テレビ朝日の番組、謎解き戦士ガリベンガーVについてのスレです
※2022年10月から番組名が「超人女子戦士!ガリベンガーV」から「謎解き戦士!ガリベンガーV」に変更され
放送エリアが全国となり放送時間が土曜日18時30分へお引越し!
公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/garibenv
https://twitter.com/garibenV
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCzuEc7Nsm9GtMX4yuzjSqgA
私立ガリベン大学
https://www.tv-asahi.co.jp/douga_mv/gariben_daigaku/
前スレ
https://vt-bbs.com/index.cgi?read=1598
番組改変のやつ見るに、ガリベンガーの教訓から土曜6時半がゴールデン枠というより微妙なの入れて融通効くようにしたなこれ
さすがにテレビ離れが進む中、テレビとネットの架け橋になって盛り上げてくれたうえに賞までやったガリベンガーを全く放送させなかったくせに打ち切りなんてことしたらさすがにヤバいし、もとの枠でのびのびやらせたほうがいい。
というかもとの枠で放送時間伸ばしたり、全国放送にして欲しい。そっちのほうが資料映像カットとかなくていいし
夕方から深夜に戻れるのってこうやって言及するくらい珍しいんだな
何はともあれ続くようで良かった
>>200
たまちゃんと中の人は別と切り分けられる人結構多いので問題ないかと
某歌舞伎役者さんの出演作が公開になったのと同じ考え方かな
しかも見るアーカイブは選べるから切り分けられない人は見ない選択をすれば良いし個人的には良いと思う
>>201
言うほど切り分けできてる人が多いとは思えないのは自分だけか?
「言ったら戦争だから敢えて言わない」から少なく見えるだけで心の中では思うことある人結構いるよ?
遺恨はあるだろうけど(未だにドルアンを見かけるから過去にできないのよね・・・)
樋口先生とバズーカ岡田先生の初登場回でどっちも神回だからもう一度見たかったって声も同じくらい昔から多かったのよ
コーヒー好きなイトウD大歓喜だな
岩崎先生のYouTubeチャンネルは個人的に見てるんだけどVtuberと一緒に映ってるのが不思議な感じだ
コーヒーを計量するスプーンの大きさが統一されていない理由とは、美味しいと感じる基準がメーカーや人によって違うから
二人とも正解!
イトウDの過去の発言的にも多分そうだったような……?
たまにイトッポイドの方のアカウントでチャットに現れる時もあるけど
無料オープンキャンパス「ヤマトイオリ・狼森メイと学ぶ猫」 講師:藤井仁美先生(獣医師・獣医行動診療科認定医)【2023/9/14】
https://www.youtube.com/watch?v=iG90zzVZWZ8
新OP、まだ確定ではないけどアニキのディスコグラフィの最後が堀江美都子を差し置いてシロちゃんとのデュエットになってるのは
シロぐみでも少々畏れ多いと思っていたので結構納得感がある
深夜帯のガリベンガーをTverで見れたわ
OPもあるし雰囲気も以前の深夜帯のものが復活しててよかったな
ニッチな内容に先生と生徒がワイワイはしゃぎながら学ぶ様子が好きだったので、ゴールデンの映像流してちょろっと解説して終わりだと物足りないと感じて寂しかったのでなんか久し振りにガリベンガーらしい雰囲気で面白かった。
この雰囲気が続いてくれると嬉しい
- WEB PATIO -