋ろうか悩んでしまって…
>>869
そうですか。じゃあ本気出せば伸びるならそれでいいんじゃないですか
就職しないニートみたいなこと言っててがっかりしました
質問です。先程ホロライブの応募サイトを開こうとして間違えてホロスターズの応募サイトを開いてしまいました。すると、ホロスターズのGoogleフォームがホロスターズ・ホロライブ共通のものだと気づきました。私は性別が女性にも男性にも該当しないので(身体は女性です)そのようなキャラクターで応募しようと考えていたのですが、この場合ホロスターズとホロライブのどちらに応募することに当たるのでしょうか。
>>877
体(声質)が完全に女性ならホロライブもいけると思いますし、所謂両生類(有名どころですと莉犬さんや緑仙さん)のような声が出せて女性向けの男キャラで活動したいと思っているならホロスタに応募することも可能だと思います。
ホロは一応アイドル路線の事務所なので、リスナー目線に立ってキャラクターや売り方を緻密に考えないと性別不詳系は受け入れられない気がします
>>880
なるほど、声は緑仙さんの2倍くらい低い感じなのでホロスタで考えてみます。ありがとうございます。
>>877
体(声質)が完全に女性ならホロライブもいけると思いますし、所謂両生類(有名どころですと莉犬さんや緑仙さん)のような声が出せて女性向けの男キャラで活動したいと思っているならホロスタに応募することも可能だと思います。
ホロは一応アイドル路線の事務所なので、リスナー目線に立ってキャラクターや売り方を緻密に考えないと性別不詳系は受け入れられない気がします
>>875
確かに内容は被らない方がいいですけど、大手や人気の個人箱だと動画は見られず書類で切られるという場合が多いので、動画さえ見て貰えば魅力が伝わるのに…みたいな書類と動画で完全体になるという作り方よりは、書類で言えることは全部言ってしまって、動画では文字で伝わらないことを補足するのがいいと思いますよ。
私もかなり早い段階で提出したにも関わらず再生されないから、再生されないよって人は普通に書類落ちしてるんだと思う
キャラクター別に審査してる可能性があるんじゃないかな
イロカちゃん、姫エルフちゃん、オリジナルの順でリストに入れててその順番で見てるからオリジナルが第一志望の人は後にずれ込んでるとか
言っても結果通知までまだ6日あるからこれから見られる可能性はあると思う
ぷれプロ受けようと思ってるんですけどやっぱ合否分からないまま配信させられるって辛いですよね、とても迷ってます
>>887
やっぱりそうだよね…。
要項守ってる人は全員一応見るみたいな雰囲気だったから見られもしないのは結構ショックだったけど個人でこんな応募人数なんて見てられないよね、忘れて次々行くとするわ。
応募者に優先グラデつけてるんじゃないかな?
通過枠の上限決まってるからまず来た順に書類を流し見して、要項満たしてない人を弾いて、実績やPRがすごく良かった人を合格候補的な感じで優先して動画見て、残りの審査日数で敗者復活的に他の人の動画を見て通過枠に余裕あれば通すみたいな。
マスコットキャラクター的な活動をしたいんだけど、にじだとでび様とキャラ被りで難しいかな…?
ホロは確実に路線が違うし、どこがいいんだろう…
ここのスレだけでも最終日に送ったって人ごろごろいるからやっぱりオーディションって駆け込み応募多いんですね。
前話聞きに行った企業は募集すると、応募来た順に見てても最終日だけで3〜4倍くらいに数が増えるから(結果発表日が決まってる以上)どうしても審査も慌ただしくなるって言ってましたよ。
>>892
にじの「キャラ被り」ってマスコットてだけなら気にしなくていいと思うよ。悪魔でキャラっぽいとかなら丸かぶりだけど……
既存のライバーと被ってる要素が多ければ多いほど落ちやすくなって、被ってない人ほど受かりやすいのは当たり前だし
探しつつにじにも応募したらいいんじゃないかな
あんまり関係ない話になるから無視してもらって構わないんだけど、情報見直そうと思って過去スレ漁ってたんだよ。
そしたら気づいたんだけど、去年5月のにじのオーディションの時に現れた「配信はゆっくりがメインだったんだけど、にじに経験者として送っていいかな?」って書き込みの人イブだった?
前世の話とか持ち出すのマナー違反なのは分かってるんだけど、どうしても………すまん。
>>895
悪魔キャラでやるつもりは全くないんだけど、声質が同じ部類に入りそうで心配なんだ…
でもやっぱりやりたいことは軸において、それ以外の部分は既存ライバーと被らない何かを自分の中で見つけてみようと思う
色々探しながらにじにも応募してみるね
アドバイスくれてありがとう
ゆっくり実況者で応募してる人なんてごまんといるとおもうから、多分違うと思うよ…。
そう思ってしまう気持ちはわかるけどね…
やっぱり書類落ちですかね〜
まぁまだ土曜あるし、期待しないで再生回数が増えるのを待つしかないですね!
マグロナちゃんの結果通知、明確に日付決まってるからそれまで時間が経つのめちゃくちゃ長く感じてしまうな
再生ついてたけど猛者がいっぱいいる中であのめちゃくちゃ狭き門を勝ち抜けるのかドキドキするわ
半分くらいで切られてたけどどんな評価されたんだろ、こわい
マグロナちゃん審査とりあえず私も再生付いたけど
複数回再生されて理人はいるのかな?
私はちょうど折り返しぐらいに応募してるから本当に順次見てくれてるんじゃないかと思うよ!
ついてない人はきっとこれから再生付くと思うから一緒に震えてまとうぜ!w
- WEB PATIO -