vtuber(バーチャルタレント)のオーディションについて、語り合ったり情報交換のためのスレッドです。オーディションに関わることであれば、雑談もok。vtuber志望者でもファンでも関係なく書き込んでください。大手vtuber事務所だけでなく、目につきなくい新興の事務所なと全てを網羅できる場所がなかったので立てました。オーディション経験者も公開できる範囲で情報提供くださると幸いです。
・表記例
タイトル:〇〇vtuberオーディション
募集期間:2020/2/5〜2021/2/5
詳細:事務所や企業名などや年齢制限や性別など。他にも何かあれば。
URL貼り付け
テンプレはあくまで提案ですので、随時更新してください。
まあそりゃ本気でVTuberやろうとしてるならガワは大事だけど
ここの人ってあまりにも上から目線だなーって思うことある
ガワがひどいやら絵師のフォロワーが少ないやら
>>800
デビューまでいろいろお世話になった事務所だし準備期間も長くて付き合いも長かったけど、デザインとか自分で考えて思い入れのあるキャラを踏みにじられたみたいでショックだったからお断りしてきました……
>>803
不快な思いをさせてしまったならすみません。
自分自身絵を描いているので、自分より実績も実力もない人に大事なデビューをおまかせしたくなかったので感情的になってしまいました。
確かに上から目線でした……発言には気をつけるようにします。
個人で活動してる人でYouTubeの広告だけの収益ってどれぐらいもらえますか?
ライバーの収益ってやっぱりスパチャがほとんどなんですかね。
>>804
お疲れ様。VTuberって外見の印象がでかいから拘る事は何ら悪くないと思う。いい方に向かいますように。
>>804
デザインを自分で決めてるから無名の絵師さんに任せることになったんでしょうね。有名な絵師さんだと、既にデザインができてたり、中の人本人の要望が多すぎると自分の実績として提示しにくいから嫌がる人が多いので…
>>804
どうして自分で絵を描いて個人デビューしないんですか?
大事なデビューと言っているなら尚更。
自分で描けるのなら、5万出せばそこそこのモデリングして貰えますよ。
キャラを持ち込めないオーディションで、運営ブーストが欲しいくて所属するとしたら、その人に頼んだイラストを拒絶したことで運営すら否定することになります。
自分の好みの見た目じゃないからって、提供絵師さんを責めるのは間違いですよ。
横だけどどうして何の事情も知らないのにそんな強い事が言えるんだ…
企業のルールとか804の身バレ避けとかあるかもしれないのに
https://twitter.com/shinengumivtg?s=21
何度か名前の上がってるここって、個人運営の箱なのでしょうか。運営主がどなたなのかどこにも見つからなくて…GuideCQをフォローしているのは関係あるのでしょうか?
見た目にこだわるのも当然だと思うしオーディションとか色々努力してるのはわかるけど、だったら無償提供に頼ってないで自分で金出して好きな絵師に頼んだ方がいいのでは…って思ったりはする
こだわり強いんだったらガワは自費で依頼して個人勢として実績積んでから箱に所属すればいいと思う
入る前は聞かされてなかったけど箱側から絵師指定されたかもしれないしさ…内情は分からないのによくそこまで言えるなぁって思う。
一連の流れ見てるとオーディションでキャラ作り込んでる人に企業側が「そこまで作りこんでるなら個人でやった方がいいのでは?」って言うのってこういうことなんだなって思った
どっちが悪いとかじゃなく企業にも予算や都合があって必ずしもライバーのこだわりを全て尊重できるわけじゃないしデザインとかも大衆向けに調整されたりするだろうしね
>>643
二次面接は、普通にいせぶいの人とお話してその方が次の面接にいくかどうかの面接です。
三次面接で、運営さんとお話です
私は自作モデルでVやって実績積んでたら自作できるからって理由で(もちろんそれだけじゃないけど)落ちたからそれはある
そこに所属したい明確な目的と熱意が大事だなーって思ったよ
>>810
企業だったら流石にどこかに運営元書いてありそうですよね…
自分も個人箱かサークルなのかなと思っています
799です。もう身バレもクソもないのでかきますが、元々自分で書いてモデリングだけお願いしたガワで個人勢として活動し、登録者も5桁以上いました。その実績でオーディション合格させてもらっていた形でした。
自身でのある程度のデザインは先輩方もしていたそうで、元々この方にお願いする、と言われていた絵師さんも別の方でした。なぜ変更になったのか、その際相談がなかったのかは聞いても返答が貰えませんでした。
個人で活動していたアカウントは企業所属が決まった際に消してしまったので(そういう契約でした)今は完全に路頭に迷っている形です。
さすがに名前は出せませんが、そこそこの企業でもいろいろ決まってもこういう風に突然態度が変わってどうしようもなくなることもあるよーということで。
>>821
運営がいわゆる半端者なので、そういう人の元であれこれ指示出されても気にならない受けてみては
絵師のフォロワー数で判断するのは言い方…って思ったけどガワを拘るのは当たり前だよね
気に入らないままだと活動中ずっと引きずることになると思う
ガワのことも含めてだけどさ
こんなんなら個人でやった方がマシって思われるようなら運営がヘタクソだと思う
私が応募するかどうか決めるのも個人でやるより期待できそうって思えるかどうかだけどな
みんなはどのくらい稼げるかイメージして応募してるのかな?
