ストーリーは絶対無理、それは分かるけど内輪ネタモリモリでやるなら変に地上波でやって初見に忌避感を持たせるのはどうかとは思う、けれどもまだ始まってすぐだしなんとも言えねぇ…
改めて、新規を取り入れるようなVtuberのアニメってどんなのだと言われてもまるで思い付かないし
Vtuberには興味が無いアニメファンが入り込めるような、きちんとしたストーリーのアニメを作るには色々なハードルがありすぎる
でとりあえずアニメを作るとなったら、こういう作りにするのは当然だったかな
こう言っちゃなんだがアニメを目的として入ってくる層的にはこのくらいの振るいがあってまだ足りないとは思う
>>492
それこそアニメにする必要ある?っていう話で
それにしても実験放送入れん…つりっくまやりたい…
>>486
正直個人的にはむしろ逆
端的に言えば身内向けのコンテンツだけど、それをテレビ放映枠を間借りしてそこで視聴してもらうことで、逆にVTファンに既存メディアへの移動を発生させる
そうすれば自然と騒ぎにはなって一般の興味は多少なりとも引けるだろうし、実績と視聴者の存在をアピールできれば少しずつでも色んな活動分野が増えてくるはず
みんな大好き地固めってやつだろこれも
良くも悪くも話題になるんだから新規獲得出来るかもじゃんやったね!
監督
阿部大護(ニコニコ運営)
統括プロデューサー
横澤大輔(ドワンゴCCO、カドカワ代表取締役、リド代表取締役)
制作プロデューサー
鈴木慎之介(リド取締役)
アニメーション制作
株式会社リド(ドワンゴカドカワが作ったVtuberアニメ制作会社 アニメ制作は初)
製作
株式会社ドワンゴ(ドワンゴ)
>>497
確かにアニメだと声の差が出ててヒヤヒヤした
アカシロやおばあちゃんはまあ… 普段ほとんどの子の動画や配信見てる時は違和感ないのに
文化を目指すならこのぐらいの困難乗り越えなきゃならん
結果的に「爆死」と煽られようともそれを糧にする気概がないとどのみち終わる
だから取り敢えず見続けるぞ。
正直あの勢い思い出したら真面目な考察とかするのがいい意味で馬鹿馬鹿しくなってきた
俺はすこだぞ、俺はすこ
内輪ネタでワイワイ楽しそうにやってたらいずれあっちから見に来てくれるって意見もあってなるほどなぁってなった
なんにせよまだ始まったばっかだしなぁ…頑張ってほしい
正直いくら面白くても煽る奴は煽ってくるから気にしない方がいいぞ
(ぶっちゃけ一般層はわざわざ深夜アニメを見ない)
Vtuberも娯楽・趣味の一種なんだから、頭からっぽにしてそのまま楽しめばいいと思うんだよねえ
合わなくて楽しめなかったなら、他の物で楽しんでくれば良いし
こうするべきだったという悩みは当のプロに任せればいいよ
楽しめた他の人を煩わせるのはそれこそ杞憂マンというもんだ
やー面白かった。
柔軟に新しい事にどんどんチャレンジして成長してきた業界なんだし、守りに入らずどんどん突き進んで欲しいわ。
放送終了。楽しかったよ
怒涛の勢いすぎてこれは実況しながらは厳しいw
見逃しちゃった場面もあるからまた見返さなきゃ
バーチャルさんは見ているの面白かったところ言ってくで
豆の使い方
ゴリラが跳ねてたところ
居酒屋にいたハゲ
以上
>>537
アニメとして見てる評論家()と、雑多に色んなもの叩いたりしてるまとめサイト(例えば○○的○ー○速報みたいな)とかは煽るのが楽しくて煽ってるヤベー奴らやぞ
我々もある種ヤベー奴らではあるが
ぶっちゃけVの者のチャンネル100は登録してる自分でもちょっとついていけないとこはある
一話目にして出る人物多すぎた気がする、12話もあるんだからそんな一気に出なくてもいいじゃない?
個人的には思ってたより脚本があってちゃんとアニメしてたなあって感じだ
もう少しアドリブパート多めの方がファン向けになるんじゃないかなと思うくらい(ダテコー作品ファン並の感想)
でもダテコー作品ともまた違った味が出ていていいとも思う
>>552
それだなぁ
面白かったとかつまんなかったとかじゃなくて
ゴチャゴチャしてたというか、頭がついていかなかったというか
まぁまだ一話だし次回以降に期待かね
自称アニメ評論家多スギィ!自分草いいっすか?
アニメとは?とかいってる奴いるけどアニメに関して明確な区別があるんですかね?
>>551
ああいうまとめサイト見るの正直好き
あんなところでしか喚けないアンチってだけで面白いぞ、煽り耐性も付くし
>>558
「深夜アニメ」として括られるものからは大きく逸脱してるのは確かだけどアニメって表現方法自体は一致してるからなぁ
ニコニコ大百科にあった喩えだけど、この呼称なんてしゃべる!DSお料理ナビがゲームか否かみたいなレベルの話であって
期待値高すぎたせいでちょっとモヤっとしたけど
まだ第1話だ、けもフレだって5〜6話あたりから評価上がって
最後は神作品になったんだしこれからだよな
ニコニコで見てきた
アニメとして期待しすぎてたけど、これくらいでいいかもね
深夜のバラエティ風の大物コラボって感じがしたし、アニメじゃなくてコラボ見に行く感覚で今後も見るわ
まあ、注目作品だし賛否両論は仕方ない。
問答無用で持ち上げろとは言わないが、不満や残念な点があったとしても
「ここをこういう風にしたらよかったんじゃない?」ってせめて対案はほしいね。
そのほうが建設的な話ができるかと。
>>558
何度も言ってるけど、他でもないテレビが特撮(ライダー戦隊ウルトラ)をアニメ扱いしてるんでないです。
>>558
『妖怪ウォッチ』『おそ松さん』『ポプテピピック』など、コント風アニメってそんなに少なくないと思うので、
「アニメじゃない」とまで言う人には、そういうのと区別して語ってみて欲しいところだな
ミニコーナー式の作品で全部笑えたことがなかったので仕方ないと思う
笑ってはいけないでも毎年このコーナーは見ないとかあるし
今回出なかったVT達がいつ出るのかも気になるなぁ
はたしてケリンはえるさんと絡むことができるのかとワクワクな気分
>>561
そうやってまだだこれからだと言って余計に期待値上げてるんやで
「まあ好きな声優主役だし一応見ておくか〜」とかくらいの感覚で追って楽しかったら笑う、それくらいでいい
コーナー詰め過ぎたせいかテンポも速めだったし
コース料理を矢継ぎ早に出されてる感じでちょっと一つ一つ楽しめるほど余裕なかったかな
笑う犬とかはねトビみたいなコントバラエティーに仕上げたかったのかもだけど、オチが弱かったりキャラ多かったりでNHKのピタゴラスイッチみたいな子供番組に近い
シロちゃんのうんちくコーナーとかはなかなかいいね
>>567
申し訳ないが、対案って「こうすればよかったんじゃない?」って提案なんだ。
カメラワークと編集と台本をどう変えればよかった?
バーバババーバーバーチャルサン-タンタカタンタンタンタンメンでバーチャルさんCAST替え歌- http://nico.ms/sm34450187?cp_webto=share_others_androidapp
ここに貼って良いものか分からないけどガキ使のラストのまとめの替え歌みたいでいい感じだった
個人的には起承転結が足りてないかあるいはなかったように思う
一話に大量のオムニバスを詰め込むんじゃなくて、キノの旅みたいに
1話1テーマ(まあキノの旅は数話で1エピソードとかもあったけど)できちんとした短編を作ったほうがよかったように思う
短くてもストーリーと配役決めて何をするかを絞ったほうがしっちゃかめっちゃか感は薄まったと思うわ
低評価より高評価の方が多い時点でVtuberアニメ化第1弾としてはよかったと感じたゾ(自称評論家)
>>566
アニメって言葉を使って特別感を出して打ち出した割に普段と変わらないじゃんっていうのがこれアニメか?っていう意見に繋がってると思う
実際性質としては芸人が集まってやるようなバラエティ番組とかの方が近いと思うんだけど
逆に考えるとゲーム部あたりは特にそうだけど普段からアニメみたいなもんなんだろうなVtuberって
やっぱネット動画業界でやってるからかテレビのフィールドにフォーマット合わせるには試行錯誤がまだまだ必要かな
このアニメ?がその機会になるといいが脚本とかはバラエティーやお笑い番組の放送作家に協力してもらった方がいいかもね
>>577
それだねぇ
多分脚本家は上の人間から第一話はあのメンバー全員出せとか、それぞれのVtuverの内輪ネタもいれろとか言われてたんじゃないかなってイメージ
それならあのゴチャゴチャした感じになるのも仕方ないというかなんというか
あんな個性の塊を一つにまとめるって良く考えたら無茶ぶりだな…
ひどいコメは管理人が削除してくれるからね。基準が大変と思うが、
意見一つにしても書き方で真剣かどうかはだいたいわかる。
持ち上げすぎることによる煽りのような文もあったが。
勝手に思ってるけど、一話だから全員登場というかできるだけ差をなくそうって意図はあったんじゃない?
その結果詰め込みすぎ感はあったけど、今後、たとえばにじさんじやアップランドを軸にした話もでてくるんじゃない?
それはそれで文句言う人がでるんだろうけど。
まとめでもコメントしたけどきちんとレビューするならこんな感じ。自分の意見だから合わない人によって部分はあると思うけど
【良かった点】
・下手に初見向けやストーリーにせずギャグ方面につっきったこと。ストーリーはVtuberの群像劇だと無理だし、初見向けはテンポが悪い
・キャラ崩壊していない。脚本もその人のキャラは理解して書いている(Vtuberのアニメ化で一番まずいのがここ)
・ファンの多くが待ち望んでいるだろう大型コラボ
【悪かった点】
・起承転結の内、起と結が足りてないのが多い。コント番組として見たらこれは致命的。結について述べてる批評が多いが起も重要。
すぐにこういう舞台設定なのねって分かる(例:シロ居酒屋・シスター懺悔)のならともかくすぐにわからない(ゲーム部・葵公園)はファンも置いてきぼりでまずい
・初見は最初から切っているにしても視聴者が全部のVtuberを追っているとは限らないのにその人の人を選ぶ個性も出している(アカリの下ネタが特に)
【評価できない点】
・「地上波でこれ流すの?」→そもそもおそらくMXは安いから流しているだけで企画側はニコニコで見るのを前提として作ってそう
・「アドリブばかりの方が良かったのでは」→アドリブだとそもそもアニメじゃなくて良くない?となるし、各Vtuberの人を選ぶ個性がさらに出てくる可能性が高い
>>561
けもフレとか通常のアニメはストーリーやプロットあるから途中で化けるけどこれは放送しつつ試行錯誤してく感じかな
試みとしては新しいし視聴者Vファンとかだしスポンサーキレささん程度の失敗ならご愛敬だな
緩やか〜なストーリーラインは必要だったよね、とは思う
例えば、
電脳空間に突如馬神社が出現した。
この馬神はたいそう劇が好きらしく、面白い劇を12回見せれば褒美をくれるという。
うわさを聞きつけ様々な電脳空間からやってきたVtuber。
果たして彼らは劇をこなしきり、褒美を受け取ることができるのか……。
みたいな。
こうすればアニメ中で何しようと劇中劇として認識するからいろんな役回りさせられるし、劇だからアドリブ入れてもそんなに違和感ないと思うんだがな。
田中とアカリの投書コーナーとシロちゃんのうんちくコーナーは割と見れるしまともなコーナーだったと思う
あと委員長と剣也のコーナーも
>>591
クッソ面白そうで草
馬神様に劇を見せるから、正に「ばあちゃるさんは見ている」なわけか!
ギャグかシリアスかって言ったら完全にギャグだけど、カオス度はこれでも抑えてたほうじゃないかと思った。ぶっ飛んではいるけど、カオスアニメとして名前があげられるようなのと比較すると意味は分かる
2話以降ではもう少しカオス方向に突き抜けていって欲しい
裏実況といっしょに見ると普通に面白かった。これ一人で部屋で見るタイプのアニメじゃねぇな。
ニコニコの米付きも珍しくいい方向なんじゃないか?
おお、ポン子出るのか!良かったねー
しかし他の回の出演者は決まっていないのに6話だけ決まっているのねw
あと時間的にウェザーニュースのいつもの放送と時間まる被りだけど
省エネポン子の放送はこの日はないのかな?
今ニコニコのやつ再生数27000でコメ4500もあんだけどやっぱみんな総ツッコミしてるんだろうな
- WEB PATIO -