・Vチューン! > VチューンVtuber掲示板 > 【議論】バーチャルYouTuberは運営と演者を明かすべき?
【議論】バーチャルYouTuberは運営と演者を明かすべき?
▲▲▲全部▼▼▼戻る
1 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 02:00:34 ID:bZ4oXnvrJR
一部のvTuberを除いて、リアリティーがなくなるから裏は隠すというのが主流だけど、それって本当にいい事なのかな

極端に言えば、運営がヤクザで収入を犯罪に使われているかもしれない
お金を払う人たちは、運営でも演者でも実際は誰がそのお金を得ているのか知る権利があるのでは?
仮想のキャラがお金を受け取れるはずないんだから

12>
2 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 02:26:15 ID:BBbn/5HMqG
演者を明かさなかった場合、中の人って実績にはならんのかな?
ファンとか公にはともかく、声優業界とかのオーディションとかだったら実績として評価しても良いと思うんだけど。
「○○年間、VTUBERの△△をしていました!」的な感じで。
証明が同じような声を出すとかになってきちゃうけど。
運営と円満な卒業した人だったら証明書とか発行すればワンチャンある?

3 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 03:06:38 ID:Td9mZNBBkH
中の人の芸名をサイトのどこかに載せるかわりに配信ではそのことに互いに触れないというルールにするのが良いと思ってる。
声優だって芸名だけで本名伏せてる人いるし同じ感じでいいんじゃないの?
むしろなんでこういうことしないの?って感じ。冷静になれば嘘だってわかりきってるバーチャル設定をそんなに全面に押し通したいか?

例えばアップランドだって去年やってた勉強会のときにどうやって撮影してシロちゃんをどういう仕組みで動かしてるかとか普通に言ってたわけで。どういう基準で中の人を選んだかとかも。
バーチャル公園に餌を置いて、きてくれたときにゲームしてもらってそれをネット越しに撮影してるんですよなんてファンタジーなこと言ってないからね。

4 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 03:10:06 ID:Td9mZNBBkH
だから今のキャストを過剰に隠す風潮はたまたまいろんな要素が重なって出来た空気感のせいで、vtuber卒業して声優やる人が何人か出てくれば自然と解消される気はする

5 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 04:17:01 ID:/PJ4SbKMkR
演者を明かすべきいうても声優やリアル配信経験ある人だけでなく、一般人が多い業界だからな
顔や名前が隠れているからやってる人も大勢いるだろう。そう簡単な話じゃない
写真なしで名前もHNでいいってなったら結局それ何の意味があるのって話だし
経験した証拠というなら表に出さんでも裏で専用の書類でも用意すればいい

それに声優を例に出してるが現在の声優は思いっきり表に引っ張り出されるからな
ああ触れていいのねってなるとリアルの取材や記事やゴシップ系が活発になっていくだろう

6 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 04:32:22 ID:p4hxSYn/UW
そもそもの話なんだが、「VTuberとして声優活動する」じゃダメなのか?既にアズリムがけもフレ2でやってるように
まあそれなりの人だと今までの活動がパーになりかねないから難しいけど

あと声優とかじゃなく本当に一般人の素人とかもいるだろうから必ずしも公開するのは難しいだろうし、かといって同じ事務所でかたや公開かたや非公開というのもおかしいから大所帯のところは自然と非公開にするしか無いと思う

7 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 06:16:47 ID:1PnPnST7bA
確かに、お金の流れや使用方法は、ある程度開示して欲しいかな。だだ、開示できるのはスパチャくらいのもので、グッズ等の関連企業が増えるものは、開示が難しくなるだろう。

8 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 06:21:47 ID:1PnPnST7bA
中の演者に関しては…現状でも(有名どころは)調べたら、ある程度察しはつく形になっている。演者自身がどうしたいのか、プライベートを守りたいのか、キャリアを重ねたいのかで変わってくる。
ただ、>>1が言いたいのは、そういう事ではないだろう。
『応援することで、逆に不幸になる人が増えるのではないか』という点はあるだろう。
演者の不透明感。非実在性。それは、VRの長所であり、短所でもある。

9 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 06:29:59 ID:1PnPnST7bA
個人的な意見を言わせて貰うと…現状で構わない気がするよ。
現在の空気感が無ければ『懲役太郎』や『マリーアンドロイド』『ンヌグム』等は絶対出てこなかった。
極論を言ってしまうと、公にするなら
「現在の声優業、俳優業とほぼ変わらなくなる」=「VRでやる必要性が無くなる」
という事態になる気がする。あくまでも極論だけどね。
だから、いずれ演者が判明することになるにしても、しばらくはこのままだろう。

10 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 07:29:38 ID:.vWJP9yTZ1
煽り抜きで、こういうタイプのスレってなんで結論が出るって思うの…?
そんなの人によってまちまちでキリがないのに、なんのためのバーチャルなんだって思ってしまう…
そもそも反社会組織なんかどこ見ても出てくるでしょ、だから居てもいいなんていうつもりもないけど
それにお金の話だって結局その人の判断でしょ、誰に入ってるのか分からないってそんなん他のとこでもあると思うよ…

11 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 07:33:14 ID:.vWJP9yTZ1
>>10
こんなこと言っておいてアレなんだけど運営に関しては明かした方がいいと思うよ

12 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 07:40:59 ID:k2w8VVC3TR
魂を隠さないとVTuberのアイデンティティである『生きてるキャラクター』の要素が弱まり『人間が演じるキャラクター』の要素が強くなってアニメキャラの劣化にしかならない
それに魂を表に出すとそのVTuberへの中傷に利用される
実際に過去にそのVTuberの魂の外見でそのVTuberが中傷される事が何回もあった

13 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 07:58:39 ID:Rj44oYm7Y5
運営をオープンにすることは賛成
ただ魂まで明かす必要はないでしょ
>>12の言う通り何のためのバーチャルなのかが分からなくなる
例え演者が周知の場合であろうが建前上は秘匿するべき。ポン子だってそれを守ってる

14 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 08:18:19 ID:cB2vkRoAzb
運営は明かして欲しいよね。良い悪いは別として。朱宮キキちゃんの件まではそう思うことは無かったけど、運営がハッキリせず逃げて後々また出してくる可能性を考えると許せない…

15 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/08 08:26:25 ID:5LK7rQtgNw
運営元は明かしてほしいよね
にじさんじほど前に出ろとは言わないが代表の顔が分かるほうが安心する
演者は素人が多い業界だからなぁ 明かしたい人は明かしてもいいくらいでいいと思う

16 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 08:40:52 ID:gX4ZQ6BQCj
まあ演者は明かす必要無いな
某ゲーム部の問題も明かしてたら実績として活用できたってだけで問題を防げた訳ではないし、Vtuberを続けてたらアズリムみたいにそのまま声優をする事ができただろうしな

17 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 08:42:22 ID:LqDVB/q3l4
運営会社はともかく演者側が誰かわかるようにしろっていうのは賛成できない
花譜ちゃんみたいな理由でバーチャルYouTuberになっている人もいる以上業界全体がそういう流れになるのはよくない
個人的にはupd8が演者を守ったり企業が問題ないかどうかチェックするような組合になってくれるんじゃないかと思ってたんだけれど今の方向性見るとうーんっていう感じ

18 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 09:16:20 ID:prHW7YLyPV
他の人が既に上げてるけど、
「YouTuberと違って顔や名前などの個人情報を隠しながら視聴者に表情や反応を見せながら会話できる」
「必ずしも演者が声優志望ではない(中には完全な趣味でやる人もいる)」
「場合によってはその人のRPや世界観を壊しかねない(特にVTuberはアニメキャラ以上に魂との関係が近いから人外キャラを演じている場合は本人の名前を公表しにくいだろうし)」
という理由で名前を明かす事は賛成はできないな
無論明かしてる人もそれ相応の事情や方向性があるからそういう人たちの否定はできないけど

19 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/08 09:19:32 ID:b/qWFlaRtn
本人が知られたくないからっていうなら良いんだけど、契約の時点でそういうの隠せって言われてるわけでしょ?
ゆくゆくはもっと他の舞台も目指したいって思ってる人にとっては今の風潮はすごく厄介だよね。公に示せる実績にならないから。
そんな奴は企業所属のVTuberになるなってこと?

本人たちはすごく努力しているからこそ、それが他でも認められるような仕組みにしたほうが良いと言ってるんだよね。

20 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 09:37:23 ID:b/qWFlaRtn
副業で2年間○○社所属のvtuberやってたけど履歴書に書けないし運よく面接させてくれてそれをアピールしたけど半信半疑で実際に動画見てくれる気配ないよ。仮に本当だとしても履歴書には書けない程度の遊びだ、って思われてそう・・・。
みたいな障害が将来起きてもいいの?って話でもある。


声優業じゃなくて普通に就活する場合でも支障が出るんだよね。
企業所属VTuberをちゃんとした職業なんだと思っているなら基本姿勢は役者公開にするべきなんじゃないの?

21 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 09:47:42 ID:.brVntcYL1
演者はともかく運営者がほっかむりするのは理解できない。何故なの?
>>1の危惧通り、VTの背後をずーっと辿ったら暴力団関係とかあり得る話だ
運営が非公開という時点で私達はお天道様の下には出られない者ですと名乗ってるも同然でなんら好印象はないだろうに、どういう業界の事情があるのかな
名探偵佐藤ホームズさんあたり、この謎を解明してもらえませんか

22 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 09:54:17 ID:KpXn97M/d8
現状のプロジェクト終了、演者は芸名をこの先使うことは出来ません。
みたいなのは消えていくんじゃない?会社側が強すぎる。

23 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/04/08 10:05:48 ID:6AeM70M0YQ
そんなん運営と演者のスタイル次第では

12>
▲▲▲全部▼▼▼戻る
名前 age
コメント
画像ファイル


- WEB PATIO -