勝手に感じてることだけど金銭面や機材貸し出しを重視してるのは若い子(学生)なのかなって思う
大手じゃあるまいしいきなり稼げるなんて思ってないし機材貸し出しも(スペックとか)タカが知れてるって思ってしまう
個人的にはグループのみんなが収益化通してるだけですごいと思える
759です。蒸し返すよう申し訳ないです。スレをよく覗いていたのですが、自分の見る限りいぽすたの情報が少なく他にも受けた方は居るのかなと思い質問させて頂きました。気分を害された方がいましたら申し訳ございませんでした。
>>810
深淵組、運営ぽい人見つけたわ。
https://twitter.com/k220873131/status/1393422180193488899?s=21
https://twitter.com/k220873131/status/1393422353904726016?s=21
なんか怪しくね?
深淵組の猫のキャラクター、たぶんキャラデザの方は同じなんだろうけど海外で有名なキャラクターみたいだしグッズも色々出てるし、権利とか色々大丈夫なんだろうか…。
デビューしたとしても海外勢から何言われるかわかんないな、好意的なら良いけど…。
https://game.ettoday.net/article/1601152.htm
>>822
そこまで来るとこれから絵を差し替えてくれたとしても運営信頼できないよねえ…
ほんとうにおつかれ
>>820 そうですよね…ありがとうございます!
>>829 ぐう有能ありがとうございます…調べたらちゃんと店舗も会社もありますが、確かにちょっと怖いですね
オーディション開催の主催が自身のツイートで候補者の1人べた褒めしてて…主催のツイートって見ない方がいい?
深淵組、フォーム内容がGuildCQの応募フォームと酷似している様に思えたのは私だけでしょうか。
>>835
情報手に入るし主催のツイートは見るべき。
ただ精神衛生上良くないなら控えた方がいいよ。
オーディション受かって、デビューした次の日にやっぱり無理だ…やめるっていうのすごく言いづらい…
どんなことがあったかとかは身バレのこともあるし詳しくは聞かないけど経験者が優遇されるのってこういうことなんだろうね
>>841
ここはよしよししてもらう場所じゃないから、運営かリスナーかそれ以外の理由か概要だけでも教えてほしいです。
もし身バレが心配で何も情報出せないなら別スレ作って構って貰った方が良いかと思います。
このスレの住人って企業なりグループに所属してVになりたい人が利用してるから既に所属してる人が相談として書き込むのは反感買うだけだよ
>>842
>>844
そうですね、誹謗中傷がとんでもないのと、運営さんもどうにかします。の一点張りだったので、辞めたいと言い続けています。
やはり企業Vになるならば、ある程度の根性と運営の善し悪しを見る必要があるんだなと感じましたね…
>>847
誹謗中傷の原因はなんだったのでしょうか?
Vは変な燃え方することも多いので参考にしたいです
こういう人がいるから大手は何らかの活動経験者限定になるんだろうね。虹ホロレベルになるとアンチも桁違いだし、むしろ大手以外でデビューできて誹謗中小が無理、辞めたいって学べたなら良かったと思う。Vやネットでの活動向いてなかったってことですっぱり諦められるだろうし。
今日Vの人が活動やめるってnote回ってきて読んだけど、ほんとにただの私怨であらゆる場所手段で嫌がらせする人っているんだなって思ったよ・・・。
もっと気軽に情報開示させたり訴えたり出来たら良いのにねって思う。事務所所属してるならそういう対処してくれないとなんのための事務所?ってなるよね…。
スレの本旨とはズレるけども、先月に開示手続き改正法が成立して施行が2年以内なので、情報開示請求のようなことに迅速に対応できる事務所や、それに協力する能力も必要になってくるだろうね。
別だけどたぶんイラストレーターもしてらっしゃった方かな?
noteの記事検索で Vtuber 辞める で新着検索したら出てくると思う
Vtuberになる上で企業個人フォロワーの多さ関係なくアンチは絶対に付き物だと思った方がいいね。
novelやプリプロのオーディション受けた方いらっしゃいますか?
いつ送ったか、動画再生された方はどのくらいで再生ついたのか、何回再生されたか など教えていただければ幸いです。
どちらも1次がどれ位で合格者にメールを送る〜などが記載がなかったので気になって質問させて頂きました。また、受けてない方でも大手ではないオーディションってだいたいどれくらい待って何も無かったら諦めた方がいいなどアドバイスいただければ幸いです
>>854
>>855
個人名出すのはあれなので、、「活動全てを辞めます。」ってTwitterで検索すると出てくると思います。
プリプロからデビューした人歌すごい。
ママもフォロワー10万人の人だし企業入りたい人プリプロ受けてみても良さそう。
なんか運営が書いてそうな文章になっちゃった…。
>>864
恐らくそれと思われる方の文章を見てきたのですが、掲示板やTwitterに嘘の情報を書いて流布するってもう犯罪ですよね…ここまでされたなら訴えても十分勝てると思います。
Vtuberとして活動したいけど実績がない人 = 依頼料を平気で踏み倒したり、スクショを晒して他者を攻撃するような人ばかり目立ってて、これじゃ初心者を採用したがる企業なんていないだろうなと…
>>865
Vとしてでは無いけど活動してた時に掲示板で粘着されたことある。
その時は実害は無かったものの、あることないこと言われたせいで避けられたりして結局アカウント消した。
今のV垢とかだったら、来てくれてるリスナーさん達が全員いなくなるような事態にならなければ続けるとは思うけど、メンタル次第だよね……
叩かれ続けてすり減らない人なんていないと思うし。
新規企業が魂募集で高望みしすぎて応募してきた人を落としまくった結果、落とした人以上のいい人が来なくて焦って大したことない魂入れたりしてるの見ると、採用する側も大変なんだなって思う。
ガワの持ち込み可能なオーディションをまとめてくださる方がいらっしゃると助かります…!大手〜小さいところまで知りたいです!
Vチャレだっけ?立ち上げて数ヶ月で代表が垢消して逃げたところ
ここは少しコンセプトが特殊だったけど、受ける側も新規事務所は警戒した方が良いんだなって思った
とはいえ大手は取ってるかも分からない状況なんだけどね
落ちたオーディションには圧倒的なくらいすごい人が受かってくれてると精神的に楽なのはわかるけどね
Twitterでにじさんじ オーディションで検索かけると明らかに地雷っぽい人ばかり呟いてるし田角社長にオーディション開け!みたいな失礼なリプを直接送ってる人もいる。こういう人達が応募してくるって思われてたら未経験可のオーディションなんてやりたくないだろうなって感じた。
最近のトラブル見ると
言いたくないけど実積無い=ばっくれ余裕の捨て垢みたいに見られかねないの分かってしまう
失う物がない無敵の人が怖すぎる
https://www.baitoru.com/kanto/jlist/tokyo/23ku/shinjukuku/shinjukuhigashiguchi/job56402283/
こんなんあったけど、ここの会社て評判悪いとこだったっけ。
ここ見てると個人で活動した方がいい気がしてくるけど個人で有名な絵師さんに依頼ししようとしても有名な絵師さんはほぼ依頼受けてくれないから結局企業目指すっていう選択肢になっちゃうんだよね…
>>882
どこかと思ったらOPEN BETAじゃん
ついにバイト情報サイトで募集しはじめたのか…
>>883
元から個人依頼受けてない絵師さんは難しいかもだけど、それなりの大金積めば受けてくれる人も多いと思う。
実績があるならチャンネルとか提示して交渉してみるとかかな…。
883の思う有名絵師がどのあたりかわからないけど、ホロのママレベルだと何十万でも無理かもしれない
>>883
虹は分からないけどホ口レベルなら最低40万出したとしても受けてくれないと思う 個人相手の仕事はトラブルのリスクが大きいからね…
>>888
自分が前受かった企業はもうほぼ合格確定で話が進められてデビュー後にアンチとかいるけどそういう精神面は大丈夫かとか配信頻度や学生なら学業、社会人なら仕事について聞かれたよ
>>888
企業によって違うね
倍率高いとこだと2次面接3次面接もきっちり判断基準にするっぽいから色々聞かれたしやらされたけど、倍率低いとこだと会社の理念とか手続きとかの説明が大半でそこまで深堀りされなかった
たぶん大手ではないだろうから書類の詳細に対する受け答えを準備するくらいでいいと思うよ
企業入ったは良いもののプライベートに干渉しまくってくるし時間の拘束も激しいしでめちゃくちゃ後悔してる。しばらくの期間は辞められない(辞める時の費用が高すぎる)契約だから余計に。
経験積めるならどこでもいいって思ってたけどこんな風になるならちゃんとここで聞いたり自分で詳しく調べておけば良かった。このままだと転生とか以前に配信自体嫌いになりそう。
ミミプロ2週間以内とは言ってるけど最初の方に応募したのにまだ連絡来ないのは多分落ちてるよな……もう見られてるっぽいし……諦めて次行くべきなのかなぁ
- WEB PATIO -