委員長とシロちゃんっつう生放送で数万人集められる2人に合計登録者100万人のエンタムの2人、500万再生のヒメヒナがいるからまあ成功確実だな
深夜のシロちゃんのサイキドウで視聴率数%出るんだから視聴率もDVDの売上も数字は絶対に出るの約束されてるし何も杞憂することがない
発表会見ててもどういう世界観でどういう話になるのかさっぱりわからんかったな
オムニバス形式とは言ってたけど…
っていうかストーリーよりいろんなVチューバーが出るってのが大事なお祭りみたいな感じなのかもと思っている
まず誰かオムニバス形式、ってものの例を上げてみてくれないか。物語が最終的に1つにまとまる、ってのはggって分かるけどいまいち想像つかん
話一つ一つが基本的に独立しているのがオムニバス形式
アニメならおそ松さん
漫画ならブラックジャック
ゲームなら星のカービィスーパーデラックス
ドラマなら世にも奇妙な物語
みたいなのがそう
>>4がどういう物が趣味だか分からんからとりあえずジャンル思いっきりバラバラにしてみたけどこんな感じかな
>>4
ポプテピピック
というか、ひとつにまとまるってなんか勘違いしてないか
独立したストーリーがひとつの作品としてまとまってるってだけで、すべてにつながりがあるとは限らない
逆転裁判みたいなのでも大別すればオムニバス形式ではあるが
>>5
ブラックジャックがストンときたわ、色々上げてくれてサンクス
>>6
なんか群像劇と勘違いしてたみたいだわ、ちゃんとわかってよかったサンクス
>>1
なんか動画とコメント欄 見たけど いくらなんでも心配し過ぎな人
多くね?
仮にアニメがクソになっても 動画と本人達のキャラクター性がメインのコンテンツなんだから何の支障もないのにどうして?
それとも何かしらの支障でもあんの?
>>8
アニメ見ただけの人がvtuberというジャンルそのものをクソ認定するって事が起きるんじゃないか、という恐怖からじやないかな。
>>9
分からん事はないね
ただ過去に艦これのアニメがとんでもないレベルでやらかしたけど
別に艦これ自体の評価は下がったりしなかったから流石に杞憂だと思うよ
それに最近はアークファイブやスマホや百錬とかのおかげでクソアニメのハードルも上がってきてるから 悪くても凡作レベルでクソアニメ認定される可能性は低いと思う
あとはファン以外はそんなには観ないかと
逆にどうなったら失敗になるのか分からない
ファンが見るだけでも少なく見積もって3万人が視聴するわけでトレンドも1位になるだろうし数字上は確実に成功するだろう
内容だってアカリちゃんがまとめ役になってメイン6人まとめてくれて、上位のvtuberと話してるだけでも面白そうなんだよな
アニメじゃないだろって批判されるかも知れないが外の評価なんて数字出るから関係ない
演技力の面で心配する人もいたけど、そもそも本人役だし、メインの6人は台本読む機会も多いし慣れてるだろう
噂じゃアドリブ多めとも。アニメじゃないと言われても、3Dアニメでアドリブ多めな作品は今に始まったことじゃないので
>>15
アカリちゃん「(ピー)(ピーピー)」
シロちゃん「(キュイッ)(キュイキュイッ)」
モールス信号で会話してほしい。
ケリンのテーマソングことコンギョが使えなくてオリジナルのパチモンコンギョ風が流れるにめめめの靴下を賭けよう
今から「失敗したからどうしよう」とか言う人の「失敗」がそもそも何なのかだな
もしも、Vtuberファンでも何でもない外野からの評判が悪かったら失敗と考えてるなら、バカらしいからやめた方がいいぞ
外野の目にやたらビクビクしてるオタクは何のためにその作品のファンを自称しているのかと
ほぼ「失敗」して欲しい人達しか言ってないのでは?
アニメの質が低かったとして誰が困るんだ?
覇権取れなきゃ失敗なんだろか、失敗の線引き定義も良く分からないし心配してる人達は、何を心配してるのかな
発表されたメンバーがどう絡むのかワクワクが止まらないぜ
一般的な商業アニメの失敗って、視聴率や円盤で大きくコケたりする市場的な失敗と、脚本や作画に関して視聴者から不満が続出する作品的な失敗くらいは思いつく
>>21
前者はそれぞれのファンが買うから問題ないと思う
問題は後者なんだけど、内容に関してはアークファイブや艦これ みたいにVTuberに対して雑な扱いをしたり大勢のファンを不快にさせるような脚本や演出にしない限りは大丈夫
むしろ不快にならないタイプのクソアニメだったらネタにされて話題になるからメリットですらある
親分やのじゃおじだって最初はバカにするつもりで近づいてファンになった人間は多いしな
てか あの2作レベルの作品なんて狙わない限り 絶対に作れない
数字は取れるかもしれないけど、もしプロットとか演出も面白いものにできたら製作者たちは相当優秀だと思う。
バラバラに作られたキャラクターを使って面白いストーリーを作るとか難しすぎる
新規視聴者層獲得の為の宣伝という面にも期待したいが、そこが不安だ
ゲーム部からゲーム実況を奪って茶番回だけにしたら、ただのオリジナルアニメだ
ヒメヒナの喝破した通りVTの心は人間だが、台本に従うだけならただのキャラクターだ
ただのアニメで初見の人にVTの概念を理解してもらえる天才的な方法が実現したら神作品と言うしかない
世界初のフル3DCGによる連続テレビアニメをアドリブだらけで吹き替えした国だしへーきへーき
個人的に にじさんじとかVtuber界のビーストウォーズだと思ってたし
新規にやさしいアニメにするか、とことん内輪乗りで盛り上がるか、どっちも成功と言えるだろう。
一番怖いのがどっちもつかず...中途半端ってことだね...
まぁ、今心配しても仕方ない、まず3話まで観よう
キズナアイはいらないというか異質なんだよな
完全なAI、白い空間に存在してる、飲み食いは出来ない
ただでさえ世界観バラバラなのにキズナアイ入れるのは無理だ
ファンがアニメ出ないの不満言ってるがこの設定だと1人主人公にしないと設定崩壊するから無理だしアニメのせいで設定崩れたら怒るんだろうから主題歌だけ参加は配慮してくれた結果なんだがな
>>29
いくらでもやりようはあるかと思えるけどな
人気AIとしてアニメ内のPCで見るとか
アニメ内のOSのCortanaポジとか
まぁ出ない事に対してとやかくいうのはどうかと思うが
これも妄想だけど、パラレルあるいは「劇」的なシチュエーションにして、面倒な設定取っ払うんじゃないかなぁとか思ってる。
エヴァ制服着てたメインメンバーはもちろん学生設定のゲーム部、アイドル部みんな同じ学園設定の方が色々動かしやすそうだから尚更。
そっちの方がのびのび作れるだろうし、オムニバスとしてもやりやすいだろうし。
ゴリラについても、誰か1人以外は「学生にゴリラがいる」って事に疑問を抱かないメカ沢くん方式でいこう。
同期に良くも悪くも注目度の高い 『けものフレンズ2』と『ケムリクサ』があるけど どうなんだろうな
そこまで目立たない感じになるんかな?
『てさぐれ!部活もの』と『みならいディーバ(※生アニメ)』を混ぜ合わせたような感じなんだろう
本編の一部が公開されたけど、やっぱこれアニメっていうよりドラマだなw
というかむしろ平常運転?w
https://twitter.com/dwangoanime/status/1082548191755554816
むしろ平常運転のほうが安心するまであるけどなw
垣根を超えた色んなvtuberの絡みをみれるだけで全然いい。
エルフ組だけでも、えるえるとケリンがついに邂逅するかも、って考えたらドラマじゃん。
ぶっちゃけ初出の時の安っぽいエロアニメみたいな作画で出されても困るから3Dモデリング使うのは個人的には嬉しい
ついに明日か
日常とかポプテピみたいな方式のアニメに見えるね
それぞれのファンが楽しめて、まだ知らない他の出演Vtuberにも興味を持つ切欠になるような番組になるといいな
グランドマザーも普通に登場してるなw
道明寺と絡んで年末のハイタッチのリベンジ?をぜひ果たしてほしいw
だから『てさぐれ!部活もの』のノリだとあれほど
というか、むしろ思ってたよりストーリーありそうだな
そういや明日はここで実況する感じかい?
それともここは雑談専用にして別に実況スレ建てる?
意見を聞かせておくれ
そうかもう明日なのか……
公開映像見てると概ねいつものノリを楽しめるってのは分かった
逆に言えば手堅いというか、それほど攻めてる感はなかったから安心感はあるけどその分期待値はそんなに高くしないほうがいいかもしれない
もっとも新規受けするかはむしろ未知数だけど……
>>72
いや...沼どっぷりの俺でもカオスに感じるから...新規さんは...
まあ、ニコニコとTokyoMXしか放送されないから、もともと新規はそんなに期待できない、むしろ内輪ネタで盛り上げる方が正解だと思うよ
別に冷めたら冷めたでええやろ
不安に思ってる人は変に重く考えすぎなんやて
Vtuverなんて自分の中の趣味の1つぐらいの心持ちで見てた方が気楽に楽しめると思うぜ
そうだな
Vtubrにはかなりハマっていたけど、去年の秋ごろからう〜ん?ってなってたし、自分に合わなくなってきたらそんなに追わなくていいかもな
まだ分からないけど、アドバイスありがとう
にじくじからばちゃみて生まで一時間しかないけど委員長は間に合うんか?
いや間に合うんだろうけど
こういうアニメ化は期待しすぎないで観るのが1番良いよ
楽しめれば良いなくらいで
裏切られたと感じた時にコンテンツごと嫌いになる可能性が有るからな
アニメだと思うから変に肩に力が入っちゃうんじゃないかな?
地上波で30分Vtuber同士の絡みを見れると思うと凄い楽しみに思える
第1話昨晩だと思ってウキウキで起床したわ
録画されてなくて焦った。良い目覚ましになりましたわ(白目)
杞憂マンの気持ちもわからんでもないけど
推しが沢山いるからどんだけ失敗しても俺の中では成功なんだよなぁ
「キャラクターは同じだけど、役どころが違う」みたいなアニメは『おそ松くん』の時代からあるもんだから(『おそ松さん』や『ポプテピピック』もそう)、
アニメじゃないと言われるのもモヤるけど、肩肘張って観るようなもんじゃないのはそうだろうな
個人的に、この企画が実現している時点で半分成功なんだよな。
業界を盛り上げるために各々の箱が協力して一つの作品を作るって話だけで胸が熱い。
ハードルは低くなかっただろうけど、そのスピードに驚いた。さすが、現場の人は頭が柔らかいって思ったね。
肝心の作品に関しては、注目度が高い分どうしても賛否は出るだろう。
日常のコラボですらやめてほしいって声があるから、もうそれは仕方ない。
ただ、時間をかければ必ずしもいい作品が作れるわけじゃないと思ってるし、この冬に間に合わせたことは評価したい。
力を入れてることは伝わるから、本当に大惨事にはならないと思うけどね。
本格的なストーリーアニメを期待していた人には期待外れだろうけど
ハイクオリティな超大型コラボが毎週12回も地上波でやるって訳で
これはファンにとっては物凄い事だからな
>>89
自分もそう思う
Vtuberは生まれたばかりのまだまだマイナーな業界
企業個人多数のVtuberと、協力の有名企業をまとめてアニメ作品を作り、それがVtuberファン以外の間でも良くも悪くも話題になってるという時点である程度目標が達成されてる
ニコキャスの釣りゲーやお絵かきやビンゴ、何気に他の放送でも盛り上がってるぞ。
お題の絵を書いて放送主が公開する絵をえらぶのはおもしろい
>>175
ここはアイドル部スレじゃないからやめといた方がいいのでは?
貼りたい気持ちはわかるがw
PV見た時はカオスだな...まあ、本編は大丈夫だろうって思ってたけど、本編の方が三倍カオスだわw
分かってたけどコント番組でアニメではないな。
まぁバーチャルのど自慢もアニメ扱いだったしジャンルが無いんだろう
>>422
ポプテピみたいなカオス系とgdgd妖精sみたいなの両方好きな人はなんだかんだ見続けるんじゃないかなあ
>>425
MXは放送料金が安い(テレビ局基準)から取り敢えず流してるんでしょ
というか艦これ二期といい角川は専用の会社をどんどん建てたな
とても良かった 63.7%
これはVtuberのファンじゃない人には全く分からないだろうから分かれるよなあw
割りとマジでキツかったんだがこれはどういうことだ?
脚本なのか?
……いや、それだけじゃないのは分かってる
アニメとは…?
だったけど楽しめた!いつもの動画の延長線上にあるものみたいな感じだったね
これを機にVT推しでなかった人も気になってくれるといいな
というか今思ったんだが、直前公開映像1話しか含まれてなくないか……?アニメあまり知らないがこんなものなんだろうか
「金のかかったコラボ動画」という意見がしっくりきたな
身内向けの内容だけど、まあこんなもんでしょ
まあとても面白かったよ
少し目を離してる隙に大量のネタが入るから実況もあまりできずに見ちゃってたわ
これはアニメじゃなくて新感覚バーチャルバラエティだな
まさにリアルの芸人らがやってたピカルの定理とかのやつをVでやりましたって感じ
この試みは初めてのことだし、上々な出来だったんじゃない?
きついきついと言うけどさ
言っちゃあなんだけど普段とやってることそう変わらないよね
地上波に乗ってるってだけで
>>434
普通にみていてきつかった人も多いと思う。個人的にこれを作るなら毎週たくさん人集めて生放送してほしい。
Vtuberを題材にしたアニメを作るにはまだこの界隈がまだ追いついてないと思う
俺は好きだけど評価をすることはできない。色々な世界観の人をごちゃ混ぜにするために意図的にカオスにしている気がする
ケリンの絵コンテはケリンが2D勢だからの処置だろうし
初見でも楽しめそうだと感じたのは馬が最初に語るとこ、シロちゃんのうんちく、クレアの懺悔そしてまさかの委員長剣持のやつ
にじさんじ内輪向けだと思ってたから意外だった
いざキャラ設定に沿って真面目に作ってもアンソロ(2次創作)感強すぎるからね、仕方ないね。
俺は友人にはバーチャルYouTuberがビーストウォーズまたはドリフやってる感じになると思うと伝えてたから、嘘にならなくてホッとしてる
>>452
本人らのチャンネルでコラボ動画として出せば普段通りウケるとは思う
アニメとして出されると首をかしげる…って感じじゃない?
実質コントバラエティーなのも完全内輪向けなのもわかってたけど
それでも今回の脚本は正直燃やしたい
自分としては事前の説明を聞いて予想していた通りの感じだったし楽しめたけど、普通のストーリーのあるアニメを期待してた人が失望してるんだなあ
個人的には脚本でてえてえ方面やられるのが一番嫌だったからカオスな方向性で良かった気もする
まあまあだったな
正直始まる前のわちゃわちゃの方が楽しかった
とりあえず初見の入り口には使えなそう
Vの知識がない人から何これ?って言われるのはまぁ分かるんだけど
この掲示板にいるのにきついってことあるの?
俺がシロ組で為に慣れすぎてるだけ?
>>468
そんな印象だよな。
「アニメ」って表現じゃなくてバラエティとかなら良かったんかもなぁ。
>>468
いやストーリーがないってのはわかってても正直微妙だったと思う奴もいるんだ
脚本に沿って演技してるから普段のノリとも違うしというか違和感あるし
むしろ普段の生配信とかのほうが面白くなりそうだなぁって感じ
>>471
この掲示板も最近利用者が激増してきてるから、まだあまりVに染まってない人も結構いるかもしれない
普通にコラボ動画垂れ流したほうが面白かったんでないかと思った。期待値が高すぎたんだとは思っている・・・
もっとVの者を使った映像作品は煮詰められるね 今後に期待
アニメって言い切らない方が良かったのでは?
いちゃもんつけられやすそうだし
>>468
むしろこの方向性でやるのがベターだと思うけどね
変にアニメチックにしてたら見てられなかったと思う
これなら安心して視聴出来ますわ
世間の評価なんか気にすんな、年末特番よろしく内輪ネタを楽しめ
まぁ少し期待値上がりすぎていたのもあるかもね
ニコニコのこれまでのイベントもよかったしアニメ化となるとやっぱみんな期待しちゃうだろうし
最初からコント番組だろうなとは思ってたから楽しめたかな。まぁ思考は追いつかなかったが
確かにちゃんとしたアニメを期待した人は残念だったんだろうけど
>>471
つい最近VTuberのファン層が35万って話しがあったじゃん
新規取り入れないと少ない客層奪い合って広がりがないじゃん
地上波によって新規ファン取り入れて界隈が広がるいい機会だったわけじゃん俺が勝手に思ってるだけだけど
でも結果はYouTube上でやれな感じになったじゃん
そらここの住民楽しめるけどどうなのよって話になるじゃん
>>479
アニメ枠だしCGアニメではあるし絵コンテ使ってた(ネタ)だし、それでもなおアニメと言わなかったらテレビ局とかと揉めそうで怖い
>>474
ホントそれ
脚本なしで自由にしゃべらせてそれを編集したほうが面白くなったんじゃないだろうか
むしろストーリーって何やるんだって話だしな
世界観合わせなきゃいけない上に誰かを主人公に添えなきゃいけないから角が立つ、群像劇にしたら初見向けに新しいVtuberが出てくる度に説明入れたらテンポ最悪
ゲーム部やアイドル部のようなガッチリ世界観が固まっているVtuber限定ならともかく、Vtuber全部詰め!って感じのアニメ化(ドラマ化)となると誰が脚本書いても初見は諦めたカオス方面にせざるを得ないと思う
といっても流石に初手何の説明も無しで宇宙にいるゲーム部やド下ネタアカリの部分は何とかならなかったのかとは思うが
茶番よくばりセットって感じだな
コメントで「笑う犬」とあったが的確だと思ったw
あと番組にすると声と言うか演技は個人差が出てしまうね
書いて良いか分からんが声優勢と幸子さんは安定している
昔懐かしいコント番組みたいなノリだったな……もうちょいコーナー数絞った方が好みかも。vtuberたくさん出したいのは分かるけどね
深夜テンションでなおかつ生放送のコメント無いと、Vに沼っててもきつく感じると思うよ実際。俺は楽しかったけどVにあまり興味無い人が初めてこれ見たら逆に離れていきそうでそれが心配。
ストーリーは絶対無理、それは分かるけど内輪ネタモリモリでやるなら変に地上波でやって初見に忌避感を持たせるのはどうかとは思う、けれどもまだ始まってすぐだしなんとも言えねぇ…
改めて、新規を取り入れるようなVtuberのアニメってどんなのだと言われてもまるで思い付かないし
Vtuberには興味が無いアニメファンが入り込めるような、きちんとしたストーリーのアニメを作るには色々なハードルがありすぎる
でとりあえずアニメを作るとなったら、こういう作りにするのは当然だったかな
こう言っちゃなんだがアニメを目的として入ってくる層的にはこのくらいの振るいがあってまだ足りないとは思う
>>492
それこそアニメにする必要ある?っていう話で
それにしても実験放送入れん…つりっくまやりたい…
>>486
正直個人的にはむしろ逆
端的に言えば身内向けのコンテンツだけど、それをテレビ放映枠を間借りしてそこで視聴してもらうことで、逆にVTファンに既存メディアへの移動を発生させる
そうすれば自然と騒ぎにはなって一般の興味は多少なりとも引けるだろうし、実績と視聴者の存在をアピールできれば少しずつでも色んな活動分野が増えてくるはず
みんな大好き地固めってやつだろこれも
良くも悪くも話題になるんだから新規獲得出来るかもじゃんやったね!
監督
阿部大護(ニコニコ運営)
統括プロデューサー
横澤大輔(ドワンゴCCO、カドカワ代表取締役、リド代表取締役)
制作プロデューサー
鈴木慎之介(リド取締役)
アニメーション制作
株式会社リド(ドワンゴカドカワが作ったVtuberアニメ制作会社 アニメ制作は初)
製作
株式会社ドワンゴ(ドワンゴ)
>>497
確かにアニメだと声の差が出ててヒヤヒヤした
アカシロやおばあちゃんはまあ… 普段ほとんどの子の動画や配信見てる時は違和感ないのに
文化を目指すならこのぐらいの困難乗り越えなきゃならん
結果的に「爆死」と煽られようともそれを糧にする気概がないとどのみち終わる
だから取り敢えず見続けるぞ。
正直あの勢い思い出したら真面目な考察とかするのがいい意味で馬鹿馬鹿しくなってきた
俺はすこだぞ、俺はすこ
内輪ネタでワイワイ楽しそうにやってたらいずれあっちから見に来てくれるって意見もあってなるほどなぁってなった
なんにせよまだ始まったばっかだしなぁ…頑張ってほしい
正直いくら面白くても煽る奴は煽ってくるから気にしない方がいいぞ
(ぶっちゃけ一般層はわざわざ深夜アニメを見ない)
Vtuberも娯楽・趣味の一種なんだから、頭からっぽにしてそのまま楽しめばいいと思うんだよねえ
合わなくて楽しめなかったなら、他の物で楽しんでくれば良いし
こうするべきだったという悩みは当のプロに任せればいいよ
楽しめた他の人を煩わせるのはそれこそ杞憂マンというもんだ
やー面白かった。
柔軟に新しい事にどんどんチャレンジして成長してきた業界なんだし、守りに入らずどんどん突き進んで欲しいわ。
放送終了。楽しかったよ
怒涛の勢いすぎてこれは実況しながらは厳しいw
見逃しちゃった場面もあるからまた見返さなきゃ
バーチャルさんは見ているの面白かったところ言ってくで
豆の使い方
ゴリラが跳ねてたところ
居酒屋にいたハゲ
以上
>>537
アニメとして見てる評論家()と、雑多に色んなもの叩いたりしてるまとめサイト(例えば○○的○ー○速報みたいな)とかは煽るのが楽しくて煽ってるヤベー奴らやぞ
我々もある種ヤベー奴らではあるが
ぶっちゃけVの者のチャンネル100は登録してる自分でもちょっとついていけないとこはある
一話目にして出る人物多すぎた気がする、12話もあるんだからそんな一気に出なくてもいいじゃない?
個人的には思ってたより脚本があってちゃんとアニメしてたなあって感じだ
もう少しアドリブパート多めの方がファン向けになるんじゃないかなと思うくらい(ダテコー作品ファン並の感想)
でもダテコー作品ともまた違った味が出ていていいとも思う
>>552
それだなぁ
面白かったとかつまんなかったとかじゃなくて
ゴチャゴチャしてたというか、頭がついていかなかったというか
まぁまだ一話だし次回以降に期待かね
自称アニメ評論家多スギィ!自分草いいっすか?
アニメとは?とかいってる奴いるけどアニメに関して明確な区別があるんですかね?
>>551
ああいうまとめサイト見るの正直好き
あんなところでしか喚けないアンチってだけで面白いぞ、煽り耐性も付くし
>>558
「深夜アニメ」として括られるものからは大きく逸脱してるのは確かだけどアニメって表現方法自体は一致してるからなぁ
ニコニコ大百科にあった喩えだけど、この呼称なんてしゃべる!DSお料理ナビがゲームか否かみたいなレベルの話であって
期待値高すぎたせいでちょっとモヤっとしたけど
まだ第1話だ、けもフレだって5〜6話あたりから評価上がって
最後は神作品になったんだしこれからだよな
ニコニコで見てきた
アニメとして期待しすぎてたけど、これくらいでいいかもね
深夜のバラエティ風の大物コラボって感じがしたし、アニメじゃなくてコラボ見に行く感覚で今後も見るわ
まあ、注目作品だし賛否両論は仕方ない。
問答無用で持ち上げろとは言わないが、不満や残念な点があったとしても
「ここをこういう風にしたらよかったんじゃない?」ってせめて対案はほしいね。
そのほうが建設的な話ができるかと。
>>558
何度も言ってるけど、他でもないテレビが特撮(ライダー戦隊ウルトラ)をアニメ扱いしてるんでないです。
>>558
『妖怪ウォッチ』『おそ松さん』『ポプテピピック』など、コント風アニメってそんなに少なくないと思うので、
「アニメじゃない」とまで言う人には、そういうのと区別して語ってみて欲しいところだな
ミニコーナー式の作品で全部笑えたことがなかったので仕方ないと思う
笑ってはいけないでも毎年このコーナーは見ないとかあるし
今回出なかったVT達がいつ出るのかも気になるなぁ
はたしてケリンはえるさんと絡むことができるのかとワクワクな気分
>>561
そうやってまだだこれからだと言って余計に期待値上げてるんやで
「まあ好きな声優主役だし一応見ておくか〜」とかくらいの感覚で追って楽しかったら笑う、それくらいでいい
コーナー詰め過ぎたせいかテンポも速めだったし
コース料理を矢継ぎ早に出されてる感じでちょっと一つ一つ楽しめるほど余裕なかったかな
笑う犬とかはねトビみたいなコントバラエティーに仕上げたかったのかもだけど、オチが弱かったりキャラ多かったりでNHKのピタゴラスイッチみたいな子供番組に近い
シロちゃんのうんちくコーナーとかはなかなかいいね
>>567
申し訳ないが、対案って「こうすればよかったんじゃない?」って提案なんだ。
カメラワークと編集と台本をどう変えればよかった?
バーバババーバーバーチャルサン-タンタカタンタンタンタンメンでバーチャルさんCAST替え歌- http://nico.ms/sm34450187?cp_webto=share_others_androidapp
ここに貼って良いものか分からないけどガキ使のラストのまとめの替え歌みたいでいい感じだった
個人的には起承転結が足りてないかあるいはなかったように思う
一話に大量のオムニバスを詰め込むんじゃなくて、キノの旅みたいに
1話1テーマ(まあキノの旅は数話で1エピソードとかもあったけど)できちんとした短編を作ったほうがよかったように思う
短くてもストーリーと配役決めて何をするかを絞ったほうがしっちゃかめっちゃか感は薄まったと思うわ
低評価より高評価の方が多い時点でVtuberアニメ化第1弾としてはよかったと感じたゾ(自称評論家)
>>566
アニメって言葉を使って特別感を出して打ち出した割に普段と変わらないじゃんっていうのがこれアニメか?っていう意見に繋がってると思う
実際性質としては芸人が集まってやるようなバラエティ番組とかの方が近いと思うんだけど
逆に考えるとゲーム部あたりは特にそうだけど普段からアニメみたいなもんなんだろうなVtuberって
やっぱネット動画業界でやってるからかテレビのフィールドにフォーマット合わせるには試行錯誤がまだまだ必要かな
このアニメ?がその機会になるといいが脚本とかはバラエティーやお笑い番組の放送作家に協力してもらった方がいいかもね
>>577
それだねぇ
多分脚本家は上の人間から第一話はあのメンバー全員出せとか、それぞれのVtuverの内輪ネタもいれろとか言われてたんじゃないかなってイメージ
それならあのゴチャゴチャした感じになるのも仕方ないというかなんというか
あんな個性の塊を一つにまとめるって良く考えたら無茶ぶりだな…
ひどいコメは管理人が削除してくれるからね。基準が大変と思うが、
意見一つにしても書き方で真剣かどうかはだいたいわかる。
持ち上げすぎることによる煽りのような文もあったが。
勝手に思ってるけど、一話だから全員登場というかできるだけ差をなくそうって意図はあったんじゃない?
その結果詰め込みすぎ感はあったけど、今後、たとえばにじさんじやアップランドを軸にした話もでてくるんじゃない?
それはそれで文句言う人がでるんだろうけど。
まとめでもコメントしたけどきちんとレビューするならこんな感じ。自分の意見だから合わない人によって部分はあると思うけど
【良かった点】
・下手に初見向けやストーリーにせずギャグ方面につっきったこと。ストーリーはVtuberの群像劇だと無理だし、初見向けはテンポが悪い
・キャラ崩壊していない。脚本もその人のキャラは理解して書いている(Vtuberのアニメ化で一番まずいのがここ)
・ファンの多くが待ち望んでいるだろう大型コラボ
【悪かった点】
・起承転結の内、起と結が足りてないのが多い。コント番組として見たらこれは致命的。結について述べてる批評が多いが起も重要。
すぐにこういう舞台設定なのねって分かる(例:シロ居酒屋・シスター懺悔)のならともかくすぐにわからない(ゲーム部・葵公園)はファンも置いてきぼりでまずい
・初見は最初から切っているにしても視聴者が全部のVtuberを追っているとは限らないのにその人の人を選ぶ個性も出している(アカリの下ネタが特に)
【評価できない点】
・「地上波でこれ流すの?」→そもそもおそらくMXは安いから流しているだけで企画側はニコニコで見るのを前提として作ってそう
・「アドリブばかりの方が良かったのでは」→アドリブだとそもそもアニメじゃなくて良くない?となるし、各Vtuberの人を選ぶ個性がさらに出てくる可能性が高い
>>561
けもフレとか通常のアニメはストーリーやプロットあるから途中で化けるけどこれは放送しつつ試行錯誤してく感じかな
試みとしては新しいし視聴者Vファンとかだしスポンサーキレささん程度の失敗ならご愛敬だな
緩やか〜なストーリーラインは必要だったよね、とは思う
例えば、
電脳空間に突如馬神社が出現した。
この馬神はたいそう劇が好きらしく、面白い劇を12回見せれば褒美をくれるという。
うわさを聞きつけ様々な電脳空間からやってきたVtuber。
果たして彼らは劇をこなしきり、褒美を受け取ることができるのか……。
みたいな。
こうすればアニメ中で何しようと劇中劇として認識するからいろんな役回りさせられるし、劇だからアドリブ入れてもそんなに違和感ないと思うんだがな。
田中とアカリの投書コーナーとシロちゃんのうんちくコーナーは割と見れるしまともなコーナーだったと思う
あと委員長と剣也のコーナーも
>>591
クッソ面白そうで草
馬神様に劇を見せるから、正に「ばあちゃるさんは見ている」なわけか!
ギャグかシリアスかって言ったら完全にギャグだけど、カオス度はこれでも抑えてたほうじゃないかと思った。ぶっ飛んではいるけど、カオスアニメとして名前があげられるようなのと比較すると意味は分かる
2話以降ではもう少しカオス方向に突き抜けていって欲しい
裏実況といっしょに見ると普通に面白かった。これ一人で部屋で見るタイプのアニメじゃねぇな。
ニコニコの米付きも珍しくいい方向なんじゃないか?
おお、ポン子出るのか!良かったねー
しかし他の回の出演者は決まっていないのに6話だけ決まっているのねw
あと時間的にウェザーニュースのいつもの放送と時間まる被りだけど
省エネポン子の放送はこの日はないのかな?
今ニコニコのやつ再生数27000でコメ4500もあんだけどやっぱみんな総ツッコミしてるんだろうな
ポン子って出演者の中に入ってなかったよな つまりこれからもシークレットゲストが出る可能性アリか
とりあえずギャグ路線いくならとりあえずもっと間を上手く使うことかな
緩急ないから笑えるものも笑えんし、空気や雰囲気って演出のうちだし
新規さんには妙な作品に映りそうだけど、V好きの俺的には面白かったな
これがきっかけに配信とか動画を見てくれる人が増えたら嬉しいな
単純に興味本位で初見の新規さんが見た感想を聞いてみたい
自分は出ているVtuber大体把握してたから楽しめたから余計ね
>>607
押しいる人は否が応にも楽しめると思うよ
ただ新規も含め公共の電波使ってる以上ひとつ客観的な視点で見るクオリティーって点で好き嫌い関係なく精査されると思う
ネットと違ってテレビは視聴者は受けてという立場に統一されるし
もの凄く個人的な感想だけど
新規に媚び売る作りじゃなくて安心した
もっともっと尖った作りでも良い
もともと一般受けのアニメを期待するファンなんて少数だろうし内輪ネタを排除したらそれこそvtuberでやる意味無くなるんだからとことんやって欲しい
新規に媚びと言うか一応新規向けに1話で中途半端に登場人物の紹介しとこうって感じ?
紹介は興味持ったら各々自分で調べてもらうとしてもう少しゆとりのある作りにした方が良かった気がする
常にハイテンション過ぎて新規逃げるわ
自己紹介のやり方が悪い上に中途半端すぎる
ダンガンロンパみたいにサクッとした感じで全員分やんないと
>>613
それな
ポプテやけもフレだって初見には設定やノリとかまったく分からない作りだし、両方とも最初は低評価だったからバーチャルさんと同じ
んで2作とも最終的には高い評価をもらえた
新規逃げても内容つまらなくてもBDは売れるだろうし安泰では
イベント優先券付とか相当売れるだろ
一晩たって、朝もう一回見たら普通に面白いと感じたけどなぁ。
かなり贔屓目入ってる自覚はあるが、全員集合はやはりいい。
新規向けではないが、かといって常連も割とおいてけぼりくらってるけど
それでいいんじゃない?
普通につまらなかったって感想しかない
裏実況ありでわいわい騒ぐような感じで視聴するかな
あと、もどかしさをやたら感じた
なんというかこう…めちゃくちゃな割にインパクトがないっていうか、こしょう振って食べたくなる感じ。
会社まで立ち上げて「アニメ化!」って銘打ってる以上、どっちつかずになるのは仕方ないのかなって。
つまり何が言いたいかっていうと脚本:道明寺晴翔にしてくれってこと。
全てのアニメに言える事だけど
合わないものはしょうがない
合わないものを見続けるのは苦痛だからさっさと切るべき
「嫌だけど〇〇だから見る」とかいうのがファンが見たらどれだけ苦痛か考えてほしい
思うのは自由だが書いた段階で
>>621
分かります
なんか恥ずかしいんですよね
それだけこの界隈にのめり込んでいたんだなあともしみじみ
でもこれしか出来ないんだよな大人数でコラボするとなると
それぞれに世界観があるわけで普通に1クールをそのストーリーにしようとすると他の子が入りいる隙がなくなる
だからといって1人だけでアニメ作ったらこれとはまるで別の話
こうしてコーナー化してやるってのは苦肉の策だろうなって感じがある
ある二人のVtuberがてさ部を引き合いに出しててなるほどなと思った
あれも時代を先取りしすぎてたアニメだったなあ
まとめの方でもコメントしたけど考え整理してまとめなおした
自分はよくばりセットで一昨年12月から見てる勢だけど、その俺でも正直なところ結構きついなと感じた。
事前情報から笑う犬みたいなコント番組なんだとわかってたから、その点は違和感ない
みんなを主人公にしたいだろうから、その判断はわかる
ただ、コント番組なら相応の作り方があって、各パートがそれぞれ落ち切ってないのが消化不良につながってると感じた。
各パートでちゃんと結論まで到達せず、ツッコミが不在だったり、次回へ続くみたいな終わり方だったりして、中途半端に終わってる。
その点委員長と力也のコーナーは落ちていたので、そこは評価できると思う。あとは為になる系のコーナーは、実質コントじゃないから良かったんだと思う。
落ち切らない原因は脚本の部分が大きいけど、コント番組なら普通いる「ガヤ」がいないのも大きいかも。
ボケが弱くても笑いどころを視聴者に伝えて「つられ笑い」につながるんだけど、
それがないから難易度が上がってる。(コメありで見よう!というレスが上にあったけど、同じ効果かな)
笑いの部分を本ではなくキャストの個性に全任せにした(かつその個性を生かし切れていない)結果、
何も笑い声が起こらないところでキャストが孤軍奮闘してるのを見て、共感性羞恥というか、なんか恥ずかしさを感じてしまうという感じだった。
とはいえ出てるみんなは好きだから積極的に二話以降も見て、こなれてくるのを期待したい!
個人的に危惧してるのはこれで表面だけしか見ない人がvtuberつまんね、という流れになって、偏見を持つ人が増えないかどうかだけ。
終わりの始まりにならないことだけを祈ってる。
んもー、杞憂民はすぐに主語をデカくするー…
TVでやってるというだけで、コラボ動画のオムニバスみたいなものじゃん。
知ってる人にはそれなりに面白いし、知らん人はそのまま見なくなるなり各チャンネルを試しに見に行くなり好きにすればいいさ。
終わりの始まりとか大袈裟すぎるわ。
こういうのをちゃんと評価できるのって先入観のない第三者とアニメに関して何らかの実績がある人だけゾ
Vtuber自体を4日前から見始めたんだけど、いきなり昨日こんなんあってめっちゃタイミングよかったわ…
なんか、わんこそば食い終わったあとみたいな感じ。
お腹いっぱいだし、イベントも楽しかった記憶があるが、そばの味は覚えてない。
まあ出来が悪かったとしてもクソアニメが本元に悪影響を与えたケースなんてほとんど無いから大丈夫でしょ
アークファイブですら遊戯王というコンテンツ自体には何の悪影響も与えられなかったしな
それにまだ1話だって事忘れてるぞ
まあスポンサー次第だろ
テレビである以上ファンと普段の彼ら彼女らとの関係性のプロセス違うんだから
打ち切りなんてざらな世界なんだし
>>626
この意見はまだ理解できなくもないけど、共感性羞恥って相手が恥をかいているという前提じゃないと成立しないから、
「えっ、普通にみんながんばってるだけじゃん!?」って思っちゃう
>>631
専門家様が高く評価したアニメは売れやすい傾向にあるよね
あくまで売れやすい、大衆に人気が出やすいってだけだけど
低く評価されても大衆には人気になるものだって勿論ある
>>637
というか、スポンサーってなんかいるんだっけ? テレビでもニコ生でもドワンゴ関連のCMしか流れてないはずだし
だから、ニコ生でやるのとそんなに形式が変わってないし、早々打ち切りになることはないだろう(会社が倒産しない限りいくらでも続けられる形)
>>640
そのアニメってのもストーリーやプロットあるものだしこれに当てはめるのは難しいんじゃないかな
大衆に人気がってのも少なくとも一般大衆に近しいライトなファンも評価してたり楽しめるかってのあるし
みんな色々言ってるけど、これだけ話題になってる時点で成功だと思わないか?
結局今回のアニメってのは金をかけたV業界の広告みたいなものだから、万人ウケなんて最初から狙ってないぞ。
これでVTuberを悪いイメージに思う人もいる?
そんな人は最初からたぶん嫌いな人だよ!
正直詳しくないから間違ってたらすまないんだけどAmazonのランキング高いらしいな(=売れてる)
>>643
アニメってのは不快感が強すぎたり、他者を馬鹿にしたような内容じゃない限り話題になれば勝ちみたいな所あるからな
男性vtuberの出演者パートはすこ。
アニメやなくてドラマ?バラエティ?ってくくりの方が脚本の形が曖昧になってアドリブ効きそう。
ぼくからはいじょうです。
これはアニメじゃなくて「アニメーション」か
文化としてのアニメじゃないのはつくづく思ってたけど表現が見つからなかった
あんまり語るとスレ違いになるけど、スポンサーや製作委員会の顔色うかがいながら、恐る恐るアニメを作るような時代は終わらせないといけないと思う
また、円盤の売上に一喜一憂する必要性もできるだけなくすべき
このアニメは売れなくてもドワンゴ(正確には株式会社リド)が赤字になるだけで、続きを作ろうと思えば作れる体制だろう
動画配信サイト持ってるから、テレビ放送にこだわる必要もないし
また、3Dモデルの権利関係は面倒臭いだろうけど、企画段階ではじめから用意されているモデルを一時的に借りるだけと考えれば、おそらく制作コストも安い
制作側から見るとまさに理想的と言える体制で、日本のアニメ業界の制作体制改善のためにも、このアニメにはがんばって欲しいと思う
円盤に関してはファングッズの延長みたいなもんだからそら売れるでしょうよ
メインキャスト6人で一番CH登録者少ない委員長でも30万人おるから、6人全部足したら230万こえる
でもアイちゃん1人で240万こえててマジ親分
>>650
いやいやいや
登録者数でアイちゃんより上の水溜りボンドがCD出して3000枚だぞ
売上でマウント合戦は嫌だからあんま言わんが登録者数は金を出す数ではない
>>650
Twitterのフォロワー300人いるから、コミケで新刊300冊売れるみたいなもんだな
まぁ小学生相手に商売してcd売るって悪手な気もするが
その点月ノ美兎筆頭にvtuber視聴者層は割と高いしだろうし単純に数では比較できないような
Vtuberのアニメってどうあがいてもオムニバス形式か日常系くらいしか作れんのかな、自分が詳しく知ってる範囲だとキャラ壊さずまともにストーリー組める気がしないんだが出来そうなグループある?
(ミライアカリストーリー編はどこ…?)
>>655
グループじゃなくて個人だけど真面目にのらきゃっと
機械音声だから棒読みという概念もないし、自分の世界観もガッチリ持っててそれをアニメにするのもあり、動きも優雅で綺麗
むしろ何故 呼ばれなかったのかが不思議な程にアニメと相性が良い
1話の批判なんてどうでもいいけどさ
嫌だ、つらい、きつい言いながらこの先も見続ける奴が一番きついわ
どのアニメにもかなりの確率でいるから嫌だなぁ
>>657
そういう風に思うなら見なければいいのにね
そういう人って好きで見てる人達のとこにもやってくるから厄介なんだよなー
1話が一番きついと思うから2話以降は徐々に観やすくはなると思うわ
ポプテとけもフレにみたいに逆転してほしい
ちょっと失礼します。
本日新規の流入数が普段よりも多く、いつもこの掲示板を使っていない方が多いです。
煽り的な言動が多くなっているのが気になるのですが、誹謗中傷等の行為はここは禁止です。
コメントをする場合はお気を付けください。
>>657
共感性羞恥持ちにとっては本当に直視していられないような状態だからネガティブな意見が出てくるわけで、このまま続けば共感性羞恥持ちは見なくなる(見れなくなる)だろうから、この先は自然とネガティブな意見は消えていくと思うよ。
>>661
管理人さん、お疲れ様です
皆さん 管理人の言う通り、ここでは批判はともかく ただの煽り・中傷は禁止されてるからお互い言葉には気をつけていきましょう
VTuberの人達に共感性羞恥感じるってなんか不思議な感性だな
掲示板でアレな書き込み見ると自分の過去のイキリ思い出して共感性羞恥発動したりはするけど
単なる一視聴者が同一視出来る範囲なんてそれくらいじゃないんだろうかと思うが
>>664
自分を凄い上に置いてるか、VTuberを下、あるいは少なくとも同等の相手として見てるかしないと、共感性羞恥って発生し得ないっすよね
恥ずかしくなるって感情は嘘じゃないんだろうけど、別の言葉で表現しないと失礼な気がする
生身配信の世界では配信者は玩具でリスナーは神という関係性が主流だからそのままシフトして自分を上に置いてる人も居ると思うよ
他にも荒らしのための神輿や悪事すら肯定するほどの信仰や出会いの対象や色々有るけども
そういう過去の間違った関係性を意識的に避けて接してるVtuberファンも多いと思う
生きた二次元という新しい世界、ここで同じ轍を踏まないように
だから古くからストリーミング配信を見てきた人はVtuberが生身配信者と接するのを嫌ったりもするんだけど
>>生身配信の世界では配信者は玩具でリスナーは神という関係性が主流
まじかよ、配信関係なんてVtuberで初めて触れたがそんな奴隷と主人以下の関係性が主流とかマジなん・・・?
配信者が神ならまだ何とか理解できるんだが、凄い世界なんだな
もこうリスナーはそんな感じだと思うけど、それは置いといて、
VTuberは視聴者との距離が近すぎるが故の弊害なんかな
勝手に「傷付いてるんじゃないか」とか「恥ずかしがってるんじゃないか」とか思うのって、一体何目線なんだ!?と思うけれど
>>667
ニコ生とかは生主をどれだけ追い詰めれるかみたいな遊びをしてるよ
アンケやアンカで決まった事は絶対に実行しなければならないし
生主は叩いて良い物と思ってる奴も居るし材料が有れば特定するのは当然の権利だと言う奴も居る
生主を褒めるのはダサいみたいな風潮すらあって褒めコメントをすると囲いは出て行けとか言われる
逆に生主が神で何をしても許されて悪事も庇われる配信も有る、一部の男生主キャス主はそんな感じ
とにかく極端な世界で目立たずひっそり放送してる所くらいしか対等な関係って無いかもしれん
それを見てきた層は生身配信者との絡みを極端に嫌がる。絡めばそういう客層が来て同じ事になるのを懸念してるから
Vtuberから入った人は好きなものを好きだと言えるのは当たり前だと思ってるかもしれないけど実は珍しいのよ
Vtuber同士が企業も個人も関係なく尊重し合ってるのもとても珍しい現象、生身は争いや暴露が多い
まあスレチ話題だし書き込みに問題が有ったら消してください
ただVtuber界隈ってのはかなり奇跡的な世界なのよね
それは従来の配信文化を反面教師としてそういう空気を意識的に避けてきた人たちの尽力はかなり大きいと思うよ
当然闇に住む者達も居るけど表に住む視聴者がかなり頑張ってると思うよ
シロちゃんの居酒屋のやつは為要素があるからまあよかったけど、バーチャルリアルのメンツ中心で回してる話が大体きつかった気がする
個性出そうとして滑ってる感じで
まあでも実況しながらなら全体的には普通に楽しめたけど
>>671
いつもの演劇部、ラスボスのためになる話、シロちゃんの為になる話、委員長、おねがいシスター とかミニコーナーは比較的いつも通りの調子で面白いんだよね。
そして基本的にやべー奴しかいない6人組(委員長が比較的まともに見える恐怖)になるとライターが制御または活かせてないかもしれない。
こんなこと言ってもアレなのはわかってるけど、やっぱ自由奔放なのに見慣れてると違和感がね
ゲーム部はいつもよりキレが無いし、ケリンは変顔するだけだし、委員長はツッコまないし、シロは為になる要素無いし、全体的に動きがわざとらしいし、なんかVTuber達が自分の強みを全然 活かしてない感がもうすごい
初見にはこれ観させるより本人達の放送に案内した方がええわ
オムニバス形式で、それぞれのコーナーにタイトルがついてるのは当然として、
2話以降も同じコーナー継続って形なのかね?
勝手にいろいろ組み合わせ変えていくと思ってたんだけど、そのことに
触れている話題が昨日からほぼ無くて。
>>673
Unityちゃんは使ってないけどゲーム部はトラッキング使ってたからね、動画加工も自分達では入れられないみたいだし
いつもの動画はMMDみたいな形で作ってアフレコだろうしアニメ化してアニメっぽさが足りなくなるのは仕方ない
一話を二週目してきた感想
最初の感想はキツいって書いたけどアニメとしてじゃなくて推しの大型コラボとして見たら全然イけたわ
でもこれ推しが出てない人には割りと興味がわかないんかなぁって内容だね
まぁこのままじっくりと観ていくぞい
>>665
>>668
たぶんなにか誤解があるのだろうけど、共感性羞恥は目線の問題じゃなくて観察者の感受性と心理的な距離の問題であって
失礼とかそういう次元ではないと思うの。
興味があったら日本語論文もあるから調べてみてね☆
そもそも共感性という訳し方に問題があるから誤解を生むのだろうけど…
あまりいい例えじゃないけど
1人のVtuber(もしくは箱)を1つの作品として、その作品群を1つの作品に纏めるって凄く大変だなと思った。
アベンジャーズみたいに元から1つになる予定でもなかったわけだし
個人的には広告見たときは背景からして「にじさんじ学園」みたいになると想像してたんだよね。
「ドラマなどで『この後、この人は確実に恥をかくだろうな』というシーンを見るのがとにかくイヤです。しかし、一緒にテレビを見ている母に言っても理解してもらえません。この気持ちわかりますか?」
これが共感性羞恥がトレンドにも入った時のマツコ有吉の怒り新党の視聴者からの質問
理解出来ない人は「マツコ有吉 共感性羞恥」で検索すると沢山ヒットするから調べればいいと思う
>>680
心理学的には
共感性羞恥が起こるのか-羞恥感情が共感性と関係があるのか
については未だに確認されてないしそんなに色々と考えるような事ではないと思うぞ
>>684
わかる。ワイも共感性羞恥ある。委員長が「火山が爆発したんだから普通死にます!」って言ったシーンちょっと羞恥きたけどそこまでではなかったかな
>>682
昨日見に行ったとき既に20万再生突破してたわ
コメント欄でいかにケリンがニコニコで愛されてるか知ったわ
オルガさんはみているまだ?
>>688
ちゃる見ての感想はどこ見ても酷評が目立つんだがVtuberを知らない層が見たら面白かったのか
アニメ評論家以外には評判が良いのかもしれんな
気が早すぎるけどメイン6人のアドリブっぽいパートすごく楽しかったから2期やるならこの面子でシットコムみたいなものも見てみたいなと思った
アメリカのコメディドラマの流れとVTの勢いは親和性高いと予想
626だけど、共感性羞恥っていう言葉でいろいろあれてしまったみたいで申し訳ない
杞憂マンだけど、基本的にはもっとよくなるはずっていう期待があるんで、まったり進行でいければと…
いま昨日のポン子の放送見たんだけど、2月13日の放送でちょこっと出るみたいで楽しみ。
URL見たら生放送の方の出演者に書いてあるだけだから、ポン子が早とちりで本編に出ることを漏らしちゃった感じになってるけど、それでも苦節7年嬉しいわ。
ポン子以外にもちょい役で出るvtuberもいる可能性もあるってことだと思うし、広がりを期待したい。
ボロクソ言ってる側だけど
2話で声だけ全部 ピーナッツくんに替えた1話を放送したら褒めたるわ
>>691
横から失礼
まとめ等の感想は正直安地や自称評論家が多いからあてにならんし、そういう感想が一般人から出てるんなら成功なんじゃないかなと自分は思う
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34468072
この動画 単純な批判かと思ったけど局所にVtuberへの愛が感じられたわ
俺もVtuberのアニメはまだ全力を出せてないだけだと思うから頑張って欲しい
いやーキツイっす
このタイプなら字幕形式にしてほしい
自分で喋るならトランプの映像はいらない
我を出そうとするなよ
この手の動画ただの自論を著名人や外国人が喋ってる体にする事で説得力を与えようとしている感があるのがね
他の動画みたいに好きなアニメ喋らせるだけならまだいいけど批判まで勝手に代弁させるのは違くない?
批判の内容は同意する点はあるけど
なぜ悪魔のような人間や排水溝から覗くピエロが推しのVtuberを紹介してるのか?って考えるとわかりやすい
別に批判する必要も褒める必要も無いような
俺らがしなくてもする奴はするしそれでストレス溜まってちゃ元も子もないし
アバター型とキャラクター型がいて、両方一緒に同じ舞台に上げるとどうしてもちぐはぐになるんだよな
コラボとかではそういうことにならないんだけど、ある程度パブリックなものとして仕上げようとしてるからかな
このアニメを料理で例えるならハンバーガー、肉まん、カレー、バニラアイスクリーム、大福、納豆と言った人気のある食べ物を全部 鍋にぶち込んでグツグツ煮た闇鍋って感じ
そんな料理をどんな食べ物が入ってるかもろくに教えずにお客さんの口に無理やり押し込んでいくレストランとか嫌でしょ?
レストランならお客さんには一品ずつ最低限の紹介をした上で別々にしたフルコースに振舞うべきなのよ
嫌でしょ?と言われても、自分はその鍋から好きな食材だけ取り出して食うから別に?としか。出演者のことはだいたい知ってるし、くどくど説明される必要は感じない。
別につまらないと思うのは個人の勝手だけど、むりやり共感を求められても困る。
>>701
六丸の動画は有名人を利用したプロパガンダじゃなくて米国ニュース日本語吹き替えを装って自分の趣味について語り尽くす芸風だから批判しないであげて
ふだんはFGOで最もエッチなのは誰かみたいな動画作ってる人だから・・・
>>711
すまん、>>711は初見さんからしたらって事ね
初見さんにとってはどれをどうやって味わえばいいのかすらも分からんってこと
初見さんに優しくないのが一番の問題だと思う
>>713
喧嘩したいわけではないし、作り手の本当の意図はわからんから推量でしかないんだけど。
1話の時点でこれだけ『初見に向けて作ってません!』という姿勢を打ち出してきたんだから、楽しめる部分がある層がそれぞれ楽しめばいいのでは…程度に自分は思ってる。
アイちゃんなりシロちゃんなり、そこそこ初心者の入口になるようなTV番組枠を持ってるVTもいる。別にこのアニメ?が初心者を誘導する役回りを果たす必要はないし、たぶん作ってる側もそんなこと考えてない、ってのが自分の捉え方。
>>720
しずりんもやってた。あの子、いつものことだけど、突っ込むところはちゃんと突っ込むけど、どんなものでも楽しそうにしてていいわ
総統閣下「他人のキャラは慎重に扱え」
これはっきり言ってブーメランで勘弁してほしい
あの映画好きな身としては、ブルーノ・ガンツを批判の代弁者にして欲しくない。
大体物申す系を嘘字幕だったりアフレコしたりするやつって個人の主観と自己顕示欲が合わさって大抵ろくでもない動画になってる気がするゾ
>>721-722
ありがとう実況付きで見るわ
そんでこのアニメ広告やってたんだな
そこまで気合入ってるとは知らなかった
ぶっちゃけ「お怒り(歓喜)」とかならまだ笑えるんだけど本当に批判とか誹謗中傷するのは好きじゃない
バーチャルさん否定派だけど艦これアークファイブと違って不愉快な要素やキャラ改悪が無さそうで安心してはいる
そう言った要素が無い限りは問題なし
ここで話題に出されてるクソアニメの類って、(ポプテピピックを除いて)
回を重ねるごとにどんどん内容が酷くなって、既存ファンと見続けた人をがっかりさせていったアニメだから、1・2話の時点でいきなり比べない方がいいと思う
というか、そうやってけなす貶めること自体がよろしくないし
このサイトでぐらい、楽しく見ようよ
これ考えたくないけどアクター別人説ある?
3D慣れしてないはずのにじさんじ勢の動きのキレが良かったり
やけに動き回るし
基本的には同じ流れで、視聴者が慣れろスタイルっぽいね
先週に比べたら何やるか分かってるから置いてけぼり感は減ったかな
前回よりテンポ良くなったな
アンケートは前回より低くなったけどそれだけお客さんが増えたってことかな
動きも声も取り直ししまくるだろうしなあ
ケリン撮影終わったのにリテイクで呼び出し食らってたし
ゴブリンスレイヤーの漫画描いてる人がケリンスレイヤーのファンアート描いてるの草
ケリンはえるさんと共演出来そうで良かったな
こう、全体的に動きが過剰なせいで落ち着かないというか、
富士ゴリとシスターのところはちょうど良い感じなんだけど他はもうてんやわんやというか
慣れてきたのかだいぶ面白く感じてきた
ケツのロンがよぉ!とかめり込むばあちゃるとか、たぶんお決まりというかミーム的な面白さを狙ってるから連続視聴しないと本領発揮されないのかもしれないね
3話、4話あたりで評価されてきそう
>>866
シロちゃんのコーナーだと予想
というかあとは委員長のコーナーくらいしかメンツが変わるコーナーがなさそうっていう消去法だけど
スルメみたいな感じで、1話はちょっと苦い感じしたけど。2話目からだんだん気持ちよくなってきた
やっぱ変に動きが過剰なシーンが違和感あるよな
既に言われてるけど、葵ちゃんとゴリラの所とシスターの所は凄く好きだな
容認w
なんか草
メイン6人のやつはあいわからず酷かったけど
葵ゴリ、ユニティちゃんは普通にアリ、あと最後の雑談は演技じゃなくてアドリブっぽいから良かった
結構 良くなった感がある
何かに似てると思ってたけどばあちゃるの案件動画の茶番パートを連続で何個も見たときと同じ感覚だわこれ
前よりは良かったけど、前と似たような展開しかなかったから、回数を重ねるほどにつらくなるかもしれない
どっかで変化球投げられればいいけど、良くも悪くもそういう構成じゃないんだよな
今のところ毎回変わり映えがあるのが
アバンと葵ゴリとうんちくとケリンとシスターとED前トークと予告くらいかね
結構あったわ
もう少し小道具が多いと嬉しいかな
4次元ポケット的にいろんなものを取り出せるのはVの特権だし、例えば2話の北極でシロちゃんが着る毛布を出して寒さをしのごうとするとか色々出来た気がする
こう言っちゃなんだけどバーチャルさんが叩きたいだけの連中を陽動してくれたおかげで荒れると予想されたケムリクサとけもフレ2が比較的だが割と平和な状態になってる
某笑顔大百科なんて酷いもんで演者当人達の中傷、界隈自体への叩き、関係の無い親分を叩いてたりしてもう地獄絵図よ
管理人ちゃんの判断は正しかったな
>>883
とはいえ実際に演者へのリプやコメントで叩いている人は少ない
V界隈に与える影響は少ない気がシル
うんちく、葵、委員長、シスターのコーナーあたりはすごい好き
やっぱり全員集めての小芝居がとても気になる
みんなが演じていてコレジャナイ感がすごい
その点個別コーナーは大体いつものテンションで見られる
小芝居を1分にしてその分カットしたフリートークを流そう(提案)
>>886
小芝居で4人以上出すのは厳しい
芝居やコントとかで6人以上の場合3人喋らして残りはガヤや雰囲気作りに徹すのが定石なのにあの濃いのみんなに掛け合いさすと流石にテンポやプロットに蛇足増えたりまとまりにくくなるのよな
だからそれ以外の演者少ないコーナーは成立してるのよな
スノー・ホワイト・パラダイス・エルサント・フロウ・ワスレナ・ピュア・プリンセス・リーブル・ラブ・ハイデルン・ドコドコ・ヤッタゼ・ヴァルキュリア・パッション・アールヴ・ノエル・チャコボシ・エルアリア・フロージア・メイドイン・ブルーム・エルさんすこだぁ…
アカリ「カメと言ったらエロいよー!」
委員長「コラ!」
アカリ「エロいと言ったらカメだよー!」
委員長「そこから離れなさい!」
これは清楚な委員長
今週の感想
次回予告は本当に誰が来るか読めないなあ
事前の出演に書いてなかった人が来ているし
ENTUM、upd8、にじさんじと来ているから来週はホロライブ、.LIVEあたりかな
面白かったって言ったら、慣れただけやろニキが沸くけど、
ゲーム部パートやケリンパートが顕著で、ちゃんとオチができてたよな、今回
確実にこれまでより良くなってきてる。この調子だ
なんか2話で好評だったED前トーク増やしたり
3話で不評だった教室パート削ったり
まるでネット評価に合わせて変化してるように見えるんだが
オチが分かりやすい、前提知識が必要のない内容(ひなたちゃんコーナー除く)、単純な演者の素の面白さがでてきた、って個人的に感じた。
初回もこれぐらいだったら脱落者も少なかったのかな…?
>>969
さすがにそんなすぐには対応できないと思うけど、
こういう形式のアニメだと構成入れ替えたり本来カットするはずだったパートを長めにしたりということはあるね。あくまで一般論として
>>974
しずりんの実況で言ってたけど、本来ならしずりん第2話の放送で出る予定だったって言ってるし構成入れ替えとか編集は絶対してるよ。ネットの反応結構気にしてるっぽいから収録し直せるところは頑張って欲しい
撮影のスケジュールで6話まではババっと撮ったと聞くし、今回分の教室のエピソードは丸々没になったのか?
これの見方がわかった
VtuberアニメじゃなくてVtuberバラエティなんだな
ごっつええ感じとかみなさんのおかげです、みたいなもんだ
もちろん構成としての話ではあるけれども
今更だけどTwitterでのセルフ聞いてよシスターが発生していて草
https://twitter.com/sistercleaire/status/1088087303682064384?s=21
個人的意見だけど、教室パートの出来がよろしくなかったのは事実だろうけど、アレがなくなるとなんか全体のまとまりが薄くなってる気がする
なんとなく一本の線で繋がってた全編が個々の点になっちゃったというか
教室に全体のまとまり通すような何かあったか?
メインキャストの絡みっていうならそれこそエンディングトークのコーナーとかでいいと思うが
全員登録してかなり好きなのに見れない悲しみ
噛み様とノムちゃんの組み合わせがどうなるのか気になる
>>991
こういうことかな?
- WEB PATIO